[過去ログ] ◆二郎インスパ店ランキングつくるだっちゃ01◆ [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(1): ポンチ [age] 2015/04/27(月) 09:31:03.11 ID:kiFzz6PQ(1/2)調 AAS
千里眼 魔人豚 大 桐生 ちばから 陸 用心棒 モッコリ豚 豚男 富士丸

いろいろあるけど、どこがうまい?
2: 2015/04/27(月) 09:43:15.37 ID:QboJCcZW(1)調 AAS
ここに魔人豚とかモッコリ豚が入ってるのが不自然なんだが
3: 2015/04/27(月) 09:54:10.25 ID:6v0jxh8N(1)調 AAS
削除依頼出しとけよ
4
(1): 2015/04/27(月) 10:45:20.50 ID://Qxsij7(1)調 AAS
まじんは小金井仕込みだからばかにできないぜ
5: ポンチ [age] 2015/04/27(月) 12:13:51.87 ID:kiFzz6PQ(2/2)調 AAS
>>4
おぬしなかなかの二郎オタクだな。それ正解だよ
6: 2015/04/27(月) 13:55:12.12 ID:dcQyf7hk(1)調 AAS
鳳はどやろか?
7: 2015/04/30(木) 01:11:31.67 ID:rBiY3/wy(1)調 AAS
英二も入れてあげて
8
(1): 2015/04/30(木) 01:31:12.72 ID:jAFX9kc/(1)調 AAS
つの旨が1位で決まりだろ
9: 2015/04/30(木) 06:04:43.70 ID:mAcHpn92(1)調 AAS
>>8
先を越されてしまたが、群馬前橋角田のつの旨が1位やな。
10: 2015/04/30(木) 06:24:12.73 ID:VWXUVWvv(1)調 AAS
大:百人町店
公:品川店

この二択だな
11: 2015/05/01(金) 06:58:24.55 ID:ENCVVcez(1)調 AAS
赤羽の◯二
12: 2015/05/01(金) 20:13:52.40 ID:1KLF5gH3(1)調 AAS
いごっそう、つけはネ申
13: 2015/05/04(月) 03:44:05.82 ID:gpAiNbMh(1)調 AAS
都の西北
早稲田の地に根付いた用心棒 私学の雄早大の学生に日夜愛されすっかり街の景観の一部になった用心棒
ヒゲメガネ店長の選曲"GUN's" Sweet Child of mine の一曲はメジャーナンバーとはいえ店主のセンスの一端を垣間見た
二郎直系が地ならしを終えた20世紀 直系とは違う方向で一つの胎動が神保町に起こる
スープは明らかに二郎を意識した代物 ただ、完成度は高い

ラーメン用心棒の動きはゆっくりとだが堅実に東京の街に足跡を残した

やがて本郷の街にも支店が もはや一過性の店ではない
3店舗めは早稲田の地に開いた 用心棒のスープと麺、豚、オペレーションの美しさ、楽しさ
エンターテインメント性の高いショウと言ってもいい 次なる展開は?
ヒゲタトー(2階)、メガネ店主(本郷)、新田さん(千里眼)、実力と丁寧な仕事を続ける店主が配され
今後も用心棒は躍進を続けるだろう 席に座る聴衆として
舞台で繰り広げられる用心棒物語を眺める楽しさを享受する自由くらいは許されるべきだろう

山田総帥が撞き弟子が捏ねし二郎餅
座りしままに喰ふは我ら客
二郎餅の新たな食べ方を提案してくれたのが用心棒とでも言えるのかな
またまだ工夫と進化の余地を残す二郎餅 時代の目撃者として聴衆に与えられた食べて楽しむ特権を公使したい
14: 2015/05/04(月) 12:11:37.33 ID:UDXOuDH5(1)調 AAS
桐龍

英二

用心棒
千里眼

インスパで旨い店、以上
15: 2015/05/04(月) 22:17:09.49 ID:xhrO2Sla(1)調 AAS
@桐龍
A用心棒
16: 2015/05/04(月) 22:32:31.22 ID:6d6PW4zU(1)調 AAS
用心棒系列の豚だけはうまい
17: 2015/05/05(火) 17:04:57.70 ID:Shp/CjmM(1)調 AAS
桐龍はないわ(^−^)
メジャーブロガー桜さまのおかげだもの。
味・量・接客どれをとっても最悪だろ?
富士丸だろ?どう考えても・・・・
異論は認めない。
18: 2015/05/05(火) 17:29:08.49 ID:lpxXLR1I(1)調 AAS
富士丸をインスパと呼んでいいのかに異論がある
19: 2015/05/06(水) 03:42:42.06 ID:3Dc9C/BC(1)調 AAS
やっぱ富士丸だよな
異論は認めたくないな
20: 2015/05/06(水) 05:26:03.32 ID:aiVvtkoG(1)調 AAS
野郎だろ
21: 2015/05/06(水) 11:45:45.61 ID:3+JFZrd+(1)調 AAS
八王子のラーメンエースもなかなかだと
22: 2015/05/06(水) 20:13:04.35 ID:71fIFZrC(1)調 AAS
つの旨も中々美味しいよ。
23: 2015/05/07(木) 02:11:54.17 ID:CtF9i+Sw(1)調 AAS
マジレスすると蓮爾
24: 2015/05/07(木) 16:39:19.08 ID:sRdWQKRL(1)調 AAS
大と郎郎郎しか行ったことないから
参考になるな
25: 2015/05/07(木) 18:47:43.80 ID:kOh3tEkE(1)調 AAS

26: sage 2015/05/07(木) 21:33:11.63 ID:2+vIDtQs(1)調 AAS

27
(2): [sage???] 2015/05/08(金) 01:00:46.57 ID:5jwUoYRu(1)調 AAS
完全に主観にて
フジマル>豚星≧二郎中位店>凛蒲田>ちばから>陸>用心棒本号>二郎下位店
≧桐龍>つの旨>>その他インスパ>二郎小滝橋
28
(1): 2015/05/08(金) 01:50:51.90 ID:4uBtvXZo(1)調 AAS
>>27
だいたいそんな感じだな
大とか野郎とかジャンクとかはインスパイアならぬ雰囲気二郎
29
(1): 2015/05/08(金) 03:39:23.62 ID:AGqyzOTA(1/3)調 AAS
>>27
二郎だとインスパより上だという決めつけが入ってない?
二郎は計5店しか行ってないけど、
つの旨より量や味で上回ってる店が無い
むしろ、二郎と名乗ってなきゃ誰がこんな店行くんだ?
ってレベルのが散見されるんだが
30
(1): 2015/05/08(金) 07:06:55.45 ID:wafrikDr(1)調 AAS
>>29
どこの二郎行ったか知らんが
二郎上位店より旨いインスパは存在しないよ
二郎系はあくまで二郎系
31: 2015/05/08(金) 07:29:19.20 ID:AGqyzOTA(2/3)調 AAS
>>30
上位店なら、非二郎は敵わないでしょうね
ですが大宮は、もう2度と行きたくないどころか、
二郎全体に対してのイメージを大いに悪化させることに貢献しました
逆に守谷は数時間かけても行きたいくらい、味と量が素晴らしいです
32: 2015/05/08(金) 12:11:27.05 ID:obN9idxK(1/2)調 AAS
所沢ばく麺亭 うまいよん
33: 2015/05/08(金) 15:27:23.33 ID:nQP4Ci5q(1)調 AAS
結局のところ的外れな事を言ってる人って二郎自体を大して食べてないんだと思うな
真面目な話、最低でも500杯以上(根拠なし)食べてない人がまともな意見は無理だと思う

>>28
大や野郎に加盟(FC)しちゃうオーナーってそもそも商売のセンスが無いと思う
34: 2015/05/08(金) 16:16:29.62 ID:obN9idxK(2/2)調 AAS
ビックリラーメン峻だろ
35: 2015/05/08(金) 20:57:05.77 ID:5w/WUOXz(1/2)調 AAS
極太のはすみと冷やしの千里眼は評価できる
まるまるぱくろうとしても劣化二郎
36: 2015/05/08(金) 21:01:01.63 ID:aoXmSEcQ(1)調 AAS
どう考えても川口の桐龍はないわ。
富士丸の断トツ。
37: 2015/05/08(金) 21:06:36.03 ID:5w/WUOXz(2/2)調 AAS
あっさりがいいってやつや近くに二郎がないやつはしかたねーな
38
(1): 2015/05/08(金) 21:38:05.41 ID:hOW4cFFn(1/2)調 AAS
群玉が二郎語るとかありえん
39: 2015/05/08(金) 21:47:13.74 ID:AGqyzOTA(3/3)調 AAS
>>38
お前の文章は意味不明なんだよ
何で主語が県名なんだ阿呆か?
二郎なんて名前だけの店も残念ながらあるし、
それらの店はインスパに劣るのは自明のことだ
40: 2015/05/08(金) 22:02:35.97 ID:hOW4cFFn(2/2)調 AAS
群玉発狂w
41: [age] 2015/05/09(土) 04:53:27.43 ID:fB0T9c1Q(1)調 AAS
旧新代田はくそまずかったなー
42
(1): ラーメン天使 ◆PH6ED8xEJw 2015/05/09(土) 06:32:23.79 ID:eD+I0nGl(1/3)調 AAS
もっと行ってるけどある程度絞った

S 英二
A 用心棒 II階、大者、豚星。、陸、富士丸、ちばから
B 鳳、魔人豚、神豚、ビリー、凜、千里眼、ラーメン荘 夢を語れ、いごっそう、のスた
C ラーメン エース、燈郎、ダントツラーメン、豚喜、用心棒(本店)
D 蓮爾、豚親分、大、ラーメン荘 その先にあるもの、麺でる
E 野郎ラーメン
43: ラーメン天使 ◆PH6ED8xEJw 2015/05/09(土) 06:35:44.63 ID:eD+I0nGl(2/3)調 AAS
ちょっと追加した

S 英二
A 用心棒 II階、大者、豚星。、陸、富士丸、ちばから、つの旨、ブタキング
B 鳳、魔人豚、神豚、ビリー、凜、千里眼、ラーメン荘 夢を語れ、いごっそう、のスた
C ラーメン エース、燈郎、ダントツラーメン、豚喜、用心棒(本店)、桐龍
D 蓮爾、豚親分、大、ラーメン荘 その先にあるもの、麺でる
E 野郎ラーメン
44
(1): 2015/05/09(土) 11:37:39.04 ID:suIW8L7h(1)調 AAS
馬鹿そうなコテハンなのであぼんした
45: ラーメン天使 ◆PH6ED8xEJw 2015/05/09(土) 23:38:17.51 ID:eD+I0nGl(3/3)調 AAS
他にランキング書ける奴いないのかよ
ランキングスレだろw
46: 2015/05/10(日) 00:49:31.58 ID:LGaFDpbD(1)調 AAS
お前がそこまで言うなら代表的なところで

A 學
B シノビリカ、いごっそう
C 陸、あかつき、髭、富士丸、どでん、かじろう、松信、もみじ屋、
  にかいや、英二、鳳
D ちばから、どっと屋、用心棒、蓮爾、摩人豚、○菅、ラーメン大下高井戸
E 桐龍、モッコリ豚、雷、ドンキタモト、大者、メガガンジャ、一、角ふじ
F 喝力屋、唯桜、バリ男
Z 野郎
47: 2015/05/10(日) 03:48:12.12 ID:dX7joozu(1)調 AAS
シノビリカ?

オマエの舌シカウマだろ?
48: 2015/05/10(日) 04:07:21.25 ID:708Zdwev(1)調 AAS
陸はそんなに劣化したのか
四年くらいご無沙汰
マルジと陸はうまかったな
フジマルになってから麺がふかふかしてだめだわ
鳳も食ったけど二郎の代替にはならないや
角ふじは論外 ちばからはもっと上でもいい
49: 2015/05/10(日) 19:59:42.21 ID:FsPZqtWD(1)調 AAS
作ってるほうからしたらどうなんだろうね?適当に作って出してるんだから、麺がのび気味の時もあったりスープが薄かったり濃かったり。それにいちいちピーチクパーチク抜かしてるおまえら。食券選んだらいつも同じものが出てくるって信じてんのか?
50: 2015/05/10(日) 20:07:27.92 ID:DZrhbBqa(1/5)調 AAS
ちばからと大者はもっと上だわな
どでんやにかいやより下ってニワカか味障のランク
51
(1): 2015/05/10(日) 20:32:46.64 ID:T6ds6X0t(1/5)調 AAS
群馬在住だけど、
つの旨=守谷>神保町>大者>池袋=景勝系列>>歌舞伎町>大宮
こんな感じだね いろんな二郎に行ってみたいと思ってたけど、
行く価値ねえなと最近は思ってる
52: 2015/05/10(日) 21:40:57.04 ID:DZrhbBqa(2/5)調 AAS
>>51
それは単にお前の好みが守谷だってだけだろ
最低でもひばり千住めじろ野猿関内二郎食ってから言えグンマー
53
(1): 2015/05/10(日) 21:56:16.54 ID:T6ds6X0t(2/5)調 AAS
行ってもさ、多分大者くらいのレベルだろうなって気がする
守谷とつの旨が異次元すぎるんだよね
その2店みたいに味と量が両立してて匹敵する二郎なんてあるのか?
54
(1): 2015/05/10(日) 22:05:06.57 ID:DZrhbBqa(3/5)調 AAS
>>53
お前の味覚がおかしいだけ
神保町>大者>つの旨>守谷>大宮>>>池袋>歌舞伎町=景勝系列
これが正しい並びだから今すぐ病院行け味障
55: 2015/05/10(日) 22:14:43.75 ID:FQGT4GhD(1)調 AAS
大者評判いいけどおれは相性悪いんだよなあ
豚がいつもパサかガチムチに当たって柔らかいときがない
あと麺が苦手
56
(1): 2015/05/10(日) 23:11:46.53 ID:T6ds6X0t(3/5)調 AAS
>>54
大者が上位とか、お前こそ味覚がおかしいんじゃねえの
スープは薄めで醤油依存だし、麺は美味くないし
結論としてはおいしくはない
57
(1): 2015/05/10(日) 23:17:19.66 ID:DZrhbBqa(4/5)調 AAS
>>56
麺が苦手なら意味分かるが美味しくないは単にお前が加水率低めの麺を知らないだけ
あのスープを薄めだというお前はマジで味障のバカ舌だよ
未開の地グンマ―に住んでるのが本当にお似合いの土人だわ
58
(1): 2015/05/10(日) 23:24:48.50 ID:T6ds6X0t(4/5)調 AAS
>>57
加水率高めのほうが絶対に美味いでしょ
二郎系の前はべんてんや、喜多方ラーメンのような
麺が好きだったが、ボソ麺が美味いとか絶対にないわ
大者は普通の二郎クラスだよ
59: 2015/05/10(日) 23:34:32.53 ID:DZrhbBqa(5/5)調 AAS
>>58
大者が好きじゃないと大者好きのつの旨店主を全否定してることも分からない低脳君
つの旨も加水率低めの麺に移行したんだがな
そんなことも気付かないなんて本当に可哀想なカスだわお前
60: 2015/05/10(日) 23:38:14.93 ID:T6ds6X0t(5/5)調 AAS
大人だし、付き合いで言ってるだけでしょ
麺が変わったのかどうか定かじゃないが、
提供時から麺が柔らかいつの旨は至高
たまにデロってる時があるがご愛嬌
61
(1): 2015/05/11(月) 18:00:18.80 ID:Soc0c9Re(1)調 AAS
群馬は専用スレ池、バ〜カ
62: 2015/05/11(月) 18:47:29.34 ID:hZ13OIJt(1)調 AAS
お前がそこまで言うなら代表的なところで

A 學
B シノビリカ、いごっそう
C 陸、あかつき、髭、富士丸、どでん、かじろう、松信、もみじ屋、
  にかいや、英二、鳳
D ちばから、どっと屋、用心棒、蓮爾、摩人豚、○菅、ラーメン大下高井戸
E 桐龍、モッコリ豚、雷、ドンキタモト、大者、メガガンジャ、一、角ふじ
F 喝力屋、唯桜、バリ男
Z 野郎、アカリケン
63
(1): 2015/05/11(月) 20:07:23.55 ID:dHMyMyER(1)調 AAS
全部名前を伏せて食べた場合、二郎と間違えてしまう可能性があるのは
豚星とちばからと陸くらいのもんじゃないかなぁ
(美味い店なら他にもあるけど二郎の感じとは違うからね)

逆に本物なのにインスパと言われちゃうのが小滝+NS3店だろうな
64
(3): 2015/05/11(月) 20:52:24.48 ID:UHn95Bna(1)調 AAS
インスパしつつ独自で美味しいラーメン出してる店を評価すべき
全店違うが二郎求めるなら直系行けばいいだけの話
65: 2015/05/11(月) 20:57:37.46 ID:owzprawa(1)調 AAS
>>61
お前氏ねや
二郎がなくたってもっと美味い店があれば勝ちなんだよ
66: 2015/05/11(月) 21:00:23.73 ID:MzlvFK1f(1)調 AAS
>>64
同意、形だけマネた店は摸倣系とかパチ二郎って言えばいいよ
67: 2015/05/11(月) 21:29:59.13 ID:V2H7K/BU(1)調 AAS
今後「パチ二郎」使わせてもらいます
68: 2015/05/11(月) 22:15:58.30 ID:FISvXARX(1)調 AAS
フジマルとタツヤ、陸しか再訪してないかな

はすみ、大、角ふじ、あかりけん、ばりお、野郎
用心棒、鳳、髭、526、生郎、雷、大黒や本舗
千里眼
どれも二郎に比べると劣る
69: 2015/05/11(月) 22:28:31.95 ID:3N0o8ItE(1)調 AAS
アカリケンは比較のしようもない
麺は250g、値段は750円、豚が少ない
コスパ悪くで美味くないw
70
(1): [sage???] 2015/05/11(月) 23:08:15.10 ID:dYTXscNf(1)調 AAS
>>64
それだと収集つかないよ
71: 2015/05/12(火) 02:43:50.66 ID:WFYMuuHI(1)調 AAS
>>63
陸は旨いけどあれは豚骨醤油で
二郎とは別物だろ
72: 2015/05/12(火) 04:28:55.66 ID:CSYnEoi7(1)調 AAS
爆麺亭は?
73: 2015/05/12(火) 04:52:44.03 ID:SRHskPT1(1)調 AAS
爆はおれ残した 歌舞伎以下
74: 2015/05/12(火) 09:35:44.25 ID:GLwU6wBC(1)調 AAS
>>70
「収拾」だけどな。
俺も二郎っぽさを求めてインスパの旅をしてるわ。
>>64が言ってる事も解るけど、ただの美味いラーメン屋の話になっちゃうし。
75: 2015/05/12(火) 12:13:45.25 ID:ECCsEPpI(1)調 AAS
豚星の評価高いけど野菜がしょぼいからあんまり好きじゃない
76: 2015/05/12(火) 17:23:58.39 ID:NFuI5fLY(1)調 AAS
量はどうでもいい
美味しいのが食べたい
77: 2015/05/12(火) 18:56:57.56 ID:iv9ZDI8J(1)調 AAS
オーション麺
うで肉
キャベツ
本家に拘るならこれだけでそうとう絞れる
78: 2015/05/12(火) 20:14:34.49 ID:yEfmUfg/(1)調 AAS
富士丸支店よりはどでんが美味いと言う人もいるな
79: 2015/05/12(火) 20:17:58.28 ID:YBqrH6ce(1)調 AAS
本家だってほとんどモヤシの店もあるけどな。
インスパにありがちなのは何か小さくまとまっている感じだな。
レンゲを置いてあったりするのは助かるんだが暴力的なインパクトが弱い気がする。蓮彌辺りはその辺はクリアしてる気がする。汚い綺麗とかの話じゃなくて。
80: 2015/05/12(火) 20:32:34.01 ID:AwseFGAL(1)調 AAS
インスパの結論として各々が近場で口に合う店で充分だと思う
遠征すると期待値が高いから評価が下がるし

自分の中ではちばからなんて最たるもの
81: 2015/05/13(水) 01:58:30.05 ID:3sEWbXit(1)調 AAS
蓮ラーとしては蓮爾の評価がめちゃくちゃ低くてうれしわ

そりゃ接客態度、店内清潔度どれをとっても国内最狂レベルですからねぇ

今後とも低評価でオナシャス

正直これ以上行列されちゃたまらんわ
82: 2015/05/13(水) 04:23:15.42 ID:ajKdfTEh(1)調 AAS
やっぱ富士丸だなー
83: 2015/05/13(水) 05:03:42.84 ID:ldBnqRRl(1)調 AAS
オナシャスとか久しぶりに見た
84: 2015/05/13(水) 17:47:54.17 ID:sld/ruyO(1)調 AAS
ここまで梵sなし
85
(1): 2015/05/13(水) 21:29:26.45 ID:jU3duUhm(1)調 AAS
もう遠征してまで試すインスパなんてない
86: 2015/05/14(木) 00:36:36.65 ID:f9jHzJ3I(1)調 AAS
家から近くて納得のできる店なら、
二郎だろうが非二郎だろうが別にどっちでもいいや
県内に二郎はないけど、遠征して二郎に行くまでもなく
県内の店だけで十二分に用が済むからね
87
(1): 2015/05/14(木) 01:55:58.57 ID:Pw3NU6ot(1)調 AAS
立川マシマシが入ってないとはな
88: 2015/05/14(木) 12:14:46.79 ID:VqEiligx(1)調 AAS
>>85
行けば行くほどホントそれ
89: 2015/05/17(日) 13:08:07.71 ID:HMU03ar0(1)調 AAS
>>87
多摩地域だと
エース>英二>>(越えられない壁)>>マシマシ>麺でる>その他(田田、野郎、郎郎郎、大…)
90: 2015/05/22(金) 06:02:45.81 ID:KI9CkySz(1)調 AAS
二郎武蔵小杉一択。
店主『ウチの大食った事あんのかよ?』
91: 2015/05/22(金) 08:38:29.78 ID:ESqYlpwW(1)調 AAS
スレタイ読めないアホw
脳みそマシマシにしとけw
92: 2015/05/22(金) 12:24:10.54 ID:K5YZZIiC(1)調 AAS
q
93: 2015/05/22(金) 16:17:48.80 ID:rJBwxzW8(1)調 AAS
ちばからいいよねえ」
94: 2015/05/23(土) 16:32:00.11 ID:sKs9f1qR(1)調 AAS
めじろう常連だけどエース行ってみたい
95: 2015/05/27(水) 11:25:06.70 ID:Vf+xJ/0g(1)調 AAS
エースが評価できるのは値段だけ
96: 2015/05/31(日) 12:28:05.31 ID:f6ntwcBc(1)調 AAS
八王子といえば田田はどうなんだろ
あまりいい評判聞かないけど
97: 2015/06/01(月) 19:24:07.49 ID:0iE6HnvX(1)調 AAS
値段が高いね。
味はふつう。
プチを29日に500円で食えるのと、野菜マシマシの暴力的な量は評価できる。
98: 2015/06/02(火) 11:11:52.39 ID:1FwMpLgX(1)調 AAS
フジマルは独自路線を確立したけど大は情けないねぇ。
単純に不味いもんなぁ。二郎堀切はうまかったのにね。
そう言やぁ ぽっぽっ屋は当時の二郎堀切の麺にソックリ。
ただ、ぽっぽっ屋は中国人任せでもうスープが終わってるけど。
99: 2015/06/02(火) 16:44:32.42 ID:Q1sYzk30(1)調 AAS
どっと屋が大になったのはショックだった
100
(1): 2015/06/05(金) 12:21:50.88 ID:ys2QKRPw(1)調 AAS
大、富士丸はインスパじゃねぇだろ
101: 2015/06/05(金) 20:23:24.20 ID:uAEU4GLc(1)調 AAS
>>100
本家か?
102: 2015/06/05(金) 20:52:00.62 ID:9zUOh96n(1)調 AAS
な、わけないw
103: 2015/06/05(金) 21:09:56.30 ID:nD2EQIaK(1)調 AAS
傍系ってやつかな。
間接的には師弟関係があるからね
104
(1): 2015/06/13(土) 18:39:08.89 ID:6ki6UnTI(1)調 AAS
英二おいしかった
量も多すぎず少なすぎず、味と量のバランスがいい
105: 2015/06/13(土) 18:43:15.18 ID:PwGqM+nX(1/2)調 AAS
蓮爾
106: 2015/06/13(土) 18:44:13.10 ID:PwGqM+nX(2/2)調 AAS
>>104
つけ麺もオススメよ
107: 2015/06/16(火) 09:00:52.52 ID:ngDMyv8z(1)調 AAS
錦糸町の三郎わ?
108: 2015/06/16(火) 23:39:16.11 ID:VbQKL2mp(1)調 AAS
うるせーぞ田澤
109: 2015/07/07(火) 01:31:38.21 ID:23bP7D4y(1)調 AAS
「赤坂ジロリアン」
この店の味って、どーよ?

食べに行ってみたくはないかい?
110: 2015/07/07(火) 10:21:15.32 ID:du3mP79c(1)調 AAS
大者がいちばんうまい 
111
(2): 2015/07/07(火) 15:35:19.81 ID:HjXgIJWd(1)調 AAS
先月オープンした神田の盛太郎、全然ダメ!
全然ダメというかインスパでお馴染みの「あぁはいはい」レベル
このステマレポに騙されました(いつも騙されてる俺・・・)
外部リンク:buzz-plus.com
ラーメン大とか、まぁそんな程度のレベルで行く価値無し
と言っても画像見ると行っちゃうでしょ、キミら好きだからw
112: 2015/07/07(火) 18:04:20.41 ID:vwKp5LBO(1)調 AAS
うわぁ〜ラヲタの変な自尊心が丸出しのレス気持ちわるっ
113: 2015/07/07(火) 20:07:38.96 ID:yFTucm+G(1)調 AAS
>>111
あなたのコメントでだいたい想像つきました
見た目は旨そうだけどね〜
行かないけどw
114: [sage???] 2015/07/07(火) 23:57:33.31 ID:6OiRxSGN(1)調 AAS
>>111
その記事&画像見たら普通行くだろw
しかし「二郎を超えた」はいくら何でも図々しいわ
それとタマネギには何の魅力も感じない
何はともあれ一回は行ってみるわ
115: 2015/07/08(水) 09:59:27.64 ID:AoMjJV/6(1)調 AAS
タマネギが有るという時点で店主の二郎へのリスペクト度が低いという事だけは判る
116: 2015/07/08(水) 11:08:29.68 ID:zp1mHYP9(1)調 AAS
必死感出ちゃってますよ
117: 2015/07/08(水) 13:49:24.12 ID:GF/CsmAd(1)調 AAS
玉葱は美味しいじゃん
唯一、インスパのほうがいいと思える点だな
削り節も好きだけど
118: 2015/07/13(月) 15:18:42.95 ID:f7ZUqheW(1)調 AAS
富士丸はインスパじゃねーよハゲ
119: 2015/07/25(土) 00:17:29.22 ID:9hnFMbSu(1)調 AAS
大阪行ったときに食った激流がやたらうまかった。
120: 2015/07/25(土) 14:07:45.92 ID:v3ZWjdTh(1)調 AAS
新潟のラーメンイエローが一番。異論は多いに認める。
121: 2015/08/07(金) 16:52:09.18 ID:AhwP+hgl(1)調 AAS
群馬のつの旨うまいらしいな。行ってみたいが埼玉からだと辛い
122: 2015/08/07(金) 18:33:57.34 ID:ghElhbDK(1)調 AAS
俺も埼玉でつの旨行ってみたいけど昼営業のみなのと最近臨休多いから行きづらいわ
123: 2015/08/20(木) 13:11:01.43 ID:QuoNHcTl(1)調 AAS
かじろうはレベル高い
今やってないけども
124: 2015/08/21(金) 21:35:58.98 ID:Cb9xNodh(1)調 AAS
くっそみてえな相模大野よりはうまかったよな
125: 2015/09/21(月) 10:59:21.75 ID:t+0H1GaX(1)調 AAS
ラーメン大うまいけどなあ
126: 2015/09/23(水) 12:23:11.45 ID:eFshrM0s(1)調 AAS
大は豚が残念
127: 2015/09/30(水) 20:27:36.33 ID:jDYGt/aN(1)調 AAS
豚星は豚が論外
1-
あと 875 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s