[過去ログ] JR北海道単独維持困難線経営改善スレ2 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
728
(1): 2018/07/20(金) 23:28:15.26 ID:1cAIGi1W(1/3)調 AAS
>>684

分割民営化するなら、路線ごとの運賃設定も認めるべきだったね。
これは最大の失策だと思う。古事記に現実を見せるのも教育だよ。

それと分割民営化に国民が賛成したのは、違法ストと順法闘争って名の
国民虐めが原因じゃん。自業自得。
735: 2018/07/21(土) 06:55:35.35 ID:cmJh3W5M(1)調 AAS
>>728
国鉄時代の1984年に幹線と地方交通線とに運賃を分けた。
それを深度化させれば良かった。
擬制キロ制度にして、輸送密度により倍率をかけてあげれば良い。例えば、
輸送密度が
8000人以上:1倍。幹線運賃のまま
4000〜7999人:1.1倍。(=地方交通線運賃)
2000〜3999人:1.5倍。
1000〜1999人:2倍。
500〜999人:3倍。
〜499人:5倍。
のように。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 1.651s*