[過去ログ] 【横浜】中区・西区・南区専用スレ★25 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
604: (ワッチョイ dde4-PzfD [220.209.129.177]) 2021/09/02(木) 21:52:26 ID:3dw++ML60(2/2)調 AAS
今までの50円増しまでにしてほしい
605
(3): (アウアウウー Sa69-jJn5 [106.180.3.142]) 2021/09/03(金) 20:40:11 ID:4Ye6+rRKa(1)調 AAS
マンザイ張り紙してあったよ
画像リンク

606: (ワッチョイW b5a6-ZvpE [36.3.193.217]) 2021/09/03(金) 23:30:40 ID:skEZASfI0(1)調 AAS
>>605
きょうの2時過ぎに通ったら、シャッター開けてなにやら作業してた
若い男女2人にお手伝い1人、て感じだったな
607: (ワッチョイ a5eb-vUzR [220.102.234.225]) 2021/09/04(土) 00:47:29 ID:beFh9OIg0(1)調 AAS
>>605
有益な情報ありがとう!
今度の日曜日、行ってみるかな。
608: (ブーイモ MM29-xOFE [202.214.198.122]) 2021/09/04(土) 07:20:49 ID:na3PdJSdM(1)調 AAS
>>605
サンキュー
食べに行こう
609: (ワッチョイ a5eb-vUzR [220.102.234.225]) 2021/09/05(日) 01:31:18 ID:zU3f2Iye0(1)調 AAS
マンザイは9月9日から営業開始だってTwitterに出てたよ
危うく明日出かけるところだった
610: (アウアウウー Sa69-jJn5 [106.180.3.142]) 2021/09/05(日) 03:50:06 ID:XCM8TtORa(1)調 AAS
これか
追記あったのね
Twitterリンク:runomi69
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
611: (ワッチョイ 03bd-AQFh [133.209.118.216]) 2021/09/05(日) 13:42:46 ID:m6ADdJ/m0(1/3)調 AAS
ツイッターにマンザイラーメンから「いいね」されててびっくりした。
見たら、2年前のツイートと半年前のチートだった。
動き出したなw
612: (ワッチョイ 03bd-AQFh [133.209.118.216]) 2021/09/05(日) 13:44:40 ID:m6ADdJ/m0(2/3)調 AAS
マンザイラーメン
@manzaila_men
·
4時間
皆様、当初は本日から営業開始を予定しておりましたが、営業までの準備が整わず9/9木曜日営業変更になった事を此処にお詫びします。

大変申し訳ございませんでした。
613: (ワッチョイ 03bd-AQFh [133.209.118.216]) 2021/09/05(日) 13:47:02 ID:m6ADdJ/m0(3/3)調 AAS
Twitterリンク:manzaila_men

マンザイラーメン
@manzaila_men
皆様、おはようございます☀︎

9月の営業時間は11:00〜15:00
10月からは
昼11:00〜15:00
夜17:00〜21:00にて営業させて頂きます。

尚、9月の定休日は13月曜日と28火曜日となっており、日曜日も営業致します。

どうぞ宜しくお願い致します🤲
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
614: (ワッチョイW b5a6-ZvpE [36.3.193.217]) 2021/09/05(日) 14:17:41 ID:SphfaLim0(1)調 AAS
おかしいな
浦舟町は5丁目までしかないはずだが
615
(1): (スッップ Sd43-Taxh [49.98.216.27]) 2021/09/06(月) 05:53:46 ID:4Uq7hS/Dd(1)調 AAS
田上家って味落ちてないか?
以前は好み無しで美味かったのに今は濃いめ多めでもイマイチ
海苔もチャーシューもイマイチになってる
616: (ワッチョイW 850a-u1hd [182.171.252.158]) 2021/09/06(月) 07:45:06 ID:EQptcVfr0(1)調 AAS
鹿島家ってそんなに不味いか?
美味いと思うオレって異端?
本当は美味いと思うのに家系オタに馬鹿にされそうで言うに言えない感じなのか?w
617: (スップ Sd43-T+Vf [49.97.107.56]) 2021/09/06(月) 10:25:23 ID:BdkuK0vpd(1)調 AAS
普通
基本バカ舌が好む系統だから
美味い=デフォで味が濃い、不味い=デフォで味が薄いって次元
トッピングバカ載せしてスープがヌルくならない店なら及第点。食べログ4.3の世界
618
(2): (ワッチョイW 558a-bcJK [116.82.120.57]) 2021/09/06(月) 10:30:20 ID:g2a7DivI0(1)調 AAS
>>615
同意
俺が最後に行った時はほうれん草が小松菜になってたし材料ケチりすぎ
スープもとんでも薄くなった
619: (ワッチョイ ad5f-KrGZ [106.73.25.65]) 2021/09/06(月) 14:11:52 ID:4i0/TFvZ0(1)調 AAS
コロナで人気店でも苦しいんだな
620
(2): (ワッチョイ 9551-8qru [14.193.43.239]) 2021/09/06(月) 16:06:34 ID:19FiWm0G0(1)調 AAS
和歌山家は蒔田に移転らしいね
621: (ワッチョイW 23bd-u1hd [125.198.11.176]) 2021/09/06(月) 16:22:45 ID:O8llj8uJ0(1/2)調 AAS
>>620
蒔田のどの辺なんやろ
それも移転じゃなく2号店って書いてるね
寿の方を休業状態にして協力金貰って2号店の方に注ぎ込む作戦だな
622: (ワッチョイW 23bd-u1hd [125.198.11.176]) 2021/09/06(月) 16:24:57 ID:O8llj8uJ0(2/2)調 AAS
まあ、俺が経営者ならそうすると思う
623: (アウアウウー Sa69-bFZP [106.131.24.130]) 2021/09/06(月) 18:24:05 ID:+yKVmTima(1)調 AAS
>>620
クソTwitterの店は美味くったっていかね
624: (JPW 0H03-xOFE [193.119.152.80]) 2021/09/06(月) 19:20:51 ID:fSQrqn/cH(1)調 AAS
>>618
あそこも味落ちたのか残念…
625
(1): (ワッチョイW 2b05-xMQo [113.149.238.129]) 2021/09/06(月) 22:26:25 ID:20wRe+VO0(1)調 AAS
和歌山家、蒔田かぁ、行きづらくなるなぁ
626
(1): (スッップ Sd43-Taxh [49.98.216.27]) 2021/09/07(火) 01:29:25 ID:DI+1Ug+5d(1/2)調 AAS
>>618
タカアンドトシのトシみたいな人がいなくなって汚らしい髭が作るようになってから味がおかしい
あの人いた時は週一で食べに行ってたけど今は全く行かなくなったなぁ
627: (ワッチョイW 4bb0-Rzay [153.230.222.144]) 2021/09/07(火) 01:41:42 ID:SfJAgrB/0(1/2)調 AAS
>>625
寿町は場所のイメージは悪いけどアクセスが良かった。関内・石川町・伊勢佐木長者町と人によって利用する駅の選択肢が多かったのに蒔田駅だとブルーラインで行くしかないからね
628
(1): (スッップ Sd43-Taxh [49.98.216.27]) 2021/09/07(火) 04:35:09 ID:DI+1Ug+5d(2/2)調 AAS
アクセス云々より寿までラーメン食べに行きたいってのがすごいな
モールにあった京都ラーメンがすごく好きだったが寿に店出したって言われても行く気にすらならなかった
629: (ワッチョイ 6324-KrGZ [131.147.79.8]) 2021/09/07(火) 04:56:19 ID:wS/lTvjT0(1)調 AAS
>>628

自分も同じ意見だが、それを言うと怒る人が居る
630: (スップ Sd43-lzKe [49.97.20.37]) 2021/09/07(火) 07:43:52 ID:nVXHfZoSd(1)調 AAS
蒔田って実質南太田だと思えば悪くないでしょ
631
(1): (ワッチョイ 2b02-nTGN [113.150.47.101]) 2021/09/07(火) 08:10:32 ID:V2X9hxXG0(1)調 AAS
蒔田は某新興宗教の本拠地で人手が意外にあるからな
632
(2): (ワッチョイ 9551-8qru [14.193.43.239]) 2021/09/07(火) 11:15:14 ID:ILiYdt+10(1)調 AAS
>>626
髭が田上店主。トシみたいなのは関内セルテにお店出したよ。
633
(1): (ワッチョイW 4bb0-Rzay [153.230.222.144]) 2021/09/07(火) 22:22:25 ID:SfJAgrB/0(2/2)調 AAS
>>631
ググッたら寿より蒔田のが香ばしいんだね…
634: (オイコラミネオ MM31-Wd/l [150.66.66.99]) 2021/09/07(火) 23:23:46 ID:0DL1gIgbM(1)調 AAS
別に大したことない
碌なスーパーが無いのは困るが
635: (スッップ Sd43-Taxh [49.98.216.27]) 2021/09/08(水) 04:49:14 ID:ziU+01dod(1/2)調 AAS
>>632
やっぱりそうなんだ
今度からセルテ行くわ
情報ありがとね
636
(1): (スッップ Sd43-Taxh [49.98.216.27]) 2021/09/08(水) 04:54:34 ID:ziU+01dod(2/2)調 AAS
>>633
ググるより実際に行ってみればいいんじゃない?
普通の人は寿には行かないけど蒔田は普通の人が暮らしてる
637: (ワッチョイ ad5f-KrGZ [106.73.25.65]) 2021/09/08(水) 05:58:32 ID:XD3MItNa0(1/2)調 AAS
蒔田には青学の系列校になった元女子校もあるしな
比べる方がおかしい
638: (オイコラミネオ MM31-Wd/l [150.66.66.99]) 2021/09/08(水) 08:59:23 ID:VVSkcwQnM(1/2)調 AAS
真砂家は美味しいとは思うけど、ガラガラでも詰めて座らされるのが嫌で行かなくなった
今はどうか知らないけど
639
(2): (ワッチョイ 2b02-nTGN [113.150.47.101]) 2021/09/08(水) 09:41:35 ID:7pspE2rZ0(1)調 AAS
>>636
平日は普通だけど土日は異様だけどね、あそこの信者は信者バッジを見えるように付けなくてはいけない決まりだから
北朝鮮かよってな、信者が鎌倉街道沿いを埋め尽くしてる
640
(1): (ワッチョイW 2b05-xMQo [113.149.238.129]) 2021/09/08(水) 10:03:08 ID:aA4W6rvR0(1/2)調 AAS
石川町方面在住の自転車ユーザーなんで、蒔田に着く前にトリックの誘惑に勝てん気がする…
641: (オイコラミネオ MM31-Wd/l [150.66.66.99]) 2021/09/08(水) 10:08:24 ID:VVSkcwQnM(2/2)調 AAS
そもそもそんなに和歌山家に行きたいかという話
642
(1): (オイコラミネオ MM31-bcJK [150.66.79.178]) 2021/09/08(水) 19:07:09 ID:kXI1/mIRM(1)調 AAS
>>639
まあ土日にいる例の人たちは蒔田に住んでないけどな

>>640
石川町方面からなら鳥喰通らないでペーぱんの路通ればいいやん
つか石川町からわざわざ和歌山家行くぐらいなら関内や大通り公園付近で食べればいいだろ
643: (スップ Sd43-lzKe [49.96.232.103]) 2021/09/08(水) 20:38:33 ID:NoFymF4Pd(1)調 AAS
記事自体は古いけど参考までに

外部リンク[php]:hamarepo.com
644: (ワッチョイ ad5f-KrGZ [106.73.25.65]) 2021/09/08(水) 21:00:08 ID:XD3MItNa0(2/2)調 AAS
週刊誌で小室さんのお母さんが信者と報道されて、話題になったからな
645: (ワッチョイW 2b05-xMQo [113.149.238.129]) 2021/09/08(水) 23:46:23 ID:aA4W6rvR0(2/2)調 AAS
>>642
ごもっとも、、、田中屋にも勝てん気がするし、やっぱ行けねぇなぁ
646: (スッップ Sd43-Taxh [49.98.216.27]) 2021/09/09(木) 04:09:10 ID:sgWOqUizd(1)調 AAS
>>639
昼の蒔田はほとんど行かないからわからんけど地下鉄の出口作っちゃうぐらいだからなぁ、あの宗教
とはいえ寿は比較にならんでしょ
647: (キュッキュ Sd61-T+Vf [110.163.216.18]) 2021/09/09(木) 09:29:55 ID:b9a1eBbWd0909(1)調 AAS
異様な町だから賃料も休め
648: (キュッキュW 9db0-puv0 [114.163.219.22]) 2021/09/09(木) 10:13:25 ID:mk+P1CXW00909(1)調 AAS
数十年ぶりに田中屋に行ったけど
味ガタ落ちしてね?記憶補正が強すぎたかな
649: (キュッキュ Sd03-u57p [1.75.2.174]) 2021/09/09(木) 15:09:38 ID:L8RdMbZid0909(1)調 AAS
マメにお湯足してるからね。
あっさり好き人にはちょうどいいんだが
650
(2): (キュッキュW cdda-sEcx [218.224.154.121]) 2021/09/09(木) 15:45:51 ID:84YMuYfS00909(1)調 AAS
今日から開始の新生マンザイいってきた
価格変更無しで食券器とレンゲ導入
コロナ対策の仕切りもあるし各種味変調味料も専用容器つくられて生姜追加されてた
肝心の味は先代よりちょいあっさりめ
新装開店で煮込み足りないからなのか今後もデフォであっさりめかは今のところわからん
画像リンク

651: (キュッキュ Sa69-bFZP [106.131.24.130]) 2021/09/09(木) 17:17:39 ID:nphzQqWea0909(1)調 AAS
>>650
レポ乙w
しかし相変わらず安いねぇ
味も一緒なら最高だよな
652
(1): (キュッキュ dd5c-vUzR [210.147.207.46]) 2021/09/09(木) 20:42:26 ID:krQaTypQ00909(1)調 AAS
>>650
大盛りは中盛り券を2枚買うのかな?
653
(1): (キュッキュW 4bda-sEcx [153.145.54.15]) 2021/09/09(木) 21:58:23 ID:oo0Erw7B00909(1)調 AAS
>>652
今のところ大盛り希望は食券ではなく直接キャッシュっていわれてた
654: (ワッチョイ dd5c-vUzR [210.147.207.46]) 2021/09/09(木) 23:31:43 ID:krQaTypQ0(1)調 AAS
>>653
200円渡せばいいのね
分かりました
655: (スッップ Sd33-SwHT [49.98.216.27]) 2021/09/11(土) 04:56:09 ID:Xn3wsPx9d(1)調 AAS
>>632
真砂家行ったらトシさんがいたから好みは普通で注文したけど美味かった
考えたらトシさんが作る田上家しか食べてないからそれに慣れてるのかもしれないけど
656
(2): (ワッチョイW d90c-pu/6 [92.202.198.42]) 2021/09/11(土) 08:31:48 ID:hCDQIbrY0(1/4)調 AAS
あだ名だろうが名前的なもん出すのはまずいんじゃ?
ここ5chよ?FacebookだInstagramじゃないよ?
657: (ワッチョイW 09a6-+Gtj [36.3.193.217]) 2021/09/11(土) 11:27:29 ID:OJOLQEhu0(1)調 AAS
>>656
よく読め
658
(1): (ワッチョイ f102-wHYb [106.168.237.125]) 2021/09/11(土) 17:58:42 ID:b8pX18om0(1)調 AAS
フェイスブックとインスタならいいんだ・・・
659: (ワッチョイW 7b9c-zdR4 [39.110.199.221]) 2021/09/11(土) 18:03:48 ID:PvrVQ0BO0(1)調 AAS
>>656
あだ名ならいいんじゃね?
まぁ店主は公に名前が出てるし問題ないだろ
ただ助手はバイトが多いので本名とか出たら可哀想だとは思う
これは2chだろうがSNSだろうが変わらん
660
(1): (ワッチョイW d90c-pu/6 [92.202.198.42]) 2021/09/11(土) 18:45:33 ID:hCDQIbrY0(2/4)調 AAS
マンザイの手前に路駐やめろ邪魔
661: (ワッチョイW d90c-pu/6 [92.202.198.42]) 2021/09/11(土) 18:47:00 ID:hCDQIbrY0(3/4)調 AAS
>>658
こっちも実名出してるはず前提
捨て垢とかなら知らんけど
662
(1): (ワッチョイ 2b02-dGLa [113.150.47.101]) 2021/09/11(土) 18:57:49 ID:LxTw0BDL0(1)調 AAS
>>660
ラーメン屋の客って店の真ん前に平気で路駐するの何でなんだろうな
663: (ワッチョイW 8901-7ajT [126.168.150.231]) 2021/09/11(土) 20:08:54 ID:VPYrwstM0(1/3)調 AAS
前に食いに行ったときは店の前の歩道に乗り上げて駐車してる人いたな
なんかそういう地域っぽいし気にしなかったけど
今は代替わりで人がたくさん来てるだろうから駐車は邪魔かもね
664
(1): (ワッチョイW 8901-7ajT [126.168.150.231]) 2021/09/11(土) 20:14:54 ID:VPYrwstM0(2/3)調 AAS
俺はスクーターで動いてるから店の前に置けるときは置いて食いに行くわ
人が並んでるときは邪魔だから他に停めれる場所を探して停めるけど
665: (ワッチョイW d90c-pu/6 [92.202.198.42]) 2021/09/11(土) 21:16:32 ID:hCDQIbrY0(4/4)調 AAS
>>664
歩道にスクーターも大概だわ
地味に駐禁切られるしな
666: (ワッチョイW 8901-7ajT [126.168.150.231]) 2021/09/11(土) 22:34:32 ID:VPYrwstM0(3/3)調 AAS
その通達、変わったらしいよ
667
(1): (オッペケ Src5-K9Su [126.132.66.138]) 2021/09/12(日) 11:21:15 ID:i6DC61DBr(1)調 AAS
>>662
駐禁切られないように席から見るためじゃない?
668: (ワッチョイ 2b02-dGLa [113.150.47.101]) 2021/09/12(日) 11:58:06 ID:xpoaQ/nP0(1/2)調 AAS
>>667
なんで駐禁取られるような停め方すんのかって話
669: (ワッチョイ f102-c5DT [106.168.250.117]) 2021/09/12(日) 12:02:35 ID:6aHBypGb0(1)調 AAS
駐車監視員に駐禁ステッカー貼られたらもう終わりだからね
勘弁してもらおうとどんなに頼み込んでも無駄
監視員がクルマの周りに現れたら食ってる途中でも「ズルズル… !(モグモグモグ…)ふいまふぇ〜ん!」と動かしに行くか?
最初から駐車場に停めろや
670: (ワッチョイW 7b9c-zdR4 [39.110.199.221]) 2021/09/12(日) 12:04:30 ID:ULNeHrf10(1/3)調 AAS
昔は路駐してラーメン食うなんて普通だったから
その名残があるんだろうな
今はそんな時代じゃないから
671
(2): (ワッチョイ 19b5-gxqX [60.236.233.225]) 2021/09/12(日) 17:25:37 ID:XZppCHW50(1)調 AAS
マンザイに行ってきた。
食べたのはマンザイチャーシュー中盛りとライス
硬め濃いめ多め。
(大盛りはやってないと言われた)

見た目は先代と同じだが、スープが明らかに先代とは違っていた。
(旧弘明寺店とも違う味だったと思う)

スープのボディが重たい感じなんだが、広がりがないっていうか、上手く言えないけど
スコッチで例えるならフェッターケアン・フィオールの様な感じ。
(先代はグレンドロナック12年、と言ったら褒め過ぎか)

ライスに付いてくる浅漬けは漬かっておらず、しょっぱさが足りない。
チャーシューは相変わらず美味いし、ワカメ増量は良し。
試作品のチャーシュー丼もしつこくない味付けで美味かった。

来週もまた行ってみる。
672: (ササクッテロラ Spc5-qFnQ [126.156.101.137]) 2021/09/12(日) 17:31:55 ID:8GrytUDip(1)調 AAS
>>671
写真撮って貼ってくれたら神だったのに

でも、レポありがと!
673: (ワッチョイW 8901-7ajT [126.168.6.115]) 2021/09/12(日) 18:00:04 ID:FY//QmTN0(1/2)調 AAS
マンザイ常連ウキウキでワロタ
674: (アウアウウー Sa9d-9qHv [106.180.2.74]) 2021/09/12(日) 18:52:48 ID:ug/LlNY9a(1/2)調 AAS
>>671
なにこれ?コピペ?
675: (スップ Sd33-WgP4 [49.96.235.240]) 2021/09/12(日) 19:00:25 ID:Kptzd69kd(1)調 AAS
酒臭えレスだな
676: (ワッチョイW 7b9c-zdR4 [39.110.199.221]) 2021/09/12(日) 20:08:00 ID:ULNeHrf10(2/3)調 AAS
食べログとかで書いてあるような構文だね
677
(1): (ワッチョイW d90c-pu/6 [92.202.198.42]) 2021/09/12(日) 20:12:34 ID:0IbM3YJz0(1)調 AAS
濃い目多目のバカ舌がスコッチ引き合いに長文レポw
腹痛いwww
678: (オイコラミネオ MM95-I+5s [150.66.66.99]) 2021/09/12(日) 20:14:35 ID:1c0oWZaMM(1)調 AAS
マンザイのTwitterアカウントできたのか
679
(1): (ワッチョイW 8bda-rvnw [153.145.54.99]) 2021/09/12(日) 20:51:49 ID:FHZjlb/c0(1)調 AAS
マンザイの大盛りは新装開店直後のみ受け付けたけど今後はやらず復活させる気もないみたい
採算上厳しいとのことだけど中盛りから0.5玉増やして2玉分にするだけなのにそんなコストかかるかは疑問
680: (アウアウウー Sa9d-9qHv [106.180.2.74]) 2021/09/12(日) 21:38:33 ID:ug/LlNY9a(2/2)調 AAS
>>677
そこツッコミどころだよなw
あまりにも臭いから釣りかコピペかと思ったけどまさか天然物…?
681: (ワッチョイW 8901-7ajT [126.168.6.115]) 2021/09/12(日) 21:45:11 ID:FY//QmTN0(2/2)調 AAS
お前らは焼酎で例えてたら納得してそう
682
(1): (ワッチョイW 7b9c-zdR4 [39.110.199.221]) 2021/09/12(日) 21:50:35 ID:ULNeHrf10(3/3)調 AAS
>>679
コスト?客から大盛り代をもらうだけだろう
混んでて煮る時間が長くなるからやらないって言うならわかる
683: (ワッチョイ 2b02-dGLa [113.150.47.101]) 2021/09/12(日) 22:04:35 ID:xpoaQ/nP0(2/2)調 AAS
麺を煮る
684: (ワッチョイ d9e4-cyL0 [220.209.130.57]) 2021/09/12(日) 22:23:41 ID:HWIyPedO0(1)調 AAS
>>682
茹でる量が変わるだけで、時間は変わらないはずだが……
そういえば、引き継いだ後も平ザルで麺上げしてるのかな?
テボに変わったのか?
685: (ワッチョイ f102-wHYb [106.168.237.125]) 2021/09/13(月) 02:48:07 ID:zBtkQsI60(1)調 AAS
そういや濃いめ多めってどこのラーメン屋でもやったことねーや
一度くらい試してみるか
686
(1): (ワッチョイ f15f-wHYb [106.73.25.65]) 2021/09/13(月) 06:07:02 ID:uLHFMfTS0(1)調 AAS
マンザイで検索してて、日ノ出町のたつ屋の前がマンザイ系列の店だったことを知った
ナンダッケという店だったようだが、まったく記憶にない
687
(1): (ワッチョイ 936f-kDqZ [203.114.17.232]) 2021/09/13(月) 09:36:44 ID:9wnPCjMd0(1)調 AAS
「ナンダッケ」が、マンザイブームの頃の明石家さんまのギャグだった事を
覚えてる人ももう少ないよね
688: (ワッチョイ d9e4-cyL0 [220.209.130.57]) 2021/09/13(月) 10:52:14 ID:h8CvL/qH0(1)調 AAS
>>686
ナンダッケは夜遅くまでやっていたので、結構行ってたわ。
689: (オッペケ Src5-K9Su [126.132.160.169]) 2021/09/13(月) 12:34:21 ID:fykC8W5Zr(1)調 AAS
ナンデスカマンじゃなくて?
690: (ワッチョイW 69b0-WIbq [180.35.28.176]) 2021/09/13(月) 12:36:26 ID:lLC5AYFJ0(1)調 AAS
>>687
ギャグではないでしょ?
ポン酢醤油のCMで歌わされただけ
691
(1): (ワッチョイ a951-0MLo [14.193.43.239]) 2021/09/13(月) 17:24:01 ID:gflgfajl0(1)調 AAS
和歌山家は共進町2−52だってさ
692: (ワッチョイW d90c-pu/6 [92.202.198.42]) 2021/09/14(火) 02:41:48 ID:aReCBHW/0(1)調 AAS
なんですかぁー?ぱぁー
693: (ワッチョイW fb5f-yAJw [111.108.23.247]) 2021/09/14(火) 10:38:55 ID:fCkkG+JG0(1)調 AAS
浜虎の朝ラーメンを食べてきた。
麺が不味い。糸こんにゃくみたい。
スープも砂みたいにジャリジャリ。
鳥チャーシューも旨味が抜けて酷いもんだった
694
(1): (オイコラミネオ MM95-I+5s [150.66.66.99]) 2021/09/14(火) 12:05:49 ID:W2PaWOe7M(1)調 AAS
浜虎は神奈川区だよ
不潔すぎてもう行きたくない
スタッフが沢山いるのに挨拶はしない、お茶は客に汲みに行かせる、丼も客に下げさせる
清掃くらいちゃんとしたら?って感じ
695: (ササクッテロラ Spc5-yAJw [126.152.9.232]) 2021/09/14(火) 12:09:22 ID:Sio0nXRWp(1)調 AAS
>>694
西区かと思ってた、ごめん。
今朝のワンオペの兄ちゃんは愛想良かった。
逆に客の何人かが愛想悪かった。マスク外してカウンターにラーメン受け取るとかキチガイだわ
696
(1): (ワッチョイ f102-wHYb [106.168.237.125]) 2021/09/14(火) 12:44:16 ID:NBpKQBm20(1)調 AAS
人手いるのに片づけしない店は基本行かんな
逆にワンオペのトコはこっちで丼上げもテーブル拭きもする

が、最近ウチワンオペなんでを理由にアレコレうるさいトコあるよね
そういうのもメンドウなんで行かん
知らねーよ指図すんな人雇え
697: (アウアウウー Sa9d-zdR4 [106.131.24.130]) 2021/09/14(火) 12:47:41 ID:A9JSXG7Na(1)調 AAS
>>696
俺も同じ意見
698: (オッペケ Src5-K9Su [126.132.126.40]) 2021/09/14(火) 22:32:36 ID:lEa4NBMcr(1)調 AAS
寿ドヤからまーみんラブw
699
(1): (ワッチョイW 790a-liVN [182.171.252.158]) 2021/09/15(水) 06:04:02 ID:CA1jhLcZ0(1/4)調 AAS
>>691
よく知ってる場所だけど、こんな住宅街に引っ越すんだ。
蒔田と言っても宗教とは正反対の場所だし駅からもほどほどには近いけど
700
(1): (スッップ Sd33-3Teb [49.98.216.27]) 2021/09/15(水) 07:17:15 ID:AKoLYg5+d(1/2)調 AAS
>>699
バリバリ宗教側じゃねーか
ってか和歌山家ってそんなに魅力があるん?
701
(1): (ワッチョイW 790a-liVN [182.171.252.158]) 2021/09/15(水) 07:34:09 ID:CA1jhLcZ0(2/4)調 AAS
>>700
ん?あの辺の地理わかってる?
宮元町3丁目の交差点〜吉野町側は宗教の建物も無ければ集団の信者達でごった返すなんて事も全く無いよ。
702: (ワッチョイ 2b02-dGLa [113.150.47.101]) 2021/09/15(水) 10:21:59 ID:JexpEiGT0(1)調 AAS
蒔田のあの辺て道がグチャグチャで迷うな、途中で中華街みたいに町の区分けが斜めになってるし
703: (ワッチョイW 790a-liVN [182.171.252.158]) 2021/09/15(水) 10:32:57 ID:CA1jhLcZ0(3/4)調 AAS
鎌倉街道側から蒔田商店街(死語?)入って最初の十字路(マインマート)を右に曲がって30メートルぐらい行った左辺りだと思う
704
(1): (ワッチョイW 790a-liVN [182.171.252.158]) 2021/09/15(水) 10:38:25 ID:CA1jhLcZ0(4/4)調 AAS
蒔田が元地元だから色々書いたけど、俺自身和歌山家は行ったことも無ければ興味もないし今後もたぶん行くことないと思うw
705
(1): (スッップ Sd33-3Teb [49.98.216.27]) 2021/09/15(水) 11:22:23 ID:AKoLYg5+d(2/2)調 AAS
>>701
反対側の定義が違ってたみたいだな
鎌街を起点に反対側と思ったが違うようだ
706: (ワッチョイW a9e6-m+wO [14.3.178.164]) 2021/09/15(水) 11:46:51 ID:sgj0NT8H0(1)調 AAS
>>704
底辺地域に住んでる事でマウント取ろうとした挙げ句それですか
別のカルト教団の信者か何か?
707: (アウアウウー Sa9d-Ytca [106.128.24.132]) 2021/09/15(水) 13:06:01 ID:RGJjYS9Na(1)調 AAS
>>705
メインの建物から鎌倉街道を渡った側にも駐車場とかあったような。
708: (オイコラミネオ MM95-I+5s [150.66.66.99]) 2021/09/15(水) 13:20:40 ID:IXpJcA7gM(1)調 AAS
マンザイ行ってきた
最初は味が薄いと感じたけど結構癖になってくる
スープに深みが出てきたらいい感じになると思う
709: (ワッチョイW 1330-tqMS [59.147.137.162]) 2021/09/15(水) 18:17:26 ID:aFKB4JJE0(1)調 AAS
マンザイなんて元々そんなもんよ
ちゃんと味継げてるんだな
710
(1): (ワッチョイ 8d5f-IhC7 [106.73.25.65]) 2021/09/18(土) 06:17:54 ID:KWpwHjMp0(1)調 AAS
林家木久扇が「木久蔵ラーメン」で訴えられた! 4000万超の損害賠償請求に徹底抗戦
外部リンク:www.tokyo-sports.co.jp

むかし 吉田中学のそばに木久ちゃんラーメンがあったな
味は覚えてないけど
711
(1): (アウアウウー Sac9-yeGN [106.154.135.72]) 2021/09/18(土) 14:43:17 ID:1fESn6PUa(1)調 AAS
元熱血らーめんが横須賀の僻地で復活してたのに半年で閉店した模様。行こうと思いつつ行けなかった。残念
712: (スッップ Sd43-5r7r [49.98.216.13]) 2021/09/19(日) 04:03:24 ID:d6Zv76n0d(1)調 AAS
>>711
あの人いつも微妙ってか変な場所で店やるよね
熱血ラーメンはかなり好きだったからもうちょっといい場所で復活してほしいけど
713: (アウアウウー Sac9-pmAK [106.129.27.28]) 2021/09/20(月) 02:02:37 ID:ihNhrHh8a(1)調 AAS
和歌山家がgoogle mapに出てるね(共進町の方)
どんな基準なのかよく判らないけど、臨時休業になってる
そもそも、開業したの?
714: (ワッチョイ 1bbd-P0JL [119.240.41.151]) 2021/09/20(月) 21:03:24 ID:JN41S3qq0(1)調 AAS
>>710
店の前まで行って何回も看板を確認したけど
おっかなくて入れなかった…
715: (ワッチョイ c567-6eJ9 [60.236.234.238]) 2021/09/20(月) 23:36:57 ID:NC1KlpQp0(1)調 AAS
昨日、マンザイに行ってきた。
食べたのはマンザイチャーシュー中盛りとライス、硬め濃いめ多め。

スープの上澄みは先代の味に似ている様な気がしたけど、
食べ進めるうちにスープが攪拌されるせいか、やはり先代とは違う味になる。
(ただ、これはこれで美味しい。)

今回もチャーシューが食べ応えがあって良かった。
味玉が1個半入っていたけど、これはサービスだったのかな?
今度はネギチャーシューを食べてみたい。
716
(1): (ワッチョイW 050c-zK1M [92.202.198.42]) 2021/09/23(木) 19:23:04 ID:y9swk9Li0(1)調 AAS
スコッチに例えて下さい
717: (ワッチョイ a36f-keQ4 [203.114.17.232]) 2021/09/23(木) 20:13:15 ID:CLCULK+V0(1)調 AAS
>>716
「おやじ、涅槃で待つ」
718: (ワッチョイ 8d5f-IhC7 [106.73.33.163]) 2021/09/23(木) 20:45:20 ID:LivpRKlm0(1)調 AAS
久々にトリコ行ったけど、ラーメン目当ての客と酔客が混在してて雰囲気が微妙だったな…
719: (オッペケ Srbf-XmFL [126.132.142.127]) 2021/09/25(土) 16:06:38 ID:1USalNo/r(1)調 AAS
すみれ行って今さら気付いたけど麺は縮れ細麺なんだな。もやしはクタで色的に麺と区別がつかない、豚は古いタイプ。味噌スープの濃厚さはすみれの勝ちだけどそれ以外は大公の方が好きかもしれん
720
(1): (ワッチョイW 570c-CBLn [92.202.198.42]) 2021/09/25(土) 21:59:05 ID:GrJO3YGg0(1)調 AAS
長者町のみずきは?
すする君来たみたいだね
721: (ワッチョイ 2b02-YObN [106.168.250.117]) 2021/09/26(日) 08:59:49 ID:e5DZ/MLn0(1)調 AAS
>>720
みずきの味噌ラーメン 塩っぱ過ぎねえ?
味濃いの好きだけど、塩っぱいにもほどがある

二郎系みたいにモヤシを大量にのせれば食えるかもと思うんだけど
券売機に追加トッピングのモヤシがないんだよね…
722: (オッペケ Srbf-XmFL [126.132.170.41]) 2021/09/26(日) 18:24:18 ID:Qcb0jA3Fr(1)調 AAS
そうか、みずきしょっぱいんか。
723: (ワッチョイ 2b5f-2Lmd [106.73.33.163]) 2021/09/27(月) 02:09:05 ID:5gFmNbI50(1)調 AAS
みずきのタンタン麺はニュータンタン本家より好きだけどな
724
(1): (ニククエW f602-u00r [113.150.40.210]) [age] 2021/09/29(水) 19:17:08 ID:cvyzcN8j0NIKU(1)調 AAS
ネットニュースで見たんだが二郎関内よりも評価が高いっていう黄金町のかつらって店は美味いの?
バイクで通る度に気になってたけど食った事がない
725: (ニククエ MM47-wzii [150.66.82.1]) 2021/09/29(水) 21:25:31 ID:WrB6AxFkMNIKU(1)調 AAS
>>724
個人的には全く好みじゃなかった
726: (ニククエ e26f-5tiJ [203.114.17.232]) 2021/09/29(水) 21:53:06 ID:sCi5mRd40NIKU(1)調 AAS
美味いか不味いかを、二郎と比べるのが一番ふさわしくないラーメン
727: (ワッチョイW bf01-ghtb [126.168.48.64]) 2021/09/30(木) 00:15:51 ID:gf9b29Fx0(1/5)調 AAS
ラーメンはうまい
余程のことがなければ
728: (ワッチョイW bf01-ghtb [126.168.48.64]) 2021/09/30(木) 00:18:51 ID:gf9b29Fx0(2/5)調 AAS
ラーメン板に出入りするなら味は自分で確かめるべきじゃないかな
検索すればメニューや画像、食った感想まで出てくるんだからここで聞くより先にまずは食ってみるべきでしょ
729: (ササクッテロラ Spbf-IKKv [126.156.46.64]) 2021/09/30(木) 01:17:19 ID:6nhzdbzCp(1)調 AAS
かつらうまいと思うけど
豚骨清湯が好きかの好みの問題では
730
(1): (ワッチョイW bf01-ghtb [126.168.48.64]) 2021/09/30(木) 01:47:21 ID:gf9b29Fx0(3/5)調 AAS
豚骨清湯の存在を知らない人って案外多いんだよ
1-
あと 272 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.193s*