[過去ログ] 東武鉄道車両総合スレッド Part139 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
180
(2): 2023/06/25(日) 12:00:08.14 ID:MUzm+avy(1)調 AAS
5両編成なんで中途半端が定着した事例なんてないんですよ
240: 2023/06/30(金) 15:29:11.14 ID:HPRCRu8a(1)調 AAS
転属改造が面倒だからそのまま廃車だろ
274
(1): 2023/07/01(土) 02:01:22.14 ID:tVnwvkWf(1)調 AAS
>>273
外部リンク[pdf]:www.tobu.co.jp
同路線で運行される列車の1編成あたりの両数を6両から5両に変更することで、
従来型の車両についても使用電力量を削減しながら、適正な列車本数の維持に努める
415: 東武8000系を許さない新車愛好会 2代目総裁閣下 [立憲民主党原口一博議員と小西ひろゆき議員を応援しよう] 2023/07/06(木) 08:36:14.14 ID:psp6CIPd(1/2)調 AAS
>>414
激しく同意
485: 2023/07/08(土) 09:23:40.14 ID:12tgawdE(3/3)調 AAS
こと関東に限って目を向けてみれば東武鉄道の通勤車両は、陳腐化がより一層進行しちゃってますね
527: 2023/07/12(水) 12:46:06.14 ID:YN1u6GO2(1)調 AAS
毎朝乗ってると明らかに昨日やったなってのが分かる
裏を返せば普段はグワングワン揺れる
642
(1): 2023/07/20(木) 12:36:36.14 ID:IQAVsJlN(1)調 AAS
ラインフローデブの言いなりになったらつまらんので
通勤形に関しては8000系だけを優先的に廃車で
もちろん東上線はワンマン以外現状維持
864: 2023/07/22(土) 23:43:51.14 ID:c719bz26(4/4)調 AAS
ここは闊達な意見が交わされる賑やかなインターネットですね
932
(2): 2023/07/23(日) 14:47:29.14 ID:cp0vyK/Q(8/8)調 AAS
>>931
すまんこれでどうよ

新車215両で6マソ本線転配+8000・10000系列置き換え:
6マソ本線へ→本線10000系列改造のうえ玉突きで野田線へ→8000置き換え→残りの新車で10000系列置き換え(ここまで2倍の期間がかかる)

ちなみに何で8000ワンマンが出てきたの?
TJワンマンは別の話よ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 1.342s*