[過去ログ] PC98を懐かしむスレ5【非エロ】 (957レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(3): 04/03/19 10:07 ID:WAgDTu3n(1)調 AAS
前スレ即死したみたいなので立てました。

前スレ
PC98を懐かしむスレ4【非エロ】
2chスレ:retro

過去スレ
PC98を懐かしむスレ3【非エロ】
2chスレ:retro
PC98を懐かしむスレ 非エロ
2chスレ:retro
PC98を懐かしむスレ2【非エロ】
2chスレ:retro
831: 04/07/15 19:41 ID:??? AAS
ファーランドストーリーの何作目だか忘れたが、
エンディングでShift押しっぱなしにしておくとオマケが見れるってのがあって
以降TGL系のゲームではエンディング時にShift押しっぱなしに
するようになりました。
832: 04/07/15 23:54 ID:??? AAS
ダークレイスやりたい!
いい雰囲気のゲームでしたよね!
当時としては画期的な3Dダンジョン
833: 04/07/16 01:16 ID:??? AAS
確か書店で売ってた廉価版(正方形のパッケージ)
で買ったような曖昧な記憶が>ダークレイス
834
(1): 04/07/16 02:17 ID:??? AAS
風雅はもう新作は絶望的だけど、
A1,2のイメージ販売するって書いてなかった?
むしろ設定資料集をデジタル化して欲しいけど。

A4が凄かったのでA2やったけど、
あの自動体当たり戦闘はかなり駄目要素だと思う。
835
(2): 04/07/16 06:26 ID:??? AAS
インクレディブルマシーンが大好きだったなあ。
懐かしくてまたやったんだけど途中で詰まった…。
落ちてくるボールの中から野球のボールだけ三つ入れろって面で
拳銃三つだけしか使えない。
…狙撃しろってのか…。
どう位置調整しても三つ入らないんですけど…。
836: 04/07/16 08:44 ID:??? AAS
海外物だから、ググってみれば?確か面数も同じだし
837
(1): 04/07/16 11:58 ID:??? AAS
>>835
あれってばモロにトムとジェリーの世界って感じだよなぁ
838: 04/07/16 12:23 ID:??? AAS
インクレディブルマシーンの体験版なら
外部リンク[htm]:www32.tok2.com
839: 835 04/07/16 12:43 ID:??? AAS
ぐぐってみたらありましたよ。攻略サイト。
「もっともっと」の方だけど同じ面あるし。

結 局 狙 撃 し か な い ら し い が。
840: 04/07/16 20:13 ID:??? AAS
>>834
もう販売してるよ。
課金しなくても一章だけプレイできるみたい。
公式参照。

設定集もダウソ販売予定らしい。
841: 04/07/17 11:19 ID:??? AAS
>>837
ハマりだすと1週間くらいずーっとやってたな
懐かしい
842: 04/07/18 21:06 ID:??? AAS
XZRを久しぶりに始めてみたのだけど、いきなり詰まった
収容所地下でヤク中の男を助けた後はどうすればいいんだっけ?
収容所内部と地下通路の2箇所で開けられない扉があるし
843: 04/07/18 21:12 ID:??? AAS
フロッピーに磁石をくっつけて内容を消去したあと
98をスクラップにして屑鉄屋に売り飛ばせばいい
844: 04/07/18 21:17 ID:??? AAS
今時くず鉄やなんていわれてもピンとこねえよ
845: 04/07/18 23:17 ID:??? AAS
98ソフトの新品ってやっぱりもうデータ飛んじゃってるかな?
3本100円…
外部リンク[asp]:www.auction.co.jp
846: 04/07/18 23:24 ID:??? AAS
百円の価値もない社会のゴミ
847: 04/07/19 01:26 ID:??? AAS
(;^ิД^ิ)
848: 04/07/22 17:51 ID:??? AAS
フロンティアユニバースやりてぇなぁ
849: [age] 04/07/22 23:22 ID:??? AAS
ユロンティアフニバース
850: 04/07/23 14:13 ID:??? AAS
まらさきむんこ
851: 04/07/23 19:07 ID:??? AAS
物置整理してたらPC-9801DO+出てきた。
持ちソフト確認
・Wiz1
・ロードス島戦記
・MSフィ-ルド2
・ロボクラッシュ
・ロボクラッシュ2
・ロードモナーク
なんか片寄ってるな…orz
852: 04/07/23 19:21 ID:??? AAS
ロ ではじまる名前が好きなんだね
853: 04/07/23 21:07 ID:??? AAS
なら、ローリングペーパーズもほしいところだな
854: 04/07/23 21:36 ID:??? AAS
まだ出てきた。
・栄冠は君に
・ルーンワース
・ライフ&デス

Wizやってみたが、
スペル入力方式だったの忘れてた。
なんか新鮮だ。
855: 04/07/23 21:37 ID:??? AAS
ローズトゥロード・・・じゃなくてあれは忘れえぬ炎でしたとか言ってみる。
856: 04/07/23 22:49 ID:??? AAS
ロクス・アルバ
857: 04/07/23 23:08 ID:??? AAS
ローパンはどうした!
858: 04/07/24 00:19 ID:??? AAS
ローグアライアンス
Rogue
ロストパワー・・・は98版があったか?
859: 04/07/24 12:17 ID:??? AAS
ローガスローガス!
860: 04/07/24 16:10 ID:??? AAS
ロイヤルブラッドは?
861: 04/07/24 22:50 ID:??? AAS
リバイバルコレクション買ってきた。
ヤバい。
サバッシュ2がやけに面白い。
気が付いたらもうこんな時間だよ。
こんなに熱中してゲームしたの、久しぶりだな。
このまま徹夜してしまいそうだ。
862
(2): 04/07/25 19:01 ID:??? AAS
PC98やFM-TOWNSであそべるはずの、
MS-DOSのフロッピーを手に入れたんですが、ウィンドゥズ98で遊べるでしょうか?
フロッピー差し込み口は確かにあるのですが・
863: 04/07/25 19:07 ID:??? AAS
DOSで遊ぶのか。なかなか通だな。
864
(3): 04/07/25 22:19 ID:??? AAS
DOSでしかないゲームがいっぱいあって・・・。パソコンゲームの遊び方ってぐぐればわかるもんでしょうか?
865
(1): 04/07/25 22:28 ID:??? AAS
>>862=864 と仮定して
釣りじゃないなら、もう少し自力で調べてから質問するように。
今のままでは話にならない。
866
(1): [age] 04/07/26 00:25 ID:??? AAS
>>865
もうちょっと優しくしてやろうや。

>>864
DOSでしかないゲームならDOSでしか動かんだろう。
あきらめて死ね。
867: 04/07/26 00:41 ID:??? AAS
>866
夏休みなんだからもっと親切にしてあげようよ。

>864
どこで手に入れたのかな?貰った人に聞こう。
DOSが解らないなら覚えるしかないね。

え、拡張子が.hdi?
氏ねやヴォケ!!!
868: 04/07/26 02:18 ID:??? AAS
今だと末期のノート幾らするんだろ。
場合によってはイメージ戻して実機使った方がいいのではと思う事がある。
869
(1): 04/07/26 08:59 ID:??? AAS
やはりPC初心者関係の質問するのはNGのようですね。
でもなんか、PCゲームの起動方法を知るとエミュにまで手を出してしまいそうで恐い。
だからPCゲームにはネガティブになっている・・・。
870
(1): 04/07/26 09:59 ID:??? AAS
>>862>>864
 基本的に対応したハードウェアでしか動かない。そうでない手段が存在しないわけ
ではないが、マニアックな手段だし、そもそもそれを使いこなすためにハードウェア
が必須。本気ならハードウェアの入手から。

 お試しなら、Windows機対応のリバイバルものが多数発売されているので、そちら
で雰囲気を味わってみるべし。ProjectEGGなんてのもある。
 こちらなら専用ハードウェアもそれについての知識も不要。

 また、HDD使用のソフトについてはMS-DOSの知識も必要になってくる。
 古本屋を漁ればMS-DOSの入門書は捨て値で買えるはず。これもまず触らなけれ
ば勉強しようがない。
871: 04/07/26 16:42 ID:??? AAS
>>869
ここはレトロゲームPC98スレだから
それ以外(Windows等最近のPC)の質問は基本的にスレ違い&板違い。

今のゲームに慣れた人が、昔のゲームを楽しめるかどうかも微妙。
ただ、どうしてもPC98でプレイしたいゲームがあるなら、>>870を参考に少し自分で調べて勉強すべし。
872
(2): 04/07/26 17:02 ID:??? AAS
本当に丁寧にありがとうございました。
873: 04/07/26 17:14 ID:??? AAS
>>872
まぁがんばりなさい。ネットで調べるだけでもかなりの知識を得られるから。
874: 04/07/26 18:20 ID:??? AAS
ハードオフなんかで実機をジャンクで購入し、DOSの本一冊読めば大体OKだと思う。

但し周辺機器までそろえるとなると、ハードの知識もそれなりに必要。
875: 04/07/26 19:40 ID:??? AAS
ハードの寿命も考えないと大変だと思うが。
特にドライブ系。
876: 04/07/26 20:27 ID:??? AAS
>>872
 ハードは、9821A-Mate系初期が1台買うならおすすめ。必ず2ドライブ仕様のものを。
将来的にはSCSIボードとSCSI対応のMOがあるとベター。
 モニタは、98の仕様と手持ちのモニタの仕様によっては使い回し出来る可能性も。
877: 04/07/28 14:53 ID:??? AAS
おしおきキライの話題は板違いですか?
878: 04/07/28 16:24 ID:??? AAS
イラッシャーイ
879
(1): 04/07/29 05:35 ID:??? AAS
>>827
マニュアルはともかくホイールはゲーム開始時以外にあるの?
いや、ホイールは持ってるんですが。
880: 04/07/29 18:11 ID:??? AAS
>>879
単に('A`)マンドクセなだけ。特にマニュアルの方。
881
(1): 04/07/30 15:39 ID:??? AAS
カオスエンジェルスもマニュアルプロテクトだったな・・・ってエロ禁止か。
98版ディーヴァはFCと共に他機種と違うゲームだったけど面白かったのかな?
やってみたいけどさすがにもう('A`)マンドクセ
882: 04/07/31 20:49 ID:??? AAS
>>881
「ディーヴァクロニクル」が見つかるならそれをやってはどうか。
(今品切れらしいけど)
883: 04/07/31 23:33 ID:??? AAS
なんだかよくわからないけど雨月奇譚がおもしろかった。なんだかよくわからないけど。
884
(2): 04/08/01 05:02 ID:??? AAS
86音源高すぎです。なんとかしてください。
885: 04/08/01 11:01 ID:??? AAS
>>884
86音源って今じゃ500円以下で買えると思ってたけど・・・
もう数が少ないから逆に値上がりしてんのかな。
886: 04/08/02 15:35 ID:??? AAS
>>884
内蔵しているA-MATEを買えば解決
887: 04/08/02 17:45 ID:??? AAS
日テレ/ウルフチームスレッドが見つからないので
ここで東京トワイライトバスターズの質問してもいい?
888: 04/08/02 18:12 ID:??? AAS
(・∀・)イイ!!
889: 04/08/02 18:35 ID:??? AAS
じゃあしつもん。
ラスト一歩前の凌雲閣の地下でさ、
鉄格子の先に茶赤緑青の四色の部屋があるみたいなんだけど
外部リンク[htm]:www1.plala.or.jp
俺はここ(入り口だけ覗いて)中には入らずにクリアしちゃったんだけど、この先って何があるの?
890: 04/08/02 21:23 ID:??? AAS
ちょっとしたイベント+
部屋調べると結構役に立つアイテムが手に入ったりします。
まあ、行かなくても特に問題はないのですが。
891
(1): 04/08/02 22:24 ID:??? AAS
4色の部屋って、アクションゲームかと思うくらい、時間がシビアだった
なあ。
30回ぐらいリトライしたよw
892: 04/08/02 22:47 ID:??? AAS
いや、その「ちょっとしたイベント+役に立つアイテム」の中身を知りたい…
893: 04/08/03 20:45 ID:??? AAS
>>891
天狗の高下駄がないとしんどいね。
懐中時計の蓋を開け閉めしながら必死こいてやった思い出が。
894: 04/08/03 21:35 ID:Ui1alb5s(1)調 AAS
2chスレ:i4004
895: NAME OVER 04/08/04 01:27 ID:??? AAS
「KNIGHTS OF THE SKY」が出てこないな。

フライトシムだから板違い?シンプルで好きなんだが。
896: 04/08/04 08:36 ID:??? AAS
PC-98
897
(1): 04/08/04 13:10 ID:??? AAS
あれ何が手に入ったっけな?
おれはここで天狗の高下駄を手に入れたような…
もう忘れた
898
(1): 04/08/05 02:11 ID:??? AAS
ここに限ったことじゃないんだが、レゲースレみる度にみんなの記憶力に驚く。
ゲーム内容よく覚えてるよな。感心する。
俺なんかタイトルぐらいしか思い出せないもん。
899: 04/08/05 02:21 ID:??? AAS
>>898
それでも何とかひとつくらいは思い出せるだろう?
例えばひとつだけ思い出せる人が10種類分集まれば10種類のゲームの内容が
書き込まれるでしょう。
その原理でスレが進んでる。
記憶力なんてあんまり影響してないさ。
900: 04/08/05 04:41 ID:??? AAS
にもかかわらず、一人一人の小さなうっかり思い違い発言とかは
激しく許されない2ちゃんねる。
901: 04/08/05 11:08 ID:??? AAS
ソーサリアンの不老不死にする方法すら忘れてるからなあ、漏れ。
902: 04/08/05 11:17 ID:??? AAS
98といっても幅があるからな
上ででていた東京トワイライトバスターズは98末期のゲームだから
覚えている人もいるだろう
903: 04/08/05 15:46 ID:??? AAS
どっちかっつーと
初期の頃のゲームの内容のほうがよく覚えてて
後期になるにつれて忘れてるかも、俺。
904: 04/08/05 22:34 ID:??? AAS
プリンスオブペルシャはいまやってもけっこうおもしろい
昔はPC-286Vでやったな
905: 04/08/06 11:35 ID:??? AAS
ウルフチームの質問が出たようなのでついでに緋王伝2で質問
仲間になる「ちゅんちゅん」というキャラクターの存在意義と持っているアイテム「たばこ」の
効果はいったい何なのでしょうか?
Lv18まで上げてみたけどAC1のままで激しく使えません。
906: 04/08/06 16:53 ID:??? AAS
緋王伝1はやったけど2はやってねぇ・・・
907: 04/08/06 17:17 ID:??? AAS
糸非 王 イ云

王が格好悪いので没
908: 04/08/06 18:20 ID:??? AAS
糸非 ∃Ε イ云
909: 04/08/06 18:39 ID:??? AAS
それ王じゃない
910: 04/08/06 19:48 ID:??? AAS
昔のゲームって、最後まで使わないような変なアイテムとかよくあったよなあ。
911: 04/08/06 20:17 ID:??? AAS
 緋王伝2は、同時に出せるキャラが減って戦略性が落ちちゃったのがな……。
 1はゴチャキャラに続く和製RTSの傑作だと思ってるんだけど。
912
(2): 04/08/08 06:04 ID:??? AAS
>>897
魔法瓶だか魔法の小箱だか、中にアイテムを6つくらい収納できる
箱みたいなやつがあります。
913: 04/08/08 11:31 ID:??? AAS
>>912
おお、そうだ
そんなしょぼいアイテムだった
良く覚えているな

あのゲームでもらったアイテムでよかったのは
魔人の棍棒と天狗の高下駄くらいかな
914: 04/08/08 18:02 ID:??? AAS
>>912
なるほど!
がまぐちは天恵でもらえて、箱は魔導士が持ってるから、てことは三個目の収納グッズ?
このゲームがまぐち複数手に入れても中身は繋がっちゃうんだよね
915: 04/08/09 20:05 ID:??? AAS
なぜ中古市場には光栄物ばかりあんなに溢れかえっているのだろうか…
916: 04/08/09 20:19 ID:??? AAS
それだけ売れたということでしょう。
それに、Windowsへ移植された作品も多いし。
917
(1): 04/08/10 21:44 ID:??? AAS
黄金の羅針盤で詰まってる俺……
こんなんじゃコマンド入力ゲーなんて絶対クリア出来ないよな_| ̄|○
918
(1): 04/08/10 21:57 ID:??? AAS
>>917
外部リンク[htm]:www.f2.dion.ne.jp
919: 04/08/10 22:23 ID:??? AAS
>>918
ありがとう(TД⊆
ちなみに <藤堂龍之介探偵心得> 其ノ二で詰まってる軟弱ゲーマーでつ
兄貴が昔使ってた98があったんで
盆休みにレゲーでもと思って中古屋で買ってきたんですが

でも、この当時のゲームって作りこみが凄いと言うか
製作者のゲームに対する熱意を感じます
16色でこの表現力は本当に凄い
920: 04/08/10 22:31 ID:??? AAS
当時の得ろげにはざらにあったぞ
16色で無茶してるのが
921: 04/08/10 22:54 ID:??? AAS
いや黄金の羅針盤なんかの絵面はエロゲのそれとはベクトルが違うよ
リバーヒルの絵って非常にセンスがあったんだよね

それに時期的にもまだエロゲが200ラインで適当にやってた頃のはず
922
(1): 04/08/10 22:59 ID:??? AAS
えろげーを甘く見ちゃいけない。
923: 04/08/10 23:25 ID:??? AAS
>>922
921ではないが、だからベクトルが違うんだって
油絵と水墨画を比較するようなもんで
どっちが上とかいう種類の問題じゃない
勿論16色という制限の中ではどちらも素晴らしいの一言だが

そういやA列車3や4なんかも16色とは思えんよな……
924: 04/08/11 00:02 ID:??? AAS
光栄の信長の野望 風雲禄・群雄伝時代が8色なのも凄かった。
あのころの光栄は馬力あったなあ。
925
(1): 04/08/11 00:05 ID:??? AAS
馬力は今の方がありそうなんだがw
926
(1): 04/08/11 02:26 ID:??? AAS
低レベルな争いだなwwwww
低スペック自慢とは、よくよく98信者は自虐的な左翼のようだwwwwww
927: 04/08/11 03:06 ID:??? AAS
お、久しぶり
928: 04/08/11 03:42 ID:??? AAS
>925
間の鹿さんがぬけとる
929: 04/08/11 07:54 ID:??? AAS
フォーサイトドリィをイメージ化したらディスクAだけ壊れてた(´・ω・`)
代わりにレヴァリィでもやるか・・・
930: 04/08/11 08:21 ID:??? AAS
フォー際とどりぃはすばらしいゲームだ
931
(1): 04/08/11 10:36 ID:??? AAS
>926
キミに言いたい事があったので、家のチラシに書いておいた。
932: 04/08/11 11:17 ID:??? AAS
ゲームとしては今ひとつだったが、メリクリウスプリティーも
絵は綺麗だったな
よくもまあ16色で、中村博文の絵を再現したものだ
933: 04/08/11 13:26 ID:??? AAS
琥珀色の遺言
934: 04/08/11 13:29 ID:??? AAS
ボンバーさん太郎の爆弾天国
935: 04/08/11 13:37 ID:??? AAS
そんなディスクステーションのゲームの一つをポンとだされてもわかんね-よ!!

エスパー無宿は傑作
936: 04/08/11 14:46 ID:??? AAS
いもほり未だにやっとる
937: 04/08/11 17:12 ID:??? AAS
愛のどすこい伝説
938: 04/08/11 17:14 ID:??? AAS
ぺたぺたさわって
939: 04/08/11 17:55 ID:??? AAS
愛のどすこい伝説 〜ぺたぺたさわって〜
940: [sage丸筋] 04/08/11 18:29 ID:??? AAS
筋肉であそぼう
941: 04/08/11 19:49 ID:??? AAS
今まさに!神が脱出成功!!
942: 04/08/12 00:58 ID:??? AAS
黄金の羅針盤は、夜の甲板の絵がすごく好きだった。
943: 04/08/12 18:42 ID:??? AAS
>>931
おいおい、それは犯罪行為だぞ。
反戦ビラをポストに入れて逮捕されたのがいるのを知らんのか?
944: 04/08/12 18:57 ID:??? AAS
うちのポストに広告入れるやつも現行犯で捕まえれば逮捕してもらえるの?
945: 04/08/12 19:03 ID:??? AAS
広告?ならダメだろ。
逮捕されるのはあくまで政策に反対する反政府組織のビラ配りだからな。
946: 04/08/12 19:22 ID:??? AAS
なんだ使えねーなー、法律。
947
(1): 04/08/12 22:23 ID:??? AAS
サバッシュ2ちょっとやったけど
キャラメイクで各能力値を決めるミニゲームがウザ杉。
止め止め。やる気せん
948: 04/08/12 23:46 ID:??? AAS
>>947
俺と同じだw
949: 04/08/13 06:56 ID:??? AAS
反戦ビラを自衛隊の官舎に侵入してポスティングしたから逮捕されたんだが
950
(1): 04/08/13 07:15 ID:??? AAS
あれが侵入ならポスティング業者は全て不法業者になるがな。
951
(1): 04/08/13 08:15 ID:??? AAS
厳密には全て不法行為だろ
単に通報されていないだけで
952: 04/08/13 14:38 ID:??? AAS
たしかに、今やる場合、サバッシュ2の冒頭はだるそうだ
953: 04/08/13 23:31 ID:P8cGaRkh(1)調 AAS
Eye of the Beholder 3 のラスボスってドラゴンリーチで最も強力な魔術師であり、
ダルマイヤーの母親であるマリスラの古い友人のエルミンスターなの?
954: 04/08/14 00:11 ID:??? AAS
>>950-951
アホ。
正当な商業行為と、反政府組織の反日テロ行為を混同するなっつの。
いまどき戦争反対とか護憲とか言ってる時代遅れの香具師は左翼過激派の革命家くらいなもんだぞ。
955: 04/08/14 04:06 ID:??? AAS
どさくさに紛れて適当なこと言うな
956
(1): 04/08/14 06:49 ID:??? AAS
すみません、もしかしたらエロゲーだったかもしれないんですが、
このゲーム覚えている方いませんか?

・3Dダンジョン(これは確実)
・通路の壁や床から、顔が出てきている画像がある
 (ペルソナのシバブー(だっけ?)の画面効果みたいな感じ。
  大きな顔が一つ。だったと思う)
・床壁の色は、フロアごとに、赤や青やマーブルだったような気がする
・そのダンジョンは精神世界だという設定だったかも?
・歩いているとダメージを受けたような気がする

「気がする」ばっかりなんですが……
最近思い出して、でもあまりにもおぼろげなので、
引っ掛かって仕方ないのです。
シリアス系で、ファンタジーではなかったように思います。
顔が生えてくるダンジョン……なんだったんだろう……
957: 956 04/08/14 07:09 ID:??? AAS
申し訳ない、タイトル質問スレは他にあったのね。
そちらに逝ってきます。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.238s*