[過去ログ] 【はんなり】京都のラーメン屋さん184【食べよし】 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
516: 2013/01/06(日) 22:19:50.40 ID:NNw5MDFN(4/7)調 AAS
あるよ。情報古いけどね。
一番東京に近いところでは新福港北店が載ってるが既に閉店してるようだ。
なので近藤製麺のHPによれば首都圏には近藤製麺は卸してないみたいだね。
517: 2013/01/06(日) 22:21:08.48 ID:NNw5MDFN(5/7)調 AAS
一応URLを貼っておこう

外部リンク[html]:www.ramen-fuji.jp
518: 2013/01/06(日) 22:25:46.22 ID:wWzubR53(5/5)調 AAS
新福のラーメンをよそで食いたかったら、アイランド食品の新福ラーメンを
買って食えばいい。よく再現されてるんじゃないかな
519: 2013/01/06(日) 22:42:48.32 ID:NNw5MDFN(6/7)調 AAS
てか新福本店でフルセット通販できるよね。
それでいいんじゃないか?
520
(1): 2013/01/06(日) 23:01:06.95 ID:eRq0OEG+(1)調 AAS
いろいろありがとうございました。
参考にさせて頂きます。
てか京都に行きます!
521: 2013/01/06(日) 23:24:30.37 ID:NNw5MDFN(7/7)調 AAS
なんで毎回ID変わってるの?
誰の発言なのかよく分からん
522: 2013/01/06(日) 23:59:22.64 ID:bTMwMuaH(4/4)調 AAS
まあ何となくあの『麺が好き!』みたいなのは分からんでもない。
俺は個人的に新進亭の、あのモチモチとした麺が好きですから。

なんで新進亭?趣味悪〜と言われても、
新京極蛸薬師→二条→おっちゃん引退後は一乗寺と、
ガキの頃から食べてきてるんで。
たまに無性に食べたくなる。
白味噌ラーメンだけにかかわらず…で。
その辺は、珍元や、今は無き東京ラーメンにも通じるんだけど。
普段のラーメンだな。
523: 2013/01/07(月) 00:02:24.14 ID:pGhQCLeP(1/5)調 AAS
新進亭は二条通時代に何回か行ってたけど、厨房のあの人数での効率の悪さは酷かったな。
ますたにレベル、というかますたによりもほぼ仕事してないおばはんが蠢いてたわ。

その点東京ラーメンや珍元はおっさん一人ないしは夫婦だけでというスッキリ感が好きだった。
524
(1): 2013/01/07(月) 00:05:01.74 ID:ZNutaBZR(2/2)調 AAS
新進亭は夜だけか?
それとも昼も営業してるのか?
525: 2013/01/07(月) 00:38:32.32 ID:kCDs2ZGF(1)調 AAS
>>520 です
iPhoneからだからでしょうか?
IDが変わってる原因はわかりません、すいません
526: 2013/01/07(月) 00:44:31.43 ID:UDWFzDaV(1)調 AAS
まる麺はどこ行った?
527
(1): 2013/01/07(月) 01:44:54.88 ID:ifcF5gep(1)調 AAS
まる麺なら長年の荒らしと
反日コピペ連投のおかげで
アク禁になったよ(笑)
ざまあ(・∀・)
528
(1): 2013/01/07(月) 01:49:15.66 ID:pGhQCLeP(2/5)調 AAS
今年一発目の新店オーポンはどこだろうね?
麺屋中野ふたたびみたいな棣鄂丸出し店ではないことを望む。
529: 2013/01/07(月) 08:38:08.44 ID:rXfm8lux(1)調 AAS
>>524
昼だけやで。
11時頃から16時半〜17時くらいまで。
530
(2): 2013/01/07(月) 08:56:18.44 ID:GLsGi9Zu(1)調 AAS
>>528
下鴨高木町にできる
ゑびす屋
今日オープン
531: 2013/01/07(月) 09:35:36.50 ID:YL6/P3ad(1)調 AAS
初詣の時に見たけど、京阪伏見稲荷駅の前にラーメン屋できるみたいよ。
1月下旬オープンって書いてあった。
中華そば鍋とかいう文字が見えたので興味ないからスルーしたが
532
(1): 2013/01/07(月) 15:19:29.80 ID:bhxVKY8W(1)調 AAS
>>440
壱蔵は木屋町の店閉めて都落ちしてきたらしいね。
木屋町通ってた頃に何度か食べた事あるけど、
あの味では木屋町ではともかく一乗寺ではシンドイんじゃないかな。
後、大盛軒についてはこの間通ったら什器類完全撤去されてたので
確実閉店だね(と、いうよりあのビル自体もうテナント入ってないよな)。
ついでに言うとつるかめも閉店したっぽい。
533: 2013/01/07(月) 15:47:30.55 ID:pGhQCLeP(3/5)調 AAS
壱蔵は酩酊補正で成り立ってた店だもんな
一乗寺とは思い切ったことするわ

しかし前からずっと指摘してるけど、いくらラーメン街道などと取り上げられることが多いとは言え
飲食店の立地としては不向きなエリアにわざわざ店を出すってのもどうかね?
流行りゃ近所とのトラブル、違法駐車トラブルもあるし、流行らなきゃ閑古鳥で即撤退だし。
534: 2013/01/07(月) 15:52:06.52 ID:pGhQCLeP(4/5)調 AAS
>>530−531
サンクス。
伏見稲荷駅前というと翔龍があるね。入ったことないけど。

としむね掲示板情報では北白川の京屋が五条烏丸に移転、
九条烏丸に三興飯店なる店がオーポンとのことだけど・・・
535
(1): 2013/01/07(月) 17:56:51.83 ID:Lf+WVSNX(1)調 AAS
>>530
しゃかりきsibmen_の画像見たけど、てんぐとか背脂のアッチ系だな。
>>532
大成軒(ダイセイケン)は12月23日閉店。最後は安売りセット700円だった。
短い文章だけど、さすらい講師さんの寸評が総てを物語ってる。負のオーラ。
536: 佐藤裕也 2013/01/07(月) 18:34:33.13 ID:y+75heQR(1)調 AAS
(`ェ´) ピー
537
(1): 2013/01/07(月) 18:38:01.00 ID:v8s1pklM(1/3)調 AAS
てんぐ、て背脂醤油か?違うやろ?
てんぐはむしろ豚骨系と違うかな?濃厚系やな
538
(3): 2013/01/07(月) 18:58:41.44 ID:pGhQCLeP(5/5)調 AAS
>>537
貴殿が何を以って豚骨系、濃厚系というカテゴライズをしてるのか分からんけど、
てんぐは広く背脂醤油という括りでいいだろ。出汁はとんこつだけどさ。
539: 2013/01/07(月) 19:06:01.26 ID:v8s1pklM(2/3)調 AAS
>>535
ブログの宣伝ばかりすな カス!
書いてある中身について書け カス
まったく棣鄂の下っ端社員にはかなわないよ

ラーメン食わずに写真だけみて評価してる口やなw
540
(1): 2013/01/07(月) 19:50:15.19 ID:Qw6U0ziS(1)調 AAS
まる麺は死んだか
あれだけ荒らしてたら当然だよな

ご冥福をお祈りします(笑)
541: 2013/01/07(月) 21:52:10.26 ID:tcJlP6PB(1)調 AAS
>>527,540

何を自作自演してんだよ、お萩屋。
542
(1): 2013/01/07(月) 23:51:59.24 ID:v8s1pklM(3/3)調 AAS
ゑびす屋、夜通ったら暗くてよくわからんかったけど
普通の家を改造して前のガレージを2輪置き場にしてるんか
駐車場はないんか?
今日は一乗寺とかいろんなラーメン屋に客がたくさんいたよ。
正月休み明けは客が多いな。おせちのあとはおかゆよりラーメンだなw
543
(1): 2013/01/08(火) 00:18:37.34 ID:RRgyP3dz(1/3)調 AAS
高辻天神川の五平次というテントのラーメン屋行ったことある人いる?
544: 2013/01/08(火) 00:56:25.50 ID:0QbLOkek(1/5)調 AAS
背脂も範囲が広くなったもんだね
鶏がら背脂醤油系が 京都の代表の一つやとおもてたけど
豚骨も入るか?
545: 2013/01/08(火) 01:13:55.23 ID:RRgyP3dz(2/3)調 AAS
うんまあ仰る通りだけどね。
俺も背脂醤油と言えば鶏ガラで、ってのがそのイメージだけど
でも純粋に鶏ガラだけのとこって少ないんだよな。

例えば山さんとかの系統って豚骨使ってるでしょ?
90年代半ばくらいに流行ってそれ以降登場したタイプはだいたいこの延長だろう。
最近だと来来亭とかもさ。

鶏ガラがメインでってなるとますたに、ほそかわ、笑麺くらいしか思いつかん。
なるかみもかな?
546: 2013/01/08(火) 01:51:49.91 ID:TiCGe2WU(1/2)調 AAS
ゑびす屋 行ってきた。

醤油ラーメンは、鶏がらスープ+背油のタイプ。
味はと言うと、うーん・・・やや、いいちょに近い。
でも、近いというだけで特別おいしい店とは・・・
決して不味くはないが、旨くもない。

店員さんは、30代くらいの若夫婦とオッカサンの3人でやってる。
どうも飲食業は初めてらしく、動き・挨拶ともに素人っぽい。

カウンター席多め、テーブル席2?3くらい。
定食は、から揚げ・餃子・焼き飯のセットあり。

>>542
>ガレージを2輪置き場にしてるんか 駐車場はないんか?

前の部分は駐輪場のみ、奥がお店。(結構奥行き長い)
でも隣に100円パークがある。
547: 2013/01/08(火) 01:55:48.93 ID:TiCGe2WU(2/2)調 AAS
忘れた。
えびす屋のメニューだけ写真撮っておいたんだった。

画像リンク

548: 2013/01/08(火) 04:30:03.32 ID:a9d7HRJ/(1)調 AAS
>>543
五平次はたまに行く
塩ならぱこぱこや風花、塩元帥、向日葵があるから濃い味好きならこの店は合わない
塩辛さよりあっさり目で食いたい時に 中休みあるからタイミングなかなか合わんわ
塩の薄さなら拳でもいいが角煮のような分厚めチャーシュー入って650円 今は700円か が魅力
549: 2013/01/08(火) 11:24:42.79 ID:0QbLOkek(2/5)調 AAS
鶏がら背脂醤油というのは、ほかに豚肉の出しも使ってるから
旨いのだと思う。そのゑびす屋がたいして旨くないというのは
チャーシューを旨く残そうというのであまり出しが出てないのかな?
(まだ食いに行ってないから想像やけどw)
それを補うのに豚骨を使ってうまくなるなら、いいけど。
ただ重ったるくなってニオイもきつくなって若者向きだけのラーメンに
なってしまうことが多いからな。色も変わるし。
歩いていける客中心の御用達になるには臭いのキツイのはどうだろ?。
下鴨高木町というと、北区堀川通りにある天龍が昔、屋台を出してた場所だねw
天龍の宣伝文句を取られたねwww
550: 2013/01/08(火) 11:28:16.23 ID:0QbLOkek(3/5)調 AAS
さてと今から、そのゑびす屋へ行こうかとも思ったけど
久しぶりに なるかみへ食いにいくわ。w思い出した
551
(2): 2013/01/08(火) 16:37:09.98 ID:0QbLOkek(4/5)調 AAS
笑麺の名前を出すやつなんて、棣鄂のお小僧さんくらいしかいないやろなw

そうそう、白川通りの元 タ辛屋あらため京家? が烏丸の大宝になったのか?
白川の方はテナント募集になってるけど棣鄂のシールは残ってたよw
棣鄂の口車に乗せられてまた借金を増やしたのかなww
552
(1): 2013/01/08(火) 16:55:44.23 ID:RRgyP3dz(3/3)調 AAS
>>551
俺はアンチ棣鄂だがお前も大概気持ち悪いわ。
553
(1): 2013/01/08(火) 18:27:56.46 ID:IWCgDpIq(1)調 AAS
ゑびす屋ってどのあたりにあるの?
554: 2013/01/08(火) 19:10:27.99 ID:P9tbUqHo(1)調 AAS
今日昼に第一旭って店行ったけどなかなか美味かったわ
555
(2): 2013/01/08(火) 21:41:00.51 ID:0QbLOkek(5/5)調 AAS
>>552
笑麺の名前が出てきたのは棣鄂になってからやろ?
それまではあかんなあって店やったのに。
556: 2013/01/08(火) 23:37:12.84 ID:DRQlAdrn(1)調 AAS
ocn
557
(1): 2013/01/09(水) 02:06:15.08 ID:9tZ+vvCj(1)調 AAS
>>553
北大路通り下鴨高木町、ビバオートというバイクショップの斜め向かいの交差点北入。
アートスペース無門館(アトリエ劇研)の真向かい
マップ
外部リンク[html]:gekken.net
558: 2013/01/09(水) 02:39:46.59 ID:4uYWmZ6c(1/2)調 AAS
>>555
は?何言ってるかさっぱり分からん。
笑麺は小川丸太町の頃、10年以上前からますたに系として普通に存在してたが。
棣鄂だとか今の流行りの店が出来る前からいい意味でも悪い意味でも初期の京都スレでちょいちょい話にあがってたけど
あんた何言ってんの?

京屋が大宝になっただとか読解力もないみたいだし、ニワカみたいだしとりあえずロムってろよ。
559: 2013/01/09(水) 07:20:04.43 ID:5DojXiOt(1)調 AAS
>>551>>555
逃げるなよクズ小僧
560: 2013/01/09(水) 11:17:10.42 ID:8oLu/w5Y(1/2)調 AAS
京家に移転先として大宝の地図が書いてあるじゃないかw
(烏丸五条下るの7−11の向かい側と)
違うなら違うで君が書けばいいだけの話だ あほちゃうかw
別に棣鄂麺なんかわざわざ食いに行く気ないからどうでもいい店だし。
興味ないわw
561
(1): 2013/01/09(水) 11:23:56.44 ID:8oLu/w5Y(2/2)調 AAS
棣鄂のお小僧さんではなく社長でも出てきたのかいw
それともメンタロとかいう子飼いのブロガーか?
562: 2013/01/09(水) 12:04:50.96 ID:1ClkgZ2C(1/2)調 AA×

563: 2013/01/09(水) 12:07:16.37 ID:1ClkgZ2C(2/2)調 AA×

564: 2013/01/09(水) 13:11:34.23 ID:4uYWmZ6c(2/2)調 AAS
>>561
お前棣鄂に人生影響されすぎ。
何でも棣鄂棣鄂って病院行った方がいいんじゃね?

俺は純粋に棣鄂麺は嫌いだが、わざわざ意味不明な話題にする必要性を感じない。
笑麺のくだりで棣鄂出してくるあたりもはや気違いだろお前。
565: 2013/01/09(水) 15:31:35.98 ID:qOE7tqat(1)調 AAS
まる麺ウマーは死んだか

ご冥福をお祈りします (^^)プ
566
(1): 2013/01/09(水) 15:33:41.07 ID:XFL7sbPe(1)調 AAS
まる麺アク禁喰らったんだな(笑)
バーカ(^O^)死ね
567: 2013/01/09(水) 15:43:07.42 ID:9OUf9VE/(1)調 AAS
まる麺の嫌われっぷりワロタ(笑)
568: 2013/01/09(水) 15:51:09.80 ID:zrfX7GGG(1)調 AAS
>>557
ありがと 北大路から少し入るんですね
569: 2013/01/09(水) 17:25:09.69 ID:SMR9vhXc(1/2)調 AAS
笑麺は数年前に棣鄂麺に変わったんだろ?
570
(1): 2013/01/09(水) 17:27:25.28 ID:SMR9vhXc(2/2)調 AAS
笑麺はもともと、たいしたことなかったのに急に、旨いとかなんとか
宣伝するやつが出てきたから、それで覚えてんだw
571: 2013/01/09(水) 18:25:27.89 ID:tq8utk9I(1)調 AAS
テイガクはHPのリンク先のお客様店リスト更新する気は無いのか?
拳はこぶ志のままだし、閉めた(笑)宮田麺児は残ってるし。。。
新規取引先でHPやブログ持ってる店はきちんと追加で載せとけや

ついでに、長期休止中の膝栗毛アウト麺多浪インで
572
(1): 2013/01/09(水) 18:26:09.75 ID:7gfsImWg(1)調 AAS
ここくらいしか見ないんで笑麺の宣伝言われてもなんのこっちゃだわ
573: 2013/01/09(水) 19:51:19.76 ID:k0JZkYxm(1/4)調 AAS
このスレはお萩屋の隔離スレです。
京都ラーメンに関する話題は本スレで。
【荒らしに】京都のラーメン屋さん186【負けるな】
【他府県民】京都のラーメン屋さん186【カキコ禁】
574: 2013/01/09(水) 19:53:22.28 ID:k0JZkYxm(2/4)調 AAS
お萩屋がチョン公である証拠

@他人に一方的にレッテルを貼り付け誹謗中傷する
A別々の他人をわざと同一視する
Bともかくしつこく粘着する
575: 2013/01/09(水) 19:55:23.65 ID:k0JZkYxm(3/4)調 AAS
この板最悪の荒らし・お萩屋を追放しましょう。
その為には次のことを実行しましょう。
@奴の立てたスレには話題は書き込まず埋め立てすること
A正当なスレに書込みすること
要は奴の嫌うことを実践することです。
576
(1): 2013/01/09(水) 19:57:29.36 ID:k0JZkYxm(4/4)調 AAS
>>566

漏れはアク禁になったわけではないぞ。
訳あって書き込みの頻度を下げているだけだ。
その気になればいつだってチョン公の醜い書き込みをここに転載してやる。
いろいろと水面下で暗躍してくれているようだが
管理人に相手にされていないみたいだな(w。
577: 2013/01/10(木) 00:12:20.65 ID:H1KOxuNT(1/2)調 AAS
>>572
ここのスレの話をしてるのだけどね。
578
(1): 2013/01/10(木) 00:17:01.03 ID:H1KOxuNT(2/2)調 AAS
それより新しくできた 下鴨高木町の新しい店のラーメンの評判はどう?
星龍のすぐ近くだよね?
579
(2): 2013/01/10(木) 01:10:46.43 ID:6y5EkJ7c(1/2)調 AAS
ここのスレのどこで笑麺の宣伝あったのよ
それとも以前のスレで猛プッシュでもされてたのか?
覚えてんのは笑麺のおばちゃん態度悪いって話題くらいだけど、
そんなんでも宣伝とか言うつもりかね?
580
(1): 2013/01/10(木) 01:11:41.18 ID:68OGBtZc(1)調 AAS
>>578
俺の家から数メートルなんで様子見てるが、客はそこそこ入っている。
でも俺はあまり好きじゃない味だった。
この辺なら、いいちょとかあんびしゃす花の方がおススメできる。
581: 2013/01/10(木) 02:00:56.47 ID:n+EjRalu(1/2)調 AAS
>>579
いつまで、とぼけとんねん!カス
582
(1): 2013/01/10(木) 02:10:38.58 ID:1LaM2ciD(1)調 AAS
>>579
どうもそいつはかなりの強迫性障害にかかってるらしいから無視した方がいいと思う。

このスレでは笑麺は接客を中心に叩かれることはあっても宣伝されることはなかった。
1スレ目からいて、かつ笑麺贔屓の俺が言うんだから間違いない。
583: 2013/01/10(木) 03:46:10.50 ID:2ij6iJxm(1)調 AAS
>>580
そうですか
でもいいちょは早く閉まるから行けないよ
584
(1): 2013/01/10(木) 09:30:35.05 ID:n+EjRalu(2/2)調 AAS
星竜はどうなの?
食べたことないの?
585: 2013/01/10(木) 14:35:13.63 ID:j9/MwLlN(1)調 AAS
>>584

うまくない
586: 2013/01/10(木) 19:14:48.48 ID:82YE9tmT(1/2)調 AAS
今テレビの6チャンネルで稲庭うどんやってるけど旨そうだね
新橋の七蔵か。
587: 2013/01/10(木) 19:18:01.75 ID:82YE9tmT(2/2)調 AAS
七蔵のつけだれは、鴨肉をミキサーでペースト状にして
あとゴマペーストとか出しで延ばすのだね。
極鶏は鶏肉だけど、どっちが先に作ったのだろ?
588: 2013/01/10(木) 20:34:25.66 ID:rJ/C7x73(1)調 AAS
技法としては擂り流しだわな。普通は野菜や魚介だけど。
589: 2013/01/10(木) 22:04:25.17 ID:+aACKT/Q(1)調 AAS
だけどもw
590: 2013/01/10(木) 22:32:38.00 ID:6y5EkJ7c(2/2)調 AAS
>>582
いや、俺もテイガク使ってる店(しゃかりきとかこぶし?)には近づかないけど
>>570みたいなとぼけたことを書く奴はなんなんだとも思うのよ
なかったことをあったとか、どこの糞食い民族かと
591: 2013/01/10(木) 23:01:07.01 ID:WHmJMrcW(1)調 AAS
棣鄂麺に変えたのは右京区の笑福麺のほうでしょ?
592: 2013/01/11(金) 09:37:16.06 ID:2k9UJesU(1)調 AAS
極鶏が七蔵のアイデアを参考にしたんだな?
家で何回か試作してたのは、ほんの少し前やね
593: 2013/01/11(金) 17:44:24.82 ID:T7+o9wLy(1)調 AAS
まちBBSの京都市内のラーメン屋スレに凄いのがおるな
千丸についてのレスがクォリティ高すぎてワロタ
594: 2013/01/11(金) 17:47:37.31 ID:c2af2MaF(1/2)調 AAS
IPが出るスレに何とか引き込みたいラーメン業界人はさすがやな
ブログやサイトの個人情報を裏で回していただけありますねw
595: 2013/01/11(金) 19:36:40.54 ID:wrZWx/sv(1/2)調 AAS
笑麺と笑福と勘違いするなw
596: 2013/01/11(金) 19:54:29.32 ID:wrZWx/sv(2/2)調 AAS
しゃかりきなんてもう、行ってないから話題にも入れないわw
597
(1): 2013/01/11(金) 21:39:43.13 ID:X3TSnKpd(1)調 AAS
お萩屋もアク禁くらったのかな?
まあ当然の話だけど。
598: 2013/01/11(金) 23:15:40.02 ID:c2af2MaF(2/2)調 AAS
店名に馬鹿が付くラーメン屋で合格焼印付きチャーシューとかよくできたネタだよな
VIPで取り上げられてもおかしくないレベル
599: 2013/01/11(金) 23:18:06.85 ID:9xEXMqWS(1)調 AAS
>>597

だけども君が今年こそ幸せになりますように
600: 2013/01/12(土) 00:27:22.98 ID:eGU047FY(1/5)調 AAS
Twitterで蒟蒻が身内ラオタと揉めたみたいだな
601: 2013/01/12(土) 05:37:59.96 ID:X+hd7zqt(1)調 AAS
どうでもいい。
602: 2013/01/12(土) 08:43:14.69 ID:OjiXRxW4(1/2)調 AAS
蒟蒻のブログってどんどん気持ち悪くなるね。
倒錯したナルシズムの成れの果て。
603: 2013/01/12(土) 09:18:55.01 ID:Oxyo1b2D(1)調 AAS
どうでもいいわ
そんな小物雑魚ブロガー
604: 2013/01/12(土) 11:49:43.27 ID:nB5AH9hZ(1)調 AAS
笑福は相変わらずあの糞マズイ麺をつかっているのだろうか
最初の中金の頃は本当に旨かったのに・・・
605: 2013/01/12(土) 13:12:59.30 ID:OjiXRxW4(2/2)調 AAS
棣鄂被害妄想偏執狂の人って笑麺と笑福を間違えてたの?
606: 2013/01/12(土) 13:58:07.21 ID:7pI63n20(1/3)調 AAS
宣伝乙
607: 2013/01/12(土) 17:03:06.97 ID:YaZLudaj(1)調 AAS
そういや、極鶏の隣かの蕎麦屋はうまいの?
いつも並んでるよね
608: 2013/01/12(土) 17:31:17.16 ID:7pI63n20(2/3)調 AAS
そこのそば屋は真剣に作った感じのする品だね。
極鶏のできる前に行ったことあるけど、旨い蕎麦を食いたいときに
行けば満足できるって店やけど、客が多くてせわしないな。
一人なら当然、相席になるしねw(テーブル席しかないよ)
珍遊の向かいのほうにある そば鶴ってのはまだ食ったことないんだけど
どうかな?誰か食ったことある?昼なら蕎麦だけ食えるのだね?
609: 2013/01/12(土) 17:32:45.54 ID:eGU047FY(2/5)調 AAS
宣伝乙
610: 2013/01/12(土) 17:35:56.62 ID:7pI63n20(3/3)調 AAS
一乗寺のそば屋の話ははじめてだろ?
立て続けに何回も同じ店の名前が出てくると、コマーシャルかいなと思われるよw
611: 2013/01/12(土) 17:46:28.33 ID:eGU047FY(3/5)調 AAS
スレ違いのキチガイ乙
612: 2013/01/12(土) 18:50:17.50 ID:DMCYOrCy(1/7)調 AAS
京都もぼちぼちと蕎麦屋がふえてるみたいだね。
うどん屋はチェーン店が多いけどな。
ラーメン屋では先を見出せないと思うひとが増えたんかな?

そうそう、明日は昼から駅伝だね?
一乗寺も昼は移動しにくいよ
家で京都勢の活躍を見ましょう!夜に来てねw
613: 2013/01/12(土) 18:53:25.97 ID:DMCYOrCy(2/7)調 AAS
あ、ということは明日の昼は極鶏の客が少ないということか!
614: 2013/01/12(土) 19:11:24.87 ID:eGU047FY(4/5)調 AAS
日本語が不自由だとID変えてもバレバレ
615: 2013/01/12(土) 19:22:00.17 ID:DMCYOrCy(3/7)調 AAS
よお、それがどないしたん?w
あほとちゃうかw
俺はある程度の話の種というか情報書いてるけど
オマエはちゃちゃをいれるだけやんけw
616
(1): 2013/01/12(土) 19:28:12.73 ID:DMCYOrCy(4/7)調 AAS
またどこかのブログ読んで誰と誰が仲が悪くなったとか報告してくれよw
617: 2013/01/12(土) 19:32:45.18 ID:1w79OKks(1/2)調 AAS
滋賀スレで蒸されると今度はこっちか
哀れなやっちゃなぁw
618: 2013/01/12(土) 19:47:14.35 ID:DMCYOrCy(5/7)調 AAS
?お前がこんにゃくとかに興味あるのだろ?

お前と話を合わすとますますしょうもない話になっちまうから 離w
619: 2013/01/12(土) 20:01:35.39 ID:eGU047FY(5/5)調 AAS
こいつが滋賀スレ荒らしてた奴かwなるほどなw
620: 2013/01/12(土) 20:34:25.03 ID:dA0MKuxs(1/2)調 AAS
>>576
チョン公はお前だろうが

あれだけ反日コピペ連投しておいて
どの口が抜かしてやがる
カスが

さすが、長年京都ラーメンスレに
寄生してる真性キチガイだな(笑)
621: 2013/01/12(土) 20:35:30.16 ID:dA0MKuxs(2/2)調 AAS
まる麺ウマーアク禁食らって
運営に泣きつく様になったら終わりだな(笑)

悔しい?ねぇ、悔しい??プ
622: 2013/01/12(土) 21:20:23.24 ID:pakW1kXj(1/2)調 AAS
こいつら、この荒らしは滋賀スレには荒らしに来ないな
おれも滋賀に移動するかな。荒らしが滋賀作て、ことはないやろな?
623: 2013/01/12(土) 21:48:32.33 ID:1w79OKks(2/2)調 AAS
ID変えてわざわざ書くことか?
ほんと低能っぷり満載で馬鹿丸出しだなお前
滋賀スレでもお前の文章は笑いものになってたよな
624: 2013/01/12(土) 21:54:52.01 ID:pakW1kXj(2/2)調 AAS
監視ご苦労様w
625: 2013/01/12(土) 22:26:25.52 ID:DMCYOrCy(6/7)調 AAS
さてと、滋賀スレに戻るかなっと
626: 2013/01/12(土) 23:10:22.51 ID:aI52kslG(1)調 AAS
滋賀スレ行く前に日本語勉強しろよ
627: 2013/01/12(土) 23:15:29.53 ID:DMCYOrCy(7/7)調 AAS
上司の話が理解できないのか?
出世できないぞw
多分実社会で言われるのだろうw
628: 2013/01/12(土) 23:47:23.00 ID:emGTEHoV(1/2)調 AAS
お萩屋の嫌われっぷりワロタwww

151 名前:お萩屋[sage] 投稿日:2013/01/06(日) 00:35:41.64 ID:G/Qqad060
>>150
俺は荒らしではないよ
京都ラーメンスレの荒らし
無化調=まる麺ウマー(^^)を取り締まる
自警団みたいなもんだ

152 名前:名無しの報告[sage] 投稿日:2013/01/06(日) 05:44:54.20 ID:4bbAxgIs0
お萩屋は京都ラーメンスレ最悪の荒らしです
言ってることは皆大ウソですので相手にしないでください
629: 2013/01/12(土) 23:53:32.49 ID:emGTEHoV(2/2)調 AAS
153 名前: お萩屋 ◆WBRXcNtpf. [sage] 投稿日: 2013/01/06(日) 09:30:32.42 ID:G/Qqad060
無化調=まる麺ウマー(^^)による
荒らし再発の報告です
 −以下略−

156 名前: 名無しの報告 [sage] 投稿日: 2013/01/06(日) 13:51:45.81 ID:9zHT0V3K0
>>153
>>1に書いてあることを読む
荒らし対策相談所の>>1-4を読む
ぐらいは最低しないとこの板では相手にしてもらえませんよ

158 名前: 名無しの報告 [sage] 投稿日: 2013/01/12(土) 05:54:55.66 ID:h5nihvCg0
お萩屋の嫌われっぷりワロタwww
630: 2013/01/13(日) 00:16:36.10 ID:+NuuFod8(1)調 AAS
久しぶりに「麺屋 中野」にいってきた。
前はちょっとは美味いと思っていた「こくまろらーめん」がむごいことになっていた。
東京ラーメンショーの新人賞や2号店を出したりと勢いあったのに、
金もうけに走るとここまで味って落ちるのかね?
ビー○あたりのブロガーもちょっと褒めていた時期はあったみたいだけど、
今は話題にも載らないな。
六角店は真夜中営業だから、飲んだ帰りの選択肢としてはありなのかな?
631: 2013/01/13(日) 00:33:16.47 ID:/Ht3Ugl3(1/6)調 AAS
麺屋中野なんて二号店出したあたりの調子の乗り方が分かりやすいくらいに地雷爆発してたじゃん。
そんな店行くなよ。てかそんな店に行くことは地道にいい仕事してる店に唾するようなことだぜ。
632
(1): 2013/01/13(日) 00:39:09.57 ID:jiQCQfoB(1/2)調 AAS
しょせん馬鹿チョンの店
日本人ならそんなとこに行くな
633: 2013/01/13(日) 01:29:23.97 ID:/Ht3Ugl3(2/6)調 AAS
仰る通り
634: 2013/01/13(日) 02:48:31.02 ID:/Ht3Ugl3(3/6)調 AAS
ほそかわがずっとグルーポンで半額券売ってるね。
なんか切ないわ。
635: 2013/01/13(日) 08:29:12.96 ID:HZeOb4Fh(1)調 AAS
>>616
ブロガーで犬猿の仲、NGな関係なのは

ラーメンゾンビvsシナ、ヤイナムvsシナ、DENvsシナ
でも個人的に一番面白いのは、名古屋球vs近江麺食べ歩き
決定的だったのは、はっちゃんブログでのこの痛烈な一撃

「爽やかなアイコンに秘められた不細工な現状」
636
(1): 2013/01/13(日) 09:11:14.32 ID:hhnbr6mP(1)調 AAS
>>632
在日韓国人オーナーのラーメン店って多いんだろうな、京都はとくに
俺は京都市内南部育ちで親友も多いから特別に悪い感情は無いけど、今でも
少女時代だkaraだの韓流のこの時代にも、意識する人って実は意外と多いのかもね
637: 2013/01/13(日) 09:21:49.02 ID:/Ht3Ugl3(4/6)調 AAS
韓流のこの時代だってw
638: 2013/01/13(日) 09:53:24.23 ID:jiQCQfoB(2/2)調 AAS
>>636
今は相当険悪な状態だぞ
新聞とか読めよなw
639: 2013/01/13(日) 12:10:22.17 ID:+nFVn7Ik(1/2)調 AAS
今さら、ラーメン屋の経営に韓国人が多いってw
パチンコ屋、焼肉と京都以外の人間でもしってることだ。
時々、あほなやつと飲み食いして困ることは、そういう地域で
平気でその手の話をするやつがいるけど、よそものが多いな。
タクシーだってそういう人が多いからな、気をつけてね。
まともに就職できない人達の受け入れ先でもある。
刑務所から出たらラーメン屋かパチンコ屋にでも就職したらいい
640
(1): 2013/01/13(日) 14:48:44.71 ID:3yZNAFPP(1)調 AAS
日本語でおk
641: 2013/01/13(日) 17:38:23.21 ID:o46bdIEK(1)調 AAS
伏見区のラウンドワンのラーメン屋5月に閉店するんだね。

亜喜英ここに引っ越してくれ
642: 2013/01/13(日) 17:41:15.51 ID:/Ht3Ugl3(5/6)調 AAS
そう言えば龍馬の船長さんて今どうしてるんだろうな
ラーメン職人としては一流だが経営者としてはいろいろ残念だった
1-
あと 359 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.058s