[過去ログ] 名鉄犬山線・各務原線・広見線・小牧線19 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
598
(1): 2019/04/17(水) 22:53:58 ID:ssdTpDDj(1)調 AAS
通勤では、西三河のとある駅から名古屋までの、JR利用者の僕だけど
金山若しくは名鉄名古屋から新鵜沼まで、彼女逢いにいくため毎月、この犬山線を
利用させてもらっていますよ。快速特急を使っていますけど、JRと違って名鉄は曲線
が多いですね。江南過ぎたら凄い曲線ですね。
599: 2019/04/18(木) 18:02:01 ID:agk6u6fG(1)調 AAS
>>598
国鉄は東京ー大阪の特急や貨物中心で高速化をしていた
名鉄は迂回して色んな地域の中心を結んでいたから、犬山線なら岩倉と江南と扶桑をちょっと無理矢理経由してるからこうなってる。(特に現れているのは岐阜ー名古屋や神宮前ー有松間とか)
どちらにせよ犬山ー名古屋よりも岩倉ー名古屋や江南ー名古屋の方が利用客多いし名鉄と共に地域が発展したからこれでいいと思う

ちなみに犬山線よりも中央線(名古屋ー高蔵寺)の方が全体的には線型が若干悪いんだけどね。

超急カーブがいくつかあっても全体的に小さなカーブとかが沢山あるよりもかなりマシ

あと江南は全列車止まるから直線でも高速で走らないから曲線であってもだからね
JRだと大曽根とかが当てはまる。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s