[過去ログ]
【宇都宮高崎常磐】上野東京ライン★71【東海道】 (1002レス)
【宇都宮高崎常磐】上野東京ライン★71【東海道】 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1490696438/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
380: 名無し野電車区 (スップ Sdfa-7HYI [1.72.1.157]) [sage] 2017/05/20(土) 19:13:02.79 ID:AsnJAbzid 取得が必要な土地面積が何倍にも膨らむから現実的じゃない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1490696438/380
381: 名無し野電車区 (ワントンキン MM2a-KHXi [153.147.247.73]) [sage] 2017/05/20(土) 19:29:28.20 ID:D+lFmi+UM 浦和は通過でいいよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1490696438/381
382: 名無し野電車区 (ワッチョイ bac8-DK1Y [125.54.42.115]) [sage] 2017/05/20(土) 21:04:09.89 ID:DS39NgFT0 後、新橋とか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1490696438/382
383: 名無し野電車区 (アウアウカー Sa73-fvlD [182.251.248.49 [上級国民]]) [sage] 2017/05/20(土) 21:42:09.47 ID:SA8DZyyca 上野も通過でいいよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1490696438/383
384: 名無し野電車区 (ワッチョイ d679-PZTw [111.90.14.64]) [sage] 2017/05/20(土) 22:04:22.93 ID:NGMTFS3f0 東京も品川も通過でいいよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1490696438/384
385: 名無し野電車区 (アウアウカー Sa73-WpI6 [182.251.248.17]) [] 2017/05/20(土) 23:27:05.55 ID:8COB0Uqga >>380 それでもSM分離の時に戸塚駅の配線を工夫した先人の苦労が今に生きてるんだけどな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1490696438/385
386: 名無し野電車区 (オイコラミネオ MM66-TdDs [61.205.103.179 [上級国民]]) [] 2017/05/21(日) 00:06:14.62 ID:Tp7SBF/rM JR東「じゃあ黒磯と逗子だけでいいよね」 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1490696438/386
387: 名無し野電車区 (ワッチョイ 1699-Pj5W [119.240.110.67]) [sage] 2017/05/21(日) 00:35:50.62 ID:P3F9r03z0 臨時筋を考えてないおバカがいるな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1490696438/387
388: 名無し野電車区 (スップ Sdfa-7HYI [1.72.1.157]) [sage] 2017/05/21(日) 10:07:20.77 ID:JDirl4/Ed >>385 横浜〜大船間にはどちらにせよ立体交差が必要だったからな 高架化とは違って鉄道側の財源を使ってるし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1490696438/388
389: 名無し野電車区 (ワッチョイ c777-J/jt [122.25.241.244]) [sage] 2017/05/21(日) 10:39:38.91 ID:MPJq/anz0 とりあえず、北行は浦和(※)で、南行は大宮で、お客様正面衝突事故防止の観点から 普通車の客を降車、一旦ドア締めしろよ。降車の 客は後ろに並び直し。また、全ての列車において、乗車順序は 当該駅から乗車の客が優先される。 ※俺が指定した日は横浜、川崎、新橋、東京、大宮の いずれかに変更。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1490696438/389
390: 名無し野電車区 (ワッチョイ 2301-4lae [118.8.209.139]) [sage] 2017/05/21(日) 10:43:04.11 ID:jnrM8fSQ0 >>389 キチガイwww http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1490696438/390
391: 名無し野電車区 (ワッチョイ c777-J/jt [122.25.241.244]) [sage] 2017/05/21(日) 10:58:30.63 ID:MPJq/anz0 >>389 そうだ、当該駅から乗車の客の定義が曖昧だな。 以下のとおりだ。 ・一旦ドア締め実施駅の改札から入場した客。 ・一旦ドア締め実施駅において、藤沢以西、または、 宮原・土呂以北の各駅を始発、終着とする列車 以外の列車から乗り換える客。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1490696438/391
392: 名無し野電車区 (ワッチョイ 2301-4lae [118.8.209.139]) [sage] 2017/05/21(日) 11:10:37.56 ID:jnrM8fSQ0 自己レスwww http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1490696438/392
393: 名無し野電車区 (ワッチョイ 3a3c-bwHs [219.11.218.122]) [sage] 2017/05/21(日) 20:02:37.33 ID:cR4ZWOzw0 >>388 > >>385 > 横浜〜大船間にはどちらにせよ立体交差が必要だったからな > 高架化とは違って鉄道側の財源を使ってるし 鶴見で東海道線の東側に下せば立体交差は不要にできたけどね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1490696438/393
394: 名無し野電車区 (アウアウカー Sa73-WpI6 [182.251.248.12]) [] 2017/05/21(日) 22:33:20.45 ID:QnwBECXOa >>393 どちらにせよ配線変更が伴うから意味がない 8線分跨ぐ費用で戸塚用の立体交差が造れそう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1490696438/394
395: 名無し野電車区 (ワッチョイ 57c8-J+2f [106.158.31.67]) [sage] 2017/05/22(月) 09:00:09.02 ID:78cnrvZo0 https://twitter.com/ichisato45tx/status/865882321550950400 E531基本編成は3本で正しかったって 安心 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1490696438/395
396: 名無し野電車区 (オッペケ Sreb-mCwD [126.186.224.241]) [sage] 2017/05/22(月) 09:33:59.42 ID:njYAsmwrr 常磐線は上野東京ライン品川〜逗子は横須賀線経由か http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1490696438/396
397: 名無し野電車区 (アメ MMef-VLD/ [210.142.104.165]) [sage] 2017/05/22(月) 12:08:11.27 ID:h8ANLxH0M >>395 2編成て言ってた奴らは何かしら情報があっての事だっただろうが、残念でした http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1490696438/397
398: 名無し野電車区 (ワッチョイ 6743-cm4/ [218.42.162.15]) [sage] 2017/05/22(月) 12:15:29.04 ID:1G5wwJiH0 E531基本3本確定か 楽しみというより どんだけ常磐に力入れる気なんやねん・・ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1490696438/398
399: 名無し野電車区 (スプッッ Sdfa-qKRX [1.75.212.77]) [sage] 2017/05/22(月) 12:20:21.63 ID:FENq6Muid >>398 現状運転してない朝夜通勤時間帯の品川発着を設定することによる、普通グリーン車利用促進施策が予想できますな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1490696438/399
400: 名無し野電車区 (スップ Sdfa-h+02 [1.75.3.38]) [sage] 2017/05/22(月) 12:35:55.38 ID:CxdLPqmWd >>398 カネ掛けたら客足が増える見込みがあるかどうかで、徹底して選別してる感だな。 高崎線とか、カネ掛けても一切客増えないので、超冷遇。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1490696438/400
401: 名無し野電車区 (ブーイモ MM5a-DK1Y [49.239.77.65]) [sage] 2017/05/22(月) 12:59:12.45 ID:7Y7590I+M 後、品川駅付近での徐行もあって遅いので、常磐線系統だけ新橋通過のサービスもほしい。せめて通勤時間帯だけでも。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1490696438/401
402: 名無し野電車区 (ワッチョイ ee92-KHXi [121.112.236.124]) [sage] 2017/05/22(月) 13:09:48.77 ID:LhA+tbeW0 新橋通過してどうすんだ。 羽田空港延伸で増便する時まで取っとけ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1490696438/402
403: 名無し野電車区 (アウアウウー Sab7-wF+g [106.181.90.235]) [sage] 2017/05/22(月) 14:18:15.53 ID:6Epw2shFa やっぱり八高偽物は馬糞か >>734でならおまとか言ってるし 本当にこいつ一日中精神病院とかにいるんだろうか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1490696438/403
404: 名無し野電車区 (アウアウウー Sab7-wF+g [106.181.90.235]) [sage] 2017/05/22(月) 14:19:57.26 ID:6Epw2shFa 誤爆すまん グモスレと間違えた http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1490696438/404
405: 名無し野電車区 (アウアウカー Sa73-WpI6 [182.251.248.7]) [] 2017/05/22(月) 15:15:58.61 ID:rizhCilNa >>401 通勤時間帯に最大目的地の新橋通過するってAHOCA http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1490696438/405
406: 名無し野電車区 (スップ Sdfa-BIFo [1.66.101.180]) [] 2017/05/22(月) 18:28:37.37 ID:bE7R90/4d で、正式な結果はいつの改正に盛り込まれるのかね? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1490696438/406
407: 名無し野電車区 (ササクッテロル Speb-PCQh [126.233.17.240]) [] 2017/05/22(月) 18:39:31.52 ID:qjbNHr9Gp >>399 むしろ昼間の延長運転のような気がする http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1490696438/407
408: 名無し野電車区 (ワッチョイ 2e1f-LKel [153.227.144.172]) [] 2017/05/22(月) 18:54:31.96 ID:fZNTsQKg0 上東ラインは熱海行きおおいから 湘新ラインも熱海まで行ってよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1490696438/408
409: 名無し野電車区 (ワッチョイ 6743-cm4/ [218.42.162.15]) [sage] 2017/05/22(月) 19:30:02.64 ID:1G5wwJiH0 >>407 俺もその可能性は30%ぐらいあると思う ただ、せっかくG車を6両も増備するんだから その有効活用には朝夕ラッシュ時のE531増強が最適 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1490696438/409
410: 名無し野電車区 (ワッチョイ 57c8-J+2f [106.158.31.67]) [sage] 2017/05/22(月) 19:37:58.30 ID:78cnrvZo0 夕はともかく朝の置き換えだけは勘弁 純増してくれー http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1490696438/410
411: 名無し野電車区 (ワッチョイ 2e1f-Pj5W [153.229.201.236]) [sage] 2017/05/22(月) 20:06:39.36 ID:0ZsDHMUy0 上野東京ラインは伊東でいいよな、寝過ごして沼津とかいじめとしか思えない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1490696438/411
412: 名無し野電車区 (ワッチョイ d679-PZTw [111.90.14.64]) [sage] 2017/05/22(月) 20:36:41.65 ID:MQ7XtLU50 E531の3本増便は常磐線を品川以南、逗子延伸にするらしいね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1490696438/412
413: 名無し野電車区 (アウアウカー Sa73-Z8jW [182.251.71.251]) [sage] 2017/05/22(月) 20:50:01.97 ID:ZEw9GGtFa >>411 しかも沼津から熱海への終電が田舎のローカル線並みに早いからな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1490696438/413
414: 名無し野電車区 (ワッチョイ d658-PCQh [111.102.179.9]) [] 2017/05/22(月) 21:05:36.96 ID:swVJQkiN0 >>412 ソースは? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1490696438/414
415: 名無し野電車区 (ワッチョイ d679-PZTw [111.90.14.64]) [sage] 2017/05/22(月) 21:07:12.01 ID:MQ7XtLU50 >>414 ソースになるかは知らんがこれ https://twitter.com/ichisato45tx/status/865882321550950400 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1490696438/415
416: 名無し野電車区 (アウアウカー Sa73-WpI6 [182.251.248.7]) [] 2017/05/22(月) 22:32:11.26 ID:rizhCilNa >>411 寝過ごしてもハトヤに泊まれるから?w http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1490696438/416
417: 名無し野電車区 (ワッチョイ 9e4a-VLD/ [49.240.178.35]) [sage] 2017/05/22(月) 22:48:25.31 ID:62vstFjc0 >>415 これが何故、品川以南、逗子延伸に繋がるのだろうか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1490696438/417
418: 名無し野電車区 (ワッチョイ cbdc-/qnG [180.50.103.47]) [sage] 2017/05/23(火) 03:15:31.56 ID:zcnXFLUY0 もし横須賀乗り入れとなると、次はe217の一部を531(533)置き換えとか??? こういうレベルのネタとしか思えないような話が常磐では実現してしまってるからなぁ 531のグリーン連結とか上東ラッシュ乗り入れとか今回の531増備とか… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1490696438/418
419: 名無し野電車区 (ワッチョイ 6770-L6jT [218.33.212.119]) [] 2017/05/23(火) 04:00:00.56 ID:ng+UwXlB0 3本増えるから、5:5:8になるのか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1490696438/419
420: 名無し野電車区 (ワッチョイ 6743-PZTw [218.42.162.15]) [sage] 2017/05/23(火) 04:14:52.45 ID:raSmNZ8/0 尾久で昼寝してるのも1本あるから やる気になれば5:5:9も出来るが・・ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1490696438/420
421: 名無し野電車区 (スプッッ Sdfa-W1JH [1.79.85.145]) [] 2017/05/23(火) 04:56:11.20 ID:M/W3Hf2Ld 常磐E531系青をスカ線差し込んで 4年後に青の初陣が機器更新 で、横須賀総武線のE235置き換え、房総209後継宇都宮高崎東海道E231系近郊一括取り替えも7年後に控えてるからそれに見合った取り替えやろな。横須賀総武E235は10+5かもしれん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1490696438/421
422: 名無し野電車区 (スプッッ Sdfa-W1JH [1.75.245.87]) [] 2017/05/23(火) 05:39:34.51 ID:SmuMm4NWd >>406 ダイヤ改正で組み込むとしたら来年春のダイヤ改正が可能性大だろうな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1490696438/422
423: 名無し野電車区 (ワッチョイ 2e1f-Pj5W [153.229.201.236]) [sage] 2017/05/23(火) 06:44:15.39 ID:YObrS9PS0 常磐線が沼津に? 品川から熱海は各駅に止まってドア扱い無しでいいよ 熱海から先は東海が扱いたかったら扱えば http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1490696438/423
424: 名無し野電車区 (スップ Sd5a-BIFo [49.97.98.87]) [] 2017/05/23(火) 07:34:09.10 ID:KJJhG626d >>422 て事は来春までこのネタかぁ… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1490696438/424
425: 名無し野電車区 (オッペケ Sreb-mCwD [126.186.224.241]) [sage] 2017/05/23(火) 07:37:52.06 ID:WAj890hIr 常磐線は西には行かないと思う トラブル時に本数が足りなくなるが横浜方面延伸を望んでる自治体がいるから逗子なんだろう 西側は距離が長くなってしまうからな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1490696438/425
426: 名無し野電車区 (スップ Sdfa-qKRX [1.66.104.96]) [sage] 2017/05/23(火) 08:02:40.52 ID:CF5H5dSVd 常磐は品川までだってば http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1490696438/426
427: 名無し野電車区 (ワッチョイ d679-PZTw [111.90.14.64]) [sage] 2017/05/23(火) 08:05:37.42 ID:o7dag3+P0 常磐線(E531)の品川以南については 現時点で逗子行を平面交差で品鶴線経由にするか戸塚で転線するかは不明 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1490696438/427
428: 名無し野電車区 (アウアウカー Sa73-WD77 [182.251.250.45]) [] 2017/05/23(火) 08:18:14.30 ID:1CNg8EFta >>397 2本説の有力震源地と思われた某掲示板、修正されてるが今度は一転、横浜乗り入れ断言。 真面目な板だし、俺も南下説に1票の方だが、他人事ながら大丈夫か!?と心配に。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1490696438/428
429: 名無し野電車区 (アウアウウー Sab7-qKRX [106.181.121.218]) [sage] 2017/05/23(火) 08:53:09.68 ID:solxytFAa >>422 今秋 延伸はなし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1490696438/429
430: 名無し野電車区 (スプッッ Sdfa-VuoB [1.79.86.243]) [sage] 2017/05/23(火) 08:56:12.76 ID:ljfjvwOLd >>421 付属が5両になっても逗子で収容できるのか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1490696438/430
431: 名無し野電車区 (オッペケ Sreb-mCwD [126.186.224.241]) [sage] 2017/05/23(火) 09:00:23.80 ID:WAj890hIr 品鶴線経由での延伸なら武蔵小杉の弱点が無くなるな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1490696438/431
432: 名無し野電車区 (ワッチョイ 6743-PZTw [218.42.162.15]) [sage] 2017/05/23(火) 09:22:07.29 ID:raSmNZ8/0 前から言ってるが 常磐E531は基本編成3本増備 で横浜延伸らしいよ、それより先は行かないらしい これは某詳しい人のブログだから信用性あり 時間帯は不明だが 朝夕の可能性が高いと思う http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1490696438/432
433: 名無し野電車区 (スプッッ Sdfa-VuoB [1.79.86.243]) [sage] 2017/05/23(火) 09:24:25.33 ID:ljfjvwOLd >>432 朝は時間帯にもよるけど横浜じゃ折り返せないのでは? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1490696438/433
434: 名無し野電車区 (スッップ Sd5a-PCQh [49.98.173.163]) [sage] 2017/05/23(火) 09:26:06.04 ID:gy6TDo1Ad 保土ケ谷電留折り返し? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1490696438/434
435: 名無し野電車区 (JP 0Hd7-3/HR [202.16.208.251]) [] 2017/05/23(火) 09:27:04.50 ID:yFj+RUO+H >>434 それ収容の際に横須賀線上りと平面交差するからダメ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1490696438/435
436: 名無し野電車区 (アウアウカー Sa73-WD77 [182.251.250.36]) [] 2017/05/23(火) 09:53:42.26 ID:k9FC+CrLa >>433 下り6番ホームから折り返し、湘新の抜けた穴にねじ込むのは技術的には出来るだろ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1490696438/436
437: 名無し野電車区 (ワッチョイ 6743-PZTw [218.42.162.15]) [sage] 2017/05/23(火) 09:54:59.00 ID:raSmNZ8/0 >>433 品川を8時20分以降に下るスジなら 横浜到着が8時40分ぐらい 本数が少ない時間になってるから 折り返しは余裕 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1490696438/437
438: 名無し野電車区 (スプッッ Sdfa-+oXq [1.75.212.71]) [sage] 2017/05/23(火) 10:00:07.04 ID:Iu4KzISld >>430 思い切って付属切り離しを大船にするとか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1490696438/438
439: 名無し野電車区 (アメ MMef-VLD/ [210.142.105.216]) [sage] 2017/05/23(火) 10:04:37.02 ID:Bde8oDK4M >>432 ブログ筆者の見解は横浜延伸までで、朝夕てのはアナタの見解だね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1490696438/439
440: 名無し野電車区 (ワッチョイ 6743-PZTw [218.42.162.15]) [sage] 2017/05/23(火) 10:14:39.23 ID:raSmNZ8/0 >>439 俺の見解はそのとおりだが 見てるのはたぶん違うブログだと思う。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1490696438/440
441: 名無し野電車区 (ワッチョイ 1ef3-BIFo [113.35.118.98]) [] 2017/05/23(火) 12:55:04.17 ID:612TzaRk0 昔もE531増備ってあったよね? そん時も『増便だ、延伸だ』と騒ぎになったけど、結果は水戸線か何かに使われなかったっけ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1490696438/441
442: 名無し野電車区 (ワッチョイ 9353-21Nw [124.44.134.250]) [] 2017/05/23(火) 13:33:40.49 ID:H0tlcpdd0 >>408 大震災までは大型連休限定で湘南新宿ラインも熱海まで運行されてたけど無かったことになった つまり、空気輸送なわけ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1490696438/442
443: 名無し野電車区 (ブーイモ MM5a-/qnG [49.239.77.112]) [sage] 2017/05/23(火) 15:42:03.54 ID:fXoQuZloM >>441 基本編成の一編成増備は上東乗り入れ用だったね 付属は415置き換え http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1490696438/443
444: 名無し野電車区 (スプッッ Sdfa-VuoB [1.79.86.243]) [sage] 2017/05/23(火) 16:14:00.60 ID:ljfjvwOLd >>436 >>437 今の横浜駅川崎方の配線だと、6番線から上り出場する際に、下り線を完全に閉塞してしまう。 副本分岐とホームの間の位置に渡り線をもう一本入れないと、上りスジのみならず回送含め下りのスジも考慮しないとならないため、自由度に乏しい=他所での障害発生時に、さらに遅延・混乱を拡大するポイントになりかねない。 この間、現場見てきたけど、スペースは確保できそう。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1490696438/444
445: 名無し野電車区 (ワッチョイ 2e1f-Pj5W [153.229.201.236]) [sage] 2017/05/23(火) 17:20:37.40 ID:YObrS9PS0 常磐線いわき延伸? それとも運行再開して仙台まで? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1490696438/445
446: 名無し野電車区 (オッペケ Sreb-mCwD [126.186.224.241]) [sage] 2017/05/23(火) 17:24:31.24 ID:WAj890hIr 常磐線の延伸は逗子じゃなくて横浜なの? E531の対照表に暫定的に大船と逗子を入れるだけか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1490696438/446
447: 名無し野電車区 (オッペケ Sreb-mCwD [126.186.224.241]) [sage] 2017/05/23(火) 17:30:05.57 ID:WAj890hIr 鎌倉も入れてくるかな 休日用に http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1490696438/447
448: 名無し野電車区 (ワッチョイ 8fa3-kLyQ [114.177.160.91]) [] 2017/05/23(火) 18:17:52.29 ID:+ZU9VQSX0 >>431 武蔵小杉の弱点って? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1490696438/448
449: 名無し野電車区 (ワッチョイ d679-PZTw [111.90.14.64]) [] 2017/05/23(火) 19:02:59.28 ID:o7dag3+P0 >>448 横須賀線からの東京乗り換えと 上野乗り換えの話 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1490696438/449
450: 名無し野電車区 (ワッチョイ d679-PZTw [111.90.14.64]) [sage] 2017/05/23(火) 19:08:39.62 ID:o7dag3+P0 >>445 水戸〜いわき、いわき〜仙台のスレで話するべきだが 常磐線の特急は震災前からいわき分断の話が出てたよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1490696438/450
451: 名無し野電車区 (スップ Sdfa-BIFo [1.66.98.107]) [] 2017/05/23(火) 19:22:40.87 ID:RH8J+sOWd >>443 その『上東乗入れ用』って増便だっけ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1490696438/451
452: 名無し野電車区 (ワッチョイ 57c8-J+2f [106.158.31.67]) [sage] 2017/05/23(火) 19:23:42.78 ID:H98oa82h0 ホームはどうするのかな 東海道ホームなのに横須賀方面って紛らわしくないか 地下ホームじゃないってのもこんがらがる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1490696438/452
453: 名無し野電車区 (ワッチョイ d679-PZTw [111.90.14.64]) [] 2017/05/23(火) 19:24:51.58 ID:o7dag3+P0 上記の常磐線の延伸が横浜までか逗子までかで変わってくるな 品川までのままかもしれんし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1490696438/453
454: 名無し野電車区 (ワッチョイ d679-PZTw [111.90.14.64]) [sage] 2017/05/23(火) 19:27:38.26 ID:o7dag3+P0 ただ常磐線の延伸が横浜だとしても 宇高⇔東海道の混雑率はけっこう下がるだろうね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1490696438/454
455: 名無し野電車区 (アウアウウー Sab7-qKRX [106.181.106.85]) [sage] 2017/05/23(火) 19:54:52.72 ID:xWw7+BCIa ほんとに延伸信じてる奴らがいるのか。 531の乗務員の訓練も行われてないし周知されていないからまずない。 ただ秋に常磐のダイヤ改正はあるけどね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1490696438/455
456: 名無し野電車区 (ワッチョイ 57c8-J+2f [106.158.31.67]) [sage] 2017/05/23(火) 20:06:06.51 ID:H98oa82h0 常磐方面から神奈川に通勤してる人(どれぐらいいるか分からないが)には悪いけど、延伸より品川発着純増に集中してほしいわ やるなら日中だけにしてくれ 品川で座れる利便性を潰してほしくない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1490696438/456
457: 名無し野電車区 (ワッチョイ 2e92-KHXi [153.144.208.98]) [sage] 2017/05/23(火) 20:24:02.35 ID:zTPpJNxz0 常磐新宿ラインだな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1490696438/457
458: 名無し野電車区 (アウアウウー Sab7-qKRX [106.181.106.85]) [sage] 2017/05/23(火) 20:36:16.13 ID:xWw7+BCIa あくまで利便性とかは二の次。 UTだって車両を共通化して南北の車庫に置くようにして田町の車庫を小さくして再開発して稼ぎたかったからやっただけ。 リターンが大きくないとやらないよ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1490696438/458
459: 名無し野電車区 (ワッチョイ d679-PZTw [111.90.14.64]) [sage] 2017/05/23(火) 20:45:13.58 ID:o7dag3+P0 常磐から神奈川も宇高から神奈川も通勤者の割合は1割切るよ それだけ東京都内が大きいのもあるけど もし常磐で横浜発着とか逗子発着があるとすれば別の理由があるんだろうね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1490696438/459
460: 名無し野電車区 (スプッッ Sdfa-7HYI [1.75.214.100]) [sage] 2017/05/23(火) 20:52:33.12 ID:YofKZed5d ただの妄想に意図なんてないだろ あるのは願望だけ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1490696438/460
461: 名無し野電車区 (アウアウカー Sa73-WD77 [182.251.250.38]) [] 2017/05/23(火) 22:49:12.82 ID:BsEfPShya どうして常磐の連中って自分等のムラのもんが何処まで行くかだけを基準に車両運用を考える、って幼さから脱却出来ないの!? 小田急スレにも3直の際、新百合ヶ丘には用は無いとか書き込んで失笑買ってたのか? それとも特殊な車両でUTLの運用の足枷になってる引け目の裏返しで、ここでだけそういう論陣を張ってるの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1490696438/461
462: 名無し野電車区 (ワッチョイ 1b53-+Mvj [222.10.10.73]) [sage] 2017/05/23(火) 23:17:59.10 ID:iAKr7+6J0 大船止まりなら、東海道線内は快速アクティーとして運行かな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1490696438/462
463: 名無し野電車区 (ワッチョイ 2ea3-VuoB [153.203.84.220]) [sage] 2017/05/24(水) 00:44:46.71 ID:a1zIidpY0 >>462 通過駅の無い快速 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1490696438/463
464: 名無し野電車区 (ワッチョイ fb3c-qfAx [126.13.119.3]) [] 2017/05/24(水) 00:46:50.97 ID:4rjjeLqX0 >>431 東海道沿いにない時点で弱点だらけのような。 有楽町も秋葉原も羽田も乗り換えが遠いし、新橋東京も地下に連行される上に日中最大19分街でしょ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1490696438/464
465: 名無し野電車区 (アウアウカー Sa73-yV1F [182.251.240.13]) [sage] 2017/05/24(水) 01:03:43.13 ID:GaK+q0AUa 常磐の連中は上野折り返しでも殆ど流刑にならないだろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1490696438/465
466: 名無し野電車区 (ワッチョイ 6743-cm4/ [218.42.162.15]) [sage] 2017/05/24(水) 07:34:10.42 ID:pkkKiS310 ここで過去のギャグを・・ >176 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2014/05/28(水) 23:23:45.18 ID:ZjkjWiAp0 [1/2] >さすがにもう諦めろよ >今の流れだと圧倒的に宇高有利 >9:9:2(宇:高:常磐)あたりに落ち着きそう >もし仮に朝ラッシュの3本でも常磐が乗り入れたら逆転大勝利だと喜んでいい さて今回E531基本編成3本増備の理由は如何に・・ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1490696438/466
467: 名無し野電車区 (ワッチョイ 57c8-J+2f [106.158.31.67]) [sage] 2017/05/24(水) 07:55:23.54 ID:qOWyBPVJ0 競合路線のおかげで混雑が減る上に利便性はどんどん上がっていく まあ妬むのも無理ないよなあ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1490696438/467
468: 名無し野電車区 (オイコラミネオ MM66-TdDs [61.205.102.176 [上級国民]]) [] 2017/05/24(水) 08:07:40.42 ID:FemWk1pEM JR東「ライバルがいない宇や高と違って常磐線の場合つくばエクスプレスを潰さなきゃならないんですよ」 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1490696438/468
469: 名無し野電車区 (ラクッペ MM7b-Hk7Y [110.165.140.198]) [sage] 2017/05/24(水) 08:11:41.01 ID:p7IFFj4YM >>468 できたときにお前らが鉄建公団から買い取っとけば済んだ話やないか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1490696438/469
470: 名無し野電車区 (アウアウカー Sa73-cKpb [182.251.240.48]) [sage] 2017/05/24(水) 09:02:23.00 ID:oBEes5Qua 東武日光線はライバルにならないんですかそうですか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1490696438/470
471: 名無し野電車区 (ワッチョイ ee92-KHXi [121.112.155.222]) [sage] 2017/05/24(水) 09:19:31.76 ID:dvpLZ9fb0 >>470 上野駅のアクセスがバリアフリーで優れた地平ホーム発着を増やして対抗します。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1490696438/471
472: 名無し野電車区 (ササクッテロル Speb-/cNT [126.236.163.188]) [sage] 2017/05/24(水) 11:59:43.49 ID:DJwM4ZgSp >>464、>>431 品川で乗り換えればいいだけなんですが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1490696438/472
473: 名無し野電車区 (アウアウエー Sa72-PCQh [111.239.47.213]) [sage] 2017/05/24(水) 12:30:22.57 ID:CcAwjuDZa 東武UPLが柏船橋間の速達はじめたら 微妙に常磐線の需要食われるんじゃないか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1490696438/473
474: 名無し野電車区 (ワキゲー MM32-hbk/ [103.226.44.18]) [sage] 2017/05/24(水) 12:39:25.15 ID:WLcvqUOaM 7:7:6かな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1490696438/474
475: 名無し野電車区 (オッペケ Sreb-mCwD [126.186.224.241]) [sage] 2017/05/24(水) 17:59:13.64 ID:SunBR1w2r 常磐線も横須賀線も青だから E531逗子行でいいんじゃね? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1490696438/475
476: 名無し野電車区 (ワッチョイ 6743-cm4/ [218.42.162.15]) [sage] 2017/05/24(水) 18:22:58.57 ID:pkkKiS310 だから 横浜だって言ってるのに・・ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1490696438/476
477: 名無し野電車区 (スップ Sdfa-h+02 [1.72.2.72]) [sage] 2017/05/24(水) 18:44:21.04 ID:IOvmI3Fud まあ普通に考えれば、たかだか3編成増備だけで、横浜より先まで行くダイヤなんて組めないよね。 常磐線内を減便すれば、組めるかもしれないけど。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1490696438/477
478: 名無し野電車区 (アウアウカー Sa73-2q73 [182.251.248.50]) [] 2017/05/24(水) 18:51:28.66 ID:QbPQ5ffQa 常磐民だけど、なんでそんなに品川から先に行って欲しいのか理解できませんし。 普通にM電が朝のラッシュに品川乗り入れで終了だと思います。 それよりも常磐白紙改正を想像して楽しんだ方がよっぽど良いのでは? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1490696438/478
479: 名無し野電車区 (アウアウカー Sa73-WpI6 [182.251.248.14]) [] 2017/05/24(水) 18:52:57.57 ID:aeXY+gopa 横浜までで往復40分 大船までで往復70分 逗子までで往復110分 編成数に余裕のない平日朝晩は横浜まで 暇を持て余してる土休日は逗子まででいいんじゃね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1490696438/479
480: 名無し野電車区 (アウアウカー Sa73-WpI6 [182.251.248.14]) [] 2017/05/24(水) 18:57:12.82 ID:aeXY+gopa >>478 今のJR東日本に常磐線を2006年以前の毎時8本体制に戻すとか 青電を三河島南千住通過に戻すとか考えられる? 線内白紙改正なんてことのほうがよっぽど考えにくい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1490696438/480
481: 名無し野電車区 (ワッチョイ 2e1f-CClN [153.229.201.236 [上級国民]]) [sage] 2017/05/24(水) 19:16:29.74 ID:PdMjjSOf0 上野東京ライン浪江行でも走らせればいいだろ。 あそこも交流の常磐線だ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1490696438/481
482: 名無し野電車区 (アウアウカー Sa73-2q73 [182.251.248.50]) [] 2017/05/24(水) 19:20:39.34 ID:QbPQ5ffQa >>480 それは流石にないけど、10分ヘッドになるとかいろいろあるんじゃないのかね? 朝の品川乗り入れさせるにもダイヤ修正はあると思うから、その時に白紙やったらいいのにね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1490696438/482
483: 名無し野電車区 (ワッチョイ 6743-cm4/ [218.42.162.15]) [sage] 2017/05/24(水) 19:26:23.18 ID:pkkKiS310 開通たった2年で白紙改正なんてないよ 現スジの調整だけ もうUTLの増便の基本スジはできてるし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1490696438/483
484: 名無し野電車区 (ワッチョイ d679-PZTw [111.90.14.64]) [] 2017/05/24(水) 20:18:34.47 ID:p7oeXyxU0 佐貫駅だっけ? 常磐線の全列車を東京・横浜へっていう看板があるのは http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1490696438/484
485: 名無し野電車区 (JP 0H2a-/qnG [153.150.150.2]) [sage] 2017/05/24(水) 20:33:35.86 ID:XF6gLTEFH 逆に朝は折り返す余裕ないだから横浜以遠まで行っていいんじゃない?需要も常磐➡横浜の方が圧倒的に多いだろうし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1490696438/485
486: 名無し野電車区 (アウアウカー Sa73-WpI6 [182.251.248.18]) [] 2017/05/24(水) 20:36:26.24 ID:YmNMoycZa 品川で折り返しても土浦や取手まで間に合わなくて 田町留置するしかないなら横浜まで行ってしまった方がいいね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1490696438/486
487: 名無し野電車区 (ワッチョイ d679-PZTw [111.90.14.64]) [] 2017/05/24(水) 20:45:50.56 ID:p7oeXyxU0 >>485 朝の常磐線(上野東京ライン)はE531じゃなくてエメグリのE231なんだよねえ まあ横浜まで行ってもいいがその後どこに置くかなんだよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1490696438/487
488: 名無し野電車区 (ワッチョイ 8f92-7i8h [114.184.176.246]) [sage] 2017/05/24(水) 20:46:11.69 ID:xEmUpwIJ0 個人的には横浜や大船、逗子くらいまで伸ばしてほしいけど夢物語だと思うんだよなぁ まぁ東武の快速廃止や野田線急行も当ててた人いるから なったらいいな程度には考えてるよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1490696438/488
489: 名無し野電車区 (ワッチョイ d679-PZTw [111.90.14.64]) [] 2017/05/24(水) 20:49:26.39 ID:p7oeXyxU0 逗子まで行く場合、湘南新宿ラインと総武線快速直通とNEXなどをかいくぐったダイヤが 必要になるけどできるのかな? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1490696438/489
490: 名無し野電車区 (ワッチョイ d679-PZTw [111.90.14.64]) [] 2017/05/24(水) 20:56:24.58 ID:p7oeXyxU0 ここでお約束の言葉 宇都宮線や高崎線はJR東海の駅まで直通してるんだから 常磐線も東海まで直通するべきだ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1490696438/490
491: 名無し野電車区 (ワッチョイ 2a0c-943M [133.205.51.147]) [sage] 2017/05/24(水) 21:04:29.90 ID:Dvb8n/3I0 >>490 東海には既に直通してるだろ ここまでがお約束ですねw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1490696438/491
492: 名無し野電車区 (スプッッ Sd7b-VuoB [110.163.13.160]) [sage] 2017/05/24(水) 21:24:03.26 ID:eeo71LXFd >>487 緑は運転席の衝突事故対策がされてないから、労組との取り決めで踏切がある区間には入れないことになってるんだろ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1490696438/492
493: 名無し野電車区 (スップ Sdfa-4AG0 [1.75.3.189]) [sage] 2017/05/24(水) 21:34:37.84 ID:UP2+2TzPd はぁ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1490696438/493
494: 名無し野電車区 (ワッチョイ 8f92-kvD5 [114.181.103.145]) [sage] 2017/05/24(水) 21:36:04.93 ID:AcxYVb+I0 >>492 成田線はフルシカト? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1490696438/494
495: 名無し野電車区 (スッップ Sd5a-x38P [49.98.161.78]) [] 2017/05/24(水) 21:41:43.40 ID:XpL+S2aEd >>492 成田線でフツウに走ってますが・・・ 常磐線にも北千住と日暮里の2箇所踏切あるし。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1490696438/495
496: 名無し野電車区 (アウアウカー Sa73-WD77 [182.251.247.47]) [] 2017/05/24(水) 21:45:19.64 ID:VZaPVmIYa 今日も又路線名と車両運用を区別出来ない常磐民が湧いたのか。 誰も「常磐線に来てほしい」なんて思ってないんだよ。 夕ラッシュ時グリーンでも座れない東海道なんとかせや、とは思うけど。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1490696438/496
497: 名無し野電車区 (アウアウカー Sa73-J+2f [182.251.240.39]) [sage] 2017/05/24(水) 21:52:39.99 ID:RgEMs9lka >>484 佐貫は知らないが取手にはあるね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1490696438/497
498: 名無し野電車区 (アウアウカー Sa73-J+2f [182.251.240.39]) [sage] 2017/05/24(水) 21:59:41.03 ID:RgEMs9lka 朝の取手到着時点でG席って全部埋まってるのかな? だとしたらただ青に置き換えるだけじゃ対TXの拠点である取手や柏になんのメリットもないからやっぱ品川発着の純増なんじゃないかな まあ品川ー取手はちょうど50.0キロだからお得だから夕は青になったほうがいいが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1490696438/498
499: 名無し野電車区 (ササクッテロル Speb-PCQh [126.233.17.240]) [] 2017/05/24(水) 22:01:13.56 ID:B25eJVmbp >>495 成田線ではよくてもね >>492と同趣旨の書き込みは過去スレで見たな ハッキリしたソースがないと何ともね… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1490696438/499
500: 名無し野電車区 (ワッチョイ 8f92-kvD5 [114.181.103.145]) [sage] 2017/05/24(水) 22:19:13.55 ID:AcxYVb+I0 >>499 あくまでも、今後そういう車両を投入していく方針っていうだけで入れないなんてことはない。 そんなこと言い始めたら臨時は走れないし。 まあわざわざ東海道に常磐緑を入れないとは思うが、踏切が原因ってことではない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1490696438/500
501: 名無し野電車区 (ワッチョイ 8f92-kvD5 [114.181.103.145]) [sage] 2017/05/24(水) 22:20:41.12 ID:AcxYVb+I0 >>498 埋まってはない。 ただ今上野行きだからであって、品川まで行けばグリーン需要は絶対増えると思う。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1490696438/501
502: 名無し野電車区 (ワッチョイ 93f3-hbk/ [124.32.23.74]) [sage] 2017/05/24(水) 22:30:52.25 ID:KxgZ0nYk0 品川までを増やす為に土浦分断でok http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1490696438/502
503: 名無し野電車区 (アウアウウー Sab7-Hk7Y [106.154.70.244]) [sage] 2017/05/24(水) 22:46:18.58 ID:kUHGO8DKa >>491 宇都宮線スレの もっと古賀止まり増やせよ えらく遠くまで行くんだな みたいなもんだな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1490696438/503
504: 名無し野電車区 (スプッッ Sd7b-VuoB [110.163.13.160]) [sage] 2017/05/24(水) 23:39:04.35 ID:eeo71LXFd >>494 あー、そう言われればそうだな。 では、前スレで出てた話が出鱈目だったと言うことか。 前スレでカキコしたヤツにキッチリ説明していただきたい。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1490696438/504
505: 名無し野電車区 (ワッチョイ b792-9J/J [114.181.103.145]) [sage] 2017/05/25(木) 00:00:07.10 ID:6tvovYZs0 >>504 まあ好んでいれないだろうけど、ルールはないってことだろうな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1490696438/505
506: 名無し野電車区 (ワッチョイ 77c8-Po+y [106.158.31.67]) [sage] 2017/05/25(木) 00:02:55.67 ID:ElqqJfAy0 相鉄スレにもこんなレスが 0195 名無し野電車区 2017/05/13 11:32:32 >>194 常磐E231は車両の衝突安全規定で 確か東海道や横須賀には乗り入れられないみたい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1490696438/506
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 496 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.018s