[過去ログ] 大井川鐵道 31 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
876(1): 2019/06/27(木) 21:34:08 ID:0(514/600) AAS
誰かさんは大井川を悠々渡る列車の魅力さえわからないんですな
あれだけ有名な地点の写真を見たことないとは考えられないし、よくそんな感性の低さをもって他人に指図できるもんだと感心するしかない
877: 2019/06/27(木) 21:50:51 ID:a(92/97)調 AAS
なにも解らないのに指南とは笑止千万笑わせるよw
878(1): 2019/06/27(木) 22:51:24 ID:d(101/104)調 AAS
>>876さん、まずは確実な記録です。
879: 2019/06/27(木) 23:17:19 ID:0(515/600) AAS
>>866
台車を用意しました
↓
大鐡に合わせて改造しました
↓
急に動かなくなりましたとなるのがオチ
880: 2019/06/27(木) 23:27:38 ID:0(516/600) AAS
>>858
ヒロサワシティに頼めば?
縁もゆかりもない地方の車両だから難しいか
881: 2019/06/27(木) 23:42:46 ID:0(517/600) AAS
昼発の102レだけでも、新金谷で後部に電機を付けて金谷発着とせよ
882: [age] 2019/06/28(金) 00:09:29 AAS
>>878
下記リンク先のお作品は、記録の価値は微塵も無いですよ。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
どうやったら背景こんなに真っ白に飛ぶんだろうw
外部リンク:kudocf4r002.exblog.jp
昔のガラケーカメラがこんな感じだったねw
883(1): 2019/06/28(金) 08:31:27 ID:0(518/600) AAS
>まずは確実な記録です。
自称ノイズ出まくりのぶっ壊れたカメラでどうするのかなw
884(1): 2019/06/28(金) 10:23:17 ID:0(519/600) AAS
>>883さん、私が記録しなくとも沢山の方々が抜里に集まるでしょう。
885: 2019/06/29(土) 18:26:47 ID:0(520/600) AAS
大井川鉄道、ホテル会社傘下の再建 じわり効果
外部リンク:www.nikkei.com
886: 2019/06/30(日) 12:26:57 ID:0(521/600) AAS
◆◆大井川鐵道上り列車・定番お立ち台の紹介です◆◆
抜里駅南側に茶畑の中を行くカーブがあります。
そこを西側の道路、踏切付近からから撮影しましょう。
午後にバリ順となりますが、冬は側面に光は回りません。ご了承ください。
画面下半分に茶畑、上半分は背景の山の樹々を配置し、
その間に列車をインカーブの形でバランスよく収めましょう。
つまり下から
茶畑・列車・樹々の配置となります。
※現地では仲良く三脚を並べ、お互いなるべく同じ構図になるよう、
左右の同好の士と意志疎通して構図の指差確認を励行しましょう。
※地元の方が通りかかった際は、笑顔で挨拶をしましょう。
※撮影後、特にクルマで来た方は帰りに川根茶などお土産を購入し、
現地にお金を落とすよう心がけましょう。
○■☆▼◎★■◇◆▽★◆☆◇▽★□◎△▲□◆○▼●◎▼○■☆▼★◇◆■☆◎■☆▲△◇■○☆★□◎◇★◆▽■▽★○■▼●☆◇□◆▼○□▼◎■
887: 2019/06/30(日) 12:27:16 ID:0(522/600) AAS
◆◆大井川鐵道上り列車・定番お立ち台の紹介です◆◆
抜里駅南側に茶畑の中を行くカーブがあります。
そこを西側の道路、踏切付近からから撮影しましょう。
午後にバリ順となりますが、冬は側面に光は回りません。ご了承ください。
画面下半分に茶畑、上半分は背景の山の樹々を配置し、
その間に列車をインカーブの形でバランスよく収めましょう。
つまり下から
茶畑・列車・樹々の配置となります。
※現地では仲良く三脚を並べ、お互いなるべく同じ構図になるよう、
左右の同好の士と意志疎通して構図の指差確認を励行しましょう。
※地元の方が通りかかった際は、笑顔で挨拶をしましょう。
※撮影後、特にクルマで来た方は帰りに川根茶などお土産を購入し、
現地にお金を落とすよう心がけましょう。
○■☆▼◎★■◇◆▽★◆☆◇▽★□◎△▲□◆○▼●◎▼○■★◇◆■☆◎■☆▲△◇■○☆★□◎◇★◆▽■▽★○■▼●☆◇□◆▼○□▼◎■
888(1): [age] 2019/06/30(日) 12:52:25 AAS
>>884
沢山の人が集まるなら煽り書き込みは不要ですよね。
889(1): 2019/06/30(日) 13:17:49 ID:0(523/600) AAS
>>888さんも傑作を撮影してください。
890: [age] 2019/06/30(日) 13:24:16 AAS
>>889さん、御自身で撮影する収入と技術が無いって事ですかね?
NPS 認定プロカメラマンのM嶋さんにカメラの使い方を教えて貰って、収入を得られる技術を身に付けましょう。
20〜30回M嶋さんに教えて貰えば、豆粒センサーと暗黒ズームの組み合わせでも、傑作確約ですよ。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
どうやったら背景こんなに真っ白に飛ぶんだろうw
外部リンク:kudocf4r002.exblog.jp
昔のガラケーカメラがこんな感じだったねw
891: 2019/06/30(日) 17:41:53 ID:0(524/600) AAS
その順光ポイントって101レで有るのか?
892: 2019/07/01(月) 17:42:36 ID:0(525/600) AAS
シチサンオヤジとそれに構ってる奴は自作自演で荒らしてる同一人物(別名ダニエル)なので放置して鬱が進行して首を吊って自害するのを待て。
893: 2019/07/01(月) 23:21:27 ID:0(526/600) AAS
そういえば土日の抜里踏切は賑わったのでしょうか?
894: 2019/07/03(水) 14:48:46 ID:r(13/15)調 AAS
数名でした
895: 2019/07/03(水) 15:03:57 ID:0(527/600) AAS
あと大井川に沈められたのが2人ほど
896: 2019/07/03(水) 15:31:53 ID:0(528/600) AAS
あのへんに沈められるだけの水量があるのか
897(1): 2019/07/04(木) 07:50:17 ID:0(529/600) AAS
雨の中、河原にジムニーが止まってが沈めてたのか
898: 2019/07/04(木) 08:31:16 ID:M(21/36)調 AAS
大体今頃の風物詩だな
899: 2019/07/05(金) 09:59:26 ID:M(22/36)調 AAS
>>897
バラして放流してたんでしょ
900: 2019/07/05(金) 10:06:27 ID:0(530/600) AAS
数年後遡上してくるのが楽しみやな
901: 2019/07/05(金) 19:48:34 ID:r(14/15)調 AAS
駿遠橋か川口ですぐ引っかかるだろ
902(1): 2019/07/10(水) 18:19:54 ID:0(531/600) AAS
7/11から!「かわね路号」に「川根温泉ホテル」運営開始記念ヘッドマーク装着
外部リンク[html]:tetsudo-ch.com
903: 2019/07/10(水) 19:28:06 ID:M(23/36)調 AAS
>>902
そのうちヘッドマークに広告権設定しかねないな。
904(1): 2019/07/14(日) 07:23:32 ID:0(532/600) AAS
外部リンク:oigawa-railway.co.jp
905: 2019/07/14(日) 13:26:03 ID:0(533/600) AAS
>>904
リンク貼るだけじゃなくて日本語の説明も書こうよコミュ障くん。
2019年7月13日
SLかわね路号 車両不具合によるEL代走運転について
蒸気機関車の車両不具合のため、定期SL列車「かわね路号」の運転計画を変更し、7月25日(木)までの間、蒸気機関車(SL)にかわり電気機関車(EL)の牽引による代走運転を実施します。
期間中、SL列車へのご乗車を楽しみにされていたお客様にはご迷惑をおかけしますことを深くお詫び申し上げます。
またボーナスチャンスだねw
どうせならE31を一両交流レッドに塗ってホスィ
906: 2019/07/14(日) 14:09:30 ID:0(534/600) AAS
なんでこんな時期に毎日、と思ったが車両不具合とは
907: 2019/07/14(日) 17:03:19 ID:0(535/600) AAS
とりあえず、予告さえしておけばEL牽引でも客が来るとわかったんだから多客期は1往復は最初からELにしかねないな。
908(1): 2019/07/15(月) 06:36:20 ID:0(536/600) AAS
しばらくすると飽きられてELじゃ乗らなくなるよ。
909: 2019/07/15(月) 09:11:19 ID:a(93/97)調 AAS
いぶきの検明け後になら行くんだけどね・・・
910(1): 2019/07/16(火) 11:04:42 ID:M(24/36)調 AAS
>>908
まぁ、半年に一度くらいのペースでやればいいんじゃね?
鉄ヲタには観光シーズンは関係無いから観光閑散期の客寄せにもってこいかと。
911: 2019/07/16(火) 18:08:49 ID:0(537/600) AAS
>>910
2月とか6月とか12月上旬の集客にもってこいだねw
912: 2019/07/16(火) 21:35:16 ID:0(538/600) AAS
この前と違ってお座敷車組み込みなんだね。
元西武車同士..
913: 2019/07/17(水) 20:10:49 ID:0(539/600) AAS
お座敷組み込むと客車の編成美が崩れるって言って普段来ないネタ撮り鉄が発狂しそうだねw
914: 2019/07/17(水) 23:54:53 ID:0(540/600) AAS
阪急が6300系京とれいんを廃車する時に、中間車の京町家風車両を購入して、元西武と一緒に組み入れて欲しいな。
915: 2019/07/18(木) 06:48:18 ID:d(102/104)調 AAS
秋のフェスタ、今年はあるのか?
916: 2019/07/20(土) 18:06:59 ID:0(541/600) AAS
電車で客車入れ換え
画像リンク
917: 2019/07/21(日) 01:01:11 ID:0(542/600) AAS
機関車としても使えるw
918(1): 2019/07/21(日) 08:06:14 ID:0(543/600) AAS
E31も電車みたいなもんだし
919(1): 2019/07/21(日) 14:20:55 ID:0(544/600) AAS
>>918
80系とかの旧国の台車とモーターだっけ
920: 2019/07/22(月) 16:19:46 ID:M(25/36)調 AAS
>>919
台車はそう。
921: 2019/07/28(日) 12:21:16 ID:d(103/104)調 AAS
只今田野口で南海がダウン中
922: 2019/07/29(月) 16:57:14 ID:0(545/600) AAS
SLならまだしも電車だもんな
923: 2019/07/29(月) 17:29:07 ID:0(546/600) AAS
大井川アドベンチャーライン
924: 2019/07/30(火) 08:20:44 ID:M(26/36)調 AAS
ちゃんと検査してんのかな?
もうひとつ壊れたら運用が回らなくなるな
925: 2019/07/30(火) 22:10:02 ID:M(27/36)調 AAS
E31+客車1両で代走とかするかな。
926: 2019/07/31(水) 00:03:34 ID:a(94/97)調 AAS
しばらくE31+壊れそうな電車でもいいんじゃね?壊れたら即救援
927: 2019/07/31(水) 00:23:24 ID:0(547/600) AAS
E31牽引で電車は冷房とドア扱いだけ出来れば問題ないよな
928: 2019/07/31(水) 10:57:15 ID:0(548/600) AAS
パンタ集電でMGだけ回しておけば桶
929: 2019/07/31(水) 20:12:54 ID:M(28/36)調 AAS
なんか冗談抜きで架線下DC化されそうだな。
DCのほうが整備は楽だし。
930(1): 2019/07/31(水) 20:14:47 ID:M(29/36)調 AAS
なつやすみイベント列車wwww
画像リンク
931: 2019/07/31(水) 20:23:43 ID:M(30/36)調 AAS
大井川の普電って少し前に大幅減便したはずなのに
なんでこんなにカツカツなの?
932: 2019/07/31(水) 23:14:03 ID:a(95/97)調 AAS
>>930
毎日これが走ってたら乗りも撮りもそれなりに集まるよな
933: 2019/07/31(水) 23:25:58 ID:0(549/600) AAS
もうE31しか興味ない
934(1): 2019/08/05(月) 11:18:51 ID:0(550/600) AAS
【大井川】〈ELかわね路〉川根温泉ホテルマ―クを取付て運転
外部リンク[html]:rail.hobidas.com
935(1): 2019/08/05(月) 12:40:54 ID:0(551/600) AAS
>>934
川根温泉ホテル、以前の管理者の時は夏休みでも平日ならお一人さまでも一万円切ってたのに大井川鐵道に、変わってからお一人さまの価格が跳ねがあってる。
大井川鐵道的にはボッチの鉄オタは来るなの考えか。
936: 2019/08/05(月) 13:12:36 ID:0(552/600) AAS
日帰り温泉と車中泊で十分です
937(1): 2019/08/05(月) 18:21:09 ID:0(553/600) AAS
>>935
温泉ホテルは何処も基本的にボッチは相手にして無いだろ。
938(1): 2019/08/05(月) 18:57:18 ID:0(554/600) AAS
旅館でお一人様歓迎なのは女子むけの地域で平日限定とか
大洗町のガルパンさん向けだけだね。
939(2): 2019/08/05(月) 20:25:14 ID:0(555/600) AAS
>>937
会津若松の東山温泉の人気ホテル、ボッチ用のプランあって夕食時食事会場でボッチ客何人も見たぞ。
940: 2019/08/06(火) 02:12:02 ID:0(556/600) AAS
>>939
それは例外中の例外
941: 2019/08/06(火) 04:50:32 ID:0(557/600) AAS
>>939
東山は元が高級でその手の客層が海外クルーズや
JRの四季島層になっちまって1泊5万の部屋もなかなか埋まらなくなったからね。
改革して新規さん増やそうという試みはある。ただ、大井川沿線は
トーマスで最低でも3名-4名来て欲しい地域だな
942(1): 2019/08/07(水) 10:24:57 ID:M(31/36)調 AAS
倒産温泉宿再生の伊東園・愉快リゾートは、繁忙期以外一人泊全然OK
943(1): 2019/08/07(水) 12:41:37 ID:0(558/600) AAS
>>942
団体バス運転手用の独房にブチ込まれるけどなw
944: 2019/08/07(水) 13:13:58 ID:0(559/600) AAS
>>938
昔は女が一人で泊まろうとすると断られたってな
945: 2019/08/07(水) 18:51:57 ID:0(560/600) AAS
>>943
通常期平日は、独房じゃない普通の部屋も選べる
946: 2019/08/16(金) 17:47:52 ID:0(561/600) AAS
電化70年でEL列車を大幅増発! 昭和時代の客車でパフェも 大井川鐵道
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
大井川鐵道で昭和の「EL列車」運行 電化70周年記念で冬季期間中に大増発
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
947(1): 2019/08/16(金) 23:11:35 ID:a(96/97)調 AAS
年内にC1は復帰しないって事なのかな?
948: 2019/08/16(金) 23:37:18 ID:0(562/600) AAS
EL列車の大活躍で抜里の踏切ではシャッター音の交響曲が奏でられるのでしょうか?
949: 2019/08/17(土) 04:17:19 ID:0(563/600) AAS
100台のカメラのためのポエム・サンフォニック
950(1): 2019/08/17(土) 05:27:43 ID:0(564/600) AAS
>>947
さすがにアレじゃ無理かと…
一部部品C10に回しちゃってるようだし
951(1): 2019/08/17(土) 06:58:16 ID:0(565/600) AAS
□□トーマス・EL列車の撮影はここで□□
□□大井川鐵道上り列車・定番お立ち台の紹介です□□□
抜里駅南側に茶畑の中を行くカーブがあります。
そこを西側の道路、踏切付近からから撮影しましょう。
午後にバリ順となりますが、冬は側面に光は回りません。ご了承ください。
画面下半分に茶畑、上半分は背景の山の樹々を配置し、
その間に列車をインカーブの形でバランスよく収めましょう。
つまり下から
茶畑・列車・樹々の配置となります。
※現地では仲良く三脚を並べ、お互いなるべく同じ構図になるよう、
左右の同好の士と意志疎通して構図の指差確認を励行しましょう。
※地元の方が通りかかった際は、笑顔で挨拶をしましょう。
※撮影後、特にクルマで来た方は帰りに川根茶などお土産を購入し、
現地にお金を落とすよう心がけましょう。
○■☆▼○■▼●☆◇□◆▼○□▼◎■
952: 2019/08/17(土) 10:25:15 ID:a(97/97)調 AAS
>>950
無理そうですか
でカマ不足を逆にイベント化すると…
953: [age] 2019/08/17(土) 12:00:09 AAS
>>951
その下らない書き込みで何か具体的な成果は有りましたか?
PDCAサイクルは意識していますか?
954(1): 2019/08/17(土) 13:02:27 ID:0(566/600) AAS
馬鹿の主張
>私の事はどうでも良いのです。
>生きた証を残したいのです。
>品行方正にお願いします。
って事なので無視が妥当です。
955: 2019/08/17(土) 20:03:31 ID:M(32/36)調 AAS
>>954
構ってちゃんに構ってる書き込み。
あれって自作自演だったって知ってた?
956: 2019/08/17(土) 21:04:42 ID:F(25/26)調 AAS
喧嘩はやめてください。
957(1): 2019/08/17(土) 22:41:25 ID:0(567/600) AAS
今日の単行は混雑していた
画像リンク
958: 2019/08/18(日) 03:13:16 ID:H(10/10)調 AAS
学生の頃の通学電車が一両で運行の姿を見ると
なんだか胸が熱くなる
当時は激暑だった夏の思い出
でも冷房改修されてるのね
959(1): 2019/08/18(日) 04:04:35 ID:0(568/600) AAS
最低だな。 ヲタじゃない家族連れは
「車のほうが安いし快適だし、ドライブでテーマパーク行こう」
どうせハナからリピーターまず無いと知ってての仕打ちなのかな。
960: 2019/08/18(日) 09:27:35 ID:0(569/600) AAS
>>959さん、トーマス目当ての家族連れ、若いパパ・ママがすし詰めの単行弁当箱の中で機嫌を損ね、ギャン泣きの我が子を汗だくになりながらあやしている光景が目に浮かびます。
困りましたね。
961: 2019/08/18(日) 10:00:41 ID:M(33/36)調 AAS
>>957
くっそ高い運賃払ってこの惨状では観光客は2度と来ないよな。
同じ静岡の海沿いを走る某巨大鉄道会社も学校休みに似たような惨状になってるが、あっちはタダ同然の運賃だからみんな嫌々ながら何度もりようしてくれてるってだけ。
962: 2019/08/18(日) 11:38:56 ID:0(570/600) AAS
次スレ
大井川鐵道 33
2chスレ:rail
963: 2019/08/20(火) 07:11:35 ID:0(571/600) AAS
□□トーマス・EL列車の撮影はここで□□
□□大井川鐵道上り列車・定番お立ち台の紹介です□□□
抜里駅南側に茶畑の中を行くカーブがあります。
そこを西側の道路、踏切付近からから撮影しましょう。
午後にバリ順となりますが、冬は側面に光は回りません。ご了承ください。
画面下半分に茶畑、上半分は背景の山の樹々を配置し、
その間に列車をインカーブの形でバランスよく収めましょう。
つまり下から
茶畑・列車・樹々の配置となります。
※現地では仲良く三脚を並べ、お互いなるべく同じ構図になるよう、
左右の同好の士と意志疎通して構図の指差確認を励行しましょう。
※地元の方が通りかかった際は、笑顔で挨拶をしましょう。
※撮影後、特にクルマで来た方は帰りに川根茶などお土産を購入し、
現地にお金を落とすよう心がけましょう。
○■☆▼◎★■◇◆▽★◆☆◇▽★□◎△▲□◆○▼●◎▼○■☆▼★◇◆■☆◎■☆▲△◇■○☆★□◎◇★◆▽■▽★○■▼●☆◇□◆▼○□▼◎■
964: 2019/08/22(木) 10:29:56 ID:0(572/600) AAS
□□トーマス・EL列車の撮影はここで□□
□□大井川鐵道上り列車・定番お立ち台の紹介です□□□
抜里駅南側に茶畑の中を行くカーブがあります。
そこを西側の道路、踏切付近からから撮影しましょう。
午後にバリ順となりますが、冬は側面に光は回りません。ご了承ください。
画面下半分に茶畑、上半分は背景の山の樹々を配置し、
その間に列車をインカーブの形でバランスよく収めましょう。
つまり下から
茶畑・列車・樹々の配置となります。
※現地では仲良く三脚を並べ、お互いなるべく同じ構図になるよう、
左右の同好の士と意志疎通して構図の指差確認を励行しましょう。
※地元の方が通りかかった際は、笑顔で挨拶をしましょう。
※撮影後、特にクルマで来た方は帰りに川根茶などお土産を購入し、
現地にお金を落とすよう心がけましょう。
○■☆▼◎★■◇◆▽★◆☆◇▽★□◎△▲□◆○▼●◎▼○■☆▼★◇◆■☆◎■☆▲△◇■○☆★□◎◇★◆▽■▽★○■▼●☆◇□◆▼○□▼◎■
965: 2019/08/22(木) 10:30:16 ID:0(573/600) AAS
□□トーマス・EL列車の撮影はここで□□
□□大井川鐵道上り列車・定番お立ち台の紹介です□□□
抜里駅南側に茶畑の中を行くカーブがあります。
そこを西側の道路、踏切付近からから撮影しましょう。
午後にバリ順となりますが、冬は側面に光は回りません。ご了承ください。
画面下半分に茶畑、上半分は背景の山の樹々を配置し、
その間に列車をインカーブの形でバランスよく収めましょう。
つまり下から
茶畑・列車・樹々の配置となります。
※現地では仲良く三脚を並べ、お互いなるべく同じ構図になるよう、
左右の同好の士と意志疎通して構図の指差確認を励行しましょう。
※地元の方が通りかかった際は、笑顔で挨拶をしましょう。
※撮影後、特にクルマで来た方は帰りに川根茶などお土産を購入し、
現地にお金を落とすよう心がけましょう。
○■☆▼◎★■◇◆▽★◆☆◇▽★□◎△▲□◆○▼●◎▼○■☆▼★◇◆■☆◎■☆▲△◇■○★◆▽■▽★○■▼●☆◇□◆▼○□▼◎■
966: 2019/08/22(木) 19:41:32 ID:0(574/600) AAS
そう言えばフルサイズでないと傑作が撮れないとか
言ってる馬鹿居たけどAPSサイズでもフォトコンで3冠撮る奴もいるみたいよ。
写真は機材で無く感性勝負でそれをいかに
引き出すかが判らない素人が機材のせいにしているの
バレバレだねwww
大井川鉄道語るのに大井川を語れない馬鹿とか死んだ方が良いんじゃないの?
967: 2019/08/23(金) 10:00:42 ID:0(575/600) AAS
構ってるふりしてるのも実は自作自演なんやで。
968: 2019/08/23(金) 21:30:49 ID:0(576/600) AAS
大井川鐵道で電気機関車が大増発 なぜ客車列車は減り、再び注目されるのか?
外部リンク:news.yahoo.co.jp
969: 2019/08/25(日) 13:44:37 ID:0(577/600) AAS
□□トーマス・EL列車の撮影はここで□□
□□大井川鐵道上り列車・定番お立ち台の紹介です□□□
抜里駅南側に茶畑の中を行くカーブがあります。
そこを西側の道路、踏切付近からから撮影しましょう。
午後にバリ順となりますが、冬は側面に光は回りません。ご了承ください。
画面下半分に茶畑、上半分は背景の山の樹々を配置し、
その間に列車をインカーブの形でバランスよく収めましょう。
つまり下から
茶畑・列車・樹々の配置となります。
※現地では仲良く三脚を並べ、お互いなるべく同じ構図になるよう、
左右の同好の士と意志疎通して構図の指差確認を励行しましょう。
※地元の方が通りかかった際は、笑顔で挨拶をしましょう。
※撮影後、特にクルマで来た方は帰りに川根茶などお土産を購入し、
現地にお金を落とすよう心がけましょう。
○■☆▼◎★■◇◆▽★◆☆◇▽★□◎△▲□◆○▼●◎▼○■☆▼★◇◆■☆◎■☆▲△◇■○☆★□◎◇★◆▽■▽★○■▼●☆◇□◆▼○□▼◎■
970: 2019/08/25(日) 23:03:46 ID:0(578/600) AAS
はいはい、ワロスワロスと。
971(1): 2019/08/26(月) 14:38:25 ID:d(104/104)調 AAS
□□トーマス・EL列車の撮影はここで□□
□□大井川鐵道上り列車・定番お立ち台の紹介です□□□
抜里駅南側に茶畑の中を行くカーブがあります。
そこを西側の道路、踏切付近からから撮影しましょう。
午後にバリ順となりますが、冬は側面に光は回りません。ご了承ください。
画面下半分に茶畑、上半分は背景の山の樹々を配置し、
その間に列車をインカーブの形でバランスよく収めましょう。
つまり下から
茶畑・列車・樹々の配置となります。
※現地では仲良く三脚を並べ、お互いなるべく同じ構図になるよう、
左右の同好の士と意志疎通して構図の指差確認を励行しましょう。
※地元の方が通りかかった際は、笑顔で挨拶をしましょう。
※撮影後、特にクルマで来た方は帰りに川根茶などお土産を購入し、
現地にお金を落とすよう心がけましょう。
○■☆▼◎★■◇◆▽★◆☆◇▽★□◎△▲□◆○▼●◎▼○■☆▼★◇◆■☆◎■☆▲△◇■○☆★□◎◇★◆▽■▽★○■▼●☆◇□◆▼○□▼◎■
972: 2019/08/26(月) 21:00:01 ID:0(579/600) AAS
はいはい、ワロスワロスと。
973: [age] 2019/08/26(月) 21:28:16 AAS
>>971
733 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5d01-3Uq+) 2019/08/26(月) 11:11:14.07 ID:oUHB7AXw0
技術とセンスが無く、人格破綻のダメ人間だから解雇されたのに、
逆恨みして中傷するのは筋違い。
原因は全て君の側に有るのだよ。
解雇は当然だろ。
いい加減気付けよなクズ。
974: 2019/08/29(木) 11:04:41 ID:0(580/600) AAS
□□トーマス・EL列車の撮影はここで□□
□□大井川鐵道上り列車・定番お立ち台の紹介です□□□
抜里駅南側に茶畑の中を行くカーブがあります。
そこを西側の道路、踏切付近からから撮影しましょう。
午後にバリ順となりますが、冬は側面に光は回りません。ご了承ください。
画面下半分に茶畑、上半分は背景の山の樹々を配置し、
その間に列車をインカーブの形でバランスよく収めましょう。
つまり下から
茶畑・列車・樹々の配置となります。
※現地では仲良く三脚を並べ、お互いなるべく同じ構図になるよう、
左右の同好の士と意志疎通して構図の指差確認を励行しましょう。
※地元の方が通りかかった際は、笑顔で挨拶をしましょう。
※撮影後、特にクルマで来た方は帰りに川根茶などお土産を購入し、
現地にお金を落とすよう心がけましょう。
○■☆▼◎★■◇◆▽★◆☆◇▽★□◎△▲□◆○▼●◎▼○■☆▼★◇◆■☆◎■☆▲△◇■○☆★□◎◇★◆▽■▽★○■▼●☆◇□◆▼○□▼◎■
975: 2019/08/29(木) 12:42:22 ID:M(34/36)調 AAS
はいはい。ワロスワロスと。
976: 2019/08/29(木) 23:57:52 ID:0(581/600) AAS
はいはい、ワスロワスロと。
977(1): 2019/08/30(金) 12:37:39 ID:M(35/36)調 AAS
はいはい、スロフスロフと。
978(1): 2019/08/30(金) 23:18:47 ID:0(582/600) AAS
>>977
画像リンク
979: 2019/08/31(土) 01:04:30 ID:0(583/600) AAS
□□トーマス・EL列車の撮影はここで□□
□□大井川鐵道上り列車・定番お立ち台の紹介です□□□
抜里駅南側に茶畑の中を行くカーブがあります。
そこを西側の道路、踏切付近からから撮影しましょう。
午後にバリ順となりますが、冬は側面に光は回りません。ご了承ください。
画面下半分に茶畑、上半分は背景の山の樹々を配置し、
その間に列車をインカーブの形でバランスよく収めましょう。
つまり下から
茶畑・列車・樹々の配置となります。
※現地では仲良く三脚を並べ、お互いなるべく同じ構図になるよう、
左右の同好の士と意志疎通して構図の指差確認を励行しましょう。
※地元の方が通りかかった際は、笑顔で挨拶をしましょう。
※撮影後、特にクルマで来た方は帰りに川根茶などお土産を購入し、
現地にお金を落とすよう心がけましょう。
○■☆▼◎★■◇◆▽★◆☆◇▽★□◎△▲□◆○▼●◎▼○■☆▼★◇◆■☆◎■☆▲△◇■○☆★□◎◇★◆▽■▽★○■▼●☆◇□◆▼○□▼◎■
980: 2019/08/31(土) 15:53:57 ID:0(584/600) AAS
>>978
井川線はやっぱいいなあ
赤がかっこいい
981(1): 2019/08/31(土) 18:34:34 ID:M(36/36)調 AAS
そのうちE31に井川線の客車牽かせた本線トロッコ列車とかやりそう。
982: 2019/09/07(土) 04:35:56 ID:0(585/600) AAS
爆発
983: 2019/09/09(月) 12:42:24 ID:F(26/26)調 AAS
過疎化しないよう、定期的な書き込みをお願いします。
984: 2019/09/09(月) 13:42:37.44 ID:0(586/600) AAS
>>981
なにげに色のコディネートが
985: 【中吉】 ! 【13.5m】 ! 2019/09/09(月) 23:53:22.31 ID:r(15/15)調 AAS
次のスレはあった。
986(1): 2019/09/10(火) 02:49:13.01 ID:0(587/600) AAS
トーマスがハロウィーン姿 大井川鉄道
外部リンク[html]:www.chunichi.co.jp
987(1): 2019/09/10(火) 09:39:55.75 ID:0(588/600) AAS
>>986さん、これは抜里で激写しないと、ですね。
988: 2019/09/10(火) 21:55:39.92 ID:0(589/600) AAS
はいはい、ワロスワロスと。
989: [age] 2019/09/10(火) 23:02:16.73 AAS
>>987
激写って↓のお作品ですか?
シチサン馬鹿の御作品vsスマホの絵【工藤大介01敗】
2chスレ:photo
990: 2019/09/11(水) 01:19:46.47 ID:0(590/600) AAS
新金谷駅では作業員が車両側面にしがみついた状態で入れ換えしてた
画像リンク
991: 2019/09/11(水) 01:20:50.27 ID:0(591/600) AAS
11/23 FDA×大井川鐵道×富士山静岡空港 秋の特別企画 2回目
外部リンク:oigawa-railway.co.jp
992: 2019/09/11(水) 01:22:58.52 ID:0(592/600) AAS
次スレ
大井川鐵道 33
2chスレ:rail
993: 2019/09/11(水) 01:23:10.75 ID:0(593/600) AAS
梅屋敷
994: 2019/09/11(水) 01:23:18.85 ID:0(594/600) AAS
梅田
995: 2019/09/11(水) 01:23:28.14 ID:0(595/600) AAS
梅小路
996: 2019/09/11(水) 01:23:40.32 ID:0(596/600) AAS
梅島
997: 2019/09/11(水) 01:23:50.25 ID:0(597/600) AAS
東梅田
998: 2019/09/11(水) 01:23:59.89 ID:0(598/600) AAS
梅ヶ谷
999: 2019/09/11(水) 01:24:17.48 ID:0(599/600) AAS
銀河鉄道スリーナイン
1000: 2019/09/11(水) 01:24:29.32 ID:0(600/600) AAS
仕上げにセンズリ
1001(1): 1001 ID:Thread(1/2)調 AAS
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 563日 22時間 25分 58秒
1002(1): 1002 ID:Thread(2/2)調 AAS
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
外部リンク:premium.5ch.net
▼ 浪人ログインはこちら ▼
外部リンク[php]:login.5ch.net
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.264s*