[過去ログ] 福岡のラーメン 4杯目 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
398: 2013/06/25(火) 03:08:19.92 ID:j6N3GgTX!(1)調 AAS
福岡市内および福岡近郊で暗躍するドラレコ盗撮魔TheChataronに関する情報です。

※ラーメン店で小型カメラで店員や店内も多数盗撮&無断UPしていますので、ご注意ください。

ライダー,ドライバー,個人,社名,車両を問わず、執拗且つ大量にYoutubeに動画を投稿し、
無差別なプライバシー侵害と悪意のある編集コメントによる侮辱行為を行っています。
特に営業車両、郵政、軽、原付(女性)、ロードバイクを敵視しており、
盗撮のために、追跡/車間詰め/クラクション等の危険行為を行う傾向があり、要注意です。

主な活動範囲は福岡市南区野多目老司を中心とする福岡市内中央部南部西部と福岡市近郊。
2013/6/24現在も盛んに活動中。

TheChataronのアカウント
総本山: 外部リンク:www.youtube.com
表の顔: 外部リンク:www.youtube.com
bike bros: 外部リンク[php]:www.bikebros.co.jp

注意すべき撮影車両:エスティマ・アエラス・モデリスタ(黒)
画像リンク

※スズキGZ125HS(白)、ホンダDio110、ホンダR&Pでも活動

ご尊顔: 画像リンク


危険な追跡例
動画リンク[YouTube]

動画リンク[YouTube]


他の特定情報や詳細情報は下記ページにて
専用スレ: 2chスレ:streaming
naverまとめ:外部リンク:matome.naver.jp
399: 2013/06/25(火) 22:38:23.41 ID:10xXflHp(1)調 AAS
福岡ってなんで人間のクズばっかりなの?
朝鮮人よりも性格くさってんじゃんwww
400: 2013/06/25(火) 22:52:18.84 ID:fcx4UdxB(1)調 AAS
614 :774号室の住人さん :2013/06/25(火) 21:50:10.53 ID:kBGtci0t
福岡ってなんで人間のクズばっかりなの?
朝鮮人よりも性格くさってんじゃんwww
401: 2013/06/26(水) 07:23:00.96 ID:l22xVdVz(1)調 AAS
福岡ってなんで人間のクズばっかりなの?
朝鮮人よりも性格くさってんじゃんwww
402
(1): 2013/06/26(水) 13:21:47.77 ID:b8lSsMSs(1)調 AAS
福岡は地方から上ってきた人や転勤者が多く、
そういう人は友達がいないから、
心が荒らんでいる人が多いのが現実。
>>395 なんかはその典型。
403
(1): 2013/06/26(水) 17:22:00.54 ID:0NhVviwC(1)調 AAS
福岡自体左遷されるような地方だろwってツッコミ待ち?
404: 2013/06/26(水) 20:14:33.12 ID:8QwIdQkp(1)調 AAS
ないとは思いますが鴨肉で出汁をとったフレンチラーメンを出す店があれば
教えてください。味はまずくてもかまいません。鴨で出汁さえ取ってればいいのです
405: 2013/06/27(木) 05:38:00.15 ID:zlMy3m/z(1)調 AAS
蕎麦屋で、これはラーメンだと思い込んで食べればいい。
まずくてもいいなら、変わったラーメンだな、で済むだろ。
406: 2013/06/27(木) 10:21:56.44 ID:P3qKCPmy(1)調 AAS
店じゃないと駄目なん?
自分で作ればいいよ
407: 2013/06/27(木) 20:30:16.62 ID:Z+1TrW7g(1)調 AAS
>>402
>>403
マルチポストの荒しにマジレスw
408: 2013/06/27(木) 20:34:26.68 ID:L7UhQHUG(1)調 AAS
左遷の地
409: 2013/06/27(木) 21:06:38.92 ID:7IUJSp5l(1)調 AAS
1世帯あたりの「中華そば(外食)」支出年間金額(2011年)によると、
全国平均は5,710円。1位は山形市で、全国平均の約2倍にあたる
11,761円を支出していた。2位は富山市の11,241円。3位は秋田市の9,829円で、
全体の傾向として北海道、東北、信越を中心に東日本の支出が多く、
西日本は北九州市(7,864円)と鹿児島(5,845円)を除いて全国平均を下回った。

外部リンク[html]:news.mynavi.jp
410: 2013/06/27(木) 21:14:08.68 ID:IvgL8KfN(1)調 AAS
1世帯あたりの「中華そば(外食)」支出年間金額(2011年)によると、
全国平均は5,710円。1位は山形市で、全国平均の約2倍にあたる
11,761円を支出していた。2位は富山市の11,241円。3位は秋田市の9,829円で、
全体の傾向として北海道、東北、信越を中心に東日本の支出が多く、
西日本は北九州市(7,864円)と鹿児島(5,845円)を除いて全国平均を下回った。

外部リンク[html]:hissi.org
411
(1): 2013/06/29(土) 15:00:42.54 ID:NwltjNk4(1)調 AAS
話ぶったぎってすまん!!!ただ言わせてくれ!!!!!
久しぶりにお気に入りの○○行ってきたら便所の内側ドアに
ピースボートのポスター貼ってやがった

ラーメン自体は自分の好みに凄くマッチしてたんで名残惜しくはあるが
今まで有難う。もう行かないわ。

うーん。居酒屋でもい多いんだよね・・・困った
412: 2013/06/29(土) 16:26:50.10 ID:4ZVqZTQM(1)調 AAS
>>411
おまえ馬鹿か?
剥がして来りゃいいじゃねーか。
マジックでエロ画でも描いてりゃ店の人間が捨ててくれるだろが
413: 2013/07/07(日) 19:28:57.34 ID:Be6vA1fl(1)調 AAS
まちbにキチガイブロガーが未だに出入りしててクソワロタ
しょうもない論争で火病起こし合ってて更にワロタ
414: 2013/07/07(日) 22:36:56.48 ID:p+LzFMv0(1)調 AAS
色々と食べたけど、やっぱ庶民的なラーメンが一番て感じにたどり着いたよ。まぁ料金もふくめて…。
こだわりって何みたいな?自己満足だしね。
その日の気分で個人店でもチェーンでも満足感で食べれば、その日は満足みたいな。
とりあえず値段が高いラーメンが多いね。トッピング高いね〜(汗アセ)
こんな感じだから、こだわりが消えますた。

独り事なんで中傷は勘弁で(笑)
415: 2013/07/16(火) 15:25:21.26 ID:gTG52N8J(1)調 AAS

416: 2013/07/16(火) 17:26:58.59 ID:Hl+d1Wwm(1)調 AAS
この季節はラーメン食べる気しない。
ざるそばおすすめ。
417: 2013/07/17(水) 20:22:56.14 ID:M752Y3l0(1)調 AAS
この季節のそばはは粉の処理と管理で随分違うから何とも言えん
418: 2013/07/17(水) 21:15:50.48 ID:5jsl84qP(1)調 AAS

419
(2): 2013/07/17(水) 21:55:42.34 ID:aG/2ryyU(1)調 AAS
福岡って富士そばレベルの蕎麦屋すらないよな
多少高くてもいいから美味い蕎麦食いたい
420: 2013/07/17(水) 22:11:28.80 ID:hkd3L2QZ(1)調 AAS
>>619
春日のそば処武蔵は、全国区でも有名だよ。
自分は、ここにしか行ってないぐらい。
421: 2013/07/17(水) 22:56:52.13 ID:S3gQGhe4(1)調 AAS
富士そばレベルって、そこそこ美味くてかけそば300円くらいって凄いじゃないの 
武蔵って競合ないから原価積み上げて価格設定してるとこだろ 
競合で切磋琢磨してるとこと、福岡はそば屋がないからやってみよう 
この二店比較するのはおかしい
422: 2013/07/18(木) 05:54:23.67 ID:tkA56ejt(1)調 AAS
>>419
福ビル地下の戸隠れは?
423: 2013/07/18(木) 21:22:07.93 ID:BDbikSdT(1)調 AAS

424: 2013/07/18(木) 21:25:22.85 ID:tlylBMmv(1)調 AAS
このスレで知ったけどラーメン屋の便所って結構ピースボートのポスター貼ってるとこ多いんだな
店主には何も言わずに帰ってきたけど、なんかちょっと複雑な気持ちになった
だからといってラーメンを食べにいかなくなるとかはないけど
425: 2013/07/18(木) 21:36:30.08 ID:DGzUaZQZ(1)調 AAS
このスレで知ったけどラーメン屋の便所って結構ピースボートのポスター貼ってるとこ多いんだな
店主には何も言わずに帰ってきたけど、なんかちょっと複雑な気持ちになった
だからといってラーメンを食べにいかなくなるとかはないけど
426: 2013/07/18(木) 22:18:45.27 ID:DVo8j6VZ(1)調 AAS
>>419 中央区港町交差点そばにある「木曽路」、川端の「加辺屋」、
福ビル地下は「草八」、大名の「やぶ金」、赤坂「信濃庵」、こういった蕎麦屋は美味いよ
戸隠しは美味かったかなぁ、あんまり覚えてないや
427: 2013/07/19(金) 14:18:13.77 ID:btk5aca6(1)調 AAS
蕎麦板行け!
428: 2013/07/19(金) 19:10:02.35 ID:5dDQud6A(1)調 AAS
ソーメン最高!
429: 2013/07/23(火) 10:07:35.20 ID:8bFzBTpw(1)調 AAS
ソーメン板行け!
430
(1): 2013/07/23(火) 18:13:29.16 ID:luwLYtkQ(1)調 AAS
福岡市ではないが遠賀にある黒門はうまいよ
あっさりでこくがあり丁寧な仕上げ
並んでも食べる価値あり
431: 2013/07/25(木) 16:53:48.08 ID:a3kshmQr(1)調 AAS

432
(2): 2013/07/25(木) 22:15:02.53 ID:a63g1Upu(1)調 AAS
今度、好きなバンドのライブで福岡に行くのですが、天神付近で「ここのラーメンは食っとけ!」みたいなラーメン屋ってありますか?
福岡には初めて行きます
433: 2013/07/26(金) 00:10:35.67 ID:QDgnTORh(1)調 AAS
天神って難しいな
ラーメン不毛の地な印象
434
(1): 2013/07/26(金) 01:11:10.61 ID:l+PA5Wet(1/2)調 AAS
膳一択
435: 2013/07/26(金) 07:39:23.77 ID:tZpb6VTH(1/2)調 AAS
>>434
280円だしねw
俺もちょくちょく行ってる
436: 2013/07/26(金) 08:19:35.67 ID:Vqg2MSGV(1)調 AAS
432です
ありがとうございます!ネットで見たら美味しいそうですね!
行ってみようとおもうのですが、麺の種類とかありますか?
というのも、ネットで見たページに「粉おとし」とかって初めて見る単語があったので・・
初心者なのでこういうのに疎いのですが、どんなものを頼んだらハズレないですか?
437: 2013/07/26(金) 09:08:46.88 ID:r6Fw/0J/(1)調 AAS
粉おとしってのは麺の硬さの種類だよ
興味があるなら試してみればいい
438: 2013/07/26(金) 10:04:38.57 ID:tZpb6VTH(2/2)調 AAS
粉落しとかw
カタぐらいじゃないと食えないよ
439: 2013/07/26(金) 12:00:18.26 ID:l+PA5Wet(2/2)調 AAS
少なくとも「膳」の麺で「粉落とし」や「ナマ」はありえない。そういう種類の麺じゃない。
普通が一番。
440
(1): 2013/07/27(土) 16:09:18.26 ID:Vpvm/1/O(1)調 AAS
>>432
何も知らない人に膳を勧めるのはどうかと....
どんなラーメンが食べたいの?好みは?
こってりとかあっさりとか、しょうゆの量とか
麺の太さとか。
441: 2013/07/27(土) 20:29:19.44 ID:72/7JQjt(1)調 AAS
>>430
北九スレで接客態度にボロクソ言われたのでこちらに逃げてきたか
滑稽
442
(6): 2013/07/27(土) 21:59:49.75 ID:b9jEejV8(1)調 AAS
432ですお返事遅れました
膳、チェックしておきます!
ありがとうございます!

>>440
ぶっちゃけ、ラーメンはトンコツあんまり好きじゃないんですよね 匂いが
好みとしては強いて言えばあっさり醤油とか好きですかねぇ
こだわりはないですね
443: 2013/07/27(土) 23:17:35.41 ID:L6eTLfV1(1)調 AAS
ラーメン総選挙一欄二位だった。でもテレビのランキングなんてやらせだろ

麺の茹で加減はやや硬めくらいが美味い。10秒なんて客の回転を早くするためのステマだろ
444: 2013/07/28(日) 00:27:19.25 ID:gPtS+0/+(1)調 AAS
>>442 じゃあうどん食ってろよ。博多のうどんはうまいぞ。
445: 2013/07/28(日) 00:35:41.81 ID:skrB9mPo(1)調 AAS
>>442
ここで問答するより
いっそ食べログあたりで「臭みがない」とか「上品なスープ」とかで紹介されている店を探したほうが早くない?

あと、博多のうどんは地元民のソウルフード的存在なのでよそから来た人には全くお勧めできない。
446: 2013/07/28(日) 07:37:12.17 ID:gNZoktin(1)調 AAS
>>442
豚骨好きじゃないんかいw
こんなスレで質問しといて、ラーメンにこだわりはないとかww

福岡のラーメン店は95%くらいは豚骨だよ
447: 2013/07/28(日) 08:27:07.87 ID:apORx7Wy(1)調 AAS
>>442
だったら、一風堂や一欄あたりがいいんじゃないかな。
どちらも癖のないあっさり豚骨だよ。
後、うどんはたれが薄いし、麺はふにゃふにゃで他県民には
まったくお勧めできない。
448: 2013/07/28(日) 11:26:55.02 ID:8F5infm3(1)調 AAS
>>442の人気に嫉妬w
449: 2013/07/29(月) 13:06:32.40 ID:bNtCmTUC(1)調 AAS
>>442
中州川端商店街のどさんこ行っとけ
450: 2013/07/29(月) 14:54:23.70 ID:LwGto5rS(1)調 AAS
旅人に優しい福岡スレ
451: 2013/07/29(月) 14:56:05.65 ID:bX/t/BlZ(1)調 AAS
福岡のラーメン?
無いな

チョンが多いから焼き肉程度しか無い

sage
452
(1): 2013/07/29(月) 22:26:48.88 ID:s3yHsTnl(1)調 AAS
422です
こんなにレスいただけてるとは・・・ありがとうございます!
一風堂と一蘭はいま住んでるとこにもあるんですが、一蘭行ったことないので一蘭いってみます!
皆さん親切にありがとうございました!!
453: 2013/07/29(月) 23:23:08.34 ID:gfGDl2Kz(1)調 AAS
これだけ騒がせて結局一覧かよ
454: 2013/07/30(火) 10:07:31.89 ID:+m1jLrbt(1)調 AAS
>一風堂と一蘭はいま住んでるとこにもあるんですが
>一蘭いってみます

アホかw
455: 2013/07/30(火) 12:04:49.24 ID:txyfrQqy(1)調 AAS
こいつが後日SNSやブログなんかで
「どこで食べるか2chの福岡のラーメンスレで聞いて、最終的に一蘭に行きました」
とか書いたりした日にゃ、このスレの連中全員とんだ笑いモノになるな
456
(2): 2013/07/30(火) 15:55:07.85 ID:Yj/yesSC(1)調 AAS
笹丘しばらく跡にラーメン屋が開業してる件に付いて
457: 2013/07/30(火) 17:46:23.38 ID:Oiyt9QeG(1)調 AAS
取り敢えずお薦め聞かれたら
名代ラーメン亭って答えることにしてる。

一番喜ばれるから。これまでの経験上ね。
458: 2013/07/30(火) 21:00:08.23 ID:8xmh4+FG(1)調 AAS
twitterに書くタイプです
459: 2013/07/30(火) 23:10:51.63 ID:4HXiYHCX(1)調 AAS
>>432から順にコイツの書き込みを追ってみたが
ただの馬鹿か、釣り質問か、ふざけてるかだな
460: 2013/07/31(水) 00:49:04.84 ID:U/yU7kAK(1)調 AAS
でもまあ、遠くから来た友達やお客さんをラーメン屋に連れて行こうとすると、
一蘭や一風堂、屋台(長浜、小金ちゃん)など、地元民がほとんど行かない店ばかり行きたがるのは事実。
461: 2013/07/31(水) 08:26:10.54 ID:JxFN2qC+(1)調 AAS
せっかく福岡に来るのだから、そういう機会には福岡にしか博多にしかない店に行ってほしい。
一蘭と一風堂はあちこちに多店展開してるけど、出店してない地方から来た人には案内
するのもアリかなとは思う。

それからすると、>>452みたいなのは論外。バカの極み。
462: 2013/07/31(水) 21:57:46.23 ID:iBdLg9pf(1)調 AAS
「福岡に初めて行くのでお勧めのラーメン屋を教えて!」

「コナオトシって聞いた事あるんだよねww何の事なのww」

「でもぶっちゃけ豚骨嫌いだわwwラーメンにこだわりも無いっすww」

「よっしゃウチの近所にもある一蘭に決めたわwwサンキューなwww」
463: 2013/07/31(水) 22:25:09.72 ID:vZZrK8JW(1)調 AAS
【福岡】筑後川に人食いナマズ 県警が注意呼びかけ★2
2chスレ:curry
464: 2013/07/31(水) 22:26:26.90 ID:QOWFFnmF(1)調 AAS
旅行者を装った一蘭関係者のステルスマーケティングかもね
465: 2013/07/31(水) 22:30:21.60 ID:POxusUDS(1)調 AAS
ステルスマーケティングという言葉を使ってる人が未だにいるんですね
466: 2013/08/01(木) 20:06:57.74 ID:a5oDHilh(1)調 AAS
>>456
一時期、定食屋じゃなかった?
467: 2013/08/01(木) 21:48:44.38 ID:yH0OIH3t(1)調 AAS
指原とかAKBのメンバーが札ドのライブ後にラーメン食べに出かけたらしいんだけど
信玄に行って、たくさん列んでたから向かえの一騎で妥協するっていうあるあるコースだったらしいw
観光客ってどうして信玄に行っちゃうんだろうねw
しかも一騎とか全く札幌感の無いラーメンを食べてしまうという
468: 2013/08/01(木) 22:59:31.02 ID:/TBK11N3(1)調 AAS
旅行者だったら、とりあえず博多駅麺街道に行っとけばいい気がするが。
469: 2013/08/05(月) 08:07:41.52 ID:CJMPrEzu(1)調 AAS
一心亭のベタカタ
470: 2013/08/06(火) 13:24:39.39 ID:++vKr8fQ(1)調 AAS
>>456
我が流豚骨ラーメン 壱禅の看板が出てるね。
看板の枠は黒に塗り替えてるけど笹丘しばらくの使いまわしだ。
471: 2013/08/06(火) 20:32:27.94 ID:fbHMiXmI(1)調 AAS
福岡県内にある、とんこつ臭の強い店ベスト3くらいを教えてください
472
(1): 2013/08/07(水) 15:46:12.36 ID:9+vjF9xJ(1)調 AAS
百年橋にある290円の博多ラーメンって味変わったよね?
473: 2013/08/07(水) 19:27:14.14 ID:eMWTPnYV(1)調 AAS
>>472
だとしたら、箱崎も西新も川端も堅粕も、はかたや全部味が変わったってこったwww
474: 2013/08/08(木) 02:25:56.57 ID:CyKF8bCF(1)調 AAS
はかたやって店によって味が違うから、独自アレンジがあるのかも。
西新店も12,3年前に改装して味がガラッと変わった。
475: 2013/08/08(木) 03:15:02.20 ID:LFHQac76(1)調 AAS

476
(1): 2013/08/10(土) 10:08:21.04 ID:VEAzU+vl(1)調 AAS
はかたやは店ごとに麺の仕入先も違うよな
477: 2013/08/12(月) 11:06:51.63 ID:omjXX4Dd(1)調 AAS
>>476
仕入なんか全店同じだと思ってたよ。FCも含めてな。
外部リンク:www.showafoods.jp
478
(1): 2013/08/12(月) 16:19:53.09 ID:FEsQqP0/(1)調 AAS
仕入先同じですけど
知ったかしてんなよ
479: 2013/08/13(火) 21:45:07.96 ID:mapa3BNW(1)調 AAS
>>478
はかたや箱崎(運営元の昭和食品本社の所)は自社製麺だが、
他の所は人力うどんの横山製麺使ってる所が有るぞ。
480: 2013/08/14(水) 03:14:58.51 ID:56lLsUly(1)調 AAS

481
(1): 2013/08/19(月) 20:09:51.85 ID:eDi8iCfy(1)調 AAS
トキハラーメンめっちゃひさしぶりに喰ったがうまかった。
こんなに美味かったか?ここはもっと評価されるべき
482
(1): 2013/08/20(火) 10:35:21.90 ID:lGQ4Uvs3(1)調 AAS
祇園の辺りに福一ラーメンってまだありますか?

20年以上前に食べてメチャ美味かった記憶があるのですが
久しぶりに福岡出張が決まったのでちょっと時間を作って
食べに行こうかと思ってます。
483
(4): 2013/08/21(水) 21:19:38.08 ID:5/D6mPyi(1)調 AAS
いわゆる福岡ラーメンはこれだ!!みたいな定義とかってありますか?
定番の具とか平均的な値段とか
484
(1): 2013/08/22(木) 00:50:19.08 ID:Y+M3E1jP(1)調 AAS
ワンコイン以下の値段

クセのある匂い

頼んで遅くとも2分以内にでてくる

男のお客だけ

こんぐらいだろうか
485
(1): 2013/08/22(木) 00:56:29.08 ID:KmI8BQut(1)調 AAS
>>482
まだあるけど、そんなにオイシイとは思わないんだけどね
486
(3): 2013/08/22(木) 08:57:40.41 ID:ZlAMN821(1)調 AAS
毒々しいくらいヘビーなの食いたいんだけど福岡市周辺でないかな?
487: 2013/08/22(木) 11:00:44.98 ID:w8j+pvRy(1)調 AAS
>>486
ちょっと無いですね、残念。
488
(1): 2013/08/22(木) 11:04:47.83 ID:WY3oArFP(1)調 AAS
>>485
ありがとうございます。

貧乏学生時代だったので自分の中で美化してるかもしれません・・・
でも思い出のラーメンなので食べに行ってみようと思います。
489: 2013/08/22(木) 18:56:02.12 ID:RD0jxcjg(1)調 AAS
>>486
南区大橋にある「らーめん大」はイメージに近いかも
490: 2013/08/23(金) 10:52:17.97 ID:pITVfwfu(1/2)調 AAS
>>483
きくらげ
491: 2013/08/23(金) 10:54:39.54 ID:pITVfwfu(2/2)調 AAS
>>483
完璧にウマイんやなくて、ちょっと何かたりんかなちゅうぐらいが癖になる
492: 2013/08/24(土) 18:29:44.25 ID:i3xyPukR(1)調 AAS
>>483
白濁していないとんこつスープに平打ち麺
493
(1): 2013/08/25(日) 11:31:06.96 ID:kt72D7ut(1)調 AAS
替玉10円のラーメンはありますか?
494
(1): 2013/08/26(月) 09:57:25.82 ID:qDnwgPpe(1)調 AAS
勘違い系ラーメン屋の特徴 「黒T シャツ」 「あごひげ」 「腕組み」 「頭にタオル」 「店内にポエム」
福岡で美味いともてはやされるラーメン屋w
495
(2): 2013/08/26(月) 12:07:56.44 ID:SazhFI5+(1)調 AAS
お昼なんでパ○○ン亭の200円ラーメンでも食べて来るか
496: 2013/08/26(月) 14:03:47.87 ID:dzLInPWQ(1)調 AAS
>>494
福岡でその条件に当てはまる店ってどこでしょう?
逆に行ってみたい
497: 2013/08/26(月) 14:55:44.27 ID:65+VuvWT(1/2)調 AAS
博多一幸舎系とか?ポエムが無いのが惜しいなw
498: 2013/08/26(月) 17:47:52.10 ID:8QLp9txf(1)調 AAS
ポエムってどんなのよw

あご髭、タオルは多い気がする
499: 2013/08/26(月) 18:37:04.95 ID:65+VuvWT(2/2)調 AAS
東京だと「ここにこだわって作りました みつを」みたいな手書きポエムを壁にベタベタ貼ってるとこあるんよ。じゃんがらラーメンとかかな。福岡来てからはみたことないなぁ
500: 2013/08/26(月) 21:11:17.86 ID:mg5YmnQw(1)調 AAS
>>495
マルタイの棒ラーメンをプロの料理人が作ってるらしいね。
俺も興味半分で行きたいが営業時間が短すぎる・・・
501: 2013/08/27(火) 04:15:02.55 ID:XW1ZCMhz(1)調 AAS
>>493
三氣
502: 2013/08/29(木) 00:37:28.03 ID:7CSjDFBD(1)調 AAS
住吉にあるカラフル食堂って創価推し過ぎでしょ
503
(2): 2013/08/29(木) 23:39:17.83 ID:G7qgLuiB(1)調 AAS
外部リンク[html]:megalodon.jp
ラーメンの「一風堂」総本店で食中毒 営業停止1日
2013年8月29日22時38分

人気ラーメンチェーン「博多一風堂」総本店(福岡市中央区)で食中毒が発生したとして、
福岡市は29日、1日間の営業停止処分にし、発表した。

市食品安全推進課によると、24日に店内で食事した客5人と、
まかないを食べた従業員1人が下痢や手足のしびれなどの食中毒症状を発症し、1人が入院した。

3人の便から食中毒の原因となる黄色ブドウ球菌が検出され、
同課はラーメン、替え玉、トッピングが原因だったと断定した。

博多一風堂は国内各地のほか、ニューヨークなど海外でも展開する人気ラーメンチェーン。
博多一風堂を経営する「力の源カンパニー」はホームページにおわびを載せ、
店舗内の消毒や調理場の機器の入れ替え、従業員への衛生教育の徹底に取り組むとしている。
504: 2013/08/30(金) 11:17:06.24 ID:9gU2xHkO(1)調 AAS
>>503
9人も患者を出しておいて
たった1日の営業停止では甘いように思う
それにその程度の停止期間では再発防止策も不十分だ
かえって客が寄り付かなくなるよ
505: 2013/08/30(金) 13:31:01.12 ID:GPhBANIi(1)調 AAS
1日は短すぎるよなあ
506: 2013/08/31(土) 00:46:18.51 ID:aKet3YWu(1)調 AAS
【食中毒なう】ラーメンの「一風堂」総本店で食中毒 営業停止1日
2chスレ:news
【バリカタ】有名博多ラーメン店「一風堂」総本店で食中毒。営業停止
2chスレ:poverty
507: 2013/08/31(土) 08:59:33.52 ID:1pGx58N3(1)調 AAS
焼き肉屋とかで食中毒で死亡事故まででたら、1週間くらい営業停止くらってなかったっけ?
死者がいないから、その分軽いのかしら。
508
(1): 2013/08/31(土) 13:38:27.63 ID:tegfQqIB(1)調 AAS
>>503
1日で使い切るべき食材を翌日持ち越して使いまわしてた可能性もあるな

もしそうなら企業体質の問題だから一風堂全店舗危険かも
509: 2013/08/31(土) 14:16:26.48 ID:2LvyniYo(1)調 AAS
一風堂なんて高くて不味いとこ行かないからまったく問題ない
キャラ作りなのかテレビ出ても博多弁丸出しで敬語も使わない経営者だぜ
510: 2013/08/31(土) 16:03:18.91 ID:lFewqnEy(1)調 AAS
今日の昼、安全食堂に行きましたが
やはりスープが美味しいですね
511
(1): 2013/08/31(土) 16:43:12.22 ID:mNpPn+8N(1)調 AAS
>>508
ラーメン屋にそんな食材あるか?
512: 2013/08/31(土) 21:36:52.05 ID:TEkX+duo(1)調 AAS
>>>511

一風堂はスープを専用工場で作って、閉店後に大型ポリバケツに入れて各店にトラックで運んでいる。

店内で鍋で豚骨からダシを作っているって想像したら大間違いwwwwwwww
513: 2013/08/31(土) 21:38:58.11 ID:9K7qlp+j(1)調 AAS
チェーン系はほとんどそうじゃない?
514
(1): 2013/09/01(日) 00:52:12.27 ID:U01cePg2(1/2)調 AAS
一風堂は 昔は美味かった
今は マズい 行く気になれない
515
(1): 2013/09/01(日) 16:54:24.49 ID:GzWiXucv(1)調 AAS
>>514
こういう感想言う人よくいるけど美味いからマズいになる前の中間くらいの時期は無いのかな
そこまで劇的に味が変わったわけでもあるまいし
あと具体的にどこがどうマズくなったかも言わないよね
516
(2): 2013/09/01(日) 20:25:55.65 ID:U01cePg2(2/2)調 AAS
>>515
> こういう感想言う人よくいるけど美味いからマズいになる前の中間くらいの時期は無いのかな
美味い→不味いまでの 中間は分からん
3年位くらい 行って無かったからな

> あと具体的にどこがどうマズくなったかも言わないよね
値段と味が合わない 550円以下なら不味いとは言わない
昔と比べて 安っぽいクドさになった (こってりじゃない
517: 2013/09/01(日) 22:36:26.17 ID:i4M/T35B(1)調 AAS
550www
518
(1): 2013/09/01(日) 23:55:08.17 ID:SSsGl6Y1(1)調 AAS
わざわざ福岡板で言うことじゃないのかも知れんが
豚骨にしろ醤油にしろ、さいきん魚介出汁を入れて魚クサくして出すのが流行っているのはどういうわけだ
新しい店にいくと必ず魚臭いのが出る

魚の出汁はうどんや蕎麦なら合ってるがラーメンはどうもダメだ
519: 2013/09/01(日) 23:57:25.22 ID:FQ5wm8ex(1)調 AAS
安いだけでうまく無いラーメンしかない地方だよ
ただ、すぐに出て来るし替え玉とか労働者に向いている
520
(1): 2013/09/02(月) 17:16:33.96 ID:/upfnZD/(1)調 AAS
しばらくでラーメン作る時にどんぶりの中に入れてる白い粉はナニ?
521: 2013/09/02(月) 17:32:47.45 ID:JyT/cywG(1)調 AAS
名代ラーメンくらいしか思いつかないな
522: 2013/09/02(月) 18:42:04.46 ID:qmqzr+ZR(1)調 AAS
>>516
刻み玉ねぎを入れるようになってマズくなったよ。
ちなみに、昔の一風堂は、龍の家で食べれる。
同じ工場で作ってるから、そのまんまだったわ。
523: 2013/09/02(月) 21:10:05.59 ID:wIoGYoJS(1)調 AAS
テスト
524: 2013/09/02(月) 22:24:25.75 ID:qEMPOX7h(1)調 AAS
>>520
化調じゃね
大概の店で入れてる 
1-
あと 477 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s