[過去ログ] 京王電鉄(京王線系統)スレ 2017.09.18 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
33: 2017/09/22(金) 03:35:39.03 ID:xaeK2pBT(1)調 AAS
>>24
既に死んどるやん
57: 2017/09/25(月) 22:16:09.03 ID:TGmB+7qo(2/2)調 AAS
>>56
普通に考えても甲州街道と2度も平面交差して邪魔ですし
94
(1): 2017/09/28(木) 09:54:29.03 ID:00yTdh5D(2/2)調 AAS
特急 新宿ー京王八王子、高尾山口(高尾線内各駅停車)×6
準特急 新宿ー橋本(相模原線内各駅停車)×6
各駅停車 新宿ー京王八王子、高尾山口×6

これでいいよ
170
(3): 2017/09/30(土) 17:54:40.03 ID:3YDGevwB(1/2)調 AAS
>>157
普通に考えたら特急停車駅から調布を省いたものになりそうだけどね
明大前は対渋谷という意味で止めるだろう

分倍河原は通貨でもいいとは思うけど、府中から無料開放で特急系の
置き換えとなれば通過は出来そうもない
200
(1): 2017/10/01(日) 19:25:36.03 ID:owrmJINV(5/7)調 AAS
そうかそうか
悔しいだろう
こんなにコピペまでして

もうお前の負けはわかったからとっとと引き下がれよ

コピペをすればするだけ、ここが京王電鉄京王線系統の本スレだという
既成事実が出来上がるわけだから
300
(2): 2017/10/09(月) 11:31:36.03 ID:BXfQl2mV(3/6)調 AAS
>>290
いても調布までの近郊区間だろ
わざわざ京王線新宿からの着席を放棄してまで都営三丁目を
使うメリットもないと思う

まあ、朝は混んでる新宿駅を避けられるからありか
440: 2017/10/16(月) 16:11:51.03 ID:cXr3H4fA(2/3)調 AAS
中央線に完全試合負けの高尾線廃止が
先だろう。

無くなっても、今日だけで14回も
書き込んでる、自称都民が喚き倒すだけ。

このスレの削除も同じwww
471
(1): 2017/10/17(火) 13:48:21.03 ID:ThBMzGgv(1)調 AAS
都直乗り入れ装備にはそれなりの金がかかる
これまでそのケチって得られる利益と、投資しておけば不要だった余計な費用を天秤にかけて来たが
ここに来て逆転したんだろう
601
(2): 2017/10/25(水) 15:33:32.03 ID:DnOUqUpo(2/10)調 AAS
そもそも調布での救急接続自体が間違っているんだよ。
橋本特急が復活した今、すでに役目を終えたんだから
そんなものさっさと辞めて府中方面同士の緩急接続に切り替えれば良い

別に快速、区間急行はつつじヶ丘までがターゲットなんだし、そこで抜かれたって
問題はないだろう。逆に各駅停車はつつじ退避なしで調布まで逃げ切り

多少詰まるけど、そんなの特急系が下り多磨霊園、上り柴崎付近で徐行と調布での馬鹿停を
考えたら簡単に相殺できるどころかおつりがくるよ

そのそも各駅停車が府中からつつじまで逃げ切るのはホームドアがある限り無理なんだよ。
だからと言って飛田給での通過待ちなんか論外だし
728
(1): 2017/11/02(木) 14:49:53.03 ID:4FjXW48g(2/4)調 AAS
第二本線とかまだいってるわ
あくまでも二番手ってことだろ?

一番手の末端で分岐する高尾線より下なのは明らか

まあ玉南電気鉄道が建設したいわば普代だし
因みに井の頭線は外様で相模原線はそれ未満だし
729
(1): 2017/11/02(木) 15:15:23.03 ID:4FjXW48g(3/4)調 AAS
小田急対策として都営直通の区間急行を京王線内準特急に格上げ(初台、幡ヶ谷通過)
独壇場の橋本まで持ってくのは無駄なので多摩センター止まりで

その代わり7000系6両ワンマンの各駅停車を調布ー橋本で運行
まあ、上りは快速つつじヶ丘で良いか
819
(1): 2017/11/03(金) 15:47:55.03 ID:hGpPAHWG(3/3)調 AAS
>>817
小田急が優位に立ったのは朝ラッシュ時だけなのに、
相模原線は終わったかのような書き込みはバカすぎるな。
920: 2017/11/04(土) 19:52:51.03 ID:dfZGS8Q5(1)調 AAS
>>917
今度は直通列車多発で新百合ヶ丘乗換なくなるじゃん
登戸も専用乗換階段増設工事完成で楽じゃん
答えは出たでしょう
948
(2): 2017/11/05(日) 09:45:54.03 ID:Mc3+tpa4(3/3)調 AAS
乗り入れ車を増やさないと無理って思ってたけど、新5000がなぜか都営乗り入れ対応に
なってるんで、そのネックも解消したから実現するかもしれないな

別に小田急だってきれいさっぱり多摩線の千代田線直通を切るんだから、京王としても
都営直通を必ずしも相模原線に持って行く必要はどこにもないんだからね

いや、さすがにここまで小田急が180度方向転換して多摩線から
の新宿直通優等を大量に走らせることになるとは思ってもいなかったよ
千代田線直通が増えるって丸ノ内線や銀座線でもガンガンLCDのCM流しているのに
(いくら何でも京王ではやらないか)、多摩線は逆に壊滅するっていうんだから
言ってみれば詐欺に近いな
962: 2017/11/05(日) 12:07:32.03 ID:TiACZz0G(11/42)調 AAS
962
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.187s*