[過去ログ] 阪急電鉄車両スレッド68 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
737
(1): daily ウォガ!◆Ztdaily2X6 (ワッチョイ 2dba-PcWx) [daily ウォガ!] 2018/08/28(火) 10:53:36 ID:rDvvMVji0(2/2)調 AA×
>>737

738: (ワッチョイ 2ae5-wF79) 2018/08/28(火) 21:09:41 ID:Y6Ey5FnG0(1)調 AAS
伊丹線はワンハンで統一しそうな気もするけど違うんかな?
5128Fが入るの?
739: daily ウォガ!◆Ztdaily2X6 (ワッチョイ 2de3-PcWx) [daily ウォガ!] 2018/08/29(水) 08:32:28 ID:ULxZEUhC0(1)調 AAS
伊丹線ワンワン化?
740
(1): (オッペケ Srf1-0LxM) 2018/08/30(木) 09:48:09 ID:WINQU68qr(1)調 AAS
6011が伊丹線に来る模様。
能勢電移籍は7026-6651- 6661-7126
1015Fの置換えは3062*4、5591・5563・6761・6771
1307*8は来月から営業運用開始。 
置換えは3318*7・3417
3305*8は3355を抜いて7連に、
741: (ワッチョイ a3e5-J7KC) 2018/08/30(木) 10:34:53 ID:ulL6ndex0(1)調 AAS
なんやまだ7200系がふえるんか
7201Fで終わりかと思ってたわ
昔誰かが言ってた7200系は5編成というのもあながちウソでもないんかな
742
(1): (ワッチョイ 5bec-tpL7) 2018/08/30(木) 10:41:21 ID:e2teBAjc0(1/2)調 AAS
旧2200系が続々と廃車されてるな。
6050Fも編成解除、7000系中間車で使えるものは2連に組み込んで能勢電行きになるな。
743
(1): (ワントンキン MMa3-DDGw) 2018/08/30(木) 12:55:53 ID:QGQW0+9/M(1)調 AAS
>>742
だってボロいんだもん
744: (ササクッテロラ Spf1-M33F) 2018/08/30(木) 13:30:46 ID:QzCjb5wXp(1)調 AAS
来年あたりから
8000系や8300系がリニューアルされそうな予感
745: (ワッチョイ 5bec-tpL7) 2018/08/30(木) 20:06:43 ID:e2teBAjc0(2/2)調 AAS
予感じゃなくて、しなきゃヤバイ。
関東、いや身内の北大阪急行では廃車対象。
746: (ワッチョイ 3db3-8dGN) 2018/08/30(木) 20:40:58 ID:t+O6kJfe0(1)調 AAS
8201Fに休車札
6024Fが箕面線へ
747
(1): (ワッチョイ db5b-0nHE) 2018/08/30(木) 20:57:29 ID:YvACZgoZ0(1)調 AAS
8000系リニューアルされたら、一部のクロスシートはどうなるんだろ?
やっぱロングシート化されるのかな
748
(1): (ワントンキン MMa3-DDGw) 2018/08/30(木) 21:18:19 ID:y7c6t2T3M(1)調 AAS
>>747
ロングシート化大歓迎
749: (ササクッテロル Spf1-oMiI) 2018/08/31(金) 01:29:07 ID:HJWSFyypp(1)調 AAS
>>740
1307F、営業運転を開始したけど何か?
750: (ブーイモ MM29-3xQe) 2018/08/31(金) 14:24:25 ID:1WgHpuBtM(1)調 AAS
>>748
ロンシーやで
751: (ワッチョイ a5e5-7tsj) 2018/09/03(月) 18:58:08 ID:XV0LFOF+0(1)調 AAS
>>743
呼んだ?
画像リンク

752: (ワッチョイ b523-7tsj) 2018/09/04(火) 20:00:09 ID:pz2XVl6J0(1)調 AAS
関連スレ
阪急宝塚線・箕面線・能勢電鉄スレッド Part58
2chスレ:rail
753
(1): (オッペケ Srab-lO/P) 2018/09/07(金) 16:29:11 ID:orwmf2jAr(1)調 AAS
C#8002×8R
754: (ワッチョイ 567b-eMuy) 2018/09/07(金) 20:51:17 ID:bMzms1nI0(1)調 AAS
C#7954
755: (ワッチョイ 3ae0-8PFC) 2018/09/07(金) 21:19:46 ID:oKKgCr3P0(1)調 AAS
2317Fは扉が両開き連動してなくて
扉の片方おさえたら片方閉まるので
ラッシュ時間帯の補助する助役はじめ
現場の意見で休車だった(両開き連動改造済みだった)
2315Fと入れ替えて
先に2317Fが廃車になった。
結果2315Fは2010年の廃車予定が2015年まで生き延びた。
756
(1): (ササクッテロル Spab-r7Fj) 2018/09/08(土) 01:20:04 ID:Ek59RdQlp(1)調 AAS
>>753
375 名無し野電車区[sage] 2018/09/07(金) 22:50:45.57 ID:orwmf2jA
>>373
もうぬかすな!
非常に気分悪い!
めっちゃ汚い山陽電鉄のクモハ3000形にして神戸市交通局の磁気定期券が乗ったクハ5600形をド喰らわすぞ!
757: (ワッチョイ e323-mdCJ) 2018/09/10(月) 05:19:48 ID:9lTK3VjO0(1)調 AAS
>>756は武庫之荘市営住宅在住濱上
758: (ワッチョイ bfd7-G9Ec) 2018/09/14(金) 11:03:37 ID:RaP6TYAo0(1)調 AAS
阪急3000系3052編成が陸送される
外部リンク[html]:railf.jp
759: (ワッチョイ d7bc-okpm) 2018/09/14(金) 11:06:16 ID:RiIqqeoS0(1)調 AAS
こりん星逝きか
760: (ワッチョイ 9f86-3Ira) 2018/09/14(金) 12:03:02 ID:rJ4Ez44F0(1)調 AAS
さいきん二千円おじさんの話きかないね
761: (ワッチョイ bf3b-+ow7) 2018/09/14(金) 12:50:15 ID:Bm6/wJbs0(1)調 AAS
最近は車番切り取らないんだな
762: (ワントンキン MM7f-S/hZ) 2018/09/14(金) 13:02:27 ID:672xVn47M(1)調 AAS
次スレ
【<新内】南海電気鉄道スレッドNK-299【__>】
2chスレ:rail
763: (ワッチョイ d727-okpm) 2018/09/15(土) 01:08:37 ID:HcFCBtGU0(1)調 AAS
車番の裏にアスベスト
764: (ワッチョイ d723-S/hZ) 2018/09/16(日) 03:49:46 ID:3NkzrJxS0(1)調 AAS
関連スレ
【箕面線】阪急宝塚線スレ避難所1【能勢電w】
したらばスレ:auto_5997

【7008】阪急電鉄車両・運用スレッド【9003】
したらばスレ:auto_5997

阪急電鉄車両スレッド
したらばスレ:auto_5997
765: (オッペケ Sr8b-v7Vh) 2018/09/18(火) 08:49:38 ID:EnplEI6jr(1)調 AAS
15日に亡くなった樹木希林さんの葬送は阪急1301*8古都によって運用されていた。
766: (ワッチョイ c6d7-Om/S) 2018/09/25(火) 02:41:45 ID:h/8k51Nx0(1)調 AAS
保守
767: (ワッチョイ c2e0-3zlj) 2018/09/26(水) 21:49:25 ID:4dPdqi1s0(1)調 AAS
伊丹線の置き換えは6001F 6003Fの模様
768: (ワントンキン MM7f-hReG) 2018/09/27(木) 18:34:50 ID:nrP3i8AcM(1)調 AAS
>>311
そごう神戸店及び西武高槻店に関するグループ内事業再編及び再編に伴う屋号の変更に関するお知らせ
外部リンク[pdf]:www.h2o-retailing.co.jp
769: (ワッチョイ 9723-hReG) 2018/09/29(土) 08:32:47 ID:NQIY9ckO0(1)調 AAS
阪神電鉄の急行電車で今月3日、ぬれたシートに座った乗客が尻にやけどを負った事故で、兵庫県警は28日、誤ってシートに業務用洗剤をこぼしたとして、過失傷害の疑いで大阪市に住む20代の料理人の男性を書類送検しました。捜査関係者が明らかにしました。
770
(1): ババタンク (オッペケ Sr4b-QWkY) 2018/09/30(日) 12:31:04 ID:5Wk4j41Tr(1/9)調 AAS
8時だよ!いや、台風24
771
(1): ババタンク (オッペケ Sr4b-QWkY) 2018/09/30(日) 12:32:48 ID:5Wk4j41Tr(2/9)調 AAS
8時だよ!いや、台風24号接近だよ!全員集合!
バーバババンバンバンバンバン バーバババンバンバンバンバン バーバババンバンバンバンバン バンバンバンバンバーバン 行ってみよう!
エンヤーコーラヤ ドッコイジャンジャンコーラヤ エンヤーコーラヤ ドッコイジャンジャンコーラヤ エンヤーコーラヤ ドッコイジャンジャンコーラヤ エンヤーコーラヤ ドッコイジャンジャンコーラヤ バン!
台風24号接近だよ!全員集合!いや、全員接近!
772
(1): ババタンク (オッペケ Sr4b-QWkY) 2018/09/30(日) 12:33:54 ID:5Wk4j41Tr(3/9)調 AAS
8時だよ!いや、元モー娘、吉澤ひとみ引退だよ!全員集合!
バーバババンバンバンバンバン バーバババンバンバンバンバン バーバババンバンバンバンバン バンバンバンバンバーバン 行ってみよう!
エンヤーコーラヤ ドッコイジャンジャンコーラヤ エンヤーコーラヤ ドッコイジャンジャンコーラヤ エンヤーコーラヤ ドッコイジャンジャンコーラヤ エンヤーコーラヤ ドッコイジャンジャンコーラヤ バン!
元モー娘、吉澤ひとみ引退だよ!全員集合!いや、全員引退!
773
(1): ババタンク (オッペケ Sr4b-QWkY) 2018/09/30(日) 12:34:48 ID:5Wk4j41Tr(4/9)調 AAS
8時だよ!いや、元モー娘、吉澤ひとみ引退だよ!全員集合!
バーバババンバンバンバンバン バーバババンバンバンバンバン バーバババンバンバンバンバン バンバンバンバンバーバン 行ってみよう!
エンヤーコーラヤ ドッコイジャンジャンコーラヤ エンヤーコーラヤ ドッコイジャンジャンコーラヤ エンヤーコーラヤ ドッコイジャンジャンコーラヤ エンヤーコーラヤ ドッコイジャンジャンコーラヤ バン!
元モー娘、吉澤ひとみ引退だよ!全員集合!いや、全員引退!
774
(1): ババタンク (オッペケ Sr4b-QWkY) 2018/09/30(日) 12:37:15 ID:5Wk4j41Tr(5/9)調 AAS
8時だよ!いや、あと5日で桜塚やっくんの命日だよ!全員集合!
バーバババンバンバンバンバン バーバババンバンバンバンバン バーバババンバンバンバンバン バンバンバンバンバーバン 行ってみよう!
エンヤーコーラヤ ドッコイジャンジャンコーラヤ エンヤーコーラヤ ドッコイジャンジャンコーラヤ エンヤーコーラヤ ドッコイジャンジャンコーラヤ エンヤーコーラヤ ドッコイジャンジャンコーラヤ バン!
あと5日で桜塚やっくんの命日だよ!全員集合!いや、全員命日!
阪急1001*8宝夢で桜塚やっくんを葬送だよ!阪急梅田駅にて全員集合!いや、全員葬送!
阪急1001*8宝夢でこの私を葬送しなさいよ!
775
(1): ババタンク (オッペケ Sr4b-QWkY) 2018/09/30(日) 12:39:02 ID:5Wk4j41Tr(6/9)調 AAS
8時だよ!いや、あと2ヶ月で水木しげるの命日だよ!全員集合!
バーバババンバンバンバンバン バーバババンバンバンバンバン バーバババンバンバンバンバン バンバンバンバンバーバン 行ってみよう!
エンヤーコーラヤ ドッコイジャンジャンコーラヤ エンヤーコーラヤ ドッコイジャンジャンコーラヤ エンヤーコーラヤ ドッコイジャンジャンコーラヤ エンヤーコーラヤ ドッコイジャンジャンコーラヤ バン!
あと2ヶ月で水木しげるの命日だよ!全員集合!いや、全員命日!
阪急1001*8宝夢で水木しげるを葬送だよ!阪急梅田駅にて全員集合!いや、全員葬送!
ゲ ゲ げゲゲのゲー!
776
(1): ババタンク (オッペケ Sr4b-QWkY) 2018/09/30(日) 12:45:56 ID:5Wk4j41Tr(7/9)調 AAS
8時だよ!いや、あと5日で桜塚やっくんの命日だよ!全員集合!
バーバババンバンバンバンバン バーバババンバンバンバンバン バーバババンバンバンバンバン バンバンバンバンバーバン 行ってみよう!
エンヤーコーラヤ ドッコイジャンジャンコーラヤ エンヤーコーラヤ ドッコイジャンジャンコーラヤ エンヤーコーラヤ ドッコイジャンジャンコーラヤ エンヤーコーラヤ ドッコイジャンジャンコーラヤ バン!
あと5日で桜塚やっくんの命日だよ!全員集合!いや、全員命日!
阪急1001*8宝夢で桜塚やっくんを葬送だよ!阪急梅田駅にて全員集合!いや、全員葬送!
桜塚やっくん「阪急1001*8宝夢でこの私を葬送しなさいよ!」
777
(1): ババタンク (オッペケ Sr4b-QWkY) 2018/09/30(日) 12:47:53 ID:5Wk4j41Tr(8/9)調 AAS
8時だよ!いや、あと2ヶ月で水木しげるの命日だよ!全員集合!
バーバババンバンバンバンバン バーバババンバンバンバンバン バーバババンバンバンバンバン バンバンバンバンバーバン 行ってみよう!
エンヤーコーラヤ ドッコイジャンジャンコーラヤ エンヤーコーラヤ ドッコイジャンジャンコーラヤ エンヤーコーラヤ ドッコイジャンジャンコーラヤ エンヤーコーラヤ ドッコイジャンジャンコーラヤ バン!
あと2ヶ月で水木しげるの命日だよ!全員集合!いや、全員命日!
阪急1001*8宝夢で水木しげるを葬送だよ!阪急梅田駅にて全員集合!いや、全員葬送!
ゲ ゲ ゲゲゲのゲー
778
(1): ババタンク (オッペケ Sr4b-QWkY) 2018/09/30(日) 12:48:21 ID:5Wk4j41Tr(9/9)調 AAS
8時だよ!いや、あと2ヶ月で水木しげるの命日だよ!全員集合!
バーバババンバンバンバンバン バーバババンバンバンバンバン バーバババンバンバンバンバン バンバンバンバンバーバン 行ってみよう!
エンヤーコーラヤ ドッコイジャンジャンコーラヤ エンヤーコーラヤ ドッコイジャンジャンコーラヤ エンヤーコーラヤ ドッコイジャンジャンコーラヤ エンヤーコーラヤ ドッコイジャンジャンコーラヤ バン!
あと2ヶ月で水木しげるの命日だよ!全員集合!いや、全員命日!
阪急1001*8宝夢で水木しげるを葬送だよ!阪急梅田駅にて全員集合!いや、全員葬送!
ゲ ゲ ゲゲゲのゲー
779
(1): (ワッチョイ f7c3-4nyy) 2018/09/30(日) 16:42:08 ID:HaJTvUKY0(1)調 AAS
8000はもっと多く増備する予定で、京都は既存車準拠ながら、神戸宝塚は8200ベースになる予定だったと聞いた
780: (ワッチョイ 7723-hReG) 2018/10/01(月) 00:06:28 ID:bRedPV480(1)調 AAS
>>770
画像リンク

781: (ワッチョイ 5780-Irgd) 2018/10/01(月) 01:47:00 ID:7KYu0/IG0(1)調 AAS
伊丹線&箕面線を6000系に統一、ワンマン化

有り得るか?
782: daily ウォガ!◆Ztdaily2X6 (ワッチョイ 5753-aemA) [daily ウォガ!] 2018/10/01(月) 08:40:12 ID:XeoX1T7z0(1)調 AAS
伊丹線をワンワン化するなら塚口まで時間がかかるので、その分塚口に特急を止めるべきです。
783: (アウアウイー Sa4b-+GyA) 2018/10/01(月) 12:04:05 ID:slFeKXYBa(1)調 AAS
伊丹線をワンマン化するなら塚口にホームドアつけないとな
784: (ワンミングク MM7f-hReG) 2018/10/02(火) 02:40:02 ID:pf3U/hOEM(1)調 AAS
>>771
画像リンク

785: (ワッチョイ 9f86-xEkZ) 2018/10/02(火) 19:11:32 ID:lRgQIyBO0(1)調 AAS
>>779
聞いた。
どこで、誰から?
786: (エムゾネ FF70-vrgY) 2018/10/05(金) 10:56:29 ID:M4QXnv+EF(1)調 AAS
1015f 宝塚線運用開始

ソ Twitter等より
787: (ブーイモ MM5a-ErGZ) 2018/10/05(金) 12:44:57 ID:4pf3meflM(1)調 AAS
また6000系が伊丹線に1本落ちるか。
788
(1): (ワッチョイ 147e-SsHA) 2018/10/05(金) 20:32:49 ID:NEjZM+FP0(1)調 AAS
なぜ5100より先に6000がどんどん落ちる
789: (ワントンキン MM1a-sQDy) 2018/10/05(金) 22:15:08 ID:9uRJCnvXM(1)調 AAS
>>788
6000系と5000系は落とし先がある
5100系は能勢電くらいしか落とし先が無い
790
(1): (ワッチョイ ba5b-XPYZ) 2018/10/05(金) 22:43:41 ID:66eyRPyt0(1)調 AAS
本線から抵抗制御車を引退させることが当面の目的だから、6000系までが本線撤退させることになる
それなら先に6000系をどんどん支線送りにした方が一番手間が省けるとの判断なんかな?
791: (ワントンキン MM0e-sQDy) 2018/10/06(土) 18:53:29 ID:hKzSBovaM(1)調 AAS
>>790
6000系はパンタグラフが2基搭載で椅子も長いタイプは8人がけ
対して5100系は本線に残ってる車両はパンタグラフが1基搭載で椅子が7人がけ
どっちが伊丹線に来て欲しいかとなれば必然と6000系になる
792: (ブーイモ MMfd-ErGZ) 2018/10/06(土) 19:13:48 ID:LbXblJsKM(1)調 AAS
今本線にある5100は中間の先頭車が幕無し。
793: (ガラプー KK5f-yW7D) 2018/10/06(土) 22:24:11 ID:H17Ct7SWK(1)調 AAS
ただ、1015*8が5128*8の代替なら、3000系を今年で駆逐できるしな

能勢は1700系5本、3170系1本が残ってるが、京都線の3300系の置換とどちらを優先するかな
794
(1): ◆HK9300/QzI (ワッチョイ c4e3-NZBu) 2018/10/07(日) 15:39:49 ID:W2aC0f960(1)調 AAS
支線の3000系の淘汰の方が3300系の8連運用からの撤退より優先順位は上と言う事のようですね
1307F登場時点では今年度は1300中心か?と思ってましたが…

7324Fは今週試運転開始、来週末にも営業運転開始の予想(もちろん個人的予想)なので
3323F?の8連も見納めかも?
795: (アウアウカー Sa0a-XPYZ) 2018/10/07(日) 19:41:27 ID:upPx5C0ra(1)調 AAS
単純に古い車両からと考えると、支線転用の余地がない3300系より、伊丹線3000系や能勢電1700系の方が古いからね
それに3300系の内装更新されているし
796
(1): (ワンミングク MMb8-sQDy) 2018/10/08(月) 23:48:14 ID:zKJkAd/YM(1)調 AAS
5000Fが今津線に行ったら5102Fが落ちるのか?
797
(1): (ワッチョイ 4635-vBoO) 2018/10/09(火) 08:38:40 ID:JjA1O0gn0(1/2)調 AAS
5000Fは編成廃車
798
(1): (オッペケ Sr10-MO7W) 2018/10/09(火) 09:44:15 ID:dadZPR/8r(1)調 AAS
>>794
3305F の7両化の可能性大
>>797
5000Fの伊丹線移籍の可能性もあり得るようだ。
それから、1015Fの置換えは6003Fか5100F のどちらかである。
799: (アウアウイー Sad2-jP8Q) 2018/10/09(火) 10:03:20 ID:os56F5qXa(1)調 AAS
BBT
800
(1): daily ウォガ!◆Ztdaily2X6 (ワッチョイ 4635-vBoO) [daily ウォガ!] 2018/10/09(火) 10:06:24 ID:JjA1O0gn0(2/2)調 AA×
>>800

801
(1): (アウアウカー Sa0a-XPYZ) 2018/10/09(火) 20:47:25 ID:aGcVPCVEa(1)調 AAS
>>796
5102Fは伊丹線予備を兼ねてるからね、単純に5000系では置き換えられないだろう…
個人的には6016F+6000系4連(元宝塚車)とかで置き換えるんじゃないかなと思ってる
802: (ワントンキン MMb8-sQDy) 2018/10/10(水) 07:41:03 ID:lV3UA98rM(1)調 AAS
>>801
5000Fの時は神戸線から直で予備に入ってたけど
今津線から予備を呼び出す方がいいのかね?
今でも5102Fが予備で抜けたら神戸線から予備を玉突きで持ってきてるわけでしょ?
803
(2): (ワッチョイ f1c9-vBoO) 2018/10/10(水) 09:10:52 ID:5T7E/Xjn0(1)調 AAS
神戸線に7000系の4+4を組むしか。
804
(1): (アウアウカー Sa0a-XPYZ) 2018/10/10(水) 10:33:42 ID:FbB1I0yVa(1)調 AAS
7000系4連と考えたら宝塚線の8030F+7024F+7026F辺り持ってくるのが楽だけど、7000系4連とか能勢電が一番ほしいだろうし
今さら本線に6000系4+4連なんか配備しないだろうし、7000系以降の4連が需要面で不足気味になってるのかも
805: (ワントンキン MMac-sQDy) 2018/10/10(水) 21:16:10 ID:fgjsVT9HM(1/2)調 AAS
>>803
それくらいしかないわな

>>804
7005Fはどうかな?
あの車両はオールスチールだから能勢電も欲しがらなさそうじゃない?

7000系以降の4連が不足気味とはいえ2連が余剰気味だから
7034+7035、8040+8041が出てるし6000系のT車にも余剰廃車が出てる
7200系のやり方なら7031F〜7037F辺りと中間車を入れれば4連が仕立てられる
電動台車も6000系の電装解除車からもらえばいいし
まあ能勢電側の予算さえ確保できたらの話だが
806
(1): (ワッチョイ 46f5-vBoO) 2018/10/10(水) 22:05:56 ID:yqQqDSTb0(1)調 AAS
6050Fの動向とも絡んで来そうだな。
中間車を抜いて2連に組み込んで先頭車は廃車かも。
807: (ワントンキン MMac-sQDy) 2018/10/10(水) 22:26:04 ID:fgjsVT9HM(2/2)調 AAS
>>806
6050と6150もボロだからな
808: (アウアウウー Saeb-SmB1) 2018/10/11(木) 08:47:41 ID:WEZR7O5na(1)調 AAS
>>803
模型の鉄コレ的には凄くありがたい編成w
809: (ワッチョイ bf70-4Hut) 2018/10/11(木) 09:30:45 ID:7l3oBYdq0(1)調 AAS
6050Fは4連にして伊丹線か、6連にして今津線か、それとも能勢電に切り売りか。
神戸線5000系撤退で115km/h未対応はこれだけになるから、いずれにせよ処遇を決めなければならないが。
810
(1): (ワッチョイ ff9f-J/Fs) 2018/10/11(木) 17:54:48 ID:ydsmysoG0(1/2)調 AAS
もし6050を生かすなら7005と組み替えて

6050-7616-7516-6150
7005-7505-7565-7575-7605-7105

だと7005が末尾の揃った綺麗な編成になる
けど今の阪急が車番に拘るとは思えないし、6050は編成がバラされた時に廃車されると思う
811
(1): (ワッチョイ ff9f-J/Fs) 2018/10/11(木) 18:03:47 ID:ydsmysoG0(2/2)調 AAS
Mc-T-T-Mcの形態を阪急は嫌がるもんで、 6000系以降は4連が組みにくいからなあ
その点1000系はTc-M-M-Tcが組めるから支線転配が楽になりそう
812: (ワンミングク MMbf-rRvR) 2018/10/11(木) 19:36:49 ID:NL3gYi00M(1/2)調 AAS
>>772
ほらよ
画像リンク

813: (ワンミングク MMbf-rRvR) 2018/10/11(木) 19:41:51 ID:NL3gYi00M(2/2)調 AAS
>>773
画像リンク

814
(1): (スフッ Sdff-gHYO) 2018/10/11(木) 19:44:14 ID:dNxQ0rl3d(1)調 AAS
今更5100を伊丹線に持ってこないか。。
815
(1): (ワッチョイ 47c3-+MFC) 2018/10/11(木) 19:58:13 ID:NzRVrAzX0(1)調 AAS
>>814
もし5100を回すつもりなら、わざわざ6000をあんな改造せず、既に来てるだろうな
816
(2): (ワンミングク MMbf-gSmr) 2018/10/11(木) 20:09:29 ID:LpM/LHlVM(1/2)調 AAS
>>810
やっぱり6050と6150は廃車になりそう
オール鋼製で7030-7505-7695(7605)-7150+7005-7565-7575-7105にして伊丹線予備とか?

>>811
MTTMの形態自体は別に嫌ってないんじゃないか?
6000系の3連なんてMTMじゃないか
817: (ワンミングク MMbf-gSmr) 2018/10/11(木) 20:18:01 ID:LpM/LHlVM(2/2)調 AAS
>>815
パンタグラフの数がネックか?
5118Fや5030Fや5201Fは1基で入線してる(た)のに時代は変わったものだな
818: ◆HK9300/QzI (ワッチョイ c7e3-SBVb) 2018/10/11(木) 20:38:31 ID:Bc0f3SB80(1/2)調 AAS
>>798
3305Fはおそらく4M3Tに組成するだろうから順序としてはあと
3323Fなどの編成から抜かれたT車を組み込むはず
(3324Fなどが7廉化された時の過程と同じならば)
819: ◆HK9300/QzI (ワッチョイ c7e3-SBVb) 2018/10/11(木) 20:51:17 ID:Bc0f3SB80(2/2)調 AAS
>>816
方針が変わったんでしょうね
少し前だったら6012や6004は素直にMTTMにしてたはず
(引き通し線の工事jはそんなに手間とも思えないし?)
820: (ワッチョイ bf5b-U88n) 2018/10/11(木) 21:08:08 ID:Sq8QBVii0(1)調 AAS
>>816
そんな8連できるなら宝塚線に行って箕面線予備編成として使いそうだけど…
未だに箕面線予備がよく分からないし、8040Fがそうなのかもしれんけど、流石に普段から遊びすぎてる感があるし
821: (ワンミングク MMbf-rRvR) 2018/10/12(金) 07:20:26 ID:LUHfhpZcM(1/3)調 AAS
>>774
画像リンク

822: (ワンミングク MMbf-rRvR) 2018/10/12(金) 07:27:45 ID:LUHfhpZcM(2/3)調 AAS
>>775
画像リンク

823: (ワッチョイ df7e-/YPx) 2018/10/12(金) 07:29:37 ID:5NU5KTcM0(1)調 AAS
3000系の一部編成に付いてた排障器、なんで5100系には付けないの?
824: (ワンミングク MMbf-rRvR) 2018/10/12(金) 07:30:06 ID:LUHfhpZcM(3/3)調 AAS
>>776
画像リンク

825: ぼくのかんがえた妄想 (ワッチョイ 47c3-+MFC) 2018/10/13(土) 23:18:56 ID:4N0QXj7o0(1)調 AAS
1000系をあと5本増備
→5128Fを4連2本化で能勢電に譲渡
→6000系8連3本(4連化する)と8030F8両を捻出
→8030F2両は神戸線増結用とし、6016Fを捻出
→余剰T車を6016Fに2両組み込み、6000系4連4本組成。
→箕面・伊丹オールワンハンドル化、3000系引退

8030F内の7024F・7026F(6000のT車2両組込)を能勢電7200系化
→箕面線8040F・8041Fを捻出、神戸線増結用とする
→7005Fを能勢電7200系化(6000のT車2両組込)、能勢電1700系引退
→7000系MT2連を1本電装解除し、C#6150とC#6050を置き換え
826: (アウアウイー Sa9b-17SW) 2018/10/14(日) 16:06:14 ID:nwBUJUlma(1)調 AAS
ババタンク
827
(2): (ササクッテロレ Sp9b-/Dyh) 2018/10/15(月) 18:45:31 ID:ZPfzDpfTp(1)調 AAS
7011Fはリニューアルするのか?
そんな雰囲気はしないけど
828
(1): (ワッチョイ ff9f-J/Fs) 2018/10/15(月) 22:58:15 ID:km7HwA8p0(1)調 AAS
正直7012がリニューアルされると思わんかった
やるとしても7018とか7027、7327までじゃないかな
7011とか7021はリニュのタイミングを失った感ある
829
(1): (ワッチョイ e711-4Hut) 2018/10/15(月) 23:10:50 ID:bCGV9Cgh0(1)調 AAS
5000系の時も5004まででリニューアル終了とドヤ顔で言ってた奴がいたが、
その後5002、5001、5000の各編成も入場。
830
(1): (ワッチョイ 7fc7-qda2) 2018/10/16(火) 11:49:43 ID:sLsXeAWd0(1/2)調 AAS
>>827-829
宝塚線に未更新8連が11本も残ってるし、7011・7018・7021・7023(7003から7553・7583編入)・7027はリニューアルするんじゃないの
京都線の3300置き換えもあることだし

7017も、京都線の7310のように、7036あたりを中間車化してリニューアルするかもしれないな
831
(1): (ワントンキン MMbf-gSmr) 2018/10/16(火) 19:23:03 ID:s0Al/cqBM(1)調 AAS
>>830
6050の中にある6516と6616を貰ってくればそんな改造不要
むしろ能勢電や支線転用で先頭車両が必要になってくる
832
(1): (ワッチョイ 7fc7-qda2) 2018/10/16(火) 22:32:33 ID:sLsXeAWd0(2/2)調 AAS
>>831
よく考えたら、能勢で必要なのは4連6本で、
現時点で譲渡できそうなのは7005、7016、7024、7026だから、
7017は、7036か7037と組み合わせて譲渡候補になるかもな

6050・6150は、当面4連で伊丹線使用とすれば、5100系6連も不要になるし
833: (ワントンキン MMbf-gSmr) 2018/10/17(水) 00:20:50 ID:M2dtf4wdM(1)調 AAS
>>832
7016は既に譲渡済じゃないかい?
あとよく分からないのが7034F+7035Fと8040F+8041F
7000系の2Mや6016に付随車差し込んだ4連なら
デッドスペース生まれないのにあえてやってるというね
これから支線に転用する車両は補助電源を二重にする方針に変わったのなら
手っ取り早い方法で分かるけど
834: (アウアウウー Saeb-SmB1) 2018/10/17(水) 08:44:16 ID:KiwmJhGua(1)調 AAS
増結用2連各形式って運用カツカツなんだっけ
伊丹線と箕面線の4連をブツ2で用意して予備車を増結用2連で賄うのは無理?
835: (ワッチョイ df7e-/YPx) 2018/10/17(水) 13:20:06 ID:0tdmH3Yk0(1)調 AAS
6013Fが復帰したら7031+6013(10R)になるんだろうな。8040系は転属待ち?
仮に8042Fが神戸転属になったら7005Fが正雀で休車になりそう。
6050Fの両先頭車は廃車でしょ。阪急はあまり試作車を好んでないようで。
そうなると7005Fは6R化、7023Fを8R化(7516・7616を組みこんで)して6007Fと同様の改造を受け
て出場するかもしれないな。
>>[828]
いずれはリニューアルされるだろう。7021F、7027Fの代わりに10連固定になる編成は現状だと
7009F、7020Fだろう。固定予備は7008Fと7010Fかな。万博HM付いてるやつを朝だけにしたら
メリットないので。
836: (アウアウウー Saeb-QWu4) 2018/10/17(水) 18:11:49 ID:/VwdgTlGa(1)調 AAS
BBT
837: (ワッチョイ ea7e-nD6u) 2018/10/18(木) 07:27:39 ID:RHoYMePM0(1/2)調 AAS
>>827
フック付いてないから7018Fより先にリニューアルされるんじゃね?
838
(1): (ワッチョイ ea7e-nD6u) 2018/10/18(木) 18:42:39 ID:RHoYMePM0(2/2)調 AAS
今回は8030Fの組成変更はないだろ
そうなると6000For6001For6003Fの4連化も遠くないかも。
839: (ワントンキン MMda-h03G) 2018/10/18(木) 20:30:56 ID:EwNwoj9MM(1/2)調 AAS
>>838
6000Fは支線転用なしで廃車になりそうな気がする
840: (アウアウカー Safb-0KPE) 2018/10/18(木) 20:57:51 ID:n5vsLbtla(1)調 AAS
6000系短縮編成が必要なのはあとどのくらいなのかな…
伊丹線2本は最低数として、7034Fを増結運用に復帰させるなら+1本、箕面線5100系や8040Fもなら+2〜3本で最大6編成ってとこなんかね
今津線の5000系を6000系で置き換えまであるんだろうかな?
841
(2): (ワッチョイ eae0-TJRJ) 2018/10/18(木) 21:12:53 ID:qF7gUZOb0(1)調 AAS
伊丹3000系の置き換えは6001F、6003F 確定済み
842
(1): (アウアウエー Sae2-SwgK) 2018/10/18(木) 21:28:54 ID:PAn9G5h5a(1/2)調 AAS
能勢電は日中2連で充分では?

増結2連の7000系や8000系を能勢に渡して、ラッシュ時のみ2組を繋いだ4連を走らせた方が合理的な気が…
843: (ワントンキン MMda-h03G) 2018/10/18(木) 23:11:02 ID:EwNwoj9MM(2/2)調 AAS
>>841
各停の根拠は分からんが
俺もそう思う
844
(2): (アウアウエー Sae2-SwgK) 2018/10/18(木) 23:39:37 ID:PAn9G5h5a(2/2)調 AAS
6013fが4連になった模様
845
(1): (ワントンキン MMda-h03G) 2018/10/19(金) 00:40:20 ID:CDdTM2J/M(1)調 AAS
>>844
そうなればその後に6003Fが4連になると6693が重複してしまうから
6003Fは4連にはされないか番号が6683か66103になるかだな
6004Fは6684の方が良かった気がする
846: 2018/10/19(金) 01:26:13 AAS
7324が2連から8連に
847: (ワッチョイ 4bbc-MQkm) 2018/10/19(金) 02:10:18 ID:AnNN2kRr0(1/3)調 AAS
>>845
6793という手がある
848: (ワッチョイ 2e9f-J3Dp) 2018/10/19(金) 02:53:01 ID:T8YCtFMi0(1/3)調 AAS
6013fって4連化されてなくね
車番はいくらでもこじつけられるから無問題でしょ
849: (ワッチョイ ea7e-nD6u) 2018/10/19(金) 07:43:18 ID:OviHLrFc0(1/2)調 AAS
>>844
電連付いてるようだし4連で出場はないね
しかも中間車3両はピカピカだったし
850: (ワッチョイ ea7e-nD6u) 2018/10/19(金) 07:46:06 ID:OviHLrFc0(2/2)調 AAS
>>841
7034Fの置き換えは6000Fだと思うな。6160に改番か6024Fと同等の形態の編成になるとか
予備は6016F+6005Fだったり。それか、ないと思うけど6011F?
851
(1): (ワッチョイ 4bbc-nBLa) 2018/10/19(金) 08:03:07 ID:AnNN2kRr0(2/3)調 AAS
能勢電に6000系4連投入という線は?
852: (ワッチョイ 4bbc-nBLa) 2018/10/19(金) 09:02:37 ID:AnNN2kRr0(3/3)調 AAS
6000Fは廃車だと思う。6600でアルミの劣化がひどかったわけだし。
853: (ワッチョイ 665b-0KPE) 2018/10/19(金) 10:48:59 ID:lq4He0iz0(1)調 AAS
>>851
7200みたいに機器含めて改造するのなら、7000系に拘らずに状態の良い6000系ならあり得るのかな?
854: (ワッチョイ 2e9f-J3Dp) 2018/10/19(金) 12:18:36 ID:T8YCtFMi0(2/3)調 AAS
さすがに車齢40年越えの車両にvvvfは積まないと思う
7200系に組み込まれた車両は元車番こそ6000系だったけど実質7000だから
855: (ワッチョイ 2e9f-J3Dp) 2018/10/19(金) 12:23:09 ID:T8YCtFMi0(3/3)調 AAS
機器を弄らずにそのまま転属はあるかもしれない
能勢電1000系の時も1500系の後に転属したから
856: (ブーイモ MMd6-MQkm) 2018/10/19(金) 18:12:14 ID:ze//EwiuM(1)調 AAS
能勢電7200の改造ペースが遅すぎる。
一時的噂されていた、新製車1200?がなければ、6000短縮車を入れるしかない。
857: (ガラプー KKb6-HTUh) 2018/10/19(金) 18:16:15 ID:VbLPrE/KK(1)調 AAS
>>842
4連→箕面線と共用
2連→増結車と共用
これで
858
(1): (ワッチョイ 8a60-7PZ0) 2018/10/20(土) 00:53:20 ID:9ZlZ9YMB0(1)調 AAS
能勢電の自社線内運用車は東急か東武の18m車でええやろ
台車は廃車3300系のをくれてやれ
車両限界もほぼ問題ないんと違うか
859: (ワッチョイ 667f-j6wj) 2018/10/20(土) 01:45:19 ID:hIEJ4jAN0(1)調 AAS
>>858
そこで02系ですよ
860
(1): (ワッチョイ be96-ja/5) 2018/10/20(土) 01:50:16 ID:lUgLj9le0(1)調 AAS
阪急線と能勢線で台車を変えなくても良い都営浅草線5300形が少しづつ廃車進行中。
浅草線5300は横幅2,800mmなので神宝線や能勢線の限界に引っかかるかもしれないが日比谷線で20m車が営業運転してるくらいなので大して問題にならないだろう。
阪急線と能勢線に残る抵抗制御車を全部浅草線5300形に置き換え純抵抗制御車を排除しよう。
861: (ワッチョイ 7320-Kfks) 2018/10/20(土) 05:04:54 ID:ktR60T7i0(1)調 AAS
神戸市営でええやん
862: (ワッチョイ bec7-iROp) 2018/10/20(土) 19:51:16 ID:dfsY63sI0(1)調 AAS
動画リンク[YouTube]

863: (ワッチョイ eae0-TJRJ) 2018/10/20(土) 22:07:25 ID:SdtKVCXQ0(1)調 AAS
運転台残して
7310は7360Tcにして嵐山線予備でもいいような
1-
あと 139 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.057s