[過去ログ] JR西日本車両更新予想スレッド Part68 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
603
(3): 2018/06/08(金) 11:31:16 ID:rIPYTq5Y(1)調 AAS
西日本のことだから、再三検討した結果→クリアすべきハードルが多過ぎて断念しました、とかありそう。

マリンライナーのは瀬戸大橋の線路使用料の絡みがあるから、本来2両いるところをダブルデッカーで乗りきってるだけ。

関西で、ましてや新快速でダブルデッカーが埋まる程の着席需要があるとは思えないんだが(ラッシュ時に需要があるんなら、それこそ余った特急車両でライナー運転すれば済む話)

どこからそのダブルデッカーありきの話になるのか不思議だわ。
605: 2018/06/08(金) 11:35:21 ID:yCJyjUIk(2/3)調 AAS
>>603
東日本の車両が好きなだけなんだよ
過去の発言から見ても実際に鉄道を利用してる人間じゃない
607
(1): 2018/06/08(金) 11:50:29 ID:YMUJ27w+(1)調 AAS
>>603
>ラッシュ時に需要があるんなら、それこそ余った特急車両でライナー運転すれば済む話

線路にそんな余裕があるならびわこEXPは既にもっとラッシュど真ん中に走ってるかと。
609
(3): 2018/06/08(金) 12:07:53 ID:TBuMVe0Y(11/12)調 AAS
>>603
東の中古サロならすぐ使える
開発こそ無駄
どうせ平屋で捌ききれなくなるから最初から2階建てが良い
東の中古サロならタダ同然で買えるはず
>>604
ソースは?
>>607
本数増やすのも余計なコストがかかる
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.087s*