[過去ログ] 【東京】北海道新幹線253【新函館北斗】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
791: (ワッチョイ c378-12+v [202.140.205.220]) 2017/03/17(金) 01:08:11.98 ID:kVyIoedU0(1/9)調 AAS
北海道新幹線スレが気になって気になって仕方ないんだろうな、ザマー

とりあえず、おかえり。
792: (ワッチョイ c378-12+v [202.140.205.220]) 2017/03/17(金) 01:08:33.86 ID:kVyIoedU0(2/9)調 AAS
また遊んでやって、自滅に追い込んでやるよ。
795: 思い切りスレ違い (ワッチョイ c378-12+v [202.140.205.220]) 2017/03/17(金) 12:21:21.14 ID:kVyIoedU0(3/9)調 AAS
新大阪駅、大動脈である東海道新幹線の終着でああるけど、今まではどうもパッとしない
雰囲気の駅だったが、将来を見ると大ターミナルのなる可能性を秘めているね。

一番弱く、かつ既に事業化失効と思われていた私鉄の乗り入れが、なにわ筋線という
活路を得た阪急が乗り入れてくることになった。
なにわ筋線という新線の概要がよ〜判らないのだが、南海電鉄も新大阪まで来るのか?

いずれにしてもリニア・北陸新幹線・東海道・山陽と高速系オンパレードに加え、既存在来と
大阪東環状・関空へのなにわ筋線・大阪いちの大動脈地下鉄が集まる事になる。
あまりパッしない駅周辺がどれだけ変わるんだろうか?
799: (ワッチョイ c378-12+v [202.140.205.220]) 2017/03/17(金) 12:40:32.06 ID:kVyIoedU0(4/9)調 AAS
>>796
扱い的には駅ってより空港に近いんじゃないかな? >新大阪
800: (ワッチョイ c378-12+v [202.140.205.220]) 2017/03/17(金) 12:43:58.86 ID:kVyIoedU0(5/9)調 AAS
>>798
札幌を除く冬季北海道への入り込み者数を地で行ってるだけじゃない?
また函館ってそういう性格の街なんだよ。
季節波動が大きくて航空会社も毎年、ダイヤ繰りに悩んている。

また今年の4月以降どうなるか、注視してみれば? 
802
(1): (ワッチョイ c378-12+v [202.140.205.220]) 2017/03/17(金) 12:48:24.54 ID:kVyIoedU0(6/9)調 AAS
なんだ、記事読む前にレスしちゃったけど、ちゃんと「閑散期」って書いてあるじゃない。
ごく一部を除くどこの観光地だって「閑散期」は持っている。
刈谷は世間の流れを知らないで、単に数字だけ追って勝った負けたを騒いでいるだけ
なのか。
812: (ワッチョイ c378-12+v [202.140.205.220]) 2017/03/17(金) 13:57:01.72 ID:kVyIoedU0(7/9)調 AAS
>>805
閑散期にどれくらいの率だったら満足なんだ?
あの大型・座席数多の車両で在来時代と同じ人数だったら・・・
と思うと空恐ろしいわ。

11ヶ月で5割以上増やしたんだから、愛知の山猿ごときに
文句は言わせんよ。
817: (ワッチョイ c378-12+v [202.140.205.220]) 2017/03/17(金) 20:02:23.69 ID:kVyIoedU0(8/9)調 AAS
認めたくない刈谷1匹と、その他大勢の「認めろよ」の対決か?(ww
824
(1): (ワッチョイ c378-12+v [202.140.205.220]) 2017/03/17(金) 22:17:38.02 ID:kVyIoedU0(9/9)調 AAS
>>821>>822
終点が札幌という求心力のある都市なのに?
乗り通す客は多いと思うけど?
ただし、所要時間次第。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.047s