[過去ログ] 新快速vs特別快速 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
509: 2017/05/25(木) 22:35:35.38 ID:aIFf+qMC(1)調 AAS
同意。普通のお客では無いな
510: 2017/05/27(土) 21:17:33.28 ID:QkTij0i1(1)調 AAS
座れないって認識してる客がG車選ぶとjは思えないから、座れないと運賃高いはどちらかなんじゃないかなー
511: 2017/05/27(土) 23:21:43.07 ID:9TL5eg6s(1)調 AAS
⬆︎何を言ってるんだか意味がサッパリわからんなw
日本語で話してくれ
512: 2017/06/03(土) 15:35:54.81 ID:TFmaEjIM(1)調 AAS
>496>497は同時には成り立たないってこと
513
(3): 2017/06/06(火) 12:15:08.10 ID:69fVUnsf(1)調 AAS
束は十分成り立ってるな
例えば朝のラッシュにグリーン料金払って立ってる人
514: 2017/06/06(火) 20:54:33.37 ID:tTEB1Ivt(1)調 AAS
不快で不愉快だけど他にやりようがねえってな
515
(1): 2017/06/06(火) 23:54:06.01 ID:a1LzDale(1)調 AAS
>>513
座れないのに返金できることを知らない人って、そんなにいるの?
516: 2017/06/07(水) 05:45:24.60 ID:MXNCpJny(1)調 AAS
>>515
グリーン車で立っていても払い戻しになるのか?
517: 2017/06/07(水) 10:54:20.18 ID:yXDzs9XL(1)調 AAS
アテンダントが処理すればなんないよ
518
(1): 2017/06/07(水) 23:05:57.05 ID:48fQB4Eh(1/2)調 AAS
良心的で良質な接客サービスとは知らない人が出ないように、或いは知らないまま払い戻ししないままになってしまわないように極力フォローするものである
時刻表にも載せない、駅の券売機付近にも「座れなくてもグリーン券は必要です」、だけで払い戻しの話は無い、なんてのは間違っても良心的で良質なサービスとは言わない
ってかこういう詐欺的なやり方って問題にならないのか?
乗客に有利なルールを告知しないってどんな商売だ?
何をしてんだ?国交省

それとわかってても「あまりに酷過ぎな普通車よりはマシ」で立ってる人は居る
そういう人にとっては十分>>513は成立している
519
(1): 2017/06/07(水) 23:12:24.64 ID:48fQB4Eh(2/2)調 AAS
客の無知につけ込んで本来のルールなどを逸脱した「儲け物」なんてのは反社会的詐欺的悪徳商法である
いつだか保険業界もそこが叩かれたよな
請求出来るのも知らず客の側が申請しないでそのままって
520: 2017/06/08(木) 06:30:58.50 ID:b2aivbKN(1)調 AAS
>>519
昔は定期券区間であっても別に乗車券買わされたり、グリーン券なしの客は(ガラガラのとき以外)席を立たされ普通車いけと言われたり
もっと分かりにくかったけどトラブル多かった?
521: 2017/06/08(木) 20:41:12.50 ID:YfRmmsyP(1)調 AAS
それって結局客が無知でおとなしかっただけでしょ?
522: 2017/06/08(木) 21:46:02.04 ID:BCXjRdsT(1/2)調 AAS
>>513
混んでないからだよ
523
(1): 2017/06/08(木) 21:48:36.50 ID:BCXjRdsT(2/2)調 AAS
>>518
未使用切符の払い戻しが出来るのは常識だろ?

お前は常識も書いてないと説明不足と騒ぐガイジか?

コンビニに未精算商品の店外持ち出し不可って書いてないからって持ち出すバカと同じ思考だな
524: 2017/06/08(木) 23:36:39.07 ID:OL0Hwftd(1)調 AAS
外国人がコンビニにある TEE FREE を店から持ち出そうとして店員とトラブルになった話を思い出した
525
(4): 2017/06/09(金) 00:38:20.06 ID:f1K+QguX(1)調 AAS
>>523
どこで常識になってるの?
常識になってれば時刻表から何から書かなくていいわけ?
知らない奴は常識が無いから悪いんだって知らないことで不当に儲ける悪徳やった上にそんな暴言吐くの?
希代の糞会社だね
これじゃ皆に叩かれるのが妥当だね
でもおかしいね
未使用切符の払い戻しの話だけなら時刻表にも出てるよね
「常識」なら書かないんじゃ無かったの?
しかもグリーン券は「座れなくても必要です」って駅には表示してあるんだよ
これを見て皆が「満席だからやめて普通車に移動すれば未使用として払い戻し対象になる」ってわかるはずだ、それ以外の考え方は無いはずってどうして言い切れるんだろうね?
526
(1): 2017/06/09(金) 05:43:16.17 ID:rVuEAO7v(1)調 AAS
>>525
女の子とデートするときもそんな調子で会話してるのだろな
やれやれ
527
(1): 2017/06/09(金) 07:21:19.30 ID:4jAX2mG0(1)調 AAS
>>525
暴言を吐いた人は、あなたが言うところの悪徳をやった人と同一とは限らないと思うが。
あなたが謎の信念で同一だと思っていたとしても、誰もが納得できる根拠を示さずに同一人物したらどこの小保方さんだって話になる。
528
(1): 2017/06/09(金) 11:24:04.64 ID:1KkKPEAn(1)調 AAS
>>526
君は人生全ての場面において女の子とのデートを想定した会話してるのかね
やれやれ
>>527
なぜ「謎」なのだろうね?
乗客の利益なんか吹っ飛ばしてそんなものより束の利益が大事だとキャンキャン喚いてりゃ普通の人はそう思うわな
逆にね、万に一つあれが本当に社畜でなかったらキチガイ具合はかえって重症なの
そんなこともわからん?
529
(1): 2017/06/09(金) 18:57:42.98 ID:frf79Jg6(1)調 AAS
>>525
時刻表の払い戻しの所に書いてあるよ
530
(1): 2017/06/09(金) 20:26:09.16 ID:GI4iv1VN(1)調 AAS
ID:f1K+QguXのグダグダぶりに草生えるwww

>時刻表にも載せない、駅の券売機付近にも「座れなくてもグリーン券は必要です」、だけで払い戻しの話は無い、なんてのは間違っても良心的で良質なサービスとは言わない

とか言っておいて

>未使用切符の払い戻しの話だけなら時刻表にも出てるよね
>「常識」なら書かないんじゃ無かったの?

とか意味不明なことを口走る。

まあ
>乗客の利益なんか吹っ飛ばして〜
とか思い込む時点でただのモンスタークレーマーでしかないな(呆)

まあ、平日の真昼間から無駄に長い長文を垂れ流す暇人だから。。。
531
(1): 2017/06/10(土) 01:08:50.64 ID:v0Bc1PXt(1/11)調 AAS
>>528
それ、同一人物だって立証にはなっていないよね?
532
(3): 2017/06/10(土) 13:03:50.70 ID:u4nUdaw0(1)調 AAS
>>529
は?ちゃんと>>525の疑問にも明快に答えられて誰もがわかるように書いてあるかね?
まさか使用開始前って書いてあるってだけじゃ無いだろうね?
>>525にあるのは使用開始前ってどんな状態だろう?いつから「使用開始した」状態になるだろう?
グリーン車に入ったら満席だった、そんな時はどういう扱いなのだろう?
それが「全ての客」にわかるように配慮してなければ意味無いんだよ
「時刻表にある」は駅のグリーン券売機横の「座れなくてもグリーン券必要」表示のとこに「満席で普通車に移動する場合は払い戻し」を表示しなくていい理由にもならないし
533
(2): 2017/06/10(土) 13:06:17.28 ID:v0Bc1PXt(2/11)調 AAS
>>532
あなたが「意味がない」と思うことは止めないけど、一応、きっぷを購入した時点で輸送契約に合意してる扱いになってるんだよね…。
534
(2): 2017/06/10(土) 13:08:48.16 ID:v0Bc1PXt(3/11)調 AAS
あとはもう、無知または注意力欠如による契約はどこまで取り消しを許されるかっていう話になってしまって、
行政や政治を巻き込んで調整していくしかないという。
535: 2017/06/10(土) 13:13:22.97 ID:Uw7P911o(1/4)調 AAS
>>530
なぜ、意味不明なのだろう?
たった今も書いた通り
常識だから書かないとか言っておきながら払い戻し規定の「基本」は書いてある
ところがこのテーマで肝心な「グリーン券を買ってグリーン車に入ったら満席だった
だったら座れなくても高い金払うのは馬鹿馬鹿しいので払い戻しできれば普通車に戻りたい」と言う当然あり得る状況になった時にどういう扱いになるのか?がハッキリ明確にわかるように書いてあるとこが無いのだ
常識だから書かない、をはじめお前の話の方がよほどグダグダだ
>モンスタークレーマー
乗客の利益をすっ飛ばしてることに対して何の反論にもなってない
図星で何も言い返せなければ「ウチの会社を批判するのは内容のいかんに関わらず全部モンスタークレーマーなんだ」などと典型的思い上がり糞企業らしいレッテル貼りしただけで論破でもした気になってるのだろう
536: 2017/06/10(土) 13:25:27.16 ID:Uw7P911o(2/4)調 AAS
>平日の真昼間から
後はお得意の今の馬鹿首相流に言えば「印象操作」である
本題と関係無い話を持ってきて「これこれこういう人の言うことは信用出来ませんよ」に必死だ
大体これは本題で追い詰められてる奴が苦し紛れにやること
バカ内閣も「印象操作はやめてください」発言の横で「あいつは出会い系バーに通ってる」と印象操作に熱心だ
人間的に未熟なボクチャン首相はこの種の矛盾は日常茶飯事である
「指差すのはやめた方がいいですよ」と言いながら自分は華麗な動きの指差しまくり、「ズブズブなんて下品な言葉はやめてください」と言いながら「民進と共産はズブズブだ」(笑)等々
そして平日の真昼間に書くとなぜ信用出来ないかも根拠が無ければ、そもそも平日の真昼間に束擁護の長文があっても知らん顔
537
(2): 2017/06/10(土) 13:31:33.10 ID:Uw7P911o(3/4)調 AAS
>>531
ならば別の社畜仲間ですか?(笑)
>>533
君が止めるとか止めないとか何の関係があるんですか?
君は人の発言を止める権限の持ち主ですか?
意味が無いかどうかは乗客の視点で乗客が決めることであってたかが自画自賛しか出来ない反省能力すらない束こときが決めることではありません
そして実際乗客にとって>>532が解決してなければ時刻表に書いてある「使用開始前」は意味がありません
538
(1): 2017/06/10(土) 13:32:18.52 ID:xB/h2A/D(1)調 AAS
日本のヨパネスドンキン
539: むむっ?!んん... [ッッッップィーン!!!!!!!!!!!] 2017/06/10(土) 13:32:34.78 ID:klkyGmfD(1)調 AA×
>>538>>00-00

540: 2017/06/10(土) 13:42:04.02 ID:Uw7P911o(4/4)調 AAS
>輸送契約に同意してる
それがなんでしょう?この件の答えにどういう風に参考にすべきことで結論はどうなんでしょう?
そもそも払い戻しする切符ってのは君流に言えば全て「輸送契約に同意してる」ものでは無いんですか?
まさか一度同意したものは二度と取り消しが効かない、とか?(笑)
ならば払い戻しなんてあり得ないし、この世にクーリングオフなんてものもあり得ませんね
>>534
>無知または注意力欠如
相変わらず「全て乗客のせい」にばっかりしたがるようですね
さすが社畜さん
いつも通りレスが早い常時チェック体制共々変わりませんねえ
この件はそもそも告知の仕方が不十分じゃ無いのか?ってのは話ですよ
保険業界の件に限らず顧客が自分に有利な契約条件知らずに不利な扱いに導かれてしまうことはかなりの部分企業側の反社会性が問われます
「しめしめ儲かった」などと考えるモラルのかけらも無い糞企業は良心的とは間違っても言いません
541
(1): 2017/06/10(土) 13:59:50.60 ID:GLtRrQt8(1/7)調 AAS
>>532
自由席グリーン車って分かってる?
列車が指定されてないのだから、使わなければ未使用品だろ。

満席で座れなくて普通車に移動したら、グリーン券は未使用品

普通車に移動しないで検札を受けたら使用済み

そんなことは常識だろ
542
(1): 2017/06/10(土) 14:01:48.65 ID:GLtRrQt8(2/7)調 AAS
席がない状態で検札が来た場合に「使用済みになりますが宜しいですか?」ってアテンダントは確認して検札してるよ。
543
(1): 2017/06/10(土) 14:07:53.13 ID:v0Bc1PXt(4/11)調 AAS
>>537
えーと、あなたはここでいうところの乗客本人、つまりあなたが仰る状況になった本人なのでしょうか?
違うなら、私と同じレベルで他人事なんじゃ。
544: 2017/06/10(土) 15:25:37.99 ID:b65OwUbw(1/4)調 AAS
凄いですね
いつでも即反応が返ってくる
これ、ずーっと監視してなきゃ無理なんですよ(笑)
>>541>>542
>使わなければ未使用品>移動したら未使用品
払い戻し対象の未使用品になるか否かの線引きを素人皆がわかるようにしてるか?って聞いてるんだけど
業界人やヲタの間では「常識」であってもダメなんだよ
>検察受けたら使用済み
その線引きを皆が知ってますか?
>そんなこと常識だろ
どこで?知らない人は居ないんだと?
で、「常識だから」時刻表の説明が不十分でも券売機横に何も書いてなくても置けなわけ?
保険業界の例で言えば「常識とも言える」「契約書をよく読めば書いてあるわかる」と言えることですらダメ出しされてるんだよ
545
(1): 2017/06/10(土) 15:34:51.76 ID:b65OwUbw(2/4)調 AAS
>使用済みになりますがよろしいですか?
これ、正確なんでしょうか?
これだけでは説明としては不十分ですね
つまりこれだけでは「このまま未使用と言うことで普通車に移動していただければ払い戻し出来ますが」という意味まで素人乗客皆が把握できるとは限らない
そこまできちんと説明してるならば車内の説明としては初めて合格点ですが君の書いた通りだけでは「意味がわからず自分の選択意志をきちんと発揮出来ない人」から「不当な」徴収することになりかねません
こういうのは良心的会社とは言わないんですよ
それとこれはあくまで「車内の説明としては」ですよ
車内の説明をもって時刻表の説明が不十分でも券売機横に何の説明も無くても良いことにはなりません
546
(1): 2017/06/10(土) 15:36:24.01 ID:v0Bc1PXt(5/11)調 AAS
保険や不動産が他業種より厳しいのは、高額なうえリピートが少ない
(えげつないことをやっても顧客が学習結果を活かすことが難しい) って事情があるからだから、
ご存じのとおり、輸送契約に保険の厳しさがそのまま適用されるわけじゃない。

# じゃあどこまで厳しくするかってことは、 >534 で書いた通り別途決めることになるわけだ。
547
(1): 2017/06/10(土) 15:41:43.39 ID:b65OwUbw(3/4)調 AAS
>>543
君、>>533ですよね
ならば>>537受けて返すならばちゃんとそこで指摘されたことに対する答えとかにしてくださいな
なんでいつもそうやって話を逸らし正面からストレートに答えないことだらけなんでしょう?
で、私と同じってあなたは「他人事」として口出してきたんですか?
こちらは自分一人だけ解決出来ればそれでいいや問題無いや後は他人事だ、なんて意識は持ってないんですが
548
(1): 2017/06/10(土) 15:43:07.80 ID:v0Bc1PXt(6/11)調 AAS
>>547
だって本題じゃないもの。
あなたの思い込みのすべてに懇切丁寧に返答する必要はないよね?
549
(1): 2017/06/10(土) 15:44:36.88 ID:v0Bc1PXt(7/11)調 AAS
5000兆円の札束でひっぱたかれたら答えるかもw
550
(1): 2017/06/10(土) 15:52:02.10 ID:GLtRrQt8(3/7)調 AAS
>>545
改札または検札を受けて利用する事と約款に書いてあるはずですから、あなたのその主張は通りません
551: 2017/06/10(土) 15:54:25.50 ID:b65OwUbw(4/4)調 AAS
>>546
ちなみにその説についてどっかにソースありますか?
君の理屈での保険と不動産なんてまるで違うと思いますが
金額も桁違い、リピートなんて言うが一生ものの買い物が多数の不動産と違って保険は毎年のように更新があったりする
>輸送契約に保険の厳しさが適用されるわけでは無い
つまり輸送契約においては客に説明不十分で客が不本意に不当に余分に払う羽目になっても構わない、問題無いんだと
そういうことですか?
更にこれは法的規制の話ですよね
企業というのは法に触れさえしなけれは何でもいいやってわけじゃ無いんだよ
上で挙げた良心的って言葉は法に触れるかどうか、とはもっと違うところでちゃんと顧客の身になり顧客利益を守る姿勢の会社のこと
そんなことすっ飛ばして指摘されると「法に触れてないからいいだろ」なんて開き直る会社を世間では良心的とは言わない
良心的、顧客第一、サービスが良い、これらは法に触れるか否か、だけのレベルで比較されてる話じゃ無いんだよ
552
(1): 2017/06/10(土) 16:00:29.32 ID:v0Bc1PXt(8/11)調 AAS
該当する法律の第一条がソースじゃないかな。
説明としては 外部リンク:ja.wikipedia.org の方が分かり易いけど、
あなたがこれをソースと見做さないならもう頑張って探してくれとしか言えない。
私にはあなたを納得させる義務は別にないし。
553
(2): 2017/06/10(土) 16:02:06.94 ID:KpbTW9ZX(1/3)調 AAS
>>548
何が本題で何が本題で無いかも君が勝手に決めるの?
懇切丁寧に返答して欲しいって「君に」頼んで無いんでだったら黙っててもらえないかな?
関係者でない一般の乗客、ならばそんな義務は無いはずでしょう
絡んでくる理由もない
で、君の書き込みはこっちにとって何の役にも立たない邪魔してるだけのものだし
>>549
カネの亡者なとこはすっかり社畜モードだね
>>550
約款に書いてある、が免責にならない事は保険の話で説明した通りだし、何よりちゃんと相手が確実にわかるように案内や告知しない事を正当化する理由には(例え法に触れなくても)一切なってない
これを良心的企業と言うのは100%あり得ない
554
(1): 2017/06/10(土) 16:02:44.96 ID:GLtRrQt8(4/7)調 AAS
ただのクレーマーかアスペ?
555
(1): 2017/06/10(土) 16:05:14.14 ID:GLtRrQt8(5/7)調 AAS
>>553
約款の規定を否定できるのは法律だけ(最高裁判例)
つまり輸送約款は法律で否定されていませんので、約款に書いてあれば有効です。
556: 2017/06/10(土) 16:12:33.20 ID:KpbTW9ZX(2/3)調 AAS
>>552
これがソース???
君の言う第一条はどこにあるの?
しかも仕方ないから 外部リンクまで辿って第一条まで探しても「高額でリピートが」なんて特殊な理由には触れたくだりはどこにあるんだろう?
そもそも保険の話してたのにいつの間にか不動産に逸らすんだろう?
そして「法にさえ触れなければ良いのか?」って良心やサービスの話は無視?
どこをどう見てもなぜ今のような不十分な案内でも良いんだって正当化出来たつもりなのかサッパリわからん
557
(1): 2017/06/10(土) 16:18:16.65 ID:KpbTW9ZX(3/3)調 AAS
>>554>>555
それだけ?(笑)
もう完全に乗客の立場から言ってない発言だよね
100%束の立場かはいかに自己弁護自己正当化するか、だけ
法に触れなきゃいいだろ
サービスにケチつけるのはクレーマーだ
凄いゴロツキ企業ですね
これが束という企業のクオリティだと受け止めていいんですね?
やっぱりこういう反社会的なゴロツキ企業は甘やかさずに法律作ってビシビシ取り締まりやりたい放題ワガママ悪徳認めないようにしないと社会のためになりませんね
558: 2017/06/10(土) 16:29:47.90 ID:v0Bc1PXt(9/11)調 AAS
>>553
んーと。
じゃあ言い換える。
お互い好きでここに投稿しているわけだから、法律や規約に逆らわない範囲なら好きにしていいよね?
ということで、「お互い」黙る義務もない。
俺は損得を全く考えない人ではないので、札束をくれたら黙ると思うけど、あなたにその意思はないでしょ?
559: 2017/06/10(土) 16:30:57.13 ID:v0Bc1PXt(10/11)調 AAS
外部リンクまでたどれない人だったのか…。
560: 2017/06/10(土) 16:43:09.03 ID:GLtRrQt8(6/7)調 AAS
>>557
日本は法治国家なので法と、最高裁判例に違反していなければ適法です。

つまりあなたの主張は適法な行為を思い込みでおかしいと言うクレーマーということです。

法治国家の日本は人知国家ではないので、誰かの思い込みや金で動くことはありません。

これは会社側の主張ではありません。
法治国家の基本です。
561: 2017/06/10(土) 16:44:02.07 ID:GLtRrQt8(7/7)調 AAS
長文書いて論理が壊れてるのはアスペの証拠だな
562: 2017/06/10(土) 18:05:20.04 ID:wZs11B8k(1)調 AAS
関西私鉄では期限の切れた記念入場券セットを堂々と額面で売っていたな
「使えません」との断り書きはなかった

トラブルになってもその場で対処できるからどうでもいいのだろうな
563: 日本人 ◆uMxpbdetj6 2017/06/10(土) 18:30:25.93 ID:PgqCPg8Q(1)調 AAS
慈善事業してる鉄道会社ってあるのでしょうか?
564
(1): 2017/06/10(土) 19:55:00.49 ID:lr3T9mbb(1)調 AAS
サービスがいいとか良心的って法に違反してるかどうかだけなのか?
サービス良くしたり良心的にやると慈善事業になるのか?
これだから競争がロクにない業界の人間は耄碌してんだな

しかも社畜じゃなきゃ必死にならんことばかり必死に喚いとる
565: 2017/06/10(土) 19:59:54.48 ID:nONhGZY5(1/2)調 AAS
>>564
民間営利企業に何を求めてるんだ?
ボッタクリでもないというのに
566: 2017/06/10(土) 20:16:33.91 ID:0GBgVuF5(1)調 AAS
客って民間営利企業相手だと企業側の儲けたい気持ちを客側の主張は一切せずに認めてあげなきゃいけないの?
ボッタクリでも無い、も何を根拠に言ってるんだ?
567: 2017/06/10(土) 21:12:59.91 ID:v0Bc1PXt(11/11)調 AAS
別にあなたが主張すること自体を誰も阻止ししてないじゃない。
主張の一部がアホだと突っ込んでるだけで。
568
(1): 2017/06/10(土) 21:54:46.41 ID:j1RyKB+0(1)調 AAS
どこがどうアホなんだ?
逆に必死に束擁護してる奴の方がよほどアホだと思うが
社畜でなければかえって重症のアホだ
569: 2017/06/10(土) 22:54:28.36 ID:nONhGZY5(2/2)調 AAS
>>568
別に擁護なんてしていない。

主張が論理的におかしい所を突っ込んでるだけ
570
(1): 2017/06/10(土) 23:17:12.38 ID:Zag5b1i+(1)調 AAS
どこがどうおかしいんだか?
論理的に説明よろしく
571
(1): 2017/06/11(日) 00:29:46.19 ID:RxN80rV2(1)調 AAS
主張がことごとく極論のdigital人間
意見の違いは社畜社畜社畜社畜社畜
言い返せないと主語替えて鸚鵡返し
路線事情無視新快速転クロ130km/h
気に入らないデータはソースソース
自分の主張は仮想全国民の共通意見

これじゃ猫でさえソッポ向くわ。
572
(1): 2017/06/11(日) 00:32:35.40 ID:PM5wzjJ1(1/3)調 AAS
というか、突っ込んでるって言わないと突っ込まれてるって気付かない子だったんだな
573: 2017/06/11(日) 00:41:30.61 ID:YHD1xzsG(1)調 AAS
民間ではあるけれども、ガスや水道、電気と同じくなくてはならないもの。
都市部は代替路線があるとはいえ、なくなったら騒ぎになる。
それを見越して最低限のサービスで最高の利益を稼いでる。
574
(1): 2017/06/11(日) 01:49:21.40 ID:PM5wzjJ1(2/3)調 AAS
最高の利益って言えるほどの利益率かなぁ?
575
(1): 2017/06/11(日) 01:52:26.71 ID:WNKiMHeC(1/3)調 AAS
>>570
既に書いている
576
(1): 2017/06/11(日) 11:43:48.54 ID:YimAQvb9(1/2)調 AAS
>>571
どこがどう極論だろう?
極論の基準、根拠
>社畜社畜社畜
乞食乞食乞食キチガイキチガイキチガイ(嘲笑)
乗客の利益すっ飛ばして束の利益や正当化ばかり必死な乗客なんているのかい?
>言い返せないと主語変えてオウム返し
主語変えてブーメラン刺さって見事に言い返されてる状態をここまで真逆の表現するとはバカもお見事なもんだ
>路線事情無視
どんな「路線事情」かいつも反論されて崩壊www.
ただのサボりの言い訳
>データはソースソース
??? ちゃんとデータ出てればそれがソースだよ
何も出てないじゃん
国交省統計はじめ、データとしてソースあるものは都合悪くて無視
577
(3): 2017/06/11(日) 11:49:43.59 ID:YimAQvb9(2/2)調 AAS
>自分の主張は仮想全国民共通意見
君は違うの?
全国民とは言わないけど乗客の意見としては俺の意見に反対して君の意見に賛同する理由はなーんにも無し
理由があるのは「社畜」(笑)だけ
>>572
誰が?
>>574
もっと客を虐げて稼ぎまくりたいです
ってこと?
乗客がそんなこと賛同するの?(笑)
>>575
どこに?
578
(1): 2017/06/11(日) 11:53:26.71 ID:oaDv8r2D(1/2)調 AAS
で?

約款に規定されていて、時刻表にも書いてあり、使用済みになってもいいかと確認されても理解できないバカを一民間営利企業が、フォローしなければならない法的制約は?

感情論やクレーマー理論以外でなんか言ってみろよ
579
(1): 2017/06/11(日) 11:54:44.71 ID:oaDv8r2D(2/2)調 AAS
>>577
賛同できなければ約款を認可した国交省にでも申し立てれば?
580
(2): 2017/06/11(日) 13:18:42.87 ID:J54yIxIH(1)調 AAS
>>578
さすが良心的だのおもてなし精神だの無縁の典型的悪徳ゴロツキ低レベル企業のゴミ社畜さんに相応しいお言葉
客の立場への配慮など欠片も無い
これでサービスいい会社と満足しろって無理な話だし誰も居ないね
サービス悪い糞企業と叩かれるのが妥当
>>579
そうだね、行政も問題だね
でもサービス水準って行政が全て決めるわけでは無いよね
後は当該企業の問題
581
(1): 2017/06/11(日) 13:24:09.53 ID:WNKiMHeC(2/3)調 AAS
>>580
じゃあ利用するなよ

利用者同士が言い合ってもしかない。

鉄道業は電気やガスや水道と違って利用しなくても選択肢はあるし、死ぬ訳では無いんだから
582: 日本人 ◆uMxpbdetj6 2017/06/11(日) 13:24:30.42 ID:aVRwQZGR(1)調 AAS
>>576
>>577
>>580
社畜軍団
583
(2): 2017/06/11(日) 14:03:13.48 ID:+uWq5OAY(1/2)調 AAS
>>581
お前誰?
なんでお前なんかに利用するなって命令されなきゃいけないの?
利用者同士?
何度もだけど利用者としてどんな動機で反発してんの?どんなメリット?
何が困るの?
利用者同士ならば批判しただけて他の利用者に利用するななんて言う筋合いも無ければそんなこと必死に言いたがる動機も無いけど
>選択肢はあるし
じゃあみんな選択肢はあるけど満足してるから喜んで選んでるんだとか?
だったらなんで日頃からいろいろ問題になるの?
例えば通勤ラッシュ
昨日も痴漢冤罪の問題でビートたけしは混雑自体を問題視する発言してるけど
例えば普段都心の会社に通勤で使ってる人はどういう選択肢?
渋滞と駐車場難に耐えながら車で行け?
それとも会社辞めろ?
584: 2017/06/11(日) 14:06:25.07 ID:+uWq5OAY(2/2)調 AAS
>>583
何時ものことながら頭おかしいな、お前
利用者利益重視で鉄道サービスの問題を批判するのが社畜で、利用者利益よりも会社利益重視で利用者の立場や利害、視点吹っ飛ばして会社擁護に必死なのが普通の利用者だって?
世の中どこのバカがそんな話を真に受けるの?
585
(1): 2017/06/11(日) 14:42:38.65 ID:BF58d5up(1)調 AAS
自らを「頭がおかしい」と分析する辺り弔文乞食は意外に自己分析ができてるんだな
586
(1): 2017/06/11(日) 14:46:51.50 ID:8FAg6pyA(1)調 AAS
>>583
一部のクレーマーによる値上げやサービス悪化が困るんだよ

通勤ラッシュが辛い?
引っ越せや

通勤ラッシュのない所に転居か転職でもしろや

鉄道会社はお前の転居の自由や転職の自由は制限してないだろ

契約で決められているサービスに同意して提供してもらいながら、うだうだ文句を言うクレーマーは社会のゴミで害悪なんだよ

嫌なら契約を結ぶな

そういう思想で鉄道を利用してない人はいるぞ

難癖つけてサービスを変えさせようというのは、ほんと社会のゴミ

法治国家なんだから法と契約に従えよ
587: 2017/06/11(日) 20:12:55.11 ID:6CnA3amr(1/5)調 AAS
>>585
文章読解能力に障害があるお前は自己分析すらマトモに出来てない
>>586
>値上げやサービス悪化が困る
誰が値上げしろ、サービス悪化しろと言ってるのだろう?
むしろ楽して儲けたいゴミ会社の利益積み増しなんか守る必要無いから価格やサービスケチをつけてるだけだ
ゴミ会社の利益積み増しが価格やサービスの顧客還元より一番大事な社畜は乗客誰にとっても敵である
味方と思う理由がない
>引っ越せ
だからてめーは誰だ?
乗客がサービス悪さにケチをつけると他の乗客が引っ越せとか言う理由が発生するのだろうか?
あるなら言ってみろゴキブリ社畜の分際で
588: 2017/06/11(日) 20:18:34.34 ID:6CnA3amr(2/5)調 AAS
>引っ越せ、転職しろ
ゴキブリ鉄道会社の甘ったれた不当な利益守るために乗客は自分の生活パターンを変える不利益おかそうが鉄道会社の事は一切批判すべきではありません
そんなキチガイ乗客、「匿名の場」以外どこにも出てこないよ
>契約で決められてるサービス
はて?一体どこで?
いつ乗車率についてこれで適切ですって契約結んだ?いつ鉄道会社の説明が不十分で不当に払い戻し受けない客が居ても問題にしません、って契約結んだ?
いつ鉄道会社のやることには一切批判しません全て賛同し、賛美だけしますって契約結んだ?
そんな狂った契約、成立すると思うほどバカなら公式にやってみろ口先だけのゴキブリ社畜
589: 2017/06/11(日) 20:24:08.85 ID:6CnA3amr(3/5)調 AAS
>クレーマーは社会のゴミで害悪
乗客利益でどんな点が社会のゴミで害悪害悪言ってみろゴキブリ社畜
ゴキブリ社畜の視点で害悪なだけだろ自分たちが楽して儲けたい邪魔するなって
ただそれだけの甘ったれだろ?
乗客はそんなの迷惑なだけ
自分に来るクレームは全てクレーマーだモンスターだとレッテル貼りしか出来ないゴキブリ
だったら公式にウチの会社は全て正しいです
ウチの会社を批判するのは全てモンスタークレーマーですって発表しろや、口先だけのゴキブリ社畜さん
590
(1): 日本人 ◆uMxpbdetj6 2017/06/11(日) 20:31:12.85 ID:17xX4yup(1)調 AAS
以上社畜がお送りしました。
591: 2017/06/11(日) 20:32:41.86 ID:6CnA3amr(4/5)調 AAS
>嫌なら契約結ぶな
こういう思い上がった甘ったれた言葉しか言えないカスはインフラ産業からとっとと撤収しろや
社会が迷惑する
>そういう思想で鉄道利用してない
なんだこれ?(笑)
不満言わない客=不満無い客でも無いし、どちらにせよその存在を持って不満言うことが悪いこと、やめるべきこと、にもならない
>難癖
モンスター、クレーマー、難癖
束への批判ひことごとくこんなレッテル貼りのキチガイゴキブリ
>サービス変えさせよ右派社会のゴミ
なぜ?ここに出てきた話は全てサービスを真っ当に少しでも変えさせる話ばかりだ
それがなぜ社会のゴミだ?
悪いサービスを維持したがる、儲けの障害になるのが嫌だから正当化し、批判者を罵倒する
この方がよほど社会のゴミだ
何かサービス悪くしろと俺は言ったか?
サービス悪化が困るはどうした?
利益低下か困るだけだろ?
>法と契約に従えよ
上に挙げた通りそれすら通ってない話だが、そもそもサービス良い悪いは法に違反してなければすべきでは同じですら無い
592
(1): 2017/06/11(日) 20:36:36.10 ID:6CnA3amr(5/5)調 AAS
束への批判ことごとく
サービス変えさせようは
法に違反してなければ全て同じですら無い

若干書きなぐったので誤字が多かったな

>>590
ゴキブリ社畜さん、あちこちのスレで単細胞の馬鹿さ加減ご披露ご苦労様
593
(4): 2017/06/11(日) 20:57:19.37 ID:7oHVgk1q(1/2)調 AAS
弔文乞食の特徴
・客が皆熱望している根拠もないのに「客の視点から〜」と転クロを押し付ける
・新快速をやたら神聖している(JR東海の格差を必死で屁理屈でないものにしようと自演工作することから明白)
・逆に特別快速を卑下したがる(JR東海の格差以下同文)
・京阪神という大動脈を仙台などの地方都市と相模線と対等に比較して悦に入る(プライドないの?)
・反日北朝鮮人(まともに人名を書けないくらい日本そのものが憎い)
・尼崎の大事件や信楽の大事件を風化させようと必死になっている→JR西の汚点を晒されることが許せない模様
・妄想を事実認定したがる(首都圏の大量増発の根拠を求められても屁理屈で逃げるばかり)

2chでクダをまくしか脳がない弔文乞食の何と浅ましいことよ・・・
594
(1): 2017/06/11(日) 20:57:51.57 ID:PM5wzjJ1(3/3)調 AAS
>>577
あなたの脳内ではそういう設定かもしれません。
595
(1): 2017/06/11(日) 20:59:44.21 ID:WNKiMHeC(3/3)調 AAS
要求できるのは法と契約の内容次第

乗車率は規定はない

サービスは無料ではないからな有料なものだ。

そういうバカが燕の巣からの糞が落ちるから今すぐなんとかしろとか無理を言って、鉄道会社の責任にするんだよな。

自分さえよければ全て良く、思い込みも考慮しろと言う

こんな匿名掲示板でほざいてないでJRに文句あるなら専用窓口か本社にでも名前出して手紙でも書けよ、アスペ理論なら無視されるけどな
596
(2): 2017/06/11(日) 22:45:14.17 ID:qWe9d2GT(1/3)調 AAS
>>593
お前のこの陳腐な屁理屈はこれまでいろんなスレで何回論破してやった?
記憶障害か目か頭に障害があるのか?
>>594
具体的に何処が?
>>595
>乗車率は規定にない
混雑に文句言ったら契約条件結ばれてるとか言ったアホはどいつだ?
>サービスは無料では無い
お前のとこは頭がカスで運賃払った客に対して無料で乗ってる扱いするのか
無料で乗る契約、なんて結んでるのか?
>今すぐ何とかしろ
今すぐっていつ誰が言った?
そうやって永久にやる気ねえんじゃねえのか?
そもそも上にある払い戻し規定の説明をキッチリやることなんてやる気があれば今すぐも全然難しい事じゃねえよ
やる気がねえんだろ
どっからどう見ても悪徳鉄道会社の咳にの話だよ
>自分さえよければ
お前の屁理屈って束以外の誰がいいの?
他の乗客にいいとは全然思えんが
>こんな匿名掲示板
よほどお困りでやめさせたくて必死なんだな 乗客には理由が無いお困り
やめる理由無し
>アスペ理論なら
無視するのはアスペかどうかじゃ無く自分らに不都合かどうかだけだろ
597
(1): 2017/06/11(日) 22:46:34.54 ID:qWe9d2GT(2/3)調 AAS
咳にのじゃ無く責任の、な
598
(1): 2017/06/11(日) 22:51:44.59 ID:qWe9d2GT(3/3)調 AAS
こういう掲示板のやりとりをどっかでもっと大々的に世間に目に触れさせることって考えた方がいいかもな
お前のような存在を一利用者と見るか社畜と見るか
お前の意見の内容をどう見るか?
世間がどんな反応するか見たいもんだ
599
(2): 2017/06/11(日) 23:10:22.85 ID:7oHVgk1q(2/2)調 AAS
>>596
0回。
理由:お前が逃げてばかりだから。
論破したという妄想に酔いたいのだろうが、現実はそうではない。
まあ、こちらの言葉を借りてオウム返ししかできなくなった時点でお察しかな。
まともに反論できなくなってる様には失笑するしかない(呆)

>こういう掲示板のやりとりをどっかでもっと大々的に世間に目に触れさせることって考えた方がいいかもな
リアルにやり合おうぜと言い出して受けて立たれたら「こ、怖いよおおおおお」で逃げだしたお前が編み出した新たな屁理屈か。
あ、都合のいいところだけ切り出してアピールするお前の得意技を駆使するのかな、クスクス・・・
600
(1): 日本人 ◆uMxpbdetj6 2017/06/11(日) 23:15:56.47 ID:rYAJ59la(1/2)調 AAS
>>592隠れ社畜君ご苦労さん(笑)
601
(1): 日本人 ◆uMxpbdetj6 2017/06/11(日) 23:17:23.39 ID:rYAJ59la(2/2)調 AAS
>>597
(笑)
602
(1): 2017/06/12(月) 00:58:13.50 ID:kbFHC+Ux(1)調 AAS
>>596
え?
自分の想定を他人に聞かないで下さいよ,。
何かの病人じゃないんなら。

別に私は誰かがアホなことを言うことそのものを阻止したりはしてませんよ。
アホなことをアホだと言うだけで。
603
(1): 2017/06/12(月) 10:25:34.41 ID:YuF3RwBB(1/2)調 AAS
> お前のとこは頭がカスで運賃払った客に対して無料で乗ってる扱いするのか
> 無料で乗る契約、なんて結んでいるのか

輸送契約は人を運ぶ契約であり、サービスを提供する契約ではないぞクレーマー
604
(1): 2017/06/12(月) 10:26:17.54 ID:YuF3RwBB(2/2)調 AAS
>>598
ちり紙にもならずに捨てられるだけ
605: 2017/06/12(月) 20:47:34.02 ID:XVYz010j(1)調 AAS
サービス悪い事を何が何でも改善しないで守りたくて一日必死ですwww.
606: 2017/06/12(月) 22:01:26.97 ID:jmfVexw7(1)調 AAS
激しく同意
笑ってしまう
607: 2017/06/13(火) 00:12:12.12 ID:zmEhSie2(1)調 AAS
乗せてやるだけありがたく思え by束社畜
608: 2017/06/13(火) 01:52:58.47 ID:4r4BlcK/(1)調 AAS
束社畜さんの書き込みは笑えることだらけです
これでも束社畜さんは全力でやってないテキトーに楽しくやってるんだ、と自称されてます
609
(1): 2017/06/13(火) 07:04:16.81 ID:9sJowfQC(1/2)調 AAS
東の社畜?誰が?
論理的な反論できないからって社畜認定とかもう馬鹿ですか?
610
(1): 2017/06/13(火) 12:16:03.35 ID:y7a09sby(1/7)調 AAS
>>599
>0回>逃げてばかり>反論できなくなってる
失笑ですな 君の脳内ではマジそう認識してるほどアホなのかな?
じゃ、ここでも改めてやりますか仕方ない
ただしこれから書く内容は全部「今初めて言うこと」ではありません
0回、逃げてる、反論できないとか言う君の認識とは違って
>根拠もないのに客の視点から
調べてもないのに「何がいいのか」の根拠は「なんであっても」ない つまりロングやボックス、グリーン車が
熱望された根拠もない よって今の束のやり方が支持されてる根拠も一切ない
客の視点とは転クロが何が何でも理想で絶対だとは言わんが、ロングに詰め込まれたりグリーン車でボッタくら
れるよりはマシ
そのことは何度も指摘済みだがなぜロング詰め込みで車両数「節約」(笑)することを喜ぶ乗客なんて
居るのかは回答なし
グリーン車ボッタクリはそのことを乗客がどう評価するかからは離れて根拠もなく「貧乏人」呼ばわりレッテル張りに
逃げて誤魔化すだけ
611: 2017/06/13(火) 12:29:36.89 ID:y7a09sby(2/7)調 AAS
>やたら神聖している
日本語自体おかしいが、大体の意味はわかるのでどっかの論破されて窮してる人のように深くは揚げ足取りしないでおく
別に神聖視してはいないが、日頃おなじみの束のガラクタ列車群に比べれば羨ましい限りだ ただそれだけだ
>JR東海の格差を
束と新快速の比較上何も関係ない話だし、そもそも「格差」というほどのものも存在していない
あれを格差と言うのなら中央特快と青梅特快は当初どうで今どうなったのか?
「ひたち」と「ときわ」は等々説明が必要なものが山ほどある
あの区間に近い名鉄でも近年は快特など使い分けを始めたが、それまでは同じ特急として全く
「格差」扱いされてなくても国府宮や新安城などの例があったし、そもそも当該路線でも未だに
幸田や三河三谷などの例がある
そしてなぜ特快は混雑時間帯しか走ってないのか?なぜ同じ時間帯で平日と休日で特快と新快速に
分かれたりするのか?なぜその場合でも新快速の方が速かったりもするのか
何一つ回答はない
612
(1): 2017/06/13(火) 12:33:30.69 ID:NtuVJTcR(1/2)調 AAS
転クロなんて本当の満員を知らないバ関西人しかのぞまねーよ
613
(1): 2017/06/13(火) 12:35:33.58 ID:NtuVJTcR(2/2)調 AAS
朝の新宿を知っている人ならわかることだが、停車時間40秒で発車が基本のダイヤで転クロなんか使えねーよ
614: 2017/06/13(火) 12:43:08.11 ID:y7a09sby(3/7)調 AAS
>大動脈を地方都市や相模線と対等に>プライドがないのか
社会や乗客が輸送力が適切かどうか是非を比較するときに大動脈だからどうとかと
いう曖昧で大雑把な基準は用いない
あくまで輸送人員に対してどれだけ必要な輸送力が満たされてるか(つまり乗車率につながる)、でしか比較しない
そういう一番「科学的な」比較がほぼ束全社的に都合が悪いから「大動脈」に限らずああでもないこうでもない
と一般乗客からすれば「はあー?」な意味のない勝手な屁理屈レトリックを持ち出して誤魔化してるだけ
そしてなぜ「プライド」話になるのだろう?
こちらは別に西の社員でもなんでもないし、ここでプライド話というのは束の社蓄が西の社員への対抗心から言うのでなければ
どんな意味があるのだろう
あえてプライドを考えれば首都圏の一利用者である俺は高い混雑率で劣悪サービスで「あしらわれてる」状態であることは
誇りに思うどころかプライド傷つけられる話にしかなりえない
615: 2017/06/13(火) 12:59:54.43 ID:y7a09sby(4/7)調 AAS
>>593
>反日北朝鮮人
反日とは何か?散々言ったはずだよな ひたすらアベに無批判に忠誠尽くさなければ反日なんだ、
と言うならそれこそまさに北朝鮮と考えが全く同じ独裁国家テイストである
「たかが首相にすぎない」アベのことも平気で遠慮なく批判や罵倒できるのがマトモな民主先進国家ってものだ
最近の週刊誌見出しも「驕るな安倍」「官僚は「公僕」であって安倍首相や菅官房長官の「家来」ではない」等々
当たり前のことだ(呼び捨て、肩書付き全て原文のまま)
その点でお前は大統領に対して抗議デモなど繰り広げついには地位から引きずりおろし、裁判にまでかけてる
韓国の民衆と比べてもはるかに先進国に国民としての民度のレベルは低い
日本語不自由なら北朝鮮人?ならば珍快速、うんこ、阪国人、バ韓西、弔文、等々
掲示板には北朝鮮人がウヨウヨしてるんだな
尼崎や信楽を「事件」とか言ってるお前も
616: 2017/06/13(火) 13:13:41.07 ID:y7a09sby(5/7)調 AAS
流れ的に要らないのに癖で安価打っちゃったな
>風化させようと必死>西の汚点晒されることが許せない
全然 それをテーマにしたスレなどではご自由にどうぞ 俺はお前の逆バージョン、つまりノコノコ
そこへ行って「束なんかこんな汚点が」って話題逸らしなどにいそしむアホはしませんので
俺が抵抗するのは束の汚点をテーマにしてる場で束の「汚点晒されるのが許せなくて風化させよう」と
西の汚点を話題逸らしや束絶賛に利用しようと言う汚らしい輩に対してだけである
批判と言うのは公平公正でなければならんし、特定の批判から目をそらし目くらましするための別な批判
は信用する方がアホ
今問題になってるゴミ売り新聞のバカ丸出し記事もそこだ
>妄想を事実認定>首都圏の大量増発の根拠
妄想はお前 増発不可能だと妄想抱いてる 増発の可否ってのは増発ってのは混雑してる以上常に求められる
ことで「出来ない根拠」がなければやるべきと考えられるのが当たり前のことである
特に乗客視点では
617: 2017/06/13(火) 13:32:17.07 ID:y7a09sby(6/7)調 AAS
>>599
さて、>>593には全部回答しといたよ 最後にも弔文乞食とか不自由な日本語出してたね、北朝鮮人さん
>リアルにやりあおうぜ>「こ、怖いよおおおおおお」
全然公開話と関係ない話だな、怖くて狼狽でもしてるのか?(笑)
しかも捏造創作がいつもながらのことで 「こ、怖いよおおおおお」の現物でも出してみろや
今でも言うよ、俺はプライバシーさえ守られればいつでもやるよ
特に束の人間にどこのだれと分かるのは一切お断り
>都合のいいところだけ切り出してアピールする得意技
つまり都合の悪いところがあること認めてるわけだな ってかほとんど都合悪いだろう
束の現状だけでも都合悪いこと多々あるのにそれを批判するとムキになって悪態つく醜態はわざわざ
都合悪いものを追加で提供してくれてるだけだ
安心しろ、得意技なんて言ってるけどそれはお前のことだろ?
俺が晒すときはスレ丸ごと、お前のように「間違った解釈にもつながるような」都合のいい書き込みや断片だけ切り取って
なんて姑息でセコイことはやらない
さらに何もコメントしない お前のように自分に都合よくコメント、それも捏造込みでやっていかに
自分が正しいか見せようなんて姑息でセコイ「演出」もしない
スレ丸ごと晒すだけで後は世間の評価におまかせ それで十分束の汚点やお前の醜態は伝わるから
618
(1): 2017/06/13(火) 13:46:33.44 ID:y7a09sby(7/7)調 AAS
>>600>>601
なんか意味のある書き込み?オモテ社畜さん
>>602
どの部分を「あなたの脳内」に限定してるのか君の想定個所とその理由を聞いてるんだが
>>603
ならば貨車で十分なんだね、63型から進化する必要もない
103系とヨシリーズも何も変わらない
それを公式にも発表しなさい
>>604
すげー狼狽してるな 自分がそう思えば自分が黙って捨てりゃいいだけじゃん
君の行動=世間みんなの行動ではありません
>>609
叩かれてるのは社蓄ですよ 誰がって特定もなく やはり君は社蓄なんですね?
でなければそんな反発する必要はない
それと反論どうのって言うけど俺の書き込みではないからね 反論もしてるし
>>612>>613
さすが常時監視中 首都圏の全路線が中央線ではありませんし、束の全路線が
中央線でもありませんし、東北地区も中央線ではありません
619: 2017/06/13(火) 15:57:11.81 ID:fBoxRQXo(1)調 AAS
なんだ?中央特快がG車連結することを妬んでたのかと思ったから新宿の例を出したのだが。
私がいつ仙台や相模線の話をした?

もしかして相手がひとりだと思ってるのか?
620
(1): 2017/06/13(火) 17:24:08.02 ID:UyvISiQH(1/2)調 AAS
実際一人だろ、束社畜は
ってか、乗客の事など何も考えずひたすら束利益の社畜なんて何人居ても価値として一人と変わらない
あれだけの社員数居る会社だからそんな人数調達わけ無いし
一般利用者ではそんな利用者よりも束利益なんてまず居ないね
よほどのアホでも無ければ
だから何をそんなに大勢に見せようなんて意味のない事に熱心なのかサッパリわからない
中央線に限定した話など誰もしてない
つまり中央線以外は都合悪いので話を中央線に限定したい、そういうことかな?
それに中央線のラッシュを真剣に考えるならグリーンなんかよりもその分普通車増結の方が圧倒的に多数派乗客にありがたい事だな
621: 2017/06/13(火) 17:31:27.36 ID:UyvISiQH(2/2)調 AAS
で、だいたいこれに対する反撃もワンパターン
貧乏人の僻みだあああ

価値観と言うものを認めず人は自分の所得が許す限りは常に惜しげも無く出費するものだなどと荒唐無稽な事を言う
富裕層セレブの価値観記事をソースに出してあっても都合悪いから知らん顔
しかもその理屈を通せば現実の首都圏は圧倒的多数が貧乏人にあたる
グリーンなんか乗ってる数は普通車に比べると極少数
そしてラッシュ対策に乗客が金持ちか貧乏人かなんて何の関係もない
貧乏人の乗客向けには混雑緩和は必要ありません、むしろコジキだから(笑)もっと詰め込んで混雑させるべきです
こんな戯言、匿名の場で悪態つくゴキブリ社畜の発言以外で見たことない
622: 日本人 ◆uMxpbdetj6 2017/06/13(火) 17:58:10.86 ID:g2EPrRYL(1)調 AAS
>>618
いつも感心してますよ弔文さんの怒りの連投を

仕事探すより張り付きのほうが大事なのですかわかりますよ。

ご苦労さん(笑)
623: 2017/06/13(火) 19:44:08.97 ID:9a9oCLHS(1)調 AAS
で、日本人さんは大事だと思うから張り付いてる
だからこそわかる
そういう事ですね?
624
(1): 2017/06/13(火) 20:10:36.46 ID:9sJowfQC(2/2)調 AAS
相手が1人と思い込む統失かアスペか池沼かな
625
(1): 2017/06/13(火) 20:51:31.70 ID:EcEByf/v(1/7)調 AAS
怒りに震えるあまり平日に一日中貼りついて2chか、本当暇なんだな弔文乞食は
>>610
>失笑ですな 君の脳内ではマジそう認識してるほどアホなのかな?
都合の悪い事実は受け入れられない苦しさだけは伝わるな。なにも証明できていない妄言しか垂れ流していないのが弔文乞食の現実(呆)

>つまりロングやボックス、グリーン車が熱望された根拠もない よって今の束のやり方が支持されてる根拠も一切ない
だからその屁理屈飽きたって。「犯人である証拠を出せ」に対して「犯人じゃない証拠を出せ」という言い逃れは無駄だと何度も言った、はい論破。

>ロングに詰め込まれたりグリーン車でボッタくられるよりはマシ
貧乏人乙wwwww
対普通車で言うなら、ロングより狭い転クロはさらに押し込められて阿鼻叫喚。対別料金車で言うなら転クロみたいな低レベルの設備はG車の足元にも及ばない。
対等な条件で比較した結果、これが現実ということ。何度も言っているのだが首都圏とは無関係の地域在住の田舎者にはついていけないのだね・・・
626: 2017/06/13(火) 20:52:04.13 ID:EcEByf/v(2/7)調 AAS
>日本語自体
見事なブーメランwww
漢字も濁点もまともに打てない弔文乞食の愚かさよ。

>束と新快速の比較上何も関係ない話だし、そもそも「格差」というほどのものも存在していない
新快速をやたら妄信しているところ申し訳ないがそれ何度も論破済み。お前が事実を受け入れられない

>中央特快と青梅特快
こういうのをストローマンという。同一の鉄道会社が「特別快速>新快速」と定義づけた事実は変わらない。同格というなら同じ種別名にするものね、ひたちやときわのようにwwww
627: 2017/06/13(火) 20:52:16.03 ID:EcEByf/v(3/7)調 AAS
>社会や乗客が輸送力が〜
は?何を言っているのかな?
「京阪神のほうが相模線や東北より輸送力が大きいから京阪神は凄いんだーい!!!!」というアホ屁理屈wwww

>あえてプライドを考えれば首都圏の一利用者である俺
はい嘘。
田舎在住が見栄で首都圏民を騙るな愚か物が。
というか、お前は日本在住ですらないだろうが反日北朝鮮人の弔文乞食。

>反日とは何か?散々言ったはずだよな
日本というものを片っ端から憎む連中のことだね。お前がJR東を単なる僻みや妬みで憎むのと同じ。まあ人の名前をまともに書けない時点で知能程度が知れるというもの(呆)
628: 2017/06/13(火) 20:52:33.13 ID:EcEByf/v(4/7)調 AAS
>全然 それをテーマにしたスレなどではご自由にどうぞ
涙拭けよ。ストローマンで論点をずらそうと必死であることくらいお前以外の人は皆理解しているよ。

>妄想はお前 増発不可能だと妄想抱いてる
だから具体的根拠を出せと何度も言っている。出せない時点でただの妄言なのだ愚か物が。

>さて、>>593には全部回答しといたよ
×回答しといたよ
〇言い逃れしたよ
間違いを正しておいたから感謝せよ反日北朝鮮人の弔文乞食。
さらに言うなら、日本生まれの生粋の日本人に向かって勝手に同胞扱いしないでほしいな、虫唾が走る。
629: 2017/06/13(火) 20:52:43.70 ID:EcEByf/v(5/7)調 AAS
>しかも捏造創作がいつもながらのことで 「こ、怖いよおおおおお」の現物でも出してみろや
記憶喪失ですね、お大事にwwww

>今でも言うよ、俺はプライバシーさえ守られればいつでもやるよ
じゃあそういうセッティングをやってくれ、と何度も言ったのにウジウジ泣き言を言って逃げてばかりだね(笑)

>つまり都合の悪いところがあること認めてるわけだな
×つまり都合の悪いところがある
〇解釈を捻じ曲げるために一部だけ切り出して曲解する
間違いを正しておいたよ、感謝しなさい。これお前の十八番だよ、自覚しようね。
630: 2017/06/13(火) 21:12:56.71 ID:EcEByf/v(6/7)調 AAS
>>620
で、例によってID変えての自演工作ですか、一日中暇だねえwwww

>>624
そう思わないと精神が崩壊するんでしょ。相手を片っ端から自演呼ばわりするのも元はと言えば
弔文乞食が一人芝居に失敗して突っ込み喰らったことが悔しいからオウム返ししてるからなだけだし。
631
(1): 2017/06/13(火) 21:54:52.83 ID:RvjqlpNh(1)調 AAS
転クロにできる状況ならボックスにもできて、座席数はボックスの方が多い
632
(1): 2017/06/13(火) 22:11:06.27 ID:zcuGqH29(1)調 AAS
束社畜語録

全力で反論するのは馬鹿で発達障害系で親がかわいそうで面倒臭くて一緒に仕事したく無い

今日もそれに該当している>>625

何の根拠も無く、束擁護は全部別人だ、束批判は全部自演だ(爆笑)
633: 2017/06/13(火) 22:51:02.61 ID:EcEByf/v(7/7)調 AAS
>>632
よう弔文乞食、またしてもID変えての自作自演かい。
お前は散々自演がバレてるんだからいい加減諦めなってwww

もはや弔文乞食はこんなレベルだな

弔文乞食「は?俺は長文氏じゃないしw
 つーか、お前ら弔文乞食乙弔文乞食乙って
 馬鹿のひとつ覚えみたいに言ってるけど
 長文氏にファンがいることを認めたくないだけだろ
 現実見ろよwwwwwwww」

相手「弔文乞食乙」
634: 2017/06/13(火) 23:08:30.41 ID:Xsnpa3Ma(1)調 AAS
と、一人芝居がバレて悔しい社畜がせめて相打ちにもって行こうと必死です
635: 2017/06/13(火) 23:11:34.13 ID:HSmUiYnd(1)調 AAS
>>631
膝ツンツンボックスキモ
1-
あと 367 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.131s