[過去ログ] 名鉄犬山線・各務原線・広見線・小牧線19 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
227
(3): 2018/08/13(月) 07:47:23 ID:kt7b9jhP(1/3)調 AAS
--犬山線の混雑の抜本的解消--

犬山普通 毎時2本

鶴舞線直通普通毎時2本(岩倉or柏森or扶桑)

新鵜沼特急毎時2本

新鵜沼快急毎時2本
(西春で鶴舞線直通に乗換 栄生・上小田井通過)
新可児急行毎時2本
(上小田井で鶴舞線始発終点と乗換 徳重名芸大停車)
犬山準急毎時2本
(上小田井で鶴舞線始発終点と乗換
下小田井 中小田井停車)

夕ラッシュは(岩倉or柏森or扶桑)行きの鶴舞線直通を毎時2本追加(上小田井で乗換出来ない列車を直通させる)
228: 2018/08/13(月) 07:59:17 ID:kt7b9jhP(2/3)調 AAS
>>227
※ミュースカイの表記を忘れた
※夕方の直通増発分の列車は柏森or扶桑行き準急で運行

デメリット:東枇杷島停車が減る
普通の待避回数+時間上昇
鶴舞線直通が閑散時だろうが最低岩倉まで毎時2本必須

メリット:
特急・急行の混雑を快急がカバーしつつ岩倉 江南から特急・快急が毎時4本で利便性向上
閑散時間帯における普通電車2両運転の拡大
徳重名芸大の本数減少は急行停車でカバー
(快急があるので追加で1駅ぐらい急行停車しても問題ない)
(準急が停車すると逃げきれなくなる)
229: 2018/08/13(月) 08:19:07 ID:kt7b9jhP(3/3)調 AAS
>>227
☆下小田井 中小田井:準急停車で若干便利に
☆上小田井:名駅への優等本数はそのままに普通が2本減る+準急の所要時間上昇
鶴舞線直通が西春で緩急接続しつつ夕方の直通準急増発で混雑解消へ
☆西春:快急停車で名古屋まで8分強に短縮でより便利に
☆徳重名芸大:夕ラッシュの増発が無いため普通+急行で常時毎時6本に 急行停車で利便性向上+直通普通は西春で緩急接続
★大山寺:急行の補填停車が無いので夕ラッシュも毎時4本に減ってしまうが直通普通は西春で快急と緩急接続
☆岩倉:快急でさらに便利になる
★石仏:普通が岩倉で緩急接続するので乗換が必要になる上に準急の所要時間上昇
☆布袋:準急の所要時間増えても快急止まって最終的に便利に
☆江南・柏森・犬山・犬山遊園・新鵜沼:特急の混雑が減って快急停車でより便利に
☆扶桑:快急停車で便利に
★木津用水・犬山口:準急の所要時間上昇で若干不便に

☆が便利になる駅
★が不便になる駅
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.322s*