[過去ログ] Web系IT企業3 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
40
(1): 2017/08/04(金) 22:17:17.08 ID:gs+PvijE(1/2)調 AAS
AWSやGoogleなどコンピュータサイエンス重視な外資系は、
とりあえず修士まで出ておいて、
新卒で、そのままエンジニア職で入るのはかなり難しいので、
転職で狙ったほうが良いと思うけど。

新卒だと超難関なのに、転職でだったら入るの楽勝な外資系はわりとある。
107
(1): 2017/08/06(日) 22:55:52.08 ID:niLmHith(6/7)調 AAS
>>104
いや、そういう反対側の意見も参考になるから助かる。

ただ、日進月歩と言っても今の段階で企業毎のオーダーメイドは勿論、
業種毎のパッケージすらそこまで対応出来てない時点で、受託が激減するって言っても説得力が感じられないんだよな。

COBOLがいまだに現役の時点で日進月歩?って思うところはある。

ただ、内製化が進めば確かにSierは不要になるかもね。

例えば
2015年〜2017年にかけて内製率が40→60%に上がりました。
これまでの三年間の推移を見てみると内製化が20%上がってる為、
2018年〜2020年には同様の推移があれば80%となり、
受託の需要が半減しますとかなら分かるが、そういう統計的なデータも無いからな。
271: 2017/08/18(金) 12:17:56.08 ID:LshoTJCp(1)調 AAS
コンサルだったらあとから転職できるから後々考えれば
294: 2017/08/19(土) 11:33:10.08 ID:TIHnhNsO(2/6)調 AAS
>>293
C言語でどの辺まで習得しとけば恥ずかしくない?
働いてるエンジニアは、C言語のプロジェクトに回されたらサラサラ書けるんじゃないの?
422: 2017/08/29(火) 21:18:19.08 ID:nEnJIi1R(1)調 AAS
>>421
ワーカーホリックって言われるけど、プログラムが趣味だから全然辛くないのよ、社畜なのかな。。。(´・ω・`)
572: 2017/09/12(火) 10:19:22.08 ID:bKLYUagB(1)調 AAS
【朗報】嫌儲に猫虐待して画像を上げまくっていた埼玉の「税理士の大矢誠」くん逮捕★
埼玉県さいたま市見沼区御蔵の税理士の大矢誠52歳
画像リンク

画像リンク
ベルヴィル大宮511号室
署名にご協力を
ただいま5万3千人以上の賛同者
人気をクリックして
↓の
≪猫に熱湯をかけ、バーナーで焼くなどして虐待死させた、大矢誠容疑者を懲役刑に!≫
をクリックする
外部リンク:goo.gl
851: 2017/10/05(木) 17:15:18.08 ID:7Msnu6TC(1)調 AAS
>>848
情弱のおっさんかな?
904
(2): 2017/10/08(日) 22:50:16.08 ID:G5G4jCnR(2/2)調 AAS
>>903
ほれ
外部リンク[html]:microsoft-college.jp
914
(1): 2017/10/09(月) 08:54:50.08 ID:GP9wNl5E(1)調 AAS
>>913
どこ内定もらったの?
Microsoft Google Amazonとか?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.055s