[過去ログ] おまえらデビルマンってどうですか? (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
843(1): 03/05/05 00:34 ID:??? AAS
>>840
妹に言われんなよ(w
せめて逆だろ?普通
844(1): 03/05/05 00:34 ID:??? AAS
>>843
女のほうが大人になるのは早いと慰められましたけど
845: 03/05/05 00:35 ID:??? AAS
>>836
デビルマンの後半を描いてた半年間は
とりあえずずっと精神的に不安定だったんじゃないかな
平常心であんなのは描けない
そうすっと、いつもの自分に戻ってから修正入れたくなるんだろうねえ
困ったものだ
846: 03/05/05 00:35 ID:??? AAS
ハレンチ学園書いてるとき豪ちゃんは童貞であったとどっかで見たことある
信憑性は薄いんだがな
847: 03/05/05 00:35 ID:??? AAS
>>842
あれ?そういや永井泰宇って兄弟だったっけ。忘れてた
848: 03/05/05 00:36 ID:??? AAS
>835
それから、小説「真・デビルマン」は1981年だから22年前じゃん。
849: 03/05/05 00:36 ID:??? AAS
レディーでも今日まとめて漫画喫茶で読むか
850: 03/05/05 00:37 ID:??? AAS
ゴールデンウィークだからってな
851: 03/05/05 00:37 ID:??? AAS
>>844
なさけねーな(w
まあ、確かにオナニーなんか覚えんのは女の方が全然早いけどね。
けど、絶対隠すんだよなあ、バレバレなのに・・・教室でもしょっちゅう見たしなあ、小さい頃は。
852: 03/05/05 00:38 ID:??? AAS
>>841
昭和30年代に手塚がキスシーンとか太ももを描いて発禁になったとか。
でもガキのスケベ心を描いたのは永井豪が初めてだろうね。
853: 03/05/05 00:39 ID:??? AAS
エロはまた禁止。昔に逆もどりってわけか。乳首全盛時代には
戻れないな
854: 03/05/05 00:40 ID:??? AAS
スカートめくりは俺もやったぜーー。
あの時は全盛期だったかもしれん
855(1): 03/05/05 00:42 ID:??? AAS
>>835
デビルマンの小説は朝日ソノラマから「真・デビルマン」というタイトルで20年以上前に
出てます。執筆したのは永井豪の兄で作家の永井泰宇氏。この人は
ダイナミック・プロ関係では「ゴッドマジンガー」「バイオレンスジャック」「凄ノ王伝説」「手天童子」の
ノベライズを手掛けてる。
>>840
ハレンチ学園って童貞の妄想そのものだと思うけど。セクース経験があったら
ああいう事思いつかないでしょ。
856: 03/05/05 00:45 ID:??? AAS
エロ描写あっちゃいけないなんて変な話だ。
エロ漫画みたからって犯罪に走るわけでもないし、
おばさんが嫌なだけだろぶっちゃけ。迷惑な話だ
857: 03/05/05 00:46 ID:??? AAS
やっぱ抑圧されてたからパワーがあったんだろうね
表現の制限も含めて
858: 835 03/05/05 00:47 ID:??? AAS
>>855
ああ、12年と22年書き間違えです。
童貞の妄想
そんな事ねーべ? 童貞の子供向けに、自分が子供の頃の妄想を書いたのかもよ?
読者層が子供なんだからさ
859: 03/05/05 00:48 ID:??? AAS
もうそれこそ豪ちゃんに聞かなきゃ絶対わかんない
いや聞いたとしても真実なんてわかんない。
860(1): 03/05/05 00:49 ID:??? AAS
なんか昔「豪ちゃんの童貞を守る会」というのがあったらしい、いつまで続いたんだろw
861: 03/05/05 00:51 ID:??? AAS
嫁さん冥利につきるな
862: 03/05/05 00:53 ID:??? AAS
>>860
本人にとってはえらい迷惑な話w
スレ違いだが「キャッツアイ」にもその手のネタがあったね。
863: 03/05/05 00:53 ID:??? AAS
俺は童貞だってかまわず食っちまう男なんだぜ
864(2): 03/05/05 00:58 ID:??? AAS
>>1
いやなにも?しいていえば悪魔男っていうネーミングセンスはどうかとは
思うが
865: 03/05/05 01:00 ID:??? AAS
デビルマンの後半は性的衝動とはあんまり関係ないような気もするけど。
あのパワーは一体どこから・・・
PTAの件の人間不信はダンテで出して一回落ち込んだって言ってたし。
物語に引きずられたとしか言いようがないのかなあ。
866: 03/05/05 01:01 ID:??? AAS
>>864
アレは永井が決めたのか?
テレビスタッフじゃないの?
867: 03/05/05 01:02 ID:??? AAS
バイオレンスジャックスレと合流だ!!!!
868(1): 永井豪が好きだった [age] 03/05/05 01:05 ID:??? AAS
CHAGE & ASKAの「飛鳥 涼」って名前知ったとき「もしや・・」と
思ったけど パクったのかな? まさか本名?
869: 03/05/05 01:09 ID:??? AAS
>>864
悪魔男じゃなくて悪魔人間なんですけど・・・?
と真顔で言ってみる
870: 03/05/05 01:10 ID:??? AAS
>>868
いかにも芸名っぽいよね。「飛鳥涼」という名前自体タカラヅカ辺りで
ありそうな名前だし…
871: 03/05/05 01:12 ID:??? AAS
本名、宮崎重明とのこと
872(1): 03/05/05 01:17 ID:??? AAS
飛鳥 涼は、大学時代のASKAの恋敵の名前だよ。そのままつけたんだって
873: 永井豪が好きだった [age] 03/05/05 01:25 ID:??? AAS
まぁ ありがち(芸名として思いつきそう)な名前ってことで
たまたまカブっただけなんだ・・・
イメージ的に「デビルマン」からパクるとは思えないしね
874: 動画直リン 03/05/05 01:28 ID:HqLbp3k0(1)調 AAS
外部リンク:homepage.mac.com
875: 03/05/05 01:31 ID:??? AAS
デビルマンってあんな壮大な話なのにたった5巻しかないじゃん。
だから無限の解釈が生まれちゃう。そういう作品なんだよ。白黒つけるような話じゃない。
876: 03/05/05 01:34 ID:??? AAS
動画見たけどなにこれ?
877(1): 03/05/05 01:35 ID:??? AAS
妄想癖のある人なら何を素材にしても
無限の解釈が生まれるだろうね。
878(1): 03/05/05 01:36 ID:??? AAS
>>877
何でも茶々入れて楽しいか?
879: 03/05/05 01:37 ID:??? AAS
凄ノ王未完の理由とか語りだしたら凄そうだな・・・
880(2): 永井豪が好きだった [age] 03/05/05 01:50 ID:??? AAS
デーモンの無差別合体攻撃によって「デビルマン」も軍団と言われるほど多数誕生したわけだが、それにしても多すぎない?
悪魔の身体を乗っ取る(デビルマンになる)には
難しい条件(はしょって言うと→強い精神力を持った人間が本能で行動してる)が必要なはずなのに、あんなに大勢生まれるとは・・・
一体、何匹の悪魔を無差別攻撃に参加させたのか・・・もったいない
881(1): 03/05/05 01:50 ID:??? AAS
デビルマンはテーマの解釈とかよりも、
破滅へと至るまでの混沌の美しさ、
即ち終末美みたいなのを味わう漫画だと思っとりました。
882: 03/05/05 01:56 ID:??? AAS
>>881
「レディー」読んでたらその「終末美」がボロボロにされちまったと思いました…
883: 03/05/05 02:25 ID:??? AAS
あれは未完美です
884: 03/05/05 02:49 ID:??? AAS
>>880
サタンは明との最終決戦を望んでいたから、アモンのようにあえて犠牲にした
悪魔が多数いたのかもしれない。そこらへんは解釈がいろいろ出来る。
885(1): 03/05/05 07:56 ID:??? AAS
>>878
別に楽しくはないよ。
あまりの読解力のなさにあきれているだけ。
作者があいまいな描写をしている部分(ex.謎の光の正体)や、
矛盾とも思われる部分(ex.>>880氏が指摘している件)については
いろいろ解釈して脳内補完をするのも悪くないと思うが、
作者が明確なメッセージを持って描いている部分についてまで
捻じ曲げて解釈されちゃうと、「おいおいそれは違うだろ」と
言いたくなるわけ。
「妄想」というのは言い方がきつすぎたから、その点は謝るよ。
886(1): 03/05/05 11:36 ID:RjX4DCEk(1)調 AAS
>>872
振られた女の名前だと記憶しているが・・・・・
違っていたらスマン
887: 03/05/05 12:03 ID:??? AAS
>>705=>>708の煽りに
みんながマジレスしちゃったのが事の始まり・・・・・
888: 03/05/05 12:24 ID:??? AAS
案外、素で書いたのかもw
あとはところどころ煽りやトンデモな解釈が出てきたけれど
基本的に>>885のスタンスで書き込みしてた人が多く、
読み応えがあったよ。
不毛な言い争いではなく、燃料を生かせたんだからいいんだよ。
889: 03/05/05 23:20 ID:??? AAS
>>886
ASUKAが片思いをしていた女の子が好きだった香具師ということらしいが。
これも本人に聞いてみたいところだ。
CHAGEが不動 章(あきら)とか名乗ってくれていたら
わかりやすかったんだけどね。
890: 03/05/05 23:23 ID:??? AAS
明くんの名前の元が不動明王だと聞いて、驚いたのですが、
他のキャラクターにも何か元ネタはあるんですか?
891: 03/05/05 23:38 ID:??? AAS
ASUkAはデビルマンと関係ないよ
それはちょっとな
892: 03/05/05 23:58 ID:??? AAS
こんなもん学校の図書室に置くんじゃないYO
893: 03/05/06 03:53 ID:??? AAS
まぁ図書館におくもんじゃないわな
894: 03/05/06 06:17 ID:??? AAS
いや、置くべきだ
895(1): 03/05/06 11:28 ID:7YY7OXNX(1)調 AAS
俺、学校の図書館で初めてデビルマン読んだよ。朝日ソノラマのノベライズ。
896: 03/05/06 11:45 ID:??? AAS
先生がデビルマン世代だからね
897: 03/05/06 11:53 ID:??? AAS
>>895
俺も学校の図書館で朝日ソノラマのノベライズ読んだわ。行ってた高校は
山田正紀とか色々置いてたのでそこからSFに嵌まった。
898: 03/05/06 16:50 ID:SIYClphl(1)調 AAS
優香のこんな画像みつけたよ!!
2chスレ:pub
899: [age] 03/05/07 19:53 ID:??? AAS
「神は・・・・ソドムの町を硫黄の火でおおい
全ての生命をほろぼした」
「ソドムの町をふりかえり見し ロトの妻は・・・・」
「塩だ!」
「塩の柱だ!」
消防の頃 ここの意味が全く分からなかった
実は今もよく分からない これって聖書からの引用?
何で塩なんだ??
900: 03/05/07 20:01 ID:??? AAS
まんまじゃん
旧約聖書の創世記くらい誰でも知ってるべ。
ソドムとゴモラで検索してみ。
901: 03/05/07 20:11 ID:r1/oA+Uv(1)調 AAS
漫画のデビルマンって怖いよね。
子供の頃はテレビアニメも怖かったけど。
902(1): [age] 03/05/07 20:47 ID:??? AAS
デーモンの無差別合体攻撃で「デビルマン」が誕生する確率
無差別に合体しようとした標的が
強い精神力を持っている(例えば僧侶とか明みたいな正義感の強い奴)
この条件にあてはまる人間は多いかもしれないが
さらに彼らが合体される瞬間、本能のみで行動していなければならない
これはどうかな?
みんなセクースやオナーニの最中だったのかな?
903: 03/05/07 21:15 ID:??? AAS
>>902
あとは、スポーツや格闘技とか・・・。
ライヴ演奏や、それを観に行ってたりとか、かな。
904: 03/05/07 21:20 ID:??? AAS
寝てたんじゃん?
905: 03/05/07 21:26 ID:??? AAS
人間の性欲は本能じゃない部分が多いよ
906: [age] 03/05/07 21:58 ID:??? AAS
A・・・強い精神力の持ち主(明くんタイプ)
B・・・邪悪な心を持つ奴(一巻でゴーゴー踊ってるゴロツキとか)
C・・・普通の人(俺みたいなの)
デーモンの無差別合体攻撃を受けた時
理性がある状態
A.B.Cとも化けて死亡
本能のみの状態
A.デビルマンになる
B.デーモンになる
C.化けて死亡
どっちにしろオイラは死ぬのか・・・まだデーモンになった方がいいな
907: 03/05/07 22:03 ID:??? AAS
D、失敗して、外道スライムになる
「こんごともよろしく・・・」
908: 03/05/08 11:05 ID:??? AAS
ワラタ。
そういや幼少期、ずっと将来なりたいものがデビルマンだったなあ…
アニメ版のを見て思ってたわけだから、「B デーモンになる」に当たりそうだけど。
909: 03/05/08 20:57 ID:??? AAS
なんかおっさんどもが他のスレにしゃしゃりでてうざいことはあるけど
デビルマン自体はそれなりに好き。まぁ唯一無二の作品ってほど
あがめてないけどね。宗教が教祖様を拝めるようにさ
910: 03/05/08 21:11 ID:??? AAS
自分は別だと思ってるヤシほど痛い
911: 03/05/08 21:19 ID:??? AAS
やたら「おっさん」を連呼する妄想の激しい工房を知ってるが、同一人物か?
オバン無視するやなヤローだぜ。
912: 1ですぅ〜(^-^*)/コンチャ! 03/05/08 23:26 ID:CZqY2biU(1)調 AAS
退院して久々に来て見たら900を超えていて
感動ですぅ!皆さんアリガトウですぅ〜
913: 03/05/08 23:33 ID:??? AAS
社会人になれば嫌でもオッサンに取り囲まれて生活するようになるから
オッサンくさい人が語ってても気にならなくなるよ
つか懐かし漫画板なんだからそういうことがあって当たり前だし
914: 名無しさん 03/05/09 00:13 ID:??? AAS
完全復刻版より先に文庫版を読んじゃったよ・゚・つω⊂・゚・
915(1): 03/05/09 00:22 ID:??? AAS
まー作品と信者は別だからなー
有名かどうかは知らないが太宰は好きだが太宰を好きだといってる奴は嫌い
とかいう言葉。誰がいったんか知らないけど漫画やゲームや小説でもあてはまる
わな。2chにはぴったり
916: 03/05/09 00:41 ID:??? AAS
>>915
痛いファンはどこにでもいるしそれと作品は別物、それでいいじゃん。
917(1): 03/05/09 00:50 ID:??? AAS
それより聞いてくれよ。カラオケでデビルマンの主題歌歌ったんだけど
チョイスしただけで周りにひかれぎみ。しまいに歌ってるときに
きられてしまったよ。俺はその場にいれなくなって、切った奴ぶん殴って
今帰ってきたけど。やっぱりアニソンは空気を読まなきゃ駄目なんだな
反省している意味。
918: 03/05/09 00:54 ID:??? AAS
↑それはおまえが悪い
919: 03/05/09 01:23 ID:??? AAS
>>917
ていうかカラオケは周りの雰囲気考えて自分の歌う曲選んだ方がいいよ
920: 03/05/09 02:45 ID:??? AAS
デビルマンが宇宙時代の話だったらきっと激しく萎えただろうな。
傲慢と低脳揃いの悪魔如きが太陽系外どころか火星の人類すら追いかけてこれる筈も無く
月やコロニーは悪魔に機械の整備なぞできんから化物どもまで酸素無しであの世逝き
結局地球だけが修羅場(w
921: 03/05/09 03:08 ID:??? AAS
人間と融合すれば知識が乗っ取れるんじゃん?
事実デーモンでも頭イイ奴いっぱい出て来たと思うけど?
ロシアで核戦争もくろんでたやつとか、頭二つあったやつも。
ゼノンとかも賢そうだったし、サイコジェニーの能力なんて、科学と合わせたら脅威だぞ。
むしろ、テレキネシスとかより、テレパシーとかマインドコントロールの方が怖いな、そうなると。
922: 03/05/09 03:19 ID:??? AAS
手塚治虫の0マンを思い出した
最後に賢い方が地球を出てって終わりっつー話
923(1): 03/05/09 04:14 ID:??? AAS
サイコジェニーの能力電波に乗せられりゃ一発で終わりだったのに。
924: 03/05/09 06:15 ID:??? AAS
>>923
白装束の人たちは、大丈夫かも(w
925: 03/05/09 06:28 ID:??? AAS
さすがにこの年でデビルマンの話しできるのはネットしかないなぁー
926(1): 03/05/09 11:52 ID:??? AAS
デビルマンの世界は、住みたくないベスト1だなぁー
北斗の拳の世界より住みたくないよ
927: 03/05/09 12:12 ID:??? AAS
そうか?オレなら何とかして強力なデーモンを召還、同化(自分主体)して、自分用の楽園を作るが。
もちろんハルマゲドンは回避。
勝った方に付きます。 偉いさんに媚びておこぼれに預かるのです。
928(1): 03/05/09 12:53 ID:??? AAS
俺なら魔女狩りついてって、でも度胸がないから見てるだけで
明に殺されるんだろうなぁー。俺は見てただけだよ!!なんもしてないよ
って心で言い訳しながら
929: 03/05/09 13:04 ID:??? AAS
>>926
今、住んでんじゃん
きっかけさえありゃすぐああなる
930: 03/05/09 13:09 ID:??? AAS
北斗の拳といえば、食料不足なのに、やったらマッチョがいたな
やつらはおそらく人肉食ってるな。それ以外ありえん
931: 03/05/09 13:20 ID:??? AAS
ジャックの世界なら俺はスラムキングにつくかな。
でもキングには近づかない立場がいいな。こえーから
932(2): 03/05/09 13:52 ID:NFqbIuPY(1/4)調 AAS
>>928
>俺なら魔女狩りついてって、でも度胸がないから見てるだけで
>明に殺されるんだろうなぁー。
魔女狩りは、町内会の活動みたいなもので、参加しないとその家族が
悪魔にとりつかれていると疑われるみたいだったからな。
それにしても、了がテレビで明の正体をばらしたとき、その時点で牧村家が
悪魔特操隊や魔女狩り群衆の攻撃目標となるのは明白だった。
明はあまりにもなんの用意も無しに牧村家を去りすぎたような気もする。
ま、ストーリー上の都合だからしかたないか。
933: 03/05/09 14:25 ID:??? AAS
>>932
>それにしても、了がテレビで明の正体をばらしたとき、その時点で牧村家が
悪魔特操隊や魔女狩り群衆の攻撃目標となるのは明白だった。
明はあまりにもなんの用意も無しに牧村家を去りすぎたような気もする。
ま、ストーリー上の都合だからしかたないか。
デビルマンとしての能力は高いけど明も少し前まで普通の高校生やってた訳だから
そこまで気が回らなかったんじゃないかと。むしろ涼がTVであの映像を流したのは
美樹を殺したかったからなのかそうでないのかを知りたい。
934: 03/05/09 15:38 ID:??? AAS
明はイケメンだと思うかい?
935: 名無し 03/05/09 18:37 ID:??? AAS
美樹「明くん」
明「ん?」
美樹「ねぇ、明くん」
明「だから、ナニ?」
美樹「??????」
明「( ・∀・) …」
936(1): [age] 03/05/09 21:55 ID:??? AAS
明のホントの父ちゃん、母ちゃんはどーなったのかな?
いや、モチロン最後は死んじゃうワケだが・・・
たしか海外勤務になってるはず
息子の悪魔合体シーンにはビビッたろうなぁ
あ、海外だから見れないのか・・・?? ん? そーか?
937: 03/05/09 22:07 ID:NFqbIuPY(2/4)調 AAS
>>936
たぶん、了のあの放送は、全世界に放送されたと思われる。
しかしデーモンは放送とかを利用した扇動がうまいな。
--------------------------------------------------
第1段階 ゼノンが全世界に向け直接、宣戦布告演説
「きさまもきさまもきさまも死ぬのだ」
第2段階 雷沼博士の「悪魔=人間説」発表
「デーモンとは社会に不満を持つ人間が変身した姿である。」
第3段階 了の放送
「デーモンはいつでも簡単に人間にとりつくことができる」
938: [age] 03/05/09 22:27 ID:??? AAS
「おれには・・・・まもるべき人間がない・・・・」
「いや・・・・いる!」
「美樹!きみがいるかぎり おれは悪魔にはならん!
きみがいるかぎりおれは デビルマンだ!」
明くん、すっかり親のことは忘れちゃってるのね
939: 03/05/09 22:32 ID:??? AAS
アモンが混じった結果、明くんの過去の記憶は薄くなり
しばらくあってない両親のことはスカーリ忘れてしまいますた。
940(1): 03/05/09 22:37 ID:??? AAS
厨的なネタ振りですまないが
不動明のデビルマン時の超能力ってどんなのがあるんだろう?
まぁ、デビルアローとかイヤーはないにしても近い物は備わってる?
作品上で確認できたのって、
・触角伸ばし
・テレパシー(デーモン標準能力?)
・火を吐く
・全身から炎を出す
・巨大化(?)
ぐらいだろうか?
941: 03/05/09 22:43 ID:??? AAS
デビルチョップは漫画版でも使ってるよね。
942: 03/05/09 22:45 ID:??? AAS
デビルウィングも使ってるな。デビルキックは破壊力
943: [age] 03/05/09 22:46 ID:??? AAS
デビル ウイィィィングッ!!も出てくる
武器じゃないけどな
944(1): 03/05/09 22:46 ID:NFqbIuPY(3/4)調 AAS
>>940
明が 雷沼博士の研究所に実験容器に捕まっていたデビルマン娘を
救い出すとき光線を出して容器を破壊していたと思うが、あれは
たぶん「デビルアロー」でつ
945(1): [age] 03/05/09 22:51 ID:??? AAS
その前に壁すり抜けの術もつかっておるぞ
946: 03/05/09 22:53 ID:??? AAS
>>944
>>945
ああ、そういえばそんなワザも使ってましたね。
結構、多彩ですな。
947: 03/05/09 22:53 ID:t6yI7Dzx(1)調 AAS
デビルマン娘が拷問されて体中の穴から液体を噴出すシーンは
エロかったなあ・・・
948: [age] 03/05/09 23:00 ID:??? AAS
ミーコは万引きをする悪い子なのにデビルマンになれた
949: 03/05/09 23:01 ID:NFqbIuPY(4/4)調 AAS
悪魔特捜隊の拷問部屋のものかげにひっそりと隠れていた3人を
明が発見できたのは
やはり デビルイヤー「地獄耳」の恩恵では。
950: 03/05/09 23:03 ID:qwFIQ3W/(1)調 AAS
やさしい子だったのにデーモンに取り付かれて不良になったのさ!
951: [age] 03/05/09 23:10 ID:??? AAS
いや 不良とつき合ってたから、こんな身体になったとミーコは思っている
もう悪いことはしないから、身体を元に戻してほしいと神様にお願いしている
帽子を被ったまま風呂に入りながら・・・・
952: 03/05/09 23:14 ID:??? AAS
デーモンに取り付かれる(身体的な変化はまだ無し)
↓
邪な気持ちになって悪さをしたくなる
↓
不良と付き合うことになる
↓
ボディも変化
953: [age] 03/05/09 23:37 ID:??? AAS
明→デビルマンみたいに自分の意志で変身できないタイプなのね
ミーコは
そう考えると明くんはホントラッキーだったね
外見で変わったとこと言えば目つきが悪くなったことくらいだし
954: [age] 03/05/09 23:44 ID:??? AAS
結局 明は童貞のまま死んだ・・・のかな?
955: 03/05/09 23:52 ID:??? AAS
アモンの記憶で補完してるから大丈夫〜
956: 03/05/10 00:16 ID:oDKTY1X+(1)調 AAS
>>932
そういえばゼノンが現れた時もアッサリ出かけてたな
あれで牧村家壊滅してたら…
明はデーモンがどうの人間がどうのと全体の事で頭いっぱいで足元すくわれたような気がしる。
美樹やら日常生活はどっか仕事の片手間的(?)というかマスコット的な存在で、
そんなに重要には思ってなかったんじゃないかなーと。
最後の方で美樹美樹言ってるのも、打ちひしがれてなんか盛り上がっちゃってるだけって
感じするし…あれがいいんだが。明って結構短絡的というか単純?
957: 03/05/10 00:26 ID:??? AAS
そりゃ全人類と、一個人(個人的知り合い)じゃ比較になんねーべ?
人類存続の全責任が自分の肩にかかってる訳だからね。
あれは結果的に、全てを失って、最後に美樹が残っただけで、牧村家を庇って人類滅亡しても、後悔はしたわさ。
958: 03/05/10 00:33 ID:??? AAS
あの展開を疑似体験してて、違和感は感じなかったよ。
あれが精一杯で、そんな完璧な行動は出来ないと思う。
考えが足りなくて足をすくわれたのは確かだと思うけど、
それを批難する気にはなれないな。
最期に美樹美樹言ってるのも、その、打ちひしがれての
最後の希望と絶望…って感じで、なんの違和もなく読める…。
959(2): [age] 03/05/10 00:37 ID:??? AAS
美樹ちゃんアボーンで「勝負だ!サタン!」って言ってから
実際 最終戦争が始まるのに20年かかってるワケだが
その間 何やってたん???
960: 03/05/10 00:46 ID:??? AAS
>>959
>>813 こんな事じゃん。
961(1): [age] 03/05/10 01:08 ID:??? AAS
ありゃ 既出だったのね スマソ
なんと小説で補完されてたとは・・・
明はその時点で完全に人間を見限ったワケだね
それはしょーがないと思うけど、まともな人間も残ってたと思うんだよねー
でもどっちみち人間としての未来はないので
「デビルマンになりませんか?」てな具合に勧誘してたのかな?
「合体しよーぜ」とか言って・・・
962: 03/05/10 01:09 ID:??? AAS
>>959
小説ではその辺の事情を書いてました。デビルマン軍団作ってデーモンと
抗争してたようで。
963: 03/05/10 01:36 ID:??? AAS
>>961
小説版の記述では人間とデーモンを無理矢理合体させる実験をやったたそうです。
あんまり手口がえぐいんでデーモン側もデビルマン軍団は自分達の
仲間になるのではないかと思ったほどと書いてた。
964: [age] 03/05/10 16:37 ID:??? AAS
美樹が死んじゃった時 漫画だってこと忘れるくらいの喪失感に襲われた
明のバカ! なんでもっと早く戻ってあげなかったんだよー!ってね
しかし もしあの時、明が間一髪で美樹を助けていたとしたら
その後の展開はどーなってたかな?
美樹一人のために人間社会を維持させていくのか?
かなり無理があるし、美樹自身もつらいだろう
結局 美樹もデビルマンにしちゃうんじゃないの?
「合体しよーぜ!」とか言って
965: [age] 03/05/10 17:13 ID:??? AAS
俺だったら「合体しよーぜ!」とか言ってセクースする
966(1): [age] 03/05/10 17:19 ID:??? AAS
明と美樹の赤ん坊はどんな姿であろうか?
967(1): 03/05/10 17:22 ID:??? AAS
うるせー馬鹿ども。デビルマン読むな。記憶から消して今すぐ
反省しやがれ。
968: 03/05/10 17:28 ID:??? AAS
>>967
よーしそこまでだ。ズボンを脱いで後ろを向け
969(3): 03/05/10 17:36 ID:BBu9EZQm(1)調 AAS
了の台詞に
「デーモンの世界に愛はない」「デーモンは理性を嫌う」
などの言葉があったような記憶があるが・・・
少なくとも シレーヌとカイム のやりとりを見る限り
愛も理性もありそうだ。
少年誌連載の漫画だから、デーモンをわかりやすく説明
するために、言葉を選んだと言うことか。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 32 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.082s