[過去ログ] ○JR東海在来線車両スレッド126○ (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
761(1): 2023/03/15(水) 21:36:59.75 ID:GWCGH0tL(2/2)調 AAS
東海道の315は武豊線絡みがメインだと思うよ。
東海道の315は武豊線絡みがメインだと思うよ。
東海道の315は武豊線絡みがメインだと思うよ。
大事なことなので三度言いました。
卒業要件ではありませんが。
762: 2023/03/15(水) 21:37:27.37 ID:XY5mArcw(1)調 AAS
顔文字とV君はもはや発狂状態
2021年11月17日直前の鶴亀とそっくりだ
763: 2023/03/15(水) 21:39:04.90 ID:41EW5g2b(9/10)調 AAS
>>760
矛盾クリエイターのこじつけだからな
1つの妄想のために他がどんなに矛盾しようと構わないらしい
764: 2023/03/15(水) 21:44:43.62 ID:jayWpW++(9/10)調 AAS
矛盾クリエーターのこじつけw
別に矛盾したことなんて言ってないのにw
答え合わせが楽しみだなー(^^)
大垣ゼロになったときのTwitterがどう荒れるかも楽しみw
765: 2023/03/15(水) 21:46:33.37 ID:41EW5g2b(10/10)調 AAS
>>761
武豊線の日中の運用は3運用だけどこれを315にすると編成の分割がなくなって1本は朝ラッシュが終わったら引き上げるやつをシフトさせて終日走る事になるから大垣の運用増は2つで済むことになるな
766: 2023/03/15(水) 21:52:26.10 ID:jayWpW++(10/10)調 AAS
武豊線絡みは今とほぼ変わらない朝7昼3夜6ぐらいだろうから、昼間に1本は検査に回すとして昼間の東海道で使えても3程度。
夕方までには武豊線に戻さないといけないから315の東海道での使いみちは限られるでしょう。
767(1): 2023/03/15(水) 22:39:19.13 ID:DCU6/ll5(6/6)調 AAS
今の運用を見て何をどう思えば武豊線が315メインになると言えるのか
頭腐ってるんじゃないの?
768: 2023/03/15(水) 22:55:37.70 ID:PzIZXJTn(1)調 AAS
311系の運用がそのまま315系に変わると考えてる人が多いように思うけど315系を東海道線に重点的に入れて浮いた一部の313系で311系を置き換える形になるかと思われる。
769: 2023/03/16(木) 00:23:06.40 ID:hHpV95mD(1)調 AAS
岡崎で普通の運用分断と言ってるが4番ホームしか折り返しできないはずだぞ
そんなんで運用できるのか?
770: 2023/03/16(木) 01:33:20.85 ID:i05DLKQu(1)調 AAS
そういえば西の381系が国鉄装飾になったけど団体ツアーでもいいから名古屋に来ないかなあ
771: 2023/03/16(木) 02:53:50.11 ID:XHIPlfAa(1)調 AAS
東海の乗務員に381を運転した経験のある人が今の時点でどのくらいいるんだろう。
381系引退記念にツアー形式でもいいから懐かしのしなの号をやるのもおもしろいとは思うけど。
772: 2023/03/16(木) 07:59:15.91 ID:3JLCvDw2(1)調 AAS
>>767
今の運用が完成形だと思っちゃうのは早漏すぎやしませんかね?
東海道にしても中央にしても関西にしても変わる要素はまだまだあるわけで。
たとえば東海道なら豊橋の渡り線新設、中央なら315系統一に伴う基準運転時分の変更、関西なら315統一に伴う中編成ワンマン化とかね。
完成形からの逆算で今の形になってると考えるほうが自然だと思うけど。
773: 2023/03/16(木) 08:03:36.43 ID:XVwgHJEh(1)調 AAS
キハ85にワラワラ群がってるね
774: 2023/03/16(木) 08:14:16.78 ID:TiN4iDbt(1)調 AAS
尾張一宮にC102いた
775(1): 2023/03/16(木) 08:16:22.56 ID:wXLVdac/(1)調 AAS
明日21時前後の名駅はカオスになりそう。
776: 2023/03/16(木) 08:19:23.59 ID:Nll+o4zA(1/5)調 AAS
>>775
ひだ20号はヤバいだろうな
最後のひだかつ富山編成だから
777(1): 2023/03/16(木) 08:19:48.88 ID:OvtVTI4O(1/4)調 AAS
>>742
それなら何の為に「東海道線に順次投入」と尾張一宮に掲示するんだ?
大垣や豊橋ならまだしもほとんど来ない駅に出したって意味ねーだろ
誰に伝えたい情報なんだよこれ?
778: 2023/03/16(木) 08:25:10.70 ID:t8YQfv26(1)調 AAS
ひだ号乗車券特急券持ってない奴はホーム入場禁止くらいしないと
779: 2023/03/16(木) 08:26:26.53 ID:eqAzcD60(1/2)調 AAS
そして土砂降りでスタートしそうな新ダイヤ
青空フリーが一番売れそうな日なのに
780: 2023/03/16(木) 08:41:32.99 ID:DINZY7BZ(1)調 AAS
画像リンク
781: 2023/03/16(木) 08:52:38.99 ID:eqAzcD60(2/2)調 AAS
キハ80系ひだ
キハ80系南紀
ともに最終の名古屋行きに乗ってきた
ひだは名古屋に着いても何事もなかったが、さすがに南紀の時は80系特急の最終便だったから盛大な?式典があった
乗客代表に花束💐とか
782(1): 2023/03/16(木) 09:00:08.92 ID:kKC+1xMB(1/2)調 AAS
先日キハ85ひだは乗り納めに行ったわ
来月は南紀の乗り納め予定
画像リンク
783: 2023/03/16(木) 09:01:12.80 ID:EbinHiSJ(1/2)調 AAS
C102が東海道線で何かやってるみたいね
784(1): 2023/03/16(木) 09:01:29.20 ID:Nll+o4zA(2/5)調 AAS
>>782
お疲れ
南紀は遅くても5月には乗っておかないと車内カオスになりそう
785(1): 2023/03/16(木) 09:38:25.47 ID:KWYG29Wk(1)調 AAS
>>777
あのツイートはそれを伝えるのが本旨ではなかったせいかあまり反応がないね
下の方に重要情報があることまで目がいく人は少なかったようだ
まあ311の今の使われ方からみると
豊橋岐阜間の普通列車を中心にした運用になるんでしょうね
786(1): 2023/03/16(木) 10:50:54.72 ID:cxxYNMkx(1)調 AAS
C102は試験に使われる一方でC101は何してるんだろう
車庫でやれるような検証でもしてんのか
そしてスジ交換情報だからこれはあまり真に受けてないけどまたC102の静岡試運転が上がってるね
まだ今の試験状況でどこに入る入らないを断定するのは早計のようだ
787: 2023/03/16(木) 11:47:35.48 ID:MOAZ5zoa(1/3)調 AAS
スジ交換の情報をまとめると
C103.104 日車出場
C13.C14.C15 日車出場
G15 日車入場静岡転属改造
G7+G9 廃車回送
C102 静岡試運転
こんなところが出ているね
788: 2023/03/16(木) 11:49:09.16 ID:OvtVTI4O(2/4)調 AAS
>>785
まあ普通に考えたら311の後釜だからな
313+315の運用とかラッシュ時にはオールロングの新快速もできるかもしれん
789: 2023/03/16(木) 11:49:59.93 ID:7mfIPTMD(1/3)調 AAS
>>713
213置き換えで2024年度に315系4両16本入れて1300番台と3コテ飛ばして213と211置き換えた方が遥かに楽なんだが東海のあれはいつも斜め上いって予想外れるからな
3連は最低でも2年使えればええねんなとこ永住とかほざく奴らが大半やからな
790: 2023/03/16(木) 11:50:56.06 ID:OvtVTI4O(3/4)調 AAS
>>786
そもそも313初登場の時も試運転区間偏っててどこ走るかかなり論争になってなかったか?
木曽や身延や御殿場みたいな田舎に新車入るわけねーだろと頑なに騒いでた奴がいた覚えあるし
791: 2023/03/16(木) 11:54:41.20 ID:VryJzvOO(1/4)調 AAS
今日は東海道線で試運転やってるみたいだけど試運転やるのはC102ばかりだな
C101は別の試験をやってるのかな?
あまり顔を出さないから何やってるのかわからない
792: 2023/03/16(木) 11:58:11.39 ID:7mfIPTMD(2/3)調 AAS
2006年の車両投入時の大々的な流出は東海に腹立てて辞めたバカが流出させたんだろ
だから予想が100%当たった
今やったら逮捕やからな
793: 2023/03/16(木) 12:14:19.21 ID:7mfIPTMD(3/3)調 AAS
>>760
木曽の予備2を今年度だけ予備なしに振り分けりゃもう1編成出せるよ、
794(1): 2023/03/16(木) 12:14:22.73 ID:kKC+1xMB(2/2)調 AAS
>>784
5月6月はマジで阿鼻叫喚になると自分も思ったから4月にしたよ
でも東海もそれを見越して増結するかな?
795(1): 2023/03/16(木) 12:17:09.23 ID:MOAZ5zoa(2/3)調 AAS
静岡へのK0.K100の転属はなさそうだね
311系の静岡転属は豊橋分断による静岡の車両不足を一時的に賄うことになりそう
315系の4コテは神領12本、静岡30本になりそうだね
796(1): 2023/03/16(木) 12:19:32.90 ID:Nll+o4zA(3/5)調 AAS
>>794
予想以上に指定席予約があったら増結するんじゃないかな
ただ、ひだほど需要があるかというとなあ
797: 2023/03/16(木) 12:33:18.20 ID:McZgr3ru(1)調 AAS
尾張一宮は静岡地区だったのかw
798(1): 2023/03/16(木) 12:33:55.75 ID:dtZiPdIW(1)調 AAS
>>796
ひだは系式撤退だけど南紀は系式消滅だからキハ82系の時と同じかそれ以上になるんじゃないかと思ってるよ
799: 2023/03/16(木) 12:34:43.42 ID:DmWy3osW(1)調 AAS
運用の都合上、富山行きひだは明日から全てHC85
明日の富山発は6号と8号はキハ85だが、20号はHC85
明日の大阪行きはキハ85の4両なので、ひょっとしたら2両がそのまま残って丹鉄に?
明日のひだのキハ85最終列車
名古屋発…9号
高山発…16,36号
800: 2023/03/16(木) 12:35:00.99 ID:MOAZ5zoa(3/3)調 AAS
HC85投入とC100投入と同時にダイヤ改正するような気がする
801: 2023/03/16(木) 12:35:57.46 ID:8ZKb8CKq(1)調 AAS
>>795
いまさら頭のおかしい主張乙
802(1): 2023/03/16(木) 12:40:59.15 ID:VryJzvOO(2/4)調 AAS
乗り納めするなら混雑避けてもっと早くに乗れよと思ったが最後の列車に乗ることに意味があるんだろうな
キハ85の長い歴史の中で最後に乗せた客ということになるしプレミア感はあるな
803: 2023/03/16(木) 12:48:09.32 ID:WkJsmzLy(1)調 AAS
明日のひだ20号はキハ85ではないのか。
何も知らずに行って肩透かし食らう人多そう。
804: 2023/03/16(木) 12:48:59.30 ID:YpLEnJQp(1)調 AAS
>>802
こういうときに起こるのがドロンとシートなんだよね
最終最後の指定券だけ手に入れて実際には乗車しない輩
あれはマジでイカン
805(1): 2023/03/16(木) 12:59:07.71 ID:OE8rUklM(1)調 AAS
311の静岡転属は確実なんか?
転属すれば、ほとんどか掛川シャトルの運用で
一部が出入庫で静岡まで来るという事でOK?
806(1): 2023/03/16(木) 13:06:35.60 ID:5SZpLH/m(1)調 AAS
明後日のダイヤ改正を控えて明日はいろいろ変更ありそうだな
お引っ越し回送も見られるだろう
それとは別にC101,102が営業運用に入るかと思ってたが
今日も試運転やってて写真見ると窓の暗幕がついてるようだから
まだ試運転続けるんだな
807: 2023/03/16(木) 13:16:09.56 ID:cDjsQ1Y8(1)調 AAS
>>805
もし掛浜ローカルを受け持つLLの運用をそのまま引き継ぐと朝昼に沼津三島まで顔出すことになる
808: 2023/03/16(木) 13:49:43.66 ID:Nll+o4zA(4/5)調 AAS
>>806
中央線で332の運用がさらに1つ減ったらしいからB3引っ越しありそう
809: 2023/03/16(木) 13:52:39.53 ID:Nll+o4zA(5/5)調 AAS
>>798
南紀もまだ臨時は残るんじゃないの?
まあ南紀の臨時の運転回数なんて知れてるからほぼ消滅みたいなもんだが
外部リンク:news.yahoo.co.jp
810: 2023/03/16(木) 14:21:34.11 ID:EbinHiSJ(2/2)調 AAS
C102は名古屋〜共和?でピストンしてるみたい
811: 徳田都 2023/03/16(木) 14:25:02.94 ID:xuX4Js+f(1)調 AAS
さっき神領で入換中の4コテ315を見かけたんだが、C102が東海道線で試運転してるのならありゃC101だったのかな?
812(1): 2023/03/16(木) 16:42:55.51 ID:VryJzvOO(3/4)調 AAS
315系4連が東海道線で試運転やるときはあまり東のほうには行かないんだな
1回米原や静岡に行ったときもあったけど岐阜〜共和?が多い
なるべく近場で済ませようということなのかな
813: 2023/03/16(木) 17:08:19.66 ID:BklUice9(1)調 AAS
そういえば今日木曜日だけど結局C13は改正前までに出場しなかったな
814: 2023/03/16(木) 18:16:50.48 ID:ndXN9fW5(1)調 AAS
もうJ12が走ってるな
815: 2023/03/16(木) 18:56:43.60 ID:OvtVTI4O(4/4)調 AAS
>>812
今やってる試運転って性能試験じゃなく運転士の教育だろうからな
わざわざ遠くへ行く意義が無い
816(1): 2023/03/16(木) 19:01:45.43 ID:kbIdPFth(1/4)調 AAS
さすがにまだそこまではいってないだろ
年度内くらいは社内マニュアル作成のためのモニター育成程度だろう
817: 2023/03/16(木) 19:04:14.01 ID:dU5bulfq(1/2)調 AAS
習熟なのか?
帰りにちょうど春日井から入庫するC102を見たけど社員かメーカーの人かわからんけどたくさん乗ってたよ。
818: 2023/03/16(木) 19:27:53.13 ID:B029rTUy(1/2)調 AAS
313系8000番台のロングシート化改造やりそうだな
詰め込みが効かない
819(1): 2023/03/16(木) 19:34:30.27 ID:kbIdPFth(2/4)調 AAS
中央線のラッシュで使ってた電車に向かって何言ってんの?
820: 2023/03/16(木) 20:04:55.29 ID:tpUQvtij(1)調 AAS
S編成にはロングシート車併結してるから211乗れば良し
821: 2023/03/16(木) 20:27:18.69 ID:ofjSdrA9(1/2)調 AAS
倒壊は基本アコモ改造しないから、
S編成の全席転クロ+車端部ボックスが変わることはない
822: 2023/03/16(木) 20:34:04.88 ID:kbIdPFth(3/4)調 AAS
特急なんかはやれよと思うけどな
823: 2023/03/16(木) 20:44:05.54 ID:ofjSdrA9(2/2)調 AAS
この1年神領のお下がりが東海道快速として走り、さらに増える件
824: 2023/03/16(木) 20:54:16.49 ID:Lfbw7/M4(1)調 AAS
キハ85は高山祭と熊野花火と鈴鹿F1の臨時に使って9月で運用終了だろうな
825: 2023/03/16(木) 21:13:20.93 ID:qv4R1Jwb(1)調 AAS
>>819
あの車両に文句があるって話も結局はかなりの鉄ヲタバイアスがかかってるからあてにならんのよね
単純に輸送量を考えれば中央線で使うのは無理があったし東海道線名古屋口もちょっと
ならば適任なのは静岡で落ち着いた
それしかないのよ 消去法だわ
826(1): 2023/03/16(木) 21:33:16.02 ID:/Fkin8rV(1/2)調 AAS
キハ85系80両に対してHC85系68両。長期的に人口減少は間違いないが、直近でも繁忙期は80両ほぼフル稼働しているから、いきなり68両体制にはしにくい。
キハ85系の検査期限が残る向こう2年ぐらの間でHC85系をあと何両追加するか決めるんではないかね。
827(1): 2023/03/16(木) 21:53:49.61 ID:2gZ66DkU(1)調 AAS
だから故B200は静汚韓国じゃなくて大垣にやればよかったのに
828: 2023/03/16(木) 22:00:40.57 ID:kbIdPFth(4/4)調 AAS
>>826
ないないw
キハ85が走ってる間に高速道路がどんだけ開通したことか
それに対して何か対策したわけでもなし
829: 2023/03/16(木) 22:05:01.92 ID:VryJzvOO(4/4)調 AAS
ひだは下呂とか高山とか観光地があって繁忙期はすごい混んでるし通常時も外国人が乗ってたりビジネス需要だったりそこそこ混んでるイメージあるけど南紀ってそんな混んでるイメージない
電車で例えるとしなのと伊那路くらいの差があるような
事情そこまで詳しくないけど南紀は多少減らしてもいいんじゃないかと思う
830: 2023/03/16(木) 22:18:33.63 ID:ncIxgiQk(1)調 AAS
南紀は所定2両で間に合うんだから混雑の程度はそれなりなんじゃないの
隣の青い会社も2連特急あるよね
831: 2023/03/16(木) 22:31:51.03 ID:/Fkin8rV(2/2)調 AAS
今年の年明けも南紀は5両×3編成に増結しているんだからピーク需要に備えていつまで、どれぐらいの余力をもたせるか、だよ。
繁忙期需要を切り捨てていいならキハ85系はもっと早くに廃車が発生していたはずだし、明日の定期ひだ撤退以降も波動用に少数残す理由がない。観光路線では満席で席を取れないことも顧客満足度を下がる大きなファクターで、開業当初の志摩スペイン村のような失敗例もあるからね。
832: 2023/03/16(木) 22:34:37.64 ID:B029rTUy(2/2)調 AAS
南紀はグリーン車が無くなって復活してまた無くなってる
キロ85は元々南紀用だった
833: 2023/03/16(木) 22:52:49.16 ID:Lz/ghBkw(1)調 AAS
B200は四国にくれてやれ
834(1): 2023/03/16(木) 23:00:19.59 ID:dU5bulfq(2/2)調 AAS
Twitterでキハ85を検索したらとんでもないものが…
(ノ∀`)アチャー
835: 2023/03/17(金) 00:16:51.05 ID:aNCX1/Db(1/3)調 AAS
正直増結のMaxの部分は捨てた方がトータルではお得かもな
836(1): 2023/03/17(金) 00:26:26.74 ID:0boLCECO(1)調 AAS
>>834
ん?どゆこと?
もしかすると、転車台で回転中にキヤ97にぶつけたって事かな
837: 2023/03/17(金) 00:38:35.91 ID:LBB+mWiE(1/3)調 AAS
>>836
それそれ
やっちまったなぁ(ノ∀`)アチャー
838(1): 2023/03/17(金) 01:38:21.12 ID:FobyJiGV(1)調 AAS
>>827
> だから故B200は静汚韓国じゃなくて大垣にやればよかったのに
大垣にやっても使い道がないから静岡に転属したの。何度聞いたらわかる?この池沼!
839: 2023/03/17(金) 01:56:03.37 ID:/7xYd7e4(1)調 AAS
静汚韓国人必死すぎやろおい
840: 2023/03/17(金) 03:37:14.09 ID:Cy0uCMpw(1)調 AAS
今日はひだのキハ85に群がる日
841: 2023/03/17(金) 06:07:23.64 ID:SAUkgx47(1)調 AAS
ところで転車台とキハ85のやらかしで今日は車両大丈夫なのか?
まあ、今日さえ乗り越えればいいだけではあるが
842(2): 2023/03/17(金) 08:26:51.06 ID:aNCX1/Db(2/3)調 AAS
そもそもなぜ回ってる車両に触れるようなところに線路があるんだか
843: 2023/03/17(金) 08:39:35.06 ID:2LsHkRFL(1)調 AAS
>>842
転車台を作った当時は全長20m以上の大きな車両を扱う想定じゃなかったからでは
機関車は昔から稲沢だし
844: 2023/03/17(金) 08:40:39.51 ID:2R6Ahbxt(1/2)調 AAS
>>842
ちゃんと転車台の真ん中に載っていれば何も問題ないのよ
状況的には
後ろ向きで進入→ちょっと行き過ぎたけど修正せず回し始める→ゴンガリガリ
って感じっぽいし
845(1): 2023/03/17(金) 08:55:46.87 ID:aNCX1/Db(3/3)調 AAS
いやいや、ちょっとズレた程度で触れるとわかっているなら対策しろよって話なんだけど
労働安全衛生的にダメなやつだからこれ
それに元々ターンテーブルって天秤みたいなもので重心がズレると使えなくはないけどあまりよろしくないから普通はそこ意識して使うはずだし色々おかしい
846: 2023/03/17(金) 09:15:04.72 ID:gw6dfPLc(1)調 AAS
今日も中央線でK100B400の332を見れた
今日で定期運用最後のキハ85系のほうがインパクト強いだろうが、近いうちに中央線中津川以西から撤退する313系も見れて良かった
847: 2023/03/17(金) 09:22:01.42 ID:GLSt3pk6(1)調 AAS
今日から来週月曜にかけて運用変更等でいろいろ忙しいね
848: 2023/03/17(金) 09:34:16.26 ID:Rjo/PVfm(1/5)調 AAS
さすがにB3はまだ転属しないだろうし、今日の転属回送はないのかなぁ
849: 2023/03/17(金) 09:48:14.83 ID:nS8oBVVx(1/2)調 AAS
転車台でぶつけたやつは部品取りになりそう
850: 2023/03/17(金) 10:05:28.97 ID:2R6Ahbxt(2/2)調 AAS
>>845
典型的な運用で対策してたけどやっちまったパターンだろうしまあ…
ダメダメなのはその通り
851(1): 2023/03/17(金) 10:14:52.05 ID:K4uKwnRB(1)調 AAS
>>816
通常業務の合間を縫ってやるんだからそろそろ始めないと間に合わないんじゃないの?
東海道に順次投入と知らせてるからには数カ月以内の話だろうしさ
852: 2023/03/17(金) 10:28:00.96 ID:Rjo/PVfm(2/5)調 AAS
>>851
23年度の4連のうち6本が大垣か神領持ち東海道になるってこと?
853(2): 2023/03/17(金) 10:44:06.95 ID:ukPTMwLf(1)調 AAS
>>853
違う違う
原因がシステム側にあるからやっちまったレベルじゃ済まないんだよ
他で例えるなら福知山とか信楽に近い
東海なら片浜とか北殿だな
854(1): 2023/03/17(金) 10:46:53.92 ID:kk+9y0wy(1)調 AAS
武豊直通ならともかく東海道線の快速普通を神領車でやるのだけは理解できん
それだったら大垣に配置したほうが手っ取り早いだろう
855(1): 2023/03/17(金) 10:51:19.21 ID:yPcJoFU8(1/11)調 AAS
2024年度の315系さあ
J150と1300番台16編成の数で100%一致してんだよね
856: 2023/03/17(金) 10:53:40.41 ID:yPcJoFU8(2/11)調 AAS
>>838
車端が373と同一のボックスではなく5000番台みたいなフル転換だったら転属できたんだがな
857: 2023/03/17(金) 11:02:05.47 ID:yPcJoFU8(3/11)調 AAS
結局改正までにC13は出ず、、、
チビハゲ亀が日車にうろついて出荷遅らせて間接的に業務妨害しやがったわ
858: 2023/03/17(金) 11:04:30.82 ID:yPcJoFU8(4/11)調 AAS
チビハゲ亀(信者)が日車うろついて
859(2): 2023/03/17(金) 11:06:41.71 ID:goeb75nj(1)調 AAS
>>855
2024年度分315系は64両
一方でJ150は9両、J160・170まで含むと30両
また313系1300番代16編成は32両、合計で41両もしくは62両
64両と41(62)両が100%一致するとはどういう意味なのだ?
860(1): 2023/03/17(金) 11:09:06.62 ID:fTidRZ+r(1)調 AAS
>>859
「〜にかけて」の意味を理解できなかった人と同一人物だろうから、わざわざ相手してあげなくていいよ
861(2): 2023/03/17(金) 11:33:11.57 ID:D2WjCAFL(1)調 AAS
ID:yPcJoFU8
本日の美樹ガイジ
862(1): 2023/03/17(金) 11:36:33.22 ID:l2oMH8kq(1/2)調 AAS
>>860
そいつ2024年度「以降」って言葉も理解できないっていうね
863(1): 2023/03/17(金) 12:00:43.00 ID:+TAhBpBY(1/7)調 AAS
見るだけのつもりだったけど自由席ガラガラだったから勢いでひだ9号乗ったった。
名古屋発のオーラスだし激混みかと思ってたからなんか意外。
864(1): 2023/03/17(金) 12:10:09.62 ID:l2oMH8kq(2/2)調 AAS
>>863
金曜日とはいえ平日だからな
865: 2023/03/17(金) 12:42:13.27 ID:yPcJoFU8(5/11)調 AAS
>>861
2024年になって315が大垣入ったら焼き肉奢れよ?
866(2): 2023/03/17(金) 12:43:15.99 ID:yPcJoFU8(6/11)調 AAS
>>862
2024年に大垣に315入ったら焼き肉きんぐ奢れよ?
867: 2023/03/17(金) 12:45:17.17 ID:yPcJoFU8(7/11)調 AAS
>>861
美樹はなあチビハゲ亀と違って予想当ててんだよバーカ
868(2): 2023/03/17(金) 12:46:50.48 ID:j4512xqw(1/2)調 AAS
>>854
車両区のあり方を路線ごとではなく車種ごとにするとの珍説を唱える人がおりますので 笑
そこまでして大垣ゼロにこだわる感情が理解できない
869: 2023/03/17(金) 12:50:17.03 ID:+TAhBpBY(2/7)調 AAS
>>868
大垣ゼロだったら函太郎か根室花まる奢ってちょ(´・ω・`)
870: 2023/03/17(金) 12:50:23.14 ID:yXKxvdNP(1/2)調 AAS
>>866
それは無理
2024年度の16本全てが静岡とは思ってないからね
10本くらいは名古屋分で大垣か神領だろうよ
871(1): 2023/03/17(金) 12:50:32.80 ID:VsHhrStB(1/3)調 AAS
>>853
たしかにそういう運用してる会社がないわけではないけど大垣と神領に当てはめるのはハードル高いというかメリット少ないというか
872: 2023/03/17(金) 12:51:00.52 ID:VsHhrStB(2/3)調 AAS
>>868宛だった
すまぬ
873(2): 2023/03/17(金) 12:57:55.86 ID:+TAhBpBY(3/7)調 AAS
>>864
撮り鉄はイパーイいたし指定席は見た感じ結構乗ってたから、あらかじめ指定券を買ってた人が多かったのかも。
僕はちょい乗りなので美濃太田で下車。
9両で高山方はトリプルヘッダーでした(^^)(^^)(^^)
874(1): 2023/03/17(金) 13:01:53.58 ID:j4512xqw(2/2)調 AAS
>>871
というかまったく無意味
875: 2023/03/17(金) 13:07:14.22 ID:VsHhrStB(3/3)調 AAS
>>874
東海という会社が分断進めているくらいだから尚更な…
876(2): 2023/03/17(金) 13:08:32.62 ID:yXKxvdNP(2/2)調 AAS
>>873
みんな自由席はやばそうって考えになって指定席に集中して、自由席はガラガラパターンか
877: 2023/03/17(金) 13:13:54.99 ID:yPcJoFU8(8/11)調 AAS
>>859
それに近い数字の車両がこれしかないから
315系を大垣に入れて1300を飯田橋に集約して1700は不要になるから1700は1500共々静岡送りにしないと数が合わない
878(1): 2023/03/17(金) 13:17:09.90 ID:yPcJoFU8(9/11)調 AAS
>>876
一方身延線はロングシート嫌ってふじかわとVに客が集中してるんだが
879: 2023/03/17(金) 13:25:12.06 ID:+TAhBpBY(4/7)調 AAS
>>876
あらかじめ予定組むなら指定席が安牌だよね。
時間まで好きに過ごせるしさ。
>>878
Vのボックスより普通にNのロングが好き!!
213の転クロより普通にナノ211のロングが好き!!
880(1): 2023/03/17(金) 13:49:46.94 ID:yPcJoFU8(10/11)調 AAS
>>873
小田急ロマンスカーいつの間にか改札外券売機から座席が選べなくなって
ロマンスカーの利用やめたわ
881: 2023/03/17(金) 13:57:32.19 ID:+TAhBpBY(5/7)調 AAS
>>880
(´・ω・`)つロマンスカー@クラブ
東海さんもチケットレスはよ。
C101とC102は今日は二人とも神領だな。
どっちかわからんかったけど手前にいた方はドアが開いてて水タンクっぽいのをイパーイ積んでた。
なんか当分営業運転にはつかなそうなふいんき。
882(1): 2023/03/17(金) 15:06:25.70 ID:Rjo/PVfm(3/5)調 AAS
午後になったが変な代走や転属回送は聞かないな
883: 2023/03/17(金) 15:13:42.17 ID:yPcJoFU8(11/11)調 AAS
2023年度までは中央線分だから2024年度以降から東海道線へ順次投入って表現にしたのか
884: 2023/03/17(金) 15:50:05.47 ID:EhRQnA/m(1/2)調 AAS
>>882
でも変な奴ならいくらでもいるんだろ?
885(1): 徳田都 2023/03/17(金) 15:59:16.68 ID:3dvP/sOJ(1/3)調 AAS
そりゃあここには変なやつしかいないから…
886(3): 2023/03/17(金) 16:03:12.56 ID:+TAhBpBY(6/7)調 AAS
鉄ヲタにまともな人間がいるとでもw
まともじゃないからコッチにいるんやで(^^)
つか、去年もダイヤ改正前日の昼間に目立った動きってあったっけ?
887(2): 徳田都 2023/03/17(金) 16:09:37.63 ID:3dvP/sOJ(2/3)調 AAS
>>886
マトモな奴なら電車の話なんてしないし、そもそも鉄ヲタに絡んでこようとしないよなw
つまりはそういうことだ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 115 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.307s*