[過去ログ] 大井川鐵道 31 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
498: 2019/01/01(火) 11:39:42 ID:0(299/600) AAS
>>497さん、そうでしたか。
私が朝に金谷駅からご乗車したときは、ドアが全開で寒い風が入りまくりでした。
499
(1): 2019/01/01(火) 12:03:46 ID:0(300/600) AAS
確かに折り返し時のドア全開はつらかった。
一部ドア締め切りやってほしいね。
500: 2019/01/01(火) 12:11:47 ID:0(301/600) AAS
>>499さん、休日の昼間はまあ良いのです。満員御礼で他の皆さんの体温により暖をとれますから。
501: 2019/01/03(木) 13:25:54 ID:0(302/600) AAS
冬場は特に大井川の水量が少なくて、砂利むき出しの荒涼とした風景しかないからつまらないね。
502
(2): 2019/01/03(木) 13:27:56 ID:0(303/600) AAS
電車のスピードメーターみたら最高でも40km/hしか出てなかったな。
すごい昔はもっとスピード出していたと思うのだが、
503: 2019/01/03(木) 14:34:54 ID:0(304/600) AAS
>>502
短尺から定尺レールに交換して、PC枕木にしてる部分あるのにね。
504: [age] 2019/01/04(金) 08:57:10 AAS
>>493
平成最後の年です。
「カメラの性能の違いが仕上がりの決定的差でない理由」
平成の間に必ず見せて下さいね。
505
(1): 2019/01/04(金) 09:08:40 ID:M(17/36)調 AAS
差が出ない写真など掃いて捨てる程あろう
換言すれば
使い切ってる奴などいない
506: [age] 2019/01/04(金) 09:15:14 AAS
>>505
↓の御作品とiphoneの絵を比べて頂ければ判りますよ。

2chスレ:photo
2chスレ:photo
507: 2019/01/04(金) 20:07:42 ID:0(305/600) AAS
西武10000に廃車が出そうだから3両編成という形で購入したらいい
508: 2019/01/04(金) 20:18:36 ID:0(306/600) AAS
6050
509: 2019/01/04(金) 22:13:56 ID:0(307/600) AAS
>>502
通り過ぎる電車の車体を見た事あるけどすごい揺れてる
510: 2019/01/05(土) 15:57:37 ID:a(39/97)調 AAS
シチサン馬鹿の論法だとスマホじゃ絶対にデジイチに勝てないらしいよ。
写真なんて感性が無けりゃ何使おうがダメダメなのにねwww
嘘とは言えトーマスの顔白飛びしたなんて平然と言えるような下手糞だしねwww
511: 2019/01/06(日) 12:19:31 ID:a(40/97)調 AAS
白飛び何て言えば聞えが良いけど要は露出しくじってオーバーの下手糞写真しか撮れなかったって
自分で言っておいてそれをカメラのせいにしてる段階で嘘鉄確定だわなwww
512: 2019/01/14(月) 02:42:04 ID:0(308/600) AAS
ジジイw
Twitterリンク:Yokochan_0130
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
513: 2019/01/17(木) 21:30:56 ID:p(1/2)調 AAS
おなあな(同じ穴の狢)
514: 2019/01/17(木) 21:32:21 ID:0(309/600) AAS
オナ穴、だと?
515: 2019/01/20(日) 14:54:22 ID:0(310/600) AAS
この前のクレヨンしんちゃんに井川線(スハフ500?)が出てたな。
山奥温泉って所に行く話だが、接岨峡温泉のことだなw
516: 2019/01/29(火) 03:36:48 ID:0(311/600) AAS
シチサンバカ
517: 2019/02/12(火) 01:16:22 ID:0(312/600) AAS
真岡のSL購入か借りるかしたらいい
518: 2019/02/14(木) 06:08:12 ID:0(313/600) AAS
近江鉄道の700形を購入したらいい
外部リンク[html]:response.jp
519
(1): 2019/02/18(月) 00:54:31 ID:0(314/600) AAS
◆◆大井川鐵道上り列車・定番お立ち台の紹介です◆◆

抜里駅南側に茶畑の中を行くカーブがあります。
そこを西側の道路、踏切付近からから撮影しましょう。
午後にバリ順となりますが、冬は側面に光は回りません。ご了承ください。
画面下半分に茶畑、上半分は背景の山の樹々を配置し、
その間に列車をインカーブの形でバランスよく収めましょう。
つまり下から
茶畑・列車・樹々の配置となります。

※現地では仲良く三脚を並べ、お互いなるべく同じ構図になるよう、
左右の同好の士と意志疎通して構図の指差確認を励行しましょう。

※地元の方が通りかかった際は、笑顔で挨拶をしましょう。

※撮影後、特にクルマで来た方は帰りに川根茶などお土産を購入し、
現地にお金を落とすよう心がけましょう。

☆◆▽○■☆▼◎◆▽★◆☆◇▽★□◎△▲□◆○▼●◎▼○■☆▼△○◆■☆◎■☆▲△◇■○☆★□◎◇★◆▽○△★○■▼●☆◇□◆▼○□▼◎■
520
(1): 2019/02/18(月) 00:54:55 ID:0(315/600) AAS
◆◆大井川鐵道上り列車・定番お立ち台の紹介です◆◆

抜里駅南側に茶畑の中を行くカーブがあります。
そこを西側の道路、踏切付近からから撮影しましょう。
午後にバリ順となりますが、冬は側面に光は回りません。ご了承ください。
画面下半分に茶畑、上半分は背景の山の樹々を配置し、
その間に列車をインカーブの形でバランスよく収めましょう。
つまり下から
茶畑・列車・樹々の配置となります。

※現地では仲良く三脚を並べ、お互いなるべく同じ構図になるよう、
左右の同好の士と意志疎通して構図の指差確認を励行しましょう。

※地元の方が通りかかった際は、笑顔で挨拶をしましょう。

※撮影後、特にクルマで来た方は帰りに川根茶などお土産を購入し、
現地にお金を落とすよう心がけましょう。

☆◆▽○■☆▼◎◆◆☆◇▽★□◎△▲□◆○▼●◎▼○■☆▼△○◆■☆◎■☆▲△◇■○☆★□◎◇★◆▽○△★○■▼●☆◇□◆▼○□▼◎■
521: 2019/02/18(月) 07:56:18 ID:0(316/600) AAS
金谷でスタバ捜す馬鹿w
522: [age] 2019/02/18(月) 08:51:59 AAS
>>519,520
念仏を実践した結果ですね。

シチサン馬鹿の御作品vsスマホの絵【工藤大介01敗】
2chスレ:photo

23 (`・ω・´)シャシーン sage 2018/12/29(土) 11:50:08.95 0
画像リンク

Nikon D500
SIGMA 50-100mm F1.8 DC HSM Art (85mm)
1/2000sec f2.2 ISO800 WB:5900K
2016/9/17 7:10 武蔵野線 船橋法典
523: 2019/02/18(月) 10:52:30 ID:0(317/600) AAS
◆◆大井川鐵道上り列車・定番お立ち台の紹介です◆◆

抜里駅南側に茶畑の中を行くカーブがあります。
そこを西側の道路、踏切付近からから撮影しましょう。
午後にバリ順となりますが、冬は側面に光は回りません。ご了承ください。
画面下半分に茶畑、上半分は背景の山の樹々を配置し、
その間に列車をインカーブの形でバランスよく収めましょう。
つまり下から
茶畑・列車・樹々の配置となります。

※現地では仲良く三脚を並べ、お互いなるべく同じ構図になるよう、
左右の同好の士と意志疎通して構図の指差確認を励行しましょう。

※地元の方が通りかかった際は、笑顔で挨拶をしましょう。

※撮影後、特にクルマで来た方は帰りに川根茶などお土産を購入し、
現地にお金を落とすよう心がけましょう。

☆◆▽○■◇▽★□◎△▲□◆○▼●◎▼○■☆▼△○◆■☆◎■☆▲△◇■○☆★□◎◇★◆▽○△★○■▼●☆◇□◆▼○□▼◎■
524: 2019/02/18(月) 10:52:48 ID:0(318/600) AAS
◆◆大井川鐵道上り列車・定番お立ち台の紹介です◆◆

抜里駅南側に茶畑の中を行くカーブがあります。
そこを西側の道路、踏切付近からから撮影しましょう。
午後にバリ順となりますが、冬は側面に光は回りません。ご了承ください。
画面下半分に茶畑、上半分は背景の山の樹々を配置し、
その間に列車をインカーブの形でバランスよく収めましょう。
つまり下から
茶畑・列車・樹々の配置となります。

※現地では仲良く三脚を並べ、お互いなるべく同じ構図になるよう、
左右の同好の士と意志疎通して構図の指差確認を励行しましょう。

※地元の方が通りかかった際は、笑顔で挨拶をしましょう。

※撮影後、特にクルマで来た方は帰りに川根茶などお土産を購入し、
現地にお金を落とすよう心がけましょう。

☆◆▽○■☆▼◎◆▽★◆☆◇▽★□◎△▲□◆○▼●◎▼○■▼△○◆■☆◎■☆▲△◇■○☆★□◎◇★◆▽○△★○■▼●☆◇□◆▼○□▼◎■
525
(1): 2019/02/18(月) 18:03:10 ID:a(41/97)調 AAS
いすみスレ荒らせなくなったら来たらしい。
馬鹿だからログ開示されたら・・・
526
(1): 2019/02/18(月) 18:12:59 ID:a(42/97)調 AAS
しっかし抜里なんて煙吹かない糞撮影地押しって事はマニア嵌めて大笑いか?
一スレ一撮影地だから行った事無いのも明白だしねwww
527: 2019/02/18(月) 18:14:28 ID:0(319/600) AAS
>>525
kwsk
528
(1): 2019/02/18(月) 18:24:59 ID:a(43/97)調 AAS
>>526
しかしあそこで上りジュンコーヘンセー写真やってるヤツ、毎週必ず見掛けるんだよな
EL牽引ならわからんでもないが、蒸機列車であそこは、、、

先週末はC56がトラブって車両区の入れ換えが大変そうだったな
C2が仕上がらないと不調C1もバラせないんだろうに
529: 2019/02/18(月) 20:06:19 ID:0(320/600) AAS
シチサン馬鹿がいすみの鳥塚前社長の寄付金集めは
鳥塚の懐に入るとか散々書き込みクラウドに
チクられたって話では?

自分の言った事が正しく証拠も揃ってるなら
そのまま書き込んで居れば良いものを非を認めて
いすみスレから逃亡して富山スレとこのスレに逃げ込んで来たって話
530: 2019/02/18(月) 20:21:14 ID:0(321/600) AAS
なるほど
531
(1): 2019/02/18(月) 21:41:31 ID:d(49/104)調 AAS
>>528さん、あの場所を早めに確実に確保しようと、
千頭行きが来る前の午前中から置き三脚を施工する方もいるようですよ。
傑作のために一生懸命です。
532
(1): 2019/02/18(月) 21:55:42 ID:0(322/600) AAS
>>531
ば〜か
今それやると警察が来て強制排除だよwww

返してほしけりゃ島田警察署にwwwwwww
533: 2019/02/18(月) 21:58:38 ID:0(323/600) AAS
餌やるんじゃねーよハゲ
534: 2019/02/18(月) 21:59:43 ID:d(50/104)調 AAS
>>532さん、それは困りましたね。
張り紙の一件以来でしょうか?
535: 2019/02/18(月) 22:01:38 ID:0(324/600) AAS
お前の近々お世話になるんだろうから
レポート頼むよwww
536: 2019/02/18(月) 22:14:46 ID:0(325/600) AAS
僕は地鉄スレじゃ一番知ってるはずの馬鹿が
叫ぶ断末魔

(レッツ、ゴー)

ちちんぶいぶい ちちんぶいぶい
SL撮ろう
煙がモクモクV写真〜

ちちんぶいぶい ちちんぶいぶい
SL撮ろう
私有地ちょこ〜っと オジャマムシィ〜

ちちんぶいぶい ちちんぶいぶい
傑作確実 おまじない〜

ちちんぶいぶい 秩父〜!
秩父鉄道!
537: 2019/02/18(月) 22:25:58 ID:0(326/600) AAS
◆◆大井川鐵道上り列車・定番お立ち台の紹介です◆◆

抜里駅南側に茶畑の中を行くカーブがあります。
そこを西側の道路、踏切付近からから撮影しましょう。
午後にバリ順となりますが、冬は側面に光は回りません。ご了承ください。
画面下半分に茶畑、上半分は背景の山の樹々を配置し、
その間に列車をインカーブの形でバランスよく収めましょう。
つまり下から
茶畑・列車・樹々の配置となります。

※現地では仲良く三脚を並べ、お互いなるべく同じ構図になるよう、
左右の同好の士と意志疎通して構図の指差確認を励行しましょう。

※地元の方が通りかかった際は、笑顔で挨拶をしましょう。

※撮影後、特にクルマで来た方は帰りに川根茶などお土産を購入し、
現地にお金を落とすよう心がけましょう。

☆◆▽○■☆▼◎◆▽★◆☆◇▽★□◎△▲□◆○▼●◎▼■☆▼△○◆■☆◎■☆▲△◇■○☆★□◎◇★◆▽○△★○■▼●☆◇□◆▼○□▼◎■
538: 2019/02/19(火) 12:25:57 ID:d(51/104)調 AAS
★★バリ順・シチサン・カツカツ・日の丸★★

鉄道撮影の基本四大原則です。
繰り返し反芻しましょう。

▽◎□●☆◆▼▲■◇○◆▽■◇○▽★○◆◎▽▲◆□▽☆■◆◎▽▲□●■◇☆○●▼◇▲▽■☆□○◆△◎▽■●□○▽◎★●○▲◎◇○★▽■△□○◆◎★▼☆
539: 2019/02/19(火) 19:27:26 ID:a(44/97)調 AAS
大井川の事何にも知らない馬鹿が五月蝿いね
540: 2019/02/19(火) 23:06:11 ID:K(25/25)調 AAS
静鉄の1000型に廃車がでますが、静鉄は600Vのため、1500Vの大鉄ではつかない。
しかし、7200と兄弟車の1000のクハだけ購入して、改造してクハ1000+クモハ7200のペアーが二組完成して車両不足が少し改善されるかも…しかし、資金がないか。
541: 2019/02/19(火) 23:53:21 ID:0(327/600) AAS
ステンレスの冷たい質感は大井川鐵道の風景には似合いません。
542: 2019/02/20(水) 00:16:10 ID:0(328/600) AAS
昔にステンレスやらアルマイトやらがいたことも知らないくせに
543: 2019/02/20(水) 00:42:04 ID:0(329/600) AAS
存じません。申し訳ないです。
544: 2019/02/20(水) 08:46:50 ID:0(330/600) AAS
シチサン馬鹿ってこの程度の知識でも5ちゃんユーザーよりは
鉄道に詳しいって自称しているよ。

馬鹿丸出しだけどねw
545: 2019/02/20(水) 08:50:27 ID:0(331/600) AAS
この程度の馬鹿ですwwwwwwwwww

ちちんぶいぶい ちちんぶいぶい
SL撮ろう
煙がモクモクV写真〜

ちちんぶいぶい ちちんぶいぶい
SL撮ろう
私有地ちょこ〜っと オジャマムシィ〜

ちちんぶいぶい ちちんぶいぶい
傑作確実 おまじない〜

ちちんぶいぶい 大井川〜!
大井川鉄道!
546: 2019/02/20(水) 10:23:44 ID:0(332/600) AAS
★★★★撮り鉄の決まり★★★★

決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度、
つまりバリバリ順光「バリ順」で撮りましょう。

決まりその2・列車の側面が7・前面が3の比率で撮れるよう、
「シチサン」で列車が収まるように、
立ち位置をしっかり決めましょう。

決まりその3・主役は列車です。
列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようズームしまくりましょう。

決まりその4・大好きな列車を画面の真ん中に、いわば「日の丸」のように堂々と入れましょう。

以上
「バリ順・シチサン・カツカツ・日の丸」
鉄道撮影の基本四大原則となります。

▽◎■▲◇☆△●◆☆□▽■◆◎◆▽□▼△★◆▽○□◎◆☆●■▽○★▽◆△□▲■●★○▽◆★●▽◇◎○▲▽◆□▲☆■
547: 2019/02/20(水) 10:37:01 ID:a(45/97)調 AAS
ピントも露出も飛ばして馬鹿の一つ覚えだねwww
548: 2019/02/20(水) 11:27:27 ID:0(333/600) AAS
ピントも露出もご存じです。
549: 2019/02/20(水) 11:44:53 ID:0(334/600) AAS
誰が?
それと富山といすみスレ書かないきゃ
証拠無いとか勘違いしているようだけど
もう手遅れだよ
550: 2019/02/20(水) 11:48:10 ID:0(335/600) AAS
抜里の件だって大井川の方じゃ相当ピリピリしてるし
煽ってる馬鹿が居るって判れば警察に相談するだろうしねw
551: 2019/02/20(水) 12:21:27 ID:d(52/104)調 AAS
★★★★撮り鉄の決まり★★★★

決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度、
つまりバリバリ順光「バリ順」で撮りましょう。

決まりその2・列車の側面が7・前面が3の比率で撮れるよう、
「シチサン」で列車が収まるように、
立ち位置をしっかり決めましょう。

決まりその3・主役は列車です。
列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようズームしまくりましょう。

決まりその4・大好きな列車を画面の真ん中に、いわば「日の丸」のように堂々と入れましょう。

以上
「バリ順・シチサン・カツカツ・日の丸」
鉄道撮影の基本四大原則となります。

▽◎■▲◇☆△●◆☆□▽■◆◎◆▽□▼△★◆▽○□◎◆★▽◆△□▲■●★○▽◆★●▽◇◎○▲▽◆□▲☆■
552: 2019/02/20(水) 12:32:11 ID:0(336/600) AAS
まあ露出オーバと白飛びの違いすら解らないばかだしねwww
553: 2019/02/20(水) 12:35:08 ID:d(53/104)調 AAS
その程度のことはご存じです。言いがかりを繰り返しても心当たりがないので、響きません。
554: 2019/02/20(水) 12:42:30 ID:d(54/104)調 AAS
★★★★撮り鉄の決まり★★★★

決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度、
つまりバリバリ順光「バリ順」で撮りましょう。

決まりその2・列車の側面が7・前面が3の比率で撮れるよう、
「シチサン」で列車が収まるように、
立ち位置をしっかり決めましょう。

決まりその3・主役は列車です。
列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようズームしまくりましょう。

決まりその4・大好きな列車を画面の真ん中に、いわば「日の丸」のように堂々と入れましょう。

以上
「バリ順・シチサン・カツカツ・日の丸」
鉄道撮影の基本四大原則となります。

▽◎■▲◇☆△●◆☆□▽■◆◎◆▽□▼△★◆▽○□◎◆☆●■▽◆☆○★▽◆△□▲■●★○▽◆★●▽◇◎○▲▽◆□▲☆■
555: 2019/02/20(水) 12:50:16 ID:0(337/600) AAS
馬鹿wwww
556
(1): 2019/02/20(水) 13:04:32 ID:0(338/600) AAS
レッドアロー貰ってきて
557: 2019/02/20(水) 13:18:44 ID:F(11/26)調 AAS
>>556さん、東急よりはずっと適任ですね。
558
(1): 2019/02/20(水) 13:39:31 ID:0(339/600) AAS
週末行くからシチサン馬鹿の書き込み
大鉄の職員にチクっておくわw
559: 2019/02/20(水) 14:25:58 ID:d(55/104)調 AAS
★★バリ順・シチサン・カツカツ・日の丸★★

鉄道撮影の基本四大原則です。
繰り返し反芻しましょう。

□●☆▲■◇○◆▽◆▼★■◇○▽★○◆◎▽▲◆□▽☆■◆◎▽▲□●■◇☆○●▼◇▲▽■☆▽◎★●○▲◎◇○★▽■△□○◆◎★▼☆
560: 2019/02/20(水) 16:34:47 ID:0(340/600) AAS
>>558
中の人に迷惑かけんなや
561: 2019/02/20(水) 16:43:03 ID:a(46/97)調 AAS
どうするかは向こうの自由だろ
562: 2019/02/20(水) 17:33:45 ID:0(341/600) AAS
動くわけないだろw
応対だけで迷惑レベル
563: 2019/02/20(水) 21:05:24 ID:d(56/104)調 AAS
私のことが大嫌いな方がいるのです。そっとしておきましょう。
564: 2019/02/21(木) 08:13:17 ID:0(342/600) AAS
折角なので大井川の知り合いに連絡したら
通報済みだってさ。

ただでさえトラブルの多い抜里を
煽るような行為なので警察に連絡済みだってさ。

それと通報は数十件来ているって
565: 2019/02/21(木) 08:26:18 ID:0(343/600) AAS
そうですか。
566: 2019/02/21(木) 09:21:38 ID:0(344/600) AAS
また抜里で問題起きたらシチサン馬鹿も
捜査対象なるかもねw
567: 2019/02/21(木) 09:42:12 ID:0(345/600) AAS
★★バリ順・シチサン・カツカツ・日の丸★★

鉄道撮影の基本四大原則です。
繰り返し反芻しましょう。

□●☆▲■◇○◆▽◆▼★■◇○▽★○◆◎▽▲◆□▽☆■○●▼◇▲▽■☆□○◆△◎▽■●□○▽◎★●○▲◎◇○★▽■△□○◆◎★▼☆
568: 2019/02/21(木) 12:54:50 ID:a(47/97)調 AAS
苦し紛れの糞コピペ
569: 2019/02/21(木) 13:13:53 ID:d(57/104)調 AAS
基本原則です。
570: 2019/02/21(木) 17:16:57 ID:0(346/600) AAS
コピペを繰り返しても心当たりがないので、響きません。
571: 2019/02/21(木) 17:45:55 ID:a(48/97)調 AAS
撮り鉄はもうこないで下さい
572
(1): 2019/02/21(木) 17:52:55 ID:0(347/600) AAS
撮り鉄って撮るだけで鉄道には乗らないから金落とさないし邪魔な存在
573: 2019/02/21(木) 17:57:45 ID:0(348/600) AAS
千頭辺りでシチサン馬鹿サンドバック大会でもやれば
人来るんじゃないの?
574: 2019/02/21(木) 22:10:51 ID:d(58/104)調 AAS
>>572さん、私はトーマスの絵柄の入った川根茶を購入しました。
また、川根温泉笹間渡や新金谷駅舎内のカフェも利用しました。
575: 2019/02/22(金) 06:38:25 ID:0(349/600) AAS
金さえ出せば抜里で警察沙汰起こしても
お客様は神様だから我慢しろってか?

この気違い興味も無いくせによく言うよ
576: 2019/02/22(金) 11:02:30 ID:0(350/600) AAS
★★★★撮り鉄の決まり★★★★

決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度、
つまりバリバリ順光「バリ順」で撮りましょう。

決まりその2・列車の側面が7・前面が3の比率で撮れるよう、
「シチサン」で列車が収まるように、
立ち位置をしっかり決めましょう。

決まりその3・主役は列車です。
列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようズームしまくりましょう。

決まりその4・大好きな列車を画面の真ん中に、いわば「日の丸」のように堂々と入れましょう。

以上
「バリ順・シチサン・カツカツ・日の丸」
鉄道撮影の基本四大原則となります。

▽◎■▲◇☆△●◆☆□▽■◆◎◆▽□△□▲■●★○▽◆★●▽◇◎○▲▽◆□▲☆■
577: 2019/02/22(金) 17:48:55 ID:0(351/600) AAS
あんたも噛みつく割に「お客様は神様」という言葉を勘違いしている
578: 2019/02/22(金) 20:49:29 ID:F(12/26)調 AAS
私は神様というほどではないです。
ちびっ子を連れたファミリー客は神様でしょう。
トーマスグッズを沢山購入してくださいますから。
一枚の傑作より1000円相当のトーマスグッズです。
579: 2019/02/23(土) 07:07:55 ID:0(352/600) AAS
927 名前:名無し野電車区[] 投稿日:2019/02/23(土) 00:26:35.36 0
ブリッ

928 名前:名無し野電車区[] 投稿日:2019/02/23(土) 00:26:58.96 0
ブリブリッ

929 名前:名無し野電車区[] 投稿日:2019/02/23(土) 00:27:15.38 0
ブリッ

211 名前:名無し野電車区[] 投稿日:2019/02/23(土) 00:19:09.20 0
(レッツ、ゴー)

ちちんぶいぶい ちちんぶいぶい
SL撮ろう
煙がモクモクV写真〜

ちちんぶいぶい ちちんぶいぶい
SL撮ろう
私有地ちょこ〜っと オジャマムシィ〜

ちちんぶいぶい ちちんぶいぶい
傑作確実 おまじない〜

ちちんぶいぶい 秩父〜!
秩父鉄道!
580: 2019/02/23(土) 15:59:16 ID:d(59/104)調 AAS
本日の抜里踏切はいかがでしょうか?
581
(1): 2019/02/23(土) 16:19:26 ID:0(353/600) AAS
12系も14系も腐っちまうんじゃねぇかな。そもそも優等車両は、メンテしないとすぐボロボロになる。
582: 2019/02/23(土) 17:03:53 ID:0(354/600) AAS
西武10000に廃車出そうだから購入して南海車を置き換えてほしいわ
583: 2019/02/23(土) 18:27:40 ID:0(355/600) AAS
>>581
当初から朽ちてる12系はともかく、14系に関しては導入から整備までの動きが無計画過ぎたな
残り一両整備待ちの間に、せっかく綺麗にした他三両が既に劣化してきてる

予算カツカツでやってるわりにこういうトコがルーズ過ぎるなこの会社
584
(1): 2019/02/23(土) 19:19:45 ID:0(356/600) AAS
本日の抜里はいかがでしたか?
585: [age] 2019/02/23(土) 20:04:42 AAS
>>584
そんな事より警察へ通報されたのですから出頭しなさい。
586: 2019/02/23(土) 21:04:03 ID:0(357/600) AAS
鉄ヲタは馬鹿も多いけどそれなりに知恵の回るのも居るから
シチサン馬鹿辺りじゃ体力的にも知恵的にも勝てないよ。
587
(1): 2019/02/24(日) 06:45:02 ID:d(60/104)調 AAS
本日も抜里は盛況になりますか?
588
(1): 2019/02/24(日) 08:56:15 ID:a(49/97)調 AAS
>>587
なりません

これだけ沿線あちこちに梅が咲いてて画になるポイント点在してる中で、天候も読めず抜里踏切なんぞ張り付いてるヤツはフルサイズだろうがスマホだろうが、何使っても映えないセンスゼロの持ち主でしょう
貴方のようにね
コピペで逃げずに自身の無能としっかり向き合ってくださいませ
589
(1): 2019/02/24(日) 11:02:58 ID:d(61/104)調 AAS
>>588さん、花より団子、梅よりバリ順の流派のカメラマンもいらっしゃるでしょう?
590
(1): 2019/02/24(日) 12:08:09 ID:a(50/97)調 AAS
>>589
居ませんよ
今日なんかは正面撃ち、ヘンセー撃ちすら居ないと思うけど理由はまぁ、わからんだろうね貴方には

ところでいぶき501は検査通すのかな
ヘッドライトどころかフィルターも外し始めてるけど
591
(1): 2019/02/24(日) 13:29:50 ID:d(62/104)調 AAS
>>590さん、そうですか。閑散期だからでしょうか?
592
(1): [age] 2019/02/24(日) 20:18:21 AAS
>>591
違うぞ。
コピペ元が無いと何も解らないのだね。
593
(1): 2019/02/24(日) 20:26:50 ID:d(63/104)調 AAS
>>592さん、お茶農家の方に叱られましたか?
594: [age] 2019/02/24(日) 22:19:55 AAS
>>593
叱る?
何を寝ぼけた事を言ってる。
不審者の不法侵入は警察に通報するだけだ。
595: 2019/02/25(月) 10:29:20 ID:0(358/600) AAS
★★★★撮り鉄の決まり★★★★

決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度、
つまりバリバリ順光「バリ順」で撮りましょう。

決まりその2・列車の側面が7・前面が3の比率で撮れるよう、
「シチサン」で列車が収まるように、
立ち位置をしっかり決めましょう。

決まりその3・主役は列車です。
列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようズームしまくりましょう。

決まりその4・大好きな列車を画面の真ん中に、いわば「日の丸」のように堂々と入れましょう。

以上
「バリ順・シチサン・カツカツ・日の丸」
鉄道撮影の基本四大原則となります。

▽◎■▲◇☆△●◆☆□▽■◆◎◆▽□▼△★◆▽○□◎◆☆●■▽◆☆○★▽◆△□▲■●★○▽◆★●▽◇◎○▲▽◆□▲☆■
596
(1): 2019/02/25(月) 22:04:24 ID:0(359/600) AAS
馬鹿だから抜里の状況全く判って無いのね。

他県ナンバーの車やレンタカー止まってれば即通報だし
ゴミ置いただけでも警察来る状態で
大井川鉄道も通報推奨しているから
シチサン馬鹿もそのうち検挙でしょw
597: 2019/02/25(月) 22:05:42 ID:0(360/600) AAS
会社側がただ警察に通報している訳無いじゃん。
598
(1): 2019/02/25(月) 23:23:24 ID:0(361/600) AAS
>>596さん、そうですか。
そんなにギスギスしているのですね。
これは抹茶たい焼きを食べながら絞り開放でハイキー撮影している場合ではありませんね。
599: [age] 2019/02/26(火) 00:15:35 AAS
>>598
此処は妄想を書き込む所では有りません。
600: 2019/02/26(火) 16:35:50 ID:0(362/600) AAS
23日は十和田がサイクルトレインに貸切運用された為、電車の車両不足により客レで運行された
画像リンク

601: 2019/02/26(火) 20:34:31 ID:0(363/600) AAS
この馬鹿からすれば俺の一番良く知っている
抜里の撮影地潰してやったぜ位にしか思ってないよ。

大井川のSL撮影じゃドマイナー撮影地が
撮影不能になればシチサン馬鹿は大喜びwww

ただ今度警察沙汰になればシチサン馬鹿も
捜査対象だろうけどねwww
602
(2): 2019/02/27(水) 10:42:11 ID:0(364/600) AAS
仲良くお行儀良く撮影しましょう。
603: [age] 2019/02/28(木) 09:29:31 AAS
>>602
警察へ連行されるのですね。
604: 2019/02/28(木) 09:45:32 ID:a(51/97)調 AAS
>>602
お前来るなら行ってやるよ。
それ以外価値の無い場所だしな
605: 2019/02/28(木) 10:02:44 ID:0(365/600) AAS
上から目線の方はご遠慮ください。
606
(1): 2019/02/28(木) 10:33:03 ID:0(366/600) AAS
俯瞰禁止でつか
607: 2019/02/28(木) 10:36:35 ID:0(367/600) AAS
>>606さん、俯瞰場所から線路脇にへばりついているカメラマンを大声で退去させるのは止めましょう。
608: 2019/02/28(木) 10:54:51 ID:a(52/97)調 AAS
馬鹿が煽ってるつもりらしいwww
馬鹿にされてるのも気がつかずに
609: 2019/02/28(木) 11:49:59 ID:0(368/600) AAS
自己紹介は結構です
610: 2019/02/28(木) 12:06:06 ID:0(369/600) AAS
私が抜里で撮影したさいは平和でした。
611
(1): 2019/02/28(木) 13:07:53 ID:a(53/97)調 AAS
撮ってないし行ったこと無いけどね。
612: 2019/02/28(木) 13:12:50 ID:F(13/26)調 AAS
>>611さん、行ったことがないなら一度は撮影してみましょう。
613
(1): 2019/02/28(木) 13:14:47 ID:0(370/600) AAS
お断りです
614: 2019/02/28(木) 13:25:33 ID:F(14/26)調 AAS
>>613さんはどちらで撮影したことがありますか?
615: 2019/02/28(木) 14:41:09 ID:0(371/600) AAS
抜里なんて追っかけのついでかEL急行でも
走らなきゃ誰も行かないだろ?

シチサン馬鹿って
>SL撮ろう
>煙がモクモクV写真〜
とか馬鹿晒してるのに大井川じゃスカ撮影地しか
知らないのねwww
616
(1): 2019/02/28(木) 15:18:42 ID:d(64/104)調 AAS
知らないわけではありません。
617: 2019/02/28(木) 15:21:51 ID:0(372/600) AAS
東急8590の先頭2両購入して南海車置き換えてほしいわ
618: 2019/02/28(木) 16:15:56 ID:0(373/600) AAS
シチサンにできるほど髪残ってません
619: 2019/02/28(木) 17:00:39 ID:0(374/600) AAS
この馬鹿大井川の撮影地で抜里以外語った事有ったっけ?
620
(1): 2019/02/28(木) 22:11:30 ID:F(15/26)調 AAS
★★★★撮り鉄の決まり★★★★

決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度、
つまりバリバリ順光「バリ順」で撮りましょう。

決まりその2・列車の側面が7・前面が3の比率で撮れるよう、
「シチサン」で列車が収まるように、
立ち位置をしっかり決めましょう。

決まりその3・主役は列車です。
列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようズームしまくりましょう。

決まりその4・大好きな列車を画面の真ん中に、いわば「日の丸」のように堂々と入れましょう。

以上
「バリ順・シチサン・カツカツ・日の丸」
鉄道撮影の基本四大原則となります。

▽◎■▲◇☆△●◆☆□▽■◆◎◆▽□▼△★◆▽○□◎◆☆●■★▽◆△□▲■●★○▽◆★●▽◇◎○▲▽◆□▲☆■
621: [age] 2019/03/01(金) 08:45:40 AAS
>>620
コメントがつきました。

シチサン馬鹿の御作品vsスマホの絵【工藤大介01敗】
2chスレ:photo

78 (`・ω・´)シャシーン 2019/02/28(木) 20:06:58.32 0
>>76
肝心の機関車が逆光
列車の後ろは鉄塔が建ち並ぶハリネズミ写真
ワンパターンのシチサン写真で何の工夫も無い
この駄作をうPするセンスの無さ笑える
622: 2019/03/01(金) 10:15:50 ID:0(375/600) AAS
◆◆大井川鐵道上り列車・定番お立ち台の紹介です◆◆

抜里駅南側に茶畑の中を行くカーブがあります。
そこを西側の道路、踏切付近からから撮影しましょう。
午後にバリ順となりますが、冬は側面に光は回りません。ご了承ください。
画面下半分に茶畑、上半分は背景の山の樹々を配置し、
その間に列車をインカーブの形でバランスよく収めましょう。
つまり下から
茶畑・列車・樹々の配置となります。

※現地では仲良く三脚を並べ、お互いなるべく同じ構図になるよう、
左右の同好の士と意志疎通して構図の指差確認を励行しましょう。

※地元の方が通りかかった際は、笑顔で挨拶をしましょう。

※撮影後、特にクルマで来た方は帰りに川根茶などお土産を購入し、
現地にお金を落とすよう心がけましょう。

☆◆▽○■☆▼◎◆▽★◆☆◇▽★□◎△▲□◆○▼●◎▼○■☆▼△■☆◎■☆▲△◇■○☆★□◎◇★◆▽○△★○■▼●☆◇□◆▼○□▼◎■
623: 2019/03/01(金) 10:16:07 ID:0(376/600) AAS
◆◆大井川鐵道上り列車・定番お立ち台の紹介です◆◆

抜里駅南側に茶畑の中を行くカーブがあります。
そこを西側の道路、踏切付近からから撮影しましょう。
午後にバリ順となりますが、冬は側面に光は回りません。ご了承ください。
画面下半分に茶畑、上半分は背景の山の樹々を配置し、
その間に列車をインカーブの形でバランスよく収めましょう。
つまり下から
茶畑・列車・樹々の配置となります。

※現地では仲良く三脚を並べ、お互いなるべく同じ構図になるよう、
左右の同好の士と意志疎通して構図の指差確認を励行しましょう。

※地元の方が通りかかった際は、笑顔で挨拶をしましょう。

※撮影後、特にクルマで来た方は帰りに川根茶などお土産を購入し、
現地にお金を落とすよう心がけましょう。

☆◆▽○■▽★◆☆◇▽★□◎△▲□◆○▼●◎▼○■☆▼△○◆■☆◎■☆▲△◇■○☆★□◎◇★◆▽○△★○■▼●☆◇□◆▼○□▼◎■
624: 2019/03/01(金) 19:51:03 ID:a(54/97)調 AAS
この程度の低級コピペで知識があるとか馬鹿過ぎw
1-
あと 378 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.048s