[過去ログ] 【SE/ITコンサル】ユーザー系IT企業Part185【SIer】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
2
(3): 2017/07/04(火) 15:17:45.30 ID:xs4KyA7z(2/7)調 AAS
★★★【2018年度卒 ユーザー系子会社 40歳年収ランキング早見表】★★★
※このランキングは想像・空想・妄想で作られているため、あくまでネタとしてください。
本来の年収とは著しく異なります。

━━━━━━━━━━━━━━ Sランク(1000万〜) ━━━━━━━━━━━━━━
野村総研
━━━━━━━━━━━━━━ Aランク(800万〜) ━━━━━━━━━━━━━━
大和総研 日本総研 電通国際 新日鉄ソリューションズ
CTC JSOL みずほ情報総研 MUIT 農中情報
━━━━━━━━━━━━━━ Bランク(750万〜) ━━━━━━━━━━━━━━
日興システム 三菱UFJトラスト SMTS&S 兼松エレクトロニクス SCSK
東洋ビジネスエンジリアリング インフォコム ニッセイ情報テクノロジー コベルコシステム オリックスシステム
━━━━━━━━━━━━━━ Cランク(700万〜)━━━━━━━━━━━━━━
MUS情報 東京海上日動システムス オージス総研 三菱総研DCS
第一生命情報システム スミセイ情報システム JFEシステムズ 日本TCS 三菱ケミカルシステム
━━━━━━━━━━━━━━ Dランク(650万〜) ━━━━━━━━━━━━━━
SOMPOシステムズ MS&ADシステムズ 日本証券テクノ JRシステム 東京ガスiネット
明治安田システム 三井情報 日本情報通信 ユニアデックス 日商エレクトロニクス
日本証券テクノ 安川情報システム 豊通シスコム 住友電工システムSol トヨタCS フコク情報
みずほトラスト 日立物流ソフトウェア CTCテクノロジー ISIDインターテクノロジー ソニーGS
━━━━━━━━━━━━━━ Eランク(600万〜) ━━━━━━━━━━━━━━
全農ビジネスサポート 商船三井システム NYKビジネスシステム JR東日本情報システム
丸紅情報 三井造船システム ソフトバンクテクノロジー JR西日本ITSol テプコシステムズ
JR東海情報システム 東京日産コンピュータシステム キリンビジネスシステム 双日システムズ 東京CS
DIRインフォメーションシステムズ かんぽシステムズ さくら情報システム T&D情報 IHIエスキューブ
━━━━━━━━━━━━━━ Fランク(550万〜) ━━━━━━━━━━━━━━
関電システム インフォテック朝日 中央コンピュータシステム 商工中金情報システム NRIシステムテクノ
全労済システムズ 日立金属sol AJS 住友電工情報システム ドコモ・システムズ
ソフトバンク・テクノロジー 千代田システムテクノロジーズ 日通情報システム ダイヤ情報
JTB情報システム NRIネットコム 菱友システムズ サントリーシステム アサヒビジネスsol
19
(3): 2017/07/04(火) 18:57:44.72 ID:lShMLMBL(1)調 AAS
関西なんだけどオージスってどう?
119
(3): 2017/07/06(木) 12:55:23.62 ID:VOSnaEM8(1/2)調 AAS
旧帝情報院からNSSOLに行きましたが
懇親会で話してると院生多かったぞ
むしろ学部卒のほとんどは女性だった
192
(3): 2017/07/07(金) 14:33:42.65 ID:x9nZahXG(1)調 AAS
ワイCTCのサイエンスエンジニア
同期が宮廷早慶の修士〜博士ばかりでビビる
243
(3): 2017/07/08(土) 00:37:28.69 ID:djE5BO6e(1)調 AAS
>>236
NRIにできる奴なんてたいしていない
自分達が優秀だと思い込もうと、ことあるごとに洗脳を仕掛けるけどな
538
(3): 2017/07/12(水) 18:33:22.08 ID:rDVssXIQ(4/4)調 AAS
MUITって早慶がボリューム層?
612
(3): 2017/07/13(木) 16:43:23.88 ID:8vV4eEPa(4/9)調 AAS
>>601
>>603
落ちてどこ行くんー??
650
(3): 2017/07/13(木) 20:45:42.42 ID:nOaYUVYa(1/2)調 AAS
富士ソフトやばすぎる
先輩行ったけどパワハラと残業強要で鬱になって休職してる
691
(3): 2017/07/14(金) 13:46:08.68 ID:lSUe8bFj(1)調 AAS
ユー子と独立系とweb系で迷ってる
ちな情弱学部
760
(3): 2017/07/15(土) 18:01:07.53 ID:S3z1hzDg(2/3)調 AAS
東京海上とかならBでも楽なんじゃないの?
850
(3): 2017/07/16(日) 16:54:20.86 ID:jS9a2z3/(1)調 AAS
>>848
その考えは古い
最近はクラウドベンダ→ユー子直か、クラウドベンダ→クラウドコンサル系(クラメソとか)→ユー子のパスが増えてきてる

クラウドだとインフラ持ってなくても商売できるから、単価の高いメー子は微妙になってきてる
864
(3): 2017/07/16(日) 18:36:17.92 ID:VrUSlCn9(2/2)調 AAS
>>848
ITでインフラといえば今はクラウドを指す事が多いのでクラウドを前提に話すが、
メー子はソリューションを提供してるのであってインフラを提供しているわけではない。
まぁ中にはあるが大手クラウドベンダに完敗してるしそのうち撤退する。
クラウドベンダは客の争奪戦に勝ち抜くためにいかに簡単にインフラに移行出来るかも
日々向上して競ってるし、メー子の出る幕なんて無くなるよ。
最初から俺の言っている通り、インフラエンジニアやりたいならインフラ提供してるとこに逝け。
つまり今でいうとクラウドベンダ。
878
(3): 2017/07/17(月) 01:36:22.32 ID:wdR6Lo2t(1)調 AAS
ユー子は電話対応あるってマジ?
925
(3): 2017/07/17(月) 17:26:15.95 ID:iIVtSBvT(1)調 AAS
AWS自体に入ろうとは皆んな考えないもん?
960
(3): 2017/07/18(火) 02:42:28.45 ID:S/TUwBoV(1)調 AAS
NSSOL、CTCはどこ転職するん?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.394s*