[過去ログ] 【土用だよ! うなぎの蒲焼き!】 (289レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
271: 2021/04/30(金) 17:28:52.04 AAS
台湾産が安くて美味しいよ
272: 2021/06/10(木) 18:05:05.56 AAS
夏土用7月19日(月)〜8月6日(金)
土用の丑の日7月28日(水)
273: 2021/07/05(月) 16:04:36.69 AAS
お茶で軽く洗ってからお茶で煮るとふわふわになる
うちはペットボトルの緑茶でやってるけど
烏龍茶や紅茶でも大丈夫みたい
274: 2021/07/22(木) 20:26:58.29 AAS
菊の井の村田さんはかば焼きに熱湯をかけて余分なたれと脂を抜いてから網で焼く方法が美味いと言っていた。
275: 2021/07/23(金) 13:43:03.00 AAS
冷凍は大体洗ってから焼くよう書いてある
276: 2021/08/09(月) 02:17:39.44 AAS
四日後に魚屋でかったら約半額だった
277: カトリン 2021/09/01(水) 03:53:47.81 AAS
台湾のなら食べるので
五百円位で買えないかなぁ…
278: 2021/10/19(火) 11:11:58.47 AAS
秋土用 2021年10月20日〜11月6日
秋の土用は辰(たつ)の日に「た」のつくものや青いものを食べるといいそうです
279: 2022/02/13(日) 09:30:14.44 AAS
あべので食った鰻は中国産だったのか
280: 2022/03/30(水) 16:01:42.36 AAS
BUK
281: 2022/07/30(土) 03:24:32.57 AAS
これまでは解凍してからレンチンでやっていたけれども、今回はあえてレンジは使わず
1.うなぎを50度のお湯に1分くらいつけてタレを優しく洗い流す。
2.フライパンで2分くらい軽く酒蒸しする。
3.タレは醤油とみりんなどで自作する。
4.新しいフライパンに油を軽く引いて強火で40秒皮を焼く。
5.最後に魚焼きにうなぎを入れてたれを塗って1分半焼く。
この工程でやってみたら中国産とは思えないほど美味かった。
料理は適切な調理で手間を施せば旨くなるものもある。
282: 2022/10/07(金) 14:49:46.47 AAS
秋土用 10月20日〜11月6日
283: 2023/03/10(金) 01:36:10.23 AAS
ひつまぶし野胡軒
284: 2023/05/02(火) 08:24:55.54 AAS
岩谷カセット持ち歩きキャンプ
285: 2023/06/16(金) 10:06:18.34 AAS
皮で天然物を捕ってくる
286: 2023/06/16(金) 10:06:18.34 AAS
皮で天然物を捕ってくる
287: 2023/06/28(水) 15:12:01.08 AAS
夏土用 2023年7月20日(木)〜8月7日(月)
288: 2023/07/23(日) 13:49:14.22 AAS
阪急梅田本店では土用の丑の日向けに、うなぎのタレが楽しめる「うなぎのないうなぎのたれごはん弁当」を販売する。
うなぎの価格高騰が進む中、「うなぎのタレだけで米を食べたい」という声に応えたもので価格は580円。
画像リンク
289: 2023/07/23(日) 13:49:22.49 AAS
画像リンク
画像リンク
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.745s*