[過去ログ] 【横浜】中区・西区・南区専用スレ★11 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
176: (ワッチョイ eba5-LHz9) 2018/06/13(水) 00:19:33 ID:RSjuMDSS0(1)調 AAS
先週2ヶ月ぶりくらいに大好きな時雨行ったけど初めて美味しくないと思った
チャーシューもローストビーフみたいなのに変わったしなんだかどんどんしょぼくなってく
制服やとっくりなんかに金かけなくていいから前みたいに普通にやってくれよ
177(2): (ワッチョイ d954-qBj0) 2018/06/13(水) 00:38:09 ID:ldMMV0sT0(1/3)調 AAS
ええええええ〜〜〜
時雨、今度の日曜、行こうと思っていたのに〜〜
なんか、気持ちが萎えたぞ〜
178(1): (JPWW 0H23-9Yqd) 2018/06/13(水) 01:05:07 ID:f1ErdHgsH(1/2)調 AAS
>>149
今日日の出町の横浜タンメン(桜木町店?)行った。道挟んだ向かいの日の出ラーメンの系列らしい。遅い時間だったからかおっさん一人でやりくり。
香ばしく炒めた野菜はなかなかおいしい。麺は中太の低加水。平麺派の俺の好みではないが、これはこれで美味しい。うん、全体的に悪くない。24時間営業なので、遅い時間にタンメン食べるなら後悔はしないんじゃないかな。
鬼門の場所らしいが、いつまで続くかも興味ある。
あ、でも唐揚げはダメ。味濃すぎ、揚げすぎ。
179: (JPWW 0H23-9Yqd) 2018/06/13(水) 01:07:00 ID:f1ErdHgsH(2/2)調 AAS
>>177
俺も先週同じこと感じたから次いつ行くか迷ってる。しばらく開けてみるかな
180: (ササクッテロラ Spdd-6zg1) 2018/06/13(水) 02:03:07 ID:p200iobLp(1)調 AAS
>>178
お前その店の関係者だろw
あんなゲロマズぼったくりタンメン&サンマーメンなんかありえないレベルだからwwwww
181: (スプッッ Sd73-SSIR) 2018/06/13(水) 02:47:45 ID:OyfrFpb1d(1)調 AAS
>>177
日曜日やってないやろ
182: (ワッチョイ d954-qBj0) 2018/06/13(水) 09:41:15 ID:ldMMV0sT0(2/3)調 AAS
本当だ!定休日は日曜だ!危ないところだった〜39〜
183(2): (ワッチョイ 099f-UCCJ) 2018/06/13(水) 11:14:28 ID:WP6Iq78n0(1/2)調 AAS
だいたい時雨なんて嵐のTV番組出ただけで過大評価なんだよ。
つけ麺はまだ食えるけど、あそこのラーメンを美味いと言ってるヤツなんて信じられないね。
あんな鴨ナンの出来損ないラーメン、値段ばっか高くて食いごたえもないし。
まともな鴨南蛮食いに日本蕎麦屋に行け。
184: (ワッチョイ 13bd-z315) 2018/06/13(水) 11:51:47 ID:YMReOA2Z0(1)調 AAS
閑古鳥の同業者
くやしいのうwwくやしいのうww
185: (ササクッテロ Spdd-YXwR) 2018/06/13(水) 11:56:16 ID:O8L7Flz3p(1)調 AAS
>>183
TVでやったら客が来るのは当たり前。
地球もそうだし、野毛の中華屋が孤独のグルメに出たら速攻並んでた。
で、食べログに美味い、美味いと書く。そいつらは自分の好みより評価ばっか気にしてるからな
186: (ググレカス MX25-dX8H) 2018/06/13(水) 12:14:02 ID:J8CyJjQeX(1)調 AAS
時雨って多賀野出身なんでしょ?多賀野食ったことないんだけど時雨と似てるの?
187(2): (スプッッ Sd73-LsFQ) 2018/06/13(水) 12:32:00 ID:fGGrViXOd(1)調 AAS
最近は食べログよりもグーグル見てるな
食べログもグーグルも理不尽な評価は直ぐ通報してるw
並ばなきゃいけないので☆一つ減らしますとか
もり蕎麦が2分で出てきたのでここは茹でない蕎麦を使ってますねとかw
188: (スプッッ Sd73-LsFQ) 2018/06/13(水) 12:39:13 ID:LWRTljySd(1)調 AAS
>>187
茹でない蕎麦じゃなくて、
茹で蕎麦を使ってますね
だ、予測変換で間違ったわ
189(1): (ドコグロ MMad-CY1b) 2018/06/13(水) 14:22:21 ID:iaBsh6D+M(1)調 AAS
>>183
味覚が壊れた知的障害者かな?
190: (ワッチョイ 099f-UCCJ) 2018/06/13(水) 16:31:15 ID:WP6Iq78n0(2/2)調 AAS
>>189
俺にレスすんじゃねえドコグロオカマ野郎
191(1): (アークセー Sxdd-R0a3) 2018/06/13(水) 20:03:44 ID:T8LD3lbpx(1)調 AAS
>>187
並ばなきゃいけないで星減らすは流石に意味わからんな…
192: (ワッチョイWW 1be5-LsFQ) 2018/06/13(水) 20:08:37 ID:XO9lorp70(1)調 AAS
>>191
理不尽な口コミって何考えて書いてるんだろーな?
口コミ 理不尽でググると面白い
193: (ワッチョイW d9ea-P96z) 2018/06/13(水) 22:52:39 ID:27uYudbM0(1)調 AAS
まぁなんだ・・・
そんな程度の奴がラーメン食ってグルメきどってコメント書いてるっつう事だなw
194: (ワッチョイ d954-qBj0) 2018/06/13(水) 23:58:21 ID:ldMMV0sT0(3/3)調 AAS
一番信頼できるのは自分の舌、ということか
でも、店にもコンディションがあるので、味は変わるしなあ
195(2): (ラクッペ MM61-tSEi) 2018/06/14(木) 19:53:20 ID:TLzHo3QvM(1)調 AAS
神奈川って食べログやラーメンデータベースのトップ20は家系や二郎が半分も占めてる、埼玉よりレベルが低い
196: (ササクッテロ Spf1-szv8) 2018/06/14(木) 20:21:05 ID:sABLpLqwp(1)調 AAS
>>195
家系は横浜発祥で全国区だぜ?そりゃそうなるだろ。横浜ラーメンなんて言われるしな。
二郎は知らんがな
197(1): (ワッチョイ be9f-m0US) 2018/06/14(木) 21:30:34 ID:yA73oEuD0(1)調 AAS
ちゃんとした家系が近所に何軒もあるのにどうしてインチキ家系で開店するんだろうね
198: (アークセー Sxf1-0IZZ) 2018/06/14(木) 21:33:21 ID:Di//MavMx(1)調 AAS
二郎も評判が良い二郎が神奈川には沢山あるって事だ
埼玉には大宮が潰れたから川越だけか?
199(1): (ワッチョイ 45ea-3yTJ) 2018/06/14(木) 21:38:15 ID:zBX+s41y0(1/2)調 AAS
今見たら
食べログベスト20 家系5軒二郎系2軒
RDBベスト20 家系5軒二郎系4軒 だったwww
横浜タンメン、横浜淡麗、中華街とかもあるけど
まぁ工場系じゃない本物の家系こそ横浜だからねw仕方ないなwww
200: (ワッチョイ 318a-m0US) 2018/06/14(木) 22:00:40 ID:lLWktn200(1)調 AAS
>>195
さいたまってレベル高い店あんの?
201: (ワッチョイ 3ee3-Bw3Y) 2018/06/14(木) 22:17:51 ID:5oYBmV3P0(1)調 AAS
埼玉は関東のうどん県
202: (ワッチョイ 4554-drPl) 2018/06/14(木) 22:34:25 ID:uzZs4wNj0(1)調 AAS
>食べログベスト20 家系5軒二郎系2軒
>RDBベスト20 家系5軒二郎系4軒
家系はともかく二郎系のランクインはありえんw
味じゃなくて、人気のランキングなんやねえ
203(1): (ササクッテロ Spf1-mLSk) 2018/06/14(木) 22:39:59 ID:L3MrZ1WHp(1)調 AAS
>>197
馬鹿が行くから
ゴル麺や町田商店行って、本場の家系食べた!ってツイッターやレビューに書いてる奴見かけるし
204(2): (ワッチョイ 45ea-3yTJ) 2018/06/14(木) 22:59:17 ID:zBX+s41y0(2/2)調 AAS
情報喰ってる割には情弱とは此れ如何に?
205(1): (ワッチョイWW 81f2-MqIC) 2018/06/15(金) 00:49:02 ID:C+0GcmLR0(1)調 AAS
>>204
何言ってるか分からねーよ。
206: (ワッチョイ 45ea-3yTJ) 2018/06/15(金) 01:23:54 ID:Ln10epGH0(1)調 AAS
今時ネットの情報で店を選び食べたらUPする程どっぷりネット三昧なのに
工場系喰って(まぁ人の好みだけどね)家系食べた満足感得てしまう情弱者って何よw
って言いたかったんだゴメンナサイ
207: (ワッチョイWW 46e5-RcQa) 2018/06/15(金) 01:44:35 ID:CNs4BUNH0(1)調 AAS
野毛の一蘭だってテレビに出たら並んでたしな
チェーン店に行く人はそこまで食べ物に興味がないんじゃないの?
ちょっと調べればチェーンてわかるし。調べてないくらいには店に執着してない。
色々食べ比べた結果本当に美味しいと思って行ってる人は別に否定しない
>>204
あと、情報を食ってる人ってのは、「無添加」だの「無課長」だの「工場系じゃない」だの「チェーンじゃない」だのの、
味以外の情報を重視している人のことを皮肉って表した言い方であって、
メディア等の情報を仕入れてチェーンに並ぶ人達のことはあてはまらないよ。
だから>>205みたいな反応が出る
208: (アークセー Sxf1-0IZZ) 2018/06/15(金) 07:07:50 ID:2b3Vt1wrx(1/2)調 AAS
>>203
そうやって家系が判断されていくのか…
209: (アークセー Sxf1-0IZZ) 2018/06/15(金) 07:10:07 ID:2b3Vt1wrx(2/2)調 AAS
>>199
醤油も美味い店沢山あるし
二郎だって家系だって好みじゃんな
まずい二郎や家系しか食べたことなさそう
210: (ワッチョイW 9dd2-XSNF) 2018/06/15(金) 10:02:49 ID:K6PNufrB0(1)調 AAS
浜源のラーメンとチャーハン最高
地元客で毎回うまってるけど
211: (ワンミングク MM92-n+z6) 2018/06/15(金) 17:34:41 ID:LpYjBJ97M(1)調 AAS
醤和はもっと評価されても良いと思う
212(1): (ラクッペ MM61-tSEi) 2018/06/15(金) 18:04:05 ID:56foe+HBM(1/2)調 AAS
関内ってつけ麺やんないの?
213: (ラクッペ MM61-tSEi) 2018/06/15(金) 18:04:36 ID:56foe+HBM(2/2)調 AAS
>>212
関内二郎ね
214: (ワッチョイWW 824d-7yHK) 2018/06/15(金) 19:27:58 ID:aibzUWPm0(1)調 AAS
一昨年の周年記念で味噌つけ麺やって、
オペに時間かかりすぎて二度とやりたくないって聞いた
聞いたのは去年の周年で並んでるときね
215(2): (ワッチョイW 42b3-y0+6) 2018/06/16(土) 09:43:00 ID:Frckzh470(1)調 AAS
>>168
田上家はマジでスープが薄くなって美味しくなくなった
あんなライトなら、そこらへんのチェーン店でもいいわ
216: (エムゾネWW FF62-1b5Z) 2018/06/16(土) 14:17:31 ID:tMTHjwJ3F(1)調 AAS
やっぱり地球が好きかも
217: (アークセー Sxf1-0IZZ) 2018/06/16(土) 18:28:39 ID:6mw5674bx(1)調 AAS
>>215
えーまじか…薄くなったんか
218(1): (ワッチョイW 9dd2-UuPa) 2018/06/16(土) 20:51:13 ID:K5UVN5lx0(1)調 AAS
>>215
大将の時ももうダメ?
なんか若い子の時、俺も同じ感想だった
219: (ササクッテロ Spf1-szv8) 2018/06/16(土) 22:14:07 ID:Rmn6B2Dsp(1)調 AAS
>>218
店主がいる時ももう一人の時も変わらないよ。スープはライトだよな。
俺は好きだけどね。とはいえもう少し重い方がいいかな
220(1): (ワッチョイ 318a-m0US) 2018/06/16(土) 22:25:08 ID:ydV6jsKV0(1)調 AAS
客の髪が濃くなったらスープも濃くするって言ってた
221: (ワッチョイ 2ea5-Bw3Y) 2018/06/16(土) 23:55:34 ID:UfkgvGVC0(1)調 AAS
スープというかかえしだろ
開店当初はしょっぱいくらいでそこがよかったけど最近はだいぶ丸くなったよね
最初の頃は濃い目注文したらどうなえうんだろうってくらいすごかった
222: (スプッッ Sdc2-RcQa) 2018/06/17(日) 14:31:09 ID:Pw6XpPU9d(1)調 AAS
南太田と黄金町の間の◯勝ってラーメン屋、潰れるの早くね?
この辺なかなか新規のラーメン屋根付かないな
麺屋小春と一族と鎌蔵には残って欲しかった
鎌蔵も最後の方旨かったな
223: (ワッチョイWW 9dd2-yjPm) 2018/06/17(日) 16:21:19 ID:jZ1VST0C0(1)調 AAS
ちょっと前に閉店情報のあったなかひらがまたラーメン屋やってるな。
あれは居抜きかリニューアルどっちだ?
224: (アークセー Sxf1-0IZZ) 2018/06/17(日) 18:28:04 ID:WQtBonW0x(1)調 AAS
>>220
じゃあハゲは出禁だな
225(1): (ササクッテロ Spf1-szv8) 2018/06/17(日) 18:56:01 ID:f4gUm5+0p(1/3)調 AAS
たまに酒飲んでうるさい奴らいるよな。あんなの見たら行きたくないわ
226(1): (ワッチョイ be9f-m0US) 2018/06/17(日) 19:12:00 ID:uBsHXidW0(1/2)調 AAS
昼間行けば
227(1): (スップ Sdc2-BmB+) 2018/06/17(日) 19:12:59 ID:fbQQV5aEd(1)調 AAS
>>225
それなら丿貫には絶対に行かない方がいいね!
228: (ササクッテロ Spf1-szv8) 2018/06/17(日) 19:32:03 ID:f4gUm5+0p(2/3)調 AAS
>>227
じゃねーよw
>>226
昼間にいるんだよ
229: (ワッチョイWW ad44-swTY) 2018/06/17(日) 20:57:21 ID:1lPL2v6Q0(1/2)調 AAS
朝まで酒飲んでた奴らがラーメン食ってるだけだろ
230(1): (ササクッテロ Spf1-szv8) 2018/06/17(日) 21:12:57 ID:f4gUm5+0p(3/3)調 AAS
アホかw
231: (ワッチョイ be9f-m0US) 2018/06/17(日) 21:19:24 ID:uBsHXidW0(2/2)調 AAS
昼にラーメン食いに行って酔っ払ってうるさい奴なんて出くわした事ないけどなぁ
どこの店よ?避けるから教えてよ
232: (ワッチョイWW ad44-swTY) 2018/06/17(日) 23:15:26 ID:1lPL2v6Q0(2/2)調 AAS
>>230
伊勢佐木町辺りだとたまに遭遇するけどな
お前は何処のラーメン屋での話しをしてんだ?
233: (ワッチョイ 3106-Bw3Y) 2018/06/18(月) 18:00:01 ID:L3rx3scs0(1)調 AAS
伊勢佐木町は朝行くとホストとかキャバ嬢か知らんけど
酔っ払ってオラついてんの見かけるね
流石に昼は見たことないぞ
234: (ワッチョイ be9f-m0US) 2018/06/18(月) 18:27:34 ID:lzxKdBK/0(1)調 AAS
ササクッテロは嘘松なのか
235: (ワッチョイWW dd9f-QUTy) 2018/06/18(月) 19:00:07 ID:/9jQq+mF0(1)調 AAS
仕事で横浜来たから関内二郎行こうとしたけど行列を見て諦めて近くの油そばぶらぶらって所行ったら旨くなかった
236(1): (ワッチョイ c68a-Bw3Y) 2018/06/18(月) 19:52:48 ID:ktR+DEQN0(1)調 AAS
そういえば大行列の吉村家のそばにもぶらぶらってあったな……とか思った
そういや吉村家っていっそう行列増えてない?
改装前に行ったきりだが当時の倍くらいに増えてるようにみえる
237(1): (ワッチョイ be9f-Bw3Y) 2018/06/18(月) 22:52:55 ID:nNTzZZor0(1)調 AAS
>>236
ぶらぶらって吉村家の角曲がった一風堂の向い側あたりにあった店?
何か、吉村家と関係あるような謳い文句の看板じゃなかったっけ?
思い違いだったらすまん・・・
238(1): (ワッチョイ 2ea5-Bw3Y) 2018/06/18(月) 23:03:57 ID:UQG8ATQp0(1)調 AAS
もと定食屋の吉村家があったとこにあるけど関係ないだろ
銭ゲバの朝鮮人が油そばに興味持つってのはありそうだけどな
239: (ワッチョイ 42bd-uYXe) 2018/06/18(月) 23:50:30 ID:ITzfN1680(1)調 AAS
吉村家って11時の開店時間前って大行列?
240(1): (ワッチョイ be9f-Bw3Y) 2018/06/19(火) 00:07:03 ID:FNrlnxPi0(1)調 AAS
>>238
ありがと!そうだ、定食屋だった。入ったことないけど、吉村家の定食屋って
何出してたんだろうね。
241: (ワッチョイWW ddc3-Inr7) 2018/06/19(火) 00:10:34 ID:px6k7pkz0(1/2)調 AAS
>>240
なんてことはないまずい定食だったよ
242: (ササクッテロル Spf1-mLSk) 2018/06/19(火) 01:58:54 ID:Mh+iaao+p(1)調 AAS
伊勢佐木町のぶらぶらの店員の態度の悪さは異常
チンピラみたいな奴しかおらん
よく店の前に数人で溜まってタバコ吸いながら騒いでる
馬鹿だろあいつら
243(1): (ワッチョイWW ddc3-Inr7) 2018/06/19(火) 07:04:17 ID:px6k7pkz0(2/2)調 AAS
伊勢佐木、福富あたりの飲食なんてチンピラしかおらんよ
オーナーも大抵チンピラ
244(1): (スプッッ Sdc2-BmB+) 2018/06/19(火) 09:06:04 ID:6M8f00etd(1)調 AAS
>>243
関内二郎や丿貫、星中も?
245: (アークセー Sxf1-0IZZ) 2018/06/19(火) 10:34:22 ID:LAZBHlvTx(1)調 AAS
>>237
あぁあるなあそこに確かにある
あそこぶらぶらか
246: (ドコグロ MM61-TlU5) 2018/06/19(火) 12:11:01 ID:/hQwJFisM(1)調 AAS
>>244
ノ貫と地球の店主は底辺DQNだろ
247: (ワッチョイ 42bd-uYXe) 2018/06/19(火) 19:46:57 ID:n6K8qMLh0(1)調 AAS
元黒服や紋紋付きがいるとでもいいたいのか?
248: 宇野壽倫「ブサメン色川高志をサリンでぶち殺してやってください」 (ワッチョイ 42b3-9ull) 2018/06/19(火) 19:52:46 ID:T/hyVya10(1)調 AA×
外部リンク:d.hatena.ne.jp
249: (ワッチョイWW 9dd2-yjPm) 2018/06/19(火) 23:53:41 ID:lafhe8dT0(1)調 AAS
なかひら跡地は加賀屋だって。
写真見る限りTHE飲んだ後ラーメンって感じだな。厳しそうだな。
250(1): (ドコグロ MM0a-Inr7) 2018/06/20(水) 17:44:00 ID:DS+ovouJM(1)調 AAS
新福菜館跡地ってどうなの?
あの辺行くとラマイ行っちゃうんだが
251: (ドコグロ MM0a-TlU5) 2018/06/20(水) 17:53:48 ID:o4+7oGpoM(1)調 AAS
>>250
知らねーよ死ね
252: (ワッチョイ be9f-m0US) 2018/06/20(水) 18:35:44 ID:TJaaO7yg0(1)調 AAS
ドコグロ同士仲良くしろよw
253: (ワッチョイ 4554-drPl) 2018/06/20(水) 22:03:04 ID:/ZUCaTRO0(1/2)調 AAS
なんで突然荒れるんだ?ww
必然性がわからん
ラマイのカレー、旨そうだが
場所がビルの上過ぎて。怖くて行けないヨ〜〜
254: (ドコグロ MM29-Inr7) 2018/06/20(水) 22:16:36 ID:zX/q9ieTM(1)調 AAS
ササデモ食うか
255: (ワッチョイW 45fb-dc1m) 2018/06/20(水) 22:27:05 ID:S32pLpcJ0(1)調 AAS
野毛坂の角、大金とかいずみ書房のとこね、むかし永楽ってラーメン屋があったんだけど、
チャーシュー麺が絶品だった。もう食えないのが惜しい。神田のトツゲキラーメンより惜しい。。。
256: (ワッチョイ 4554-drPl) 2018/06/20(水) 23:26:39 ID:/ZUCaTRO0(2/2)調 AAS
惜しいと言えば、半チャンラーメンで名高い神保町・さぶちゃんの閉店が惜しまれるが
藤沢・大新のランチセットにある半チャンラーメンで、飢えた心を満たすオラであった・・・
257: (スップ Sd62-BmB+) 2018/06/20(水) 23:29:33 ID:f38eNs2ed(1)調 AAS
ちょっと何言ってるかわからない
258: (ワッチョイ 2ea5-Bw3Y) 2018/06/20(水) 23:36:40 ID:jaKMhx8Q0(1)調 AAS
前スレから居付いてるキチガイスレチ爺だろ、スルーしとけ
259(1): (ワッチョイ 1f9b-B5Fg) 2018/06/21(木) 00:00:51 ID:loMAAgeK0(1)調 AAS
藤棚の麺s慶、なかなか旨いと思うんだが、居酒屋ラーメン屋みたいになってて、
いかんせん、よっぱらいが多い。
最後に行った時はよっぱらいにちょっかい出され
「な、なんでここでラーメン食うんですかぁ?」
とか言われちゃったさ、もう行く気にならん。
丿貫とかもああいう雰囲気あんだろうな。
260(1): (ワッチョイW 9fc3-sZ2t) 2018/06/21(木) 00:14:52 ID:zZ0easA60(1)調 AAS
>>259
丿貫は正にそれ
最近でこそ、昼間はビールしかないから大人しくなったが
週末だけしか営業しない時代にゃ、オープンラストで日本酒やビール飲みまくりの連中ばっかだったのを覚えてる
261(2): (ワッチョイWW ff9f-Y6oi) 2018/06/21(木) 08:14:12 ID:spFDJpgL0(1)調 AAS
醤和ってこのスレじゃ叩かれてたけど、食べ方とか指摘してくるの?
ただ美味くないから言われてるの?
262: (スプッッ Sd1f-UALi) 2018/06/21(木) 08:54:15 ID:YjCOtVh3d(1)調 AAS
>>261
そんなに叩かれてる記憶は無いが
263(1): 259 (ワッチョイ 1f9b-B5Fg) 2018/06/22(金) 01:05:43 ID:hahILeG30(1/3)調 AAS
あと麺s慶は奥さんが気持ちわるい。
いや、美人な方だけど、たちまわりがスナックのママなんだよ。
ひとりで来てる客にも色々聞いて、終わってくれればいいものを
話をどんどんひろげるから。
俺は最低限しか答えず、余計なこと聞くなオーラ出してるからw
264(3): (ササクッテロル Spf3-j7p7) 2018/06/22(金) 02:11:06 ID:ef0d8oOLp(1)調 AAS
>>263
kwsk
例えばだけどさ、俺が太った中年だとしてそれでも気さくに絡んでくれるの?
265(1): (ワッチョイ ffa5-GwbS) 2018/06/22(金) 07:40:10 ID:J4IpbrPg0(1)調 AAS
>>264
その顔じゃ無理
266(1): (ササクッテロレ Spf3-j7p7) 2018/06/22(金) 07:53:19 ID:UuCugOS7p(1)調 AAS
>>265
お前に聞いてないよ
まぁ確かに顔はアレだし年齢もいってるけど、例えばの話だから太ってはない
結婚してないし仕事柄女と話す機会もないので、美人店員がスナックのノリで話しかけてくると聞いたら気になったんだよ
267(1): (ワッチョイWW ff9f-Y6oi) 2018/06/22(金) 07:59:34 ID:L0v5N/9s0(1)調 AAS
イケメンと金回り良さそうな奴にしか相手にしないから安心しろ
268(1): (ワッチョイ 9f9f-DA9Q) 2018/06/22(金) 08:06:02 ID:nlaorGdr0(1)調 AAS
>>261
「まずは具を入れずに麺とスープだけでお召し上がりください」とかの表示がある。
そして素ラーメンと、具が別皿で出てくる。
その時にも店主と思しき厨房内の料理人から上記と同じ口上をたれられる。
言われた通りにやってみると、不味くはないが特に感動するほどの味でもない。
味も量も値段もぜんぶふつう。
「大したことないくせになんか偉そうに指図された」という漠然とした悪印象だけが残る。
大多数の客は「別にもう行かなくていいや」となって現在絶賛閑古鳥鳴きまくり
269(1): (ササクッテロ Spf3-j7p7) 2018/06/22(金) 08:08:34 ID:AocnFaoKp(1)調 AAS
>>267
稼ぎは悪いけど金はあるほうだぞ
一応40代だし18から働いてるからw
なんせ使う機会もあまりないんでな
270: (ワッチョイWW 9f81-vlSn) 2018/06/22(金) 09:40:52 ID:7o5t2xDu0(1)調 AAS
>>269
だったらスナックなりキャバクラ行けば?
271: (ワッチョイ 9fea-0J+J) 2018/06/22(金) 09:51:00 ID:LGJwg91F0(1)調 AAS
こう言っちゃぁ何だがwよっぽどビビりなのか世間知らずかコミュ障か知らんけど
たかだか一杯千円もしないラーメン屋なんだから行ってみりゃ良いじゃんw
272: (アークセー Sxf3-OSod) 2018/06/22(金) 10:04:10 ID:d6NdB1oux(1)調 AAS
>>268
よほど美味しくなるならいいけどそういうのは嫌だね
ライスにスープをかけて食べてみてみたいな店はいいけど
273: (ドコグロ MM9f-7R6C) 2018/06/22(金) 17:16:01 ID:7vuToZ3VM(1)調 AAS
>>266
その顔じゃ無理
274(1): (ワッチョイ 9fe3-GwbS) 2018/06/22(金) 20:21:51 ID:xcRXHWKM0(1)調 AAS
久しぶりに西口の大勝軒にいったら、もりそばが800円、もりチャーシューが1200円になってた
275: (ワッチョイW 9fc3-sZ2t) 2018/06/22(金) 20:29:29 ID:7mXEAeXV0(1)調 AAS
>>274
たまがったに行った方がまだマシなレベルだな
276(1): (ワッチョイ ff9f-DJU/) 2018/06/22(金) 20:35:57 ID:sbqcB9Iz0(1)調 AAS
関内から吉野町辺りまでの充実振りに比べたら横浜駅周辺は本当にショボイ
277: (スプッッ Sd1f-UALi) 2018/06/22(金) 20:37:04 ID:QcVYmCrdd(1)調 AAS
>>276
家賃が高いんじゃない?
278(1): 263 (ワッチョイ 1f9b-B5Fg) 2018/06/22(金) 23:30:49 ID:hahILeG30(2/3)調 AAS
>>264
悪いね、遅くなって。
客層はおまいと同じくらいのも、もっとオヤジのもいっぱいるから大丈夫。
立ち回りがスナックのママって書いたけど、そう仕事経験者にしか見えない。
ボードにその日のつまみとかラーメン屋とは思えないのも書いてるから、
それで飲みながら、うまいっすねえとか言ってれば向こうから食いついてくると思うよ。
あ、ちなみに調理してんのは亭主だからなw
279(2): 263 (ワッチョイ 1f9b-B5Fg) 2018/06/22(金) 23:32:55 ID:hahILeG30(3/3)調 AAS
>>264
お前がどんだけ太ってるかしらないが
俺は100kgあるし、アラ50だw
280: (ワッチョイWW ffe5-UALi) 2018/06/22(金) 23:44:25 ID:0xKh2NCV0(1)調 AAS
>>279
痩せろw
ラーメン食えなくなるぞ
281(1): (ワッチョイ 9f54-ehhs) 2018/06/22(金) 23:53:30 ID:eIAAZC2w0(1)調 AAS
一般的にデブは嘲笑の対象になるが
デブはピンポイントでモテルぞw
世の中にはデブ専が多いのだ!
安定感があるからな!
痩せてる俺から見たら、なんか羨ましい。
でも、神経質なデブはダメや、あかん〜
あきまへんで〜〜
282: (ワッチョイ 1f9b-B5Fg) 2018/06/23(土) 00:18:55 ID:yeida6uq0(1)調 AAS
>>281
ありがたいが、ラーメンのこと書けやww
283(1): (ササクッテロラ Spf3-j7p7) 2018/06/23(土) 02:06:55 ID:n4dHNhxGp(1)調 AAS
>>278
調べてみたが、思ったのとは違ってオシャレっぽい雰囲気だな
カウンターやイスなんてバーのような感じだ
ここに座って飲みながら談笑ってハードルたけえよw
あと、凝ってそうなわりに麺が美味しくなさそうだけどどうなんだい?
ラーメン食わずにつまみと酒だけで長居して女将さんと話すのもアリなんかね
>>279
例えで言っただけで俺は肥えてはないぞw
70キロ前後だからヤセではないが。
最近40代に突入しちゃったばっかっすw
けど100-50の先輩が大丈夫なら俺でも大丈夫そうだな
(なお女性にはコミュ障害)
284: (ワッチョイW 9fea-Gz+d) 2018/06/23(土) 03:23:36 ID:yXRjfSYe0(1)調 AAS
バーカwww
ラーメンぐらい直ぐ食いに行けよ(はーと
285: (アウアウエー Sa7f-XuiQ) 2018/06/23(土) 03:40:43 ID:4SL8h7Vxa(1)調 AAS
>>260
最近は大丈夫なら良いやん
286(1): 263 (ワッチョイ 1f9b-B5Fg) 2018/06/24(日) 22:29:39 ID:qkjfovfa0(1)調 AAS
>>283
ハードルなんか高くないよ、ただのスナック風飲み屋の居抜きだよwww
こんなとこでもたまに行くのはここのラーメンは旨い方だと思うからだよ。
足がスクーターなんで飲むわけにいかないってのもある。
>ラーメン食わずにつまみと酒だけで長居して女将さんと話すのもアリ
無くなないが、女将さんも働いてるからずっとおまいの相手してるわけにはいかないと思うよ。
一人で来て女将さんと話したいのはおまいだけじゃない。
あと、ほとんどの飲み客はラーメン食ってないんじゃないんかな?
長居は程度をわきまえてなw
あとな、あの辺はラーメンに限らず店ができても食わずに飲んでるみたいな。
焼肉屋でも肉食ってるのは俺だけで他の客は飲んでるだけとかw
クジラ料理屋でもクジラ食ってるの俺だけってのもあったっけ。
くじら屋は潰れたけど。
287: (ドコグロ MM93-7R6C) 2018/06/24(日) 23:12:10 ID:cb44ovyPM(1)調 AAS
>>286
お前本当に気持ち悪いな
288: (ドコグロ MMa3-xZ2J) 2018/06/25(月) 00:19:41 ID:J8CaqhvgM(1)調 AAS
勝どきや行ってきたがなかなかいいな
あの味はインパクトがあって普通にうまい
289: (ワッチョイ 1f9b-B5Fg) 2018/06/25(月) 00:20:36 ID:HylhaV7n0(1)調 AAS
わんりかったねwww
290: (ワッチョイWW ff9f-Y6oi) 2018/06/25(月) 07:58:50 ID:rooG+z770(1/2)調 AAS
勝鬨家はチャーシューも美味いしライス50円でも十分量があり、コスパ抜群
291: (ワッチョイ 9f54-ehhs) 2018/06/25(月) 08:14:39 ID:TzPMZlQY0(1/2)調 AAS
地球の中華そばの行列にウンザリした時は勝鬨家
292(1): (ササクッテロル Spf3-j7p7) 2018/06/25(月) 15:27:08 ID:3McZcThpp(1)調 AAS
客が来ないので勝○家の関係者が湧いております。
293: (ググレカス MX83-Zdgv) 2018/06/25(月) 16:46:57 ID:BosjzzmAX(1)調 AAS
地球まだ行列あるのか?
294: (ウラウラ 1f72-sPRW) 2018/06/25(月) 17:04:30 ID:M+jeeaO90(1)調 AAS
昼時避けたら並ばすに食べれたのに、また混んでるのか?
金曜だっけ?テレビでやったからかな?
295: (アウウィフW FFe3-1Ki3) 2018/06/25(月) 17:55:26 ID:NRhn3KotF(1)調 AAS
流星って過少評価されてるように思うが何でだろ
トッピングが今一?プレミアム系以外が微妙だからか?
296(1): (ワッチョイWW ff9f-Y6oi) 2018/06/25(月) 17:56:31 ID:rooG+z770(2/2)調 AAS
>>292
関係者じゃねーよw
実際に行ってたべてみろよ、美味いから
297: (ググレカス MX83-Zdgv) 2018/06/25(月) 19:36:23 ID:9d1MaomPX(1)調 AAS
やっぱり新調した看板がイマイチなんじゃないか?
298(1): (ワッチョイ 9f54-ehhs) 2018/06/25(月) 20:22:49 ID:TzPMZlQY0(2/2)調 AAS
ご主人、なんとなく、とっつきにくいし。華がない
矢沢永吉のポスターに拒否感を持つラヲタも多数・・・
299: (ワッチョイWW ffe5-UALi) 2018/06/25(月) 20:49:11 ID:vuxJatNk0(1)調 AAS
流星軒はパンチつけ麺も好きだよ
300(1): (ワッチョイW 7f7c-FIIH) 2018/06/25(月) 21:15:12 ID:khy+hZY30(1)調 AAS
プレミアムより支那そばの方が好きだわ
塩支那そば最高
301: (ワッチョイWW 9fd2-8UbB) 2018/06/25(月) 21:38:48 ID:UypbdmcF0(1)調 AAS
醤油と味噌の二枚看板とかどっかで見たけど、俺は流星麺塩1択。
302: (ワッチョイW 9fd2-kslm) 2018/06/25(月) 22:04:41 ID:/+DRAnsy0(1)調 AAS
>>300
俺は醤油派だけど、スゲ〜分かる
支那そばおいしいよね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 700 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.067s