[過去ログ] 東海道・山陽新幹線192 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
358
(1): (ワッチョイ ff2a-hL1C [121.92.68.168]) 2018/01/04(木) 12:23:11.96 ID:bBC24ohR0(1)調 AAS
>>356
> >>350
> 東京で働くとわかるがだいたい職場の半分以上が東北出身かその2世3世だったりするよ
> だから観る側も取材する側もトーホグが好き

ある意味、JR東日本・NEXCO東日本の区割りは理に適ってるんだな。

それに引き換え、中央官僚と三塚博との横槍で変な所でぶった切られた
東海道山陽新幹線が哀れでならない。
458
(1): (ワッチョイ 0f2a-QpsD [121.92.68.168]) 2018/01/11(木) 23:24:48.86 ID:Dt7SUkWI0(1)調 AAS
>>456
> 代表取締役の異動について
> 外部リンク[pdf]:jr-central.co.jp
> 何かが劇的に変わる訳ではないが一応・・・。

名誉会長への代表権付与が批判でもされたのかな?
710
(1): (ワッチョイ 162a-rgA5 [121.92.68.168]) 2018/01/28(日) 21:17:24.65 ID:oFAlusd90(1)調 AAS
>>707
> 自由席って何で端っこの3両だけなの?
> 歩くのがめんどくさい

客単価の高い、グリーン車と指定席を優遇した余り物だから。

そういえば、0系の頃はグリーン車が8・9号車じゃなく、11・12号車で
真ん中の8・9号車は食堂車とビュッフェ車だったな。
735: (ワッチョイ 162a-rgA5 [121.92.68.168]) 2018/01/30(火) 03:10:20.81 ID:G/yO220h0(1)調 AAS
>>727
> 新大阪→名古屋の最終22時30分って早くない?
> 23時でいいと思うけど

23時発だと東京発の最終と名古屋着がほぼ同じなので、JRであれば各方面終電がある。

近鉄特急の最終が以前は難波21:00発だったのが、21:30発の桑名行が名古屋まで延長され
新幹線との差が縮んでいる。

23時最終に一票。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s