[過去ログ] 福岡のラーメン 4杯目 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
317: ラーメソ大好き@名無しさん 2013/05/05(日) 01:19:01.18 ID:6qmQfL8k(1)調 AAS
316はいつものキチガイですので釣られて書き込まないで下さい。
外部リンク[html]:hissi.org
318: 2013/05/05(日) 06:20:26.43 ID:OgErEj4e(1)調 AAS
マジキチw
319: 2013/05/05(日) 06:53:42.66 ID:b+LGcL1g(1)調 AAS
>>281
その文化が関東にも飛び火して蔓延しててウザいんですけど。。。
しかもバリカタ、カタメって言わないとカッコ悪い風潮がある
こればっかりは九州文化の悪輸入だったな。。。
320: 2013/05/05(日) 10:59:09.85 ID:2hkQbnqh(2/2)調 AAS
319はいつものキチガイですので釣られて書き込まないで下さい。
外部リンク[html]:hissi.org
321: 2013/05/07(火) 23:40:55.39 ID:PYv9OEWz(1)調 AAS
エニワン閉まってるやん。従業員が病気とか・・・・
322(1): 2013/05/09(木) 19:00:06.02 ID:KGCurTCS(1)調 AAS
串焼き屋にキチガイブロガー集合クソワロタ
焼き鳥食う時くらいラーメンネタやめろや低能共が
だから発表会に呼ばれねーんだよカス
323: 2013/05/09(木) 19:59:38.09 ID:jnsYzzj4(1)調 AAS
ンなことよりエニワンどーなったんね?
324: 2013/05/09(木) 21:01:58.13 ID:+xA+MLon(1)調 AAS
煮玉子に注射器で汁を混入させるって邪道じゃね
ラーメン自体は美味くも何ともないし
325: 2013/05/09(木) 23:16:35.97 ID:lWoEaWbz(1)調 AAS
>>322
これと下につながるコメント群を読みながら
君の事を考えたよ。
外部リンク[html]:blog.livedoor.jp
326: 2013/05/10(金) 23:58:43.41 ID:7r0I11nn(1)調 AAS
あんさん素敵です!
327(1): 2013/05/11(土) 17:25:27.39 ID:c7acoAnR(1)調 AAS
替玉の汁がなくなったらお金払えばスープは足してもらえるものですか?
328(1): 2013/05/12(日) 00:23:58.33 ID:6ZQMM0ar(1/2)調 AAS
化調ラーメン絶対NGの本谷亜紀先生オススメのラーメン店
外部リンク:ramen.walkerplus.com
ふくちゃんラーメン 本店
大砲ラーメン
東洋軒
a子ラーメン
八ちゃんラーメン 薬院本店
秀ちゃんラーメン
ひろせ食堂
久留米ラーメン 魁龍
名島亭
元祖長浜屋
329(1): 2013/05/12(日) 03:26:28.51 ID:57Z77ZP8(1)調 AAS
>>328 課長の代名詞ばかりじゃないかwしばらくが入っていれば完璧なのにw
330: 2013/05/12(日) 03:39:53.38 ID:6ZQMM0ar(2/2)調 AAS
>>329
しばらくは東京店だけど絶賛してる。
>>313 名前:ラーメン大好き@名無しさん [sage] :2013/05/04(土) 16:54:05.29 ID:Wtjn2w5y
しばらくっていつの間に東京進出したんだ?
外部リンク:media.bizyou.jp
331(1): 2013/05/12(日) 07:46:05.99 ID:hCmOTuf7(1)調 AAS
>>327
基本的にスープはもらえない
332: 2013/05/13(月) 02:36:51.45 ID:vgkjS2cM(1)調 AAS
>>301
ラーメン仮面はつなパハの系列だから スパイス辛いの好きな人にはたまらないよね。
どなたか汁なし担々麺の美味しい店知りませんか?
今のとこボン田中(カレー屋が私の中ではベスト)
阪急の四川飯店(随健一とかなんちゃらの店)は
茶色の汁なしで辛くなくて細麺で私の口には合いませんでした。
333: 2013/05/13(月) 07:57:40.64 ID:RLckKqdY(1)調 AAS
>>331 一風堂は無料で追加してくれるんじゃなかったっけ?
334(1): 2013/05/13(月) 17:04:24.74 ID:o7LrZ1Dt(1)調 AAS
味のバランス崩れそうだな
替え玉すら危ういのに
335: 2013/05/13(月) 19:35:16.79 ID:ETGMozyY(1)調 AAS
あらあらw少し上のレスに加齢臭満載の某オバサンっぽいレスがありますな(苦笑)
336: 2013/05/21(火) 03:28:01.30 ID:j7gEHEn+(1)調 AAS
なんで福岡は九州の中でも一段と不味い店が多いんですか?
337: 2013/05/21(火) 17:12:15.37 ID:mPANPbOL(1)調 AAS
あ
338: 2013/05/21(火) 20:07:25.83 ID:pmET3yoy(1)調 AAS
規制解除来たかな??
>>334
1.ラーメン注文。通っぽく「麺堅め」で。
2.ラーメンが来ると有無を言わさず辛子高菜、紅ショウガ、ごま、胡椒、ニンニクを大量投入。
3.替え玉注文。当然堅めで。
4.ラーメンたれ追加。店によっては替え玉にごま油がでろーん。
博多風な注文時点で自分で味のバランス壊しているじゃん。
堅さ普通、追加トッピングなし、替え玉なしで食うようになってからバランス考てもいいと思う。
339: 2013/05/23(木) 23:02:01.78 ID:DO5UKjmA(1)調 AAS
たす
340: 2013/05/24(金) 06:39:47.30 ID:ksHR4aIf(1)調 AAS
低カロリーでヘルシーなラーメンベスト7
外部リンク:girlswalker.com
日本初の女性ラーメン評論家、本谷亜紀先生のセレクト!
これを食べて女子力アップ!
341: 2013/05/25(土) 23:57:41.47 ID:wU9Rn2uZ(1)調 AAS
福岡に中本ってありますか?
342: 2013/05/26(日) 00:14:13.82 ID:m6bm7pEE(1)調 AAS
ないですよー
東京で食べた時に美味しかった記憶があるけどね
343: 2013/05/26(日) 15:22:51.45 ID:CLKQPaoC(1)調 AAS
本格的な家系ラーメンを福岡で食べたい
344: 2013/05/27(月) 05:12:31.39 ID:96GMe2Pq(1)調 AAS
博多ラーメン一番山が黒豚ブラザーズになってたけど、
スープは前とほとんど同じなのに事実上の値上げ。
ノーマルラーメンなし、で680円の3種類強制選択トッピングという名の並盛ラーメン。
しかも、重複選択不可って書いていないのに3倍トッピングはだめだった。
写真では煮玉子は割れてるのに、そのまま1個ラーメンに投入…アフォかと。
一番山と同じ経営者だろうに、ノウハウとか継承してないのかね?
345: 2013/05/27(月) 14:09:26.15 ID:u229+1hn(1)調 AAS
気持ちはわかるがそのぐらいで怒るなって。
346: 2013/05/27(月) 18:48:52.22 ID:SiKM8kdu(1)調 AAS
あ
347(1): 2013/05/28(火) 16:34:08.76 ID:nafCbQwW(1)調 AAS
家系ラーメンなら大名に出来たすためし屋って所ウマかった
348(1): 2013/05/28(火) 21:16:40.32 ID:TT2o1ZPR(1)調 AAS
福岡に家系ラーメンありますか?
349: 2013/05/29(水) 17:49:13.37 ID:6S3llAbI(1)調 AAS
>>347
ラーメンよりすた丼の方がウマそうな件
東京並にうめーのかな
350: 2013/05/29(水) 21:36:31.52 ID:erqTYXDt(1)調 AAS
家系ってほうれん草が乗ってるだけ?
351: 2013/05/29(水) 22:23:59.46 ID:BXR/CGSG(1)調 AAS
家系って結構コッテリ系の豚骨醤油だよね
スープの表面はかなり油を浮かべるし
352: 2013/05/30(木) 08:23:28.96 ID:D9SCYI5H(1)調 AAS
>>348
イオン福岡東に「横浜家系ラーメン 魂心家」というのがある。
353(1): 2013/05/30(木) 08:54:24.22 ID:HHM5XXsE(1)調 AAS
福岡で行列ができてクソ旨いラーメン屋ってなくなってきたね。
ひさびさに久留米遠征するかなー。
354: 2013/05/30(木) 10:34:10.64 ID:fRXDlTul(1)調 AAS
>>353
旨いラーメン屋が増えてきたからね
ある一定のラインを境に味はほとんど変わらなくなるし
355: 2013/05/31(金) 16:09:17.61 ID:KEZWuUTl(1)調 AAS
会話が成立しとらんw
356: 2013/06/01(土) 22:06:35.60 ID:EIiAeEtK(1)調 AAS
これ最近東京にできた豚骨ラーメン屋なんですが修行元わかりますか?
外部リンク:www.butayaro.com
357: 2013/06/01(土) 22:57:44.53 ID:d9ViEGJU(1)調 AAS
日清かサンポーじゃね
358: 2013/06/02(日) 01:05:16.73 ID:KO3ljp01(1)調 AAS
にしおかすみこじゃね
359(2): 2013/06/02(日) 01:49:04.48 ID:a/kZt4w/(1/3)調 AAS
生粋の博多ラーメンには胡麻・紅生姜は入れないんだよ
っと豪語する人がいるんですけど、
実際はどうなんですか?
360(2): 2013/06/02(日) 01:52:11.79 ID:N2T5ywwI(1/3)調 AAS
>>359
マルチポストキチガイは失せろ
361: 2013/06/02(日) 01:54:21.44 ID:a/kZt4w/(2/3)調 AAS
>>360
は?
ここでしか聞いてねーよ糞が
マルチポストだと言うなら他スレにも書いたという証拠を見せろ!
362(1): 2013/06/02(日) 01:56:42.53 ID:N2T5ywwI(2/3)調 AAS
>>360
いや
お前が連日連夜マルチしてるキチガイでたまたま今の時間直面したから一発レスしたんだよ
363(1): 2013/06/02(日) 02:00:50.92 ID:a/kZt4w/(3/3)調 AAS
>>362
言ってる意味がよくわからないし、
このスレに書いたのは今日が初めてなんだけど?
福岡スレには基地外しかいないみたいだね
聞いて損したわ
こんな感じ悪いスレは2度と来ないんで
さっきの質問にも答えなくて結構です
364: 2013/06/02(日) 02:09:17.11 ID:N2T5ywwI(3/3)調 AAS
>>363
バイバイ
できればここに限らず下記のスレで議論されてるような行為をこの板で一切やらないで欲しいな
2chスレ:net
365: 2013/06/02(日) 03:08:06.18 ID:9QTXIRRc(1)調 AAS
>>359
>>600
え?俺は博多で30件ぐらい食べてるけど
紅生姜と胡麻は最低でもどこも置いてあるけど?
高菜で有名な元気一杯にも置いてあるし
366: 2013/06/02(日) 07:20:09.10 ID:DRdkwUnf(1)調 AAS
紅しょうがいらなくね
367: 2013/06/02(日) 21:49:20.39 ID:VCw9u5EO(1)調 AAS
紅生姜入れるなんて論外。
368: 2013/06/02(日) 21:57:56.27 ID:BVIGaeBW(1)調 AAS
ゴマはごますり器で1分くらい全力ですり下ろし、
辛子高菜は大さじ2杯くらいてんこ盛り、
紅ショウガははしでがっつり5杯くらい、
ニンニクはカケラのまま2つとニンニクおろしで二つすりつぶし、
天かすと博多万能葱は容器の半分くらい入れる勢いで入れよう。
369(1): 2013/06/02(日) 23:50:26.70 ID:9MeX4Bya(1)調 AAS
天かすと博多万能葱入れ放題の店ってどこだよ
370: 2013/06/03(月) 01:19:08.36 ID:sISNdFpi(1)調 AAS
>369
ウエスト
371: 2013/06/03(月) 01:20:10.58 ID:iERAtbNY(1)調 AAS
家系が好きになったかも。また食いたい。
372: 2013/06/03(月) 11:06:55.19 ID:I1NNAArm(1)調 AAS
家系はインスタントラーメン
373: 2013/06/03(月) 20:45:27.35 ID:UA1p6AJA(1)調 AAS
今のラーメン屋なんてホントは殆どがインスタントやん
374: 2013/06/06(木) 13:10:28.11 ID:BLZzFnOx(1)調 AAS
↑アホ
375: 2013/06/06(木) 19:15:40.53 ID:Sap6xTXx(1)調 AAS
下朝鮮から来たんだろ。察してやれよ。
376: 2013/06/06(木) 20:07:26.78 ID:qYX/I890(1)調 AAS
インスタントラーメンの話はここで
本谷亜紀氏明星チャルメラ評「ペラペラの味」
2chスレ:nissin
377: 2013/06/09(日) 13:54:57.92 ID:++aUzZPm(1)調 AAS
直径の小さい寸胴より五右衛門釜みたいな鍋の方が麺が泳いで美味しいと聞いたがホントですか?
そんな店ありますか?
また麺あげもテボより平ざるでやった方が湯きりがうまくいくというのはホントでしょうか?
378(1): 2013/06/09(日) 15:14:38.53 ID:D04RnaQQ(1)調 AAS
それは思い込みレベルの誤差範囲だろう
麺に傷をつけるかつけないかぐらいだと変わってくるかもしれんがね
379: 2013/06/09(日) 18:13:42.76 ID:qS+8D+o1(1)調 AAS
>>378 味覚が鈍感だと生活楽でしょ?
380: 2013/06/09(日) 21:32:47.98 ID:XhmeJj6C(1)調 AAS
お前は楽じゃないの?
381: 2013/06/09(日) 21:45:34.54 ID:1sEQ++nS(1)調 AAS
九州に明星チャルメラなんてないだろうし要らないと思うのです。
382: 2013/06/13(木) 17:37:17.56 ID:xsirHp8H(1)調 AAS
ラーメン店盗撮
動画リンク[YouTube]
【郵便局員 原付ギャル】The Chataron Part1【ドラレコ、盗撮】
2chスレ:streaming
383: 2013/06/14(金) 09:56:27.75 ID:hmvpP+5G(1)調 AAS
最近、生とかカタだとお腹壊すようになった
年かな・・・と思い
こないだ生まれて初めてヤワを注文したら美味かった!
384: 2013/06/16(日) 22:35:10.29 ID:fmC/0J6D(1)調 AAS
豚骨スープも卒業した方がいいかも
385: 2013/06/17(月) 16:23:31.93 ID:jtYxJsbz(1)調 AAS
あ
386: 2013/06/18(火) 12:55:40.90 ID:+gaXt0oF(1)調 AAS
カタじゃないダセーとか言ってるのはガキかにわか
自分の好みで食べればいい
柔も美味いぞ
387: 2013/06/18(火) 17:38:43.38 ID:8WNX0Nk9(1)調 AAS
歯抜けジジイいらっしゃい!
388: 2013/06/20(木) 15:36:19.37 ID:V7uC9Gs2(1)調 AAS
実際ハリガネとかのか柔いよな
なんかねちゃってる
389(1): 2013/06/20(木) 16:45:26.37 ID:s66DdC3h(1)調 AAS
福岡出身でもないのに博多弁のブロガーって・・・キモ
390: 忍法帖【Lv=7,xxxP】(1+0:8) 2013/06/20(木) 17:23:21.84 ID:UV5FiRN9(1)調 AAS
来来亭をみらい亭って言ってる人がいました
391: 2013/06/21(金) 15:41:23.54 ID:YsD1AlnM(1)調 AAS
一幸舎は店舗によってなぜあんなに味が違うんだ?
392: 2013/06/21(金) 17:51:14.41 ID:VC6jK0tN(1)調 AAS
>>389
牧瀬里穂?
393: 2013/06/22(土) 19:09:41.81 ID:25K6iCpJ(1)調 AAS
“父の日”に親子でラーメン作り6月16日(日) 18時12分外部リンク:rkb.jp
父の日のきょう、親子の絆を深めてもらおうと、親子でラーメンを作るイベントが福岡市の百貨店で開かれました。
福岡市天神の岩田屋ではきょう、親子でラーメン作りを体験するイベントが開かれました。
このイベントは、博多の味とんこつラーメンを子どもと一緒に作って親子の絆を深めてもらおうと、
福岡市のラーメン店博多一風堂が企画したものです。画像リンク
博多ラーメンならではの細麺やワンタン作りに親子でチャレンジし、オリジナルのラーメンを完成させます。
参加した親子は、ねぎやチャーシューなどお好みの具材をトッピングして、親子で協力して作った博多の味に舌鼓を打っていました。
394: 2013/06/23(日) 22:04:04.24 ID:G/AR5vsG(1)調 AAS
魂心家行ってきたけど、本場横浜(つーか、神奈川) の味でうまかったな。
福岡のラーメン店は軒並み業務用スープ多用で味が落ちているけど、
同じ業務用スープを使っていても、それに合ったアレンジをしている家系
は頭ひとつ抜きん出ている感じ。
395(1): 2013/06/24(月) 17:20:07.66 ID:G3lECgxm(1)調 AAS
ショッピングセンターに入っているラーメン屋などwww
しかも粕屋とかクソ田舎でwwww
他にうまいもん無いんだろ?www
396: 2013/06/24(月) 21:27:17.48 ID:BueTImcd(1)調 AAS
エニワンはどうなったんか?
うまかったんと違うんか?
何で旨い店が畳むんか。
397: 2013/06/24(月) 21:54:15.37 ID:ppE4n6o7(1)調 AAS
長浜屋値上げだってさ。
今月のうちに死ぬほど食えよw
398: 2013/06/25(火) 03:08:19.92 ID:j6N3GgTX!(1)調 AAS
福岡市内および福岡近郊で暗躍するドラレコ盗撮魔TheChataronに関する情報です。
※ラーメン店で小型カメラで店員や店内も多数盗撮&無断UPしていますので、ご注意ください。
ライダー,ドライバー,個人,社名,車両を問わず、執拗且つ大量にYoutubeに動画を投稿し、
無差別なプライバシー侵害と悪意のある編集コメントによる侮辱行為を行っています。
特に営業車両、郵政、軽、原付(女性)、ロードバイクを敵視しており、
盗撮のために、追跡/車間詰め/クラクション等の危険行為を行う傾向があり、要注意です。
主な活動範囲は福岡市南区野多目老司を中心とする福岡市内中央部南部西部と福岡市近郊。
2013/6/24現在も盛んに活動中。
TheChataronのアカウント
総本山: 外部リンク:www.youtube.com
表の顔: 外部リンク:www.youtube.com
bike bros: 外部リンク[php]:www.bikebros.co.jp
注意すべき撮影車両:エスティマ・アエラス・モデリスタ(黒)
画像リンク
※スズキGZ125HS(白)、ホンダDio110、ホンダR&Pでも活動
ご尊顔: 画像リンク
危険な追跡例
動画リンク[YouTube]
動画リンク[YouTube]
他の特定情報や詳細情報は下記ページにて
専用スレ: 2chスレ:streaming
naverまとめ:外部リンク:matome.naver.jp
399: 2013/06/25(火) 22:38:23.41 ID:10xXflHp(1)調 AAS
福岡ってなんで人間のクズばっかりなの?
朝鮮人よりも性格くさってんじゃんwww
400: 2013/06/25(火) 22:52:18.84 ID:fcx4UdxB(1)調 AAS
614 :774号室の住人さん :2013/06/25(火) 21:50:10.53 ID:kBGtci0t
福岡ってなんで人間のクズばっかりなの?
朝鮮人よりも性格くさってんじゃんwww
401: 2013/06/26(水) 07:23:00.96 ID:l22xVdVz(1)調 AAS
福岡ってなんで人間のクズばっかりなの?
朝鮮人よりも性格くさってんじゃんwww
402(1): 2013/06/26(水) 13:21:47.77 ID:b8lSsMSs(1)調 AAS
福岡は地方から上ってきた人や転勤者が多く、
そういう人は友達がいないから、
心が荒らんでいる人が多いのが現実。
>>395 なんかはその典型。
403(1): 2013/06/26(水) 17:22:00.54 ID:0NhVviwC(1)調 AAS
福岡自体左遷されるような地方だろwってツッコミ待ち?
404: 2013/06/26(水) 20:14:33.12 ID:8QwIdQkp(1)調 AAS
ないとは思いますが鴨肉で出汁をとったフレンチラーメンを出す店があれば
教えてください。味はまずくてもかまいません。鴨で出汁さえ取ってればいいのです
405: 2013/06/27(木) 05:38:00.15 ID:zlMy3m/z(1)調 AAS
蕎麦屋で、これはラーメンだと思い込んで食べればいい。
まずくてもいいなら、変わったラーメンだな、で済むだろ。
406: 2013/06/27(木) 10:21:56.44 ID:P3qKCPmy(1)調 AAS
店じゃないと駄目なん?
自分で作ればいいよ
407: 2013/06/27(木) 20:30:16.62 ID:Z+1TrW7g(1)調 AAS
>>402
>>403
マルチポストの荒しにマジレスw
408: 2013/06/27(木) 20:34:26.68 ID:L7UhQHUG(1)調 AAS
左遷の地
409: 2013/06/27(木) 21:06:38.92 ID:7IUJSp5l(1)調 AAS
1世帯あたりの「中華そば(外食)」支出年間金額(2011年)によると、
全国平均は5,710円。1位は山形市で、全国平均の約2倍にあたる
11,761円を支出していた。2位は富山市の11,241円。3位は秋田市の9,829円で、
全体の傾向として北海道、東北、信越を中心に東日本の支出が多く、
西日本は北九州市(7,864円)と鹿児島(5,845円)を除いて全国平均を下回った。
外部リンク[html]:news.mynavi.jp
410: 2013/06/27(木) 21:14:08.68 ID:IvgL8KfN(1)調 AAS
1世帯あたりの「中華そば(外食)」支出年間金額(2011年)によると、
全国平均は5,710円。1位は山形市で、全国平均の約2倍にあたる
11,761円を支出していた。2位は富山市の11,241円。3位は秋田市の9,829円で、
全体の傾向として北海道、東北、信越を中心に東日本の支出が多く、
西日本は北九州市(7,864円)と鹿児島(5,845円)を除いて全国平均を下回った。
外部リンク[html]:hissi.org
411(1): 2013/06/29(土) 15:00:42.54 ID:NwltjNk4(1)調 AAS
話ぶったぎってすまん!!!ただ言わせてくれ!!!!!
久しぶりにお気に入りの○○行ってきたら便所の内側ドアに
ピースボートのポスター貼ってやがった
ラーメン自体は自分の好みに凄くマッチしてたんで名残惜しくはあるが
今まで有難う。もう行かないわ。
うーん。居酒屋でもい多いんだよね・・・困った
412: 2013/06/29(土) 16:26:50.10 ID:4ZVqZTQM(1)調 AAS
>>411
おまえ馬鹿か?
剥がして来りゃいいじゃねーか。
マジックでエロ画でも描いてりゃ店の人間が捨ててくれるだろが
413: 2013/07/07(日) 19:28:57.34 ID:Be6vA1fl(1)調 AAS
まちbにキチガイブロガーが未だに出入りしててクソワロタ
しょうもない論争で火病起こし合ってて更にワロタ
414: 2013/07/07(日) 22:36:56.48 ID:p+LzFMv0(1)調 AAS
色々と食べたけど、やっぱ庶民的なラーメンが一番て感じにたどり着いたよ。まぁ料金もふくめて…。
こだわりって何みたいな?自己満足だしね。
その日の気分で個人店でもチェーンでも満足感で食べれば、その日は満足みたいな。
とりあえず値段が高いラーメンが多いね。トッピング高いね〜(汗アセ)
こんな感じだから、こだわりが消えますた。
独り事なんで中傷は勘弁で(笑)
415: 2013/07/16(火) 15:25:21.26 ID:gTG52N8J(1)調 AAS
あ
416: 2013/07/16(火) 17:26:58.59 ID:Hl+d1Wwm(1)調 AAS
この季節はラーメン食べる気しない。
ざるそばおすすめ。
417: 2013/07/17(水) 20:22:56.14 ID:M752Y3l0(1)調 AAS
この季節のそばはは粉の処理と管理で随分違うから何とも言えん
418: 2013/07/17(水) 21:15:50.48 ID:5jsl84qP(1)調 AAS
あ
419(2): 2013/07/17(水) 21:55:42.34 ID:aG/2ryyU(1)調 AAS
福岡って富士そばレベルの蕎麦屋すらないよな
多少高くてもいいから美味い蕎麦食いたい
420: 2013/07/17(水) 22:11:28.80 ID:hkd3L2QZ(1)調 AAS
>>619
春日のそば処武蔵は、全国区でも有名だよ。
自分は、ここにしか行ってないぐらい。
421: 2013/07/17(水) 22:56:52.13 ID:S3gQGhe4(1)調 AAS
富士そばレベルって、そこそこ美味くてかけそば300円くらいって凄いじゃないの
武蔵って競合ないから原価積み上げて価格設定してるとこだろ
競合で切磋琢磨してるとこと、福岡はそば屋がないからやってみよう
この二店比較するのはおかしい
422: 2013/07/18(木) 05:54:23.67 ID:tkA56ejt(1)調 AAS
>>419
福ビル地下の戸隠れは?
423: 2013/07/18(木) 21:22:07.93 ID:BDbikSdT(1)調 AAS
あ
424: 2013/07/18(木) 21:25:22.85 ID:tlylBMmv(1)調 AAS
このスレで知ったけどラーメン屋の便所って結構ピースボートのポスター貼ってるとこ多いんだな
店主には何も言わずに帰ってきたけど、なんかちょっと複雑な気持ちになった
だからといってラーメンを食べにいかなくなるとかはないけど
425: 2013/07/18(木) 21:36:30.08 ID:DGzUaZQZ(1)調 AAS
このスレで知ったけどラーメン屋の便所って結構ピースボートのポスター貼ってるとこ多いんだな
店主には何も言わずに帰ってきたけど、なんかちょっと複雑な気持ちになった
だからといってラーメンを食べにいかなくなるとかはないけど
426: 2013/07/18(木) 22:18:45.27 ID:DVo8j6VZ(1)調 AAS
>>419 中央区港町交差点そばにある「木曽路」、川端の「加辺屋」、
福ビル地下は「草八」、大名の「やぶ金」、赤坂「信濃庵」、こういった蕎麦屋は美味いよ
戸隠しは美味かったかなぁ、あんまり覚えてないや
427: 2013/07/19(金) 14:18:13.77 ID:btk5aca6(1)調 AAS
蕎麦板行け!
428: 2013/07/19(金) 19:10:02.35 ID:5dDQud6A(1)調 AAS
ソーメン最高!
429: 2013/07/23(火) 10:07:35.20 ID:8bFzBTpw(1)調 AAS
ソーメン板行け!
430(1): 2013/07/23(火) 18:13:29.16 ID:luwLYtkQ(1)調 AAS
福岡市ではないが遠賀にある黒門はうまいよ
あっさりでこくがあり丁寧な仕上げ
並んでも食べる価値あり
431: 2013/07/25(木) 16:53:48.08 ID:a3kshmQr(1)調 AAS
あ
432(2): 2013/07/25(木) 22:15:02.53 ID:a63g1Upu(1)調 AAS
今度、好きなバンドのライブで福岡に行くのですが、天神付近で「ここのラーメンは食っとけ!」みたいなラーメン屋ってありますか?
福岡には初めて行きます
433: 2013/07/26(金) 00:10:35.67 ID:QDgnTORh(1)調 AAS
天神って難しいな
ラーメン不毛の地な印象
434(1): 2013/07/26(金) 01:11:10.61 ID:l+PA5Wet(1/2)調 AAS
膳一択
435: 2013/07/26(金) 07:39:23.77 ID:tZpb6VTH(1/2)調 AAS
>>434
280円だしねw
俺もちょくちょく行ってる
436: 2013/07/26(金) 08:19:35.67 ID:Vqg2MSGV(1)調 AAS
432です
ありがとうございます!ネットで見たら美味しいそうですね!
行ってみようとおもうのですが、麺の種類とかありますか?
というのも、ネットで見たページに「粉おとし」とかって初めて見る単語があったので・・
初心者なのでこういうのに疎いのですが、どんなものを頼んだらハズレないですか?
437: 2013/07/26(金) 09:08:46.88 ID:r6Fw/0J/(1)調 AAS
粉おとしってのは麺の硬さの種類だよ
興味があるなら試してみればいい
438: 2013/07/26(金) 10:04:38.57 ID:tZpb6VTH(2/2)調 AAS
粉落しとかw
カタぐらいじゃないと食えないよ
439: 2013/07/26(金) 12:00:18.26 ID:l+PA5Wet(2/2)調 AAS
少なくとも「膳」の麺で「粉落とし」や「ナマ」はありえない。そういう種類の麺じゃない。
普通が一番。
440(1): 2013/07/27(土) 16:09:18.26 ID:Vpvm/1/O(1)調 AAS
>>432
何も知らない人に膳を勧めるのはどうかと....
どんなラーメンが食べたいの?好みは?
こってりとかあっさりとか、しょうゆの量とか
麺の太さとか。
441: 2013/07/27(土) 20:29:19.44 ID:72/7JQjt(1)調 AAS
>>430
北九スレで接客態度にボロクソ言われたのでこちらに逃げてきたか
滑稽
442(6): 2013/07/27(土) 21:59:49.75 ID:b9jEejV8(1)調 AAS
432ですお返事遅れました
膳、チェックしておきます!
ありがとうございます!
>>440
ぶっちゃけ、ラーメンはトンコツあんまり好きじゃないんですよね 匂いが
好みとしては強いて言えばあっさり醤油とか好きですかねぇ
こだわりはないですね
443: 2013/07/27(土) 23:17:35.41 ID:L6eTLfV1(1)調 AAS
ラーメン総選挙一欄二位だった。でもテレビのランキングなんてやらせだろ
麺の茹で加減はやや硬めくらいが美味い。10秒なんて客の回転を早くするためのステマだろ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 558 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.214s*