[過去ログ] 新快速vs特別快速 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
546
(1): 2017/06/10(土) 15:36:24.01 ID:v0Bc1PXt(5/11)調 AAS
保険や不動産が他業種より厳しいのは、高額なうえリピートが少ない
(えげつないことをやっても顧客が学習結果を活かすことが難しい) って事情があるからだから、
ご存じのとおり、輸送契約に保険の厳しさがそのまま適用されるわけじゃない。

# じゃあどこまで厳しくするかってことは、 >534 で書いた通り別途決めることになるわけだ。
551: 2017/06/10(土) 15:54:25.50 ID:b65OwUbw(4/4)調 AAS
>>546
ちなみにその説についてどっかにソースありますか?
君の理屈での保険と不動産なんてまるで違うと思いますが
金額も桁違い、リピートなんて言うが一生ものの買い物が多数の不動産と違って保険は毎年のように更新があったりする
>輸送契約に保険の厳しさが適用されるわけでは無い
つまり輸送契約においては客に説明不十分で客が不本意に不当に余分に払う羽目になっても構わない、問題無いんだと
そういうことですか?
更にこれは法的規制の話ですよね
企業というのは法に触れさえしなけれは何でもいいやってわけじゃ無いんだよ
上で挙げた良心的って言葉は法に触れるかどうか、とはもっと違うところでちゃんと顧客の身になり顧客利益を守る姿勢の会社のこと
そんなことすっ飛ばして指摘されると「法に触れてないからいいだろ」なんて開き直る会社を世間では良心的とは言わない
良心的、顧客第一、サービスが良い、これらは法に触れるか否か、だけのレベルで比較されてる話じゃ無いんだよ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 1.822s*