[過去ログ] 東北本線・常磐線仙台地区に新快速や特別快速を導入したらどうだ [無断転載禁止]©2ch.net (226レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
104: 2017/01/09(月) 00:22:20.63 ID:f3FoImNg(1)調 AAS
東北本線…シティラビット
常磐線…最大5往復あったスーパーひたちのスジをどう使うか

たったこれだけの話
あとは水戸支社を説得できるかどうかだ
105: 2017/01/09(月) 05:43:20.24 ID:Ow6Z6Vcr(1/2)調 AAS
妄想

常磐線快速(朝下り、夕〜夜上り)
仙台、長町、名取、岩沼、亘理、山下〜原ノ町(小高)各駅

東北本線快速(毎時1本)
郡山〜藤田各駅(一部、貝田、越河停車)、白石、大河原、船岡、槻木、岩沼、名取、長町、仙台、塩釜〜小牛田各駅

仙山線快速(2時間間隔)
仙台〜国見各駅、陸前落合、愛子、松原(仮)、白沢定義如来、作並温泉、山寺、羽前千歳、北山形、山形

仙石東北(毎時1本)
仙台、塩釜、高城町、野蒜、鳴瀬小野、矢本、陸前赤井〜石巻各駅

ホリデー快速あいづ(2往復)
会津若松、猪苗代、磐梯熱海、郡山、本宮、二本松、福島、白石、(朝上り夕方下りのみ大河原、船岡、岩沼)、名取、(朝上り夕方下りのみ長町)、仙台

ホリデー快速ひだかみ
仙台、塩釜、松島、小牛田、瀬峰、新田(冬季のみ)、石越、一ノ関、平泉、水沢、北上、花巻、紫波中央、仙北町、盛岡
106: 2017/01/09(月) 05:52:45.27 ID:Ow6Z6Vcr(2/2)調 AAS
妄想新駅

東北本線
須賀川中央(鏡石〜須賀川)
図景(安積永盛〜郡山)
富久山(郡山〜日和田)
御山(福島〜東福島)
飯野坂(館腰〜名取)
文化町(長町〜仙台)
大梶(仙台〜東仙台)
燕沢(東仙台〜岩切)
北塩釜(塩釜〜松島)
中尊寺(平泉〜前沢)

仙山線
松原(愛子〜陸前白沢)
107: 2017/01/09(月) 08:45:42.53 ID:vJbELTQk(1)調 AAS
大梶だけ同意。
108: 2017/01/09(月) 11:55:31.18 ID:Wkb32YyQ(1)調 AAS
妄想新駅(初夢新駅)

仙石線
陸前高砂〜中野栄 うみの杜水族館近く(敢えて”前”ではない)
多賀城〜下馬  (現行の下馬を”坂病院前”に改名して
さらに多賀城〜坂病院前に新たに”下馬”駅にする
109
(1): 2017/01/10(火) 07:49:31.67 ID:F5/Ha7dS(1)調 AAS
>>102
けど正直東照宮の鳥居が見えるか見えないかってぶっちゃけどうでもよくね?

仙台東照宮が青葉城や瑞鳳殿並みの観光スポットならともかく、
現実には青葉神社や薬師堂レベルの地元民向け神社じゃん
110: 2017/01/10(火) 08:20:17.27 ID:wP2+UaDw(1/2)調 AAS
>>109
同意
高架化による渋滞解消のほうが景観にも良い

東照宮…伊達政宗と徳川家康が茶会
111: 2017/01/10(火) 08:42:57.96 ID:ox5pWWSL(1)調 AAS
仙台から山形や福島まで乗り通しても1時間〜1時間10分くらい。
そんな距離で転クロだ新快速だと言われましても、って感じ。

仙台〜名取10分間隔、名取〜岩沼10〜20分間隔、岩沼〜白石・仙台〜岩切・仙台〜愛子20分間隔、岩沼〜白石・山下30分間隔にきっかり揃えてくれる方がよほど嬉しい。
112: 2017/01/10(火) 09:03:44.67 ID:wP2+UaDw(2/2)調 AAS
00 快速福島
05 原ノ町
15 白石
25 仙台空港
35 亘理(山下)
45 白石
55 仙台空港
113
(1): 2017/01/12(木) 19:06:31.47 ID:i/zcrzeJ(1)調 AAS
>>95
なんだお前、首都圏も関西も知らないんじゃ無いか。
で、なんで口出ししてるの?
114: 日本人 2017/01/12(木) 19:14:03.58 ID:9UTW+XPv(1)調 AAS
>>113
口出ししたいから

お前にそんな事言われる筋合いない
115: 2017/01/12(木) 20:13:50.28 ID:jm0m+Ewe(1)調 AAS
ならばアンチに対して口出しするなとか黙ってろとかいうキチガイ社畜も筋合い無いこと言ってるんだな。
116
(1): 日本人 2017/01/13(金) 01:58:26.34 ID:rCQJeB0r(1)調 AAS
屁理屈
117
(2): 2017/01/13(金) 05:02:25.49 ID:NDs8ONEK(1)調 AAS
広島北陸はおろか奈良和歌山にすら無いものを仙台にとかオカシイ
118
(1): 2017/01/13(金) 19:45:49.74 ID:8/8H3NXX(1)調 AAS
関連スレから憶測するにこのスレは静岡君が立てたスレか
itest
スマホで立てたの?
静岡君は類似スレや地域対立を煽るスレを作るの得意技のようで
119: 2017/01/13(金) 20:17:00.65 ID:RrpQMN4O(1)調 AAS
>>116
君がな。
>>117
何を?
120
(1): 2017/01/13(金) 20:27:17.34 ID:WKXOmwf0(1)調 AAS
>>117
広島、北陸、新潟地区なら需要有りそうな気もするが
待避が弱いしそれ以前に運行本線増が先かも
121: 2017/01/13(金) 23:35:22.57 ID:0Y0YSoeA(1)調 AAS
>>118
酉厨の転クロ厨が立てたんじゃね?
静岡関係ねーし

転クロ厨は24時間張り付いて転クロ教の布教活動にご執心のご様子wwwwwwwww
122: 2017/01/13(金) 23:46:35.79 ID:XKAmi9jn(1)調 AAS
新快速も特別快速もJR西日本や東海では基本的に
一時間あたり快速系4本普通4本の同数でどこかしらで
緩急接続を必ず行うパターンダイヤで成り立ってるからねぇ

ランダムダイヤで仙台名取間を除いて一時間2,3本の仙台地区では
かえって無理に快速を多数導入しても通過駅では待ち時間が歪になるだけで
やはり難しいのだろうと思う。

せいぜい本数増とパターンダイヤ化が現実的な目標だろうね。
123
(1): 2017/01/14(土) 01:01:54.09 ID:dTrxppl1(1)調 AAS
静岡ダイヤが良い?
124
(1): 2017/01/14(土) 06:06:43.60 ID:FNfdNrN4(1)調 AAS
>>123
静岡(東海道)は近郊区間10分間隔、県内全域20分間隔以上のネ申ダイヤ
仙台は静岡をお手本にすべき!
125
(1): 2017/01/15(日) 00:22:53.14 ID:3WFexGTM(1)調 AAS
仙台人って何かと広島を引き合いに出すってイメージだったけど、いつの間にか静岡と言い争うまでにレベルダウンしてたのか
126: 2017/01/15(日) 05:15:56.03 ID:ZhyOfIQP(1)調 AAS
だって仙石線の快速なくなって便利になったもん。快速が1時間に2本走ってた頃は不便だったな。
127: 2017/01/15(日) 05:29:20.62 ID:E9GojDzL(1)調 AAS
>>125
静岡県>>>>>広島県≧宮城県
128: 2017/01/15(日) 06:16:52.79 ID:S++qkflu(1)調 AAS
静岡県>>>>>広島県>京都府>宮城県
129: 2017/01/15(日) 13:32:04.84 ID:UvOrgsnR(1)調 AAS
>>120
仙台地区は待避設備がほとんど活用されていないし
無駄に仙台駅折り返しが多過ぎて信号待ちによる遅延が常態化しているのがな
130
(2): 2017/01/15(日) 16:40:01.18 ID:Vgnh9nMy(1)調 AAS
新潟地区は中距離列車そこそこ走ってるけど
仙台地区は細切れ列車が多くていけない
百万都市なら仙台を中心とした東北版アーバンネットワーク
運用すればいいのに
131: 2017/01/15(日) 18:56:12.00 ID:TAatCCCw(1)調 AAS
>>130
新潟のほうが細切れ多くないか?
同じ県内の長岡までも日中は毎時1本だが新津までは20分間隔だし、
白新線も豊栄まで20分間隔だが、その先は新発田でさえ1時間間隔で、村上だと2時間空く時間帯もある(特急除く)
仙台も仙山線や以前の松島方面はそんなだったが、南側に関しては細切れというよりは、いろんな方面が集結してる感じだな
132
(1): 2017/01/19(木) 01:07:55.89 ID:JyKJ4egB(1)調 AAS
>>124
函南駅の時刻表見ると真っ昼間でもたった毎時三本のくせに不規則なランダムダイヤ。
しかも本数両数ケチり過ぎなのが昼間でも混雑も見られる。
これが神なのか?
神道なんて全く信じてなくて正解だった。
133: 日本人 2017/01/19(木) 17:43:51.16 ID:Tx2tBg/w(1)調 AAS
>>130
アーバンネットワーク(笑)

地域の実情を見て調べてレスした方が良いよ(笑)

アーバンネットワーク(笑)
134: 2017/01/19(木) 18:56:21.28 ID:NHx3hEX4(1)調 AAS
仙台シティーネットワーク
135: 2017/01/19(木) 19:17:34.48 ID:FDCeB930(1)調 AAS
アーバンネットワーク w

次は、小牛田です。
136: 2017/01/20(金) 09:02:40.26 ID:MX/Uw3Pb(1)調 AAS
バスで十分なんだよなあ。
137
(1): 日本人 2017/01/20(金) 10:46:21.01 ID:goQC2FWs(1)調 AAS
仙台は高速バス発達しましたよね。往復すれば割り引くの多いし、多分発達した理由は乗り換えせずに直行で行ける事。東北人は年配の方ほど乗り換え嫌がりますよね。

さて、アーバンネットワーク等と如何にも西dogが格好いいと勘違いして言ってるが、そんなの棺災だけにしとけ

辛快速など不要、転クロ不要。朝鮮顔した車両不要、読売Gカラーの車両も不要
138
(1): 2017/01/21(土) 00:02:56.31 ID:S1DWoyGv(1)調 AAS
普通列車でなくてはいけない理由は(普通の)客にありませんからね。
139
(1): 2017/01/21(土) 20:32:12.92 ID:IVECm5bQ(1)調 AAS
>>137
不要だ不要だなんて必死に主張したがる理由は乗客には一切無いけどw
努力迫られるの嫌な鉄道関係者以外には。
>>138
で、何ならいいの?
140: 2017/01/21(土) 22:46:57.81 ID:7aDax+61(1)調 AAS
高速バスなら駅のみならず、町中やインター付近の住宅地にも停まるから便利だな。
仙台なら広瀬通り一番町、盛岡ならバスセンター(肴町)、内丸、山形なら県庁前など
米沢、鶴岡、会津若松あたりも駅と中心部が離れてるから駅と中心部両方に停まる高速バスは便利。
そして一部の近距離路線や大学生を除いては、基本的に通学利用(特に高校生)がないので、鬱陶しい奴らと一緒になる事も少ないというメリットも。
なにより鉄道では何度も乗り換えになるような区間にでも設定出来るのが良いよな。
仙台〜鶴岡とか横手とか大船渡なんて路線はバスならでは。
141: 日本人 2017/01/22(日) 19:18:07.80 ID:fH914H04(1)調 AAS
乗り換えを嫌う土地柄。直行で行けるならバス1択。

新快速………なにそれ?

転クロ?………いらない。

バスが便利ならいいや
142
(1): 2017/01/22(日) 19:47:13.72 ID:76N9pg6z(1)調 AAS
>>139
バスで十分という話をしてるんですが、それすらおぼえていられませんか?お気の毒に。
143: 2017/01/23(月) 20:51:08.99 ID:HFlQNaF2(1)調 AAS
>>142
いや、客の立場としては交通手段の選択肢は多い方が便利にきまってるよ
144
(1): 2017/01/23(月) 21:10:35.61 ID:Awg08mAH(1)調 AAS
その他の選択肢を比較検討してもやっぱりバスなんだよな。
急いでるなら新幹線乗ればいいし。
145: 2017/01/23(月) 21:43:15.34 ID:3GoEacC3(1)調 AAS
>>144
バスは事故るし、渋滞するし、酔うし
146: 2017/01/27(金) 00:19:48.91 ID:EEQh0luv(1)調 AAS
わざわざ選択肢が少ない方がいいんだと喚き散らす不思議な自称「乗客」さんが居るな。
な、社畜よ。
147: 2017/01/27(金) 10:43:09.64 ID:/RRIGFYc(1)調 AAS
わざわざ無用な選択肢を欲しがる一般客がどこにいるんだといったはずだけど?
148: 2017/01/27(金) 20:29:43.15 ID:ZXG7dtG5(1)調 AAS
無用か無用じゃないかは人によって違う。
そして自分が無用と思ってもそれで何の不利益もない。
普通車混雑させるグリーン車と言う糞選択肢と違って。
149: 2017/01/27(金) 22:49:14.80 ID:7pLNzCyA(1)調 AAS
1行目と3行目が矛盾してるようですが笑うところですか?
150: 2017/01/28(土) 14:29:58.79 ID:06WlEwQf(1)調 AAS
>>132
その混雑している乗客は誰も函南では降りん。
地図を見てみ。
函南って山の中で2時間に1本でも十分な所だけど快速がないからやむなく毎時3本もある。
151
(1): 2017/01/29(日) 20:23:04.07 ID:TX8UFbJP(1)調 AAS
んで?
熱海や三島停まって函南通過する列車ってどんだけあるの?
152: 2017/01/29(日) 22:25:11.50 ID:COkUvkxG(1)調 AAS
>>151
修善寺踊り子しか思い浮かばんな。
153: 2017/01/30(月) 18:21:22.94 ID:mES5TGy9(1)調 AAS
熱海三島間が乗客流動に対して本数少ないこと叩かれてるのに間の函南駅の乗客数だけ出して正当化しようってアホ。
154: 2017/01/30(月) 22:25:57.74 ID:eERgDg/n(1)調 AAS
スレチ
155: 2017/02/02(木) 11:36:40.64 ID:GcKl9HxL(1)調 AAS
東北本線・常磐線仙台地区に新快速や特別快速を導入したらどうだ
→ バカか。運転回数を増やす工夫をすることが先決だろう。
156: 2017/02/02(木) 13:46:16.72 ID:dWA2GKr1(1)調 AAS
二者択一にしなかればいけないことでもないし、現状はどっちもロクにやってないから叩かれる。
157: 2017/02/03(金) 16:26:19.44 ID:IpWAORUH(1)調 AAS
良スレご案内
外部リンク:itest.2ch.net
158: 2017/02/03(金) 18:12:27.60 ID:f15ABoGy(1)調 AAS
名古屋には名鉄があるが、静岡には並行私鉄がない。

まあそんなわけで快速を作らないのは、企業にとって最適解
159
(1): 2017/02/04(土) 00:13:34.54 ID:7KuErsn3(1)調 AAS
企業目線はそうだろうが、乗客目線はその比較の場合、名古屋の方が恵まれてるね、静岡は悲惨だねと思うだけ。
160
(1): 転クロ厨 ◆5zfD25t3zQ 2017/02/04(土) 00:26:15.48 ID:9TSzBCks(1)調 AAS
>>159
静岡付近10分間隔

名古屋快速通過駅15〜30分間隔wwwwwwwww
161: 2017/02/04(土) 09:43:34.15 ID:v+B3pG+M(1)調 AAS
北関東は快速一時間に一本でもランダムかつ時間辺り三本
遥かにましだよ
162
(1): 2017/02/04(土) 11:33:38.98 ID:bpZrvqJT(1)調 AAS
つまり静岡は恵まれてる。っていうか中央線って何と競合してましたっけ。
163
(1): 転クロ厨 ◆5zfD25t3zQ 2017/02/04(土) 19:14:49.10 ID:Ua1891Na(1/2)調 AAS
仙台駅日中の理想の発車時刻

00 快速郡山
05 原ノ町
15 白石
25 仙台空港
30 快速福島(白石から各駅)
35 原ノ町
45 白石
55 仙台空港
164
(1): 転クロ厨 ◆5zfD25t3zQ 2017/02/04(土) 19:26:52.58 ID:Ua1891Na(2/2)調 AAS
快速
仙台、長町(IKEA、モール)、名取(空港連絡)、岩沼(常磐)、大河原(仙南の中心)、白石(区間列車接続)、桑折(伊達郡の中心)、伊達(聖光学院)、福島(県都)、金谷川(福島大学)、二本松(城下町)、本宮(一応)、郡山(中核都市)
165: 2017/02/04(土) 22:41:29.99 ID:zUUAzsBl(1)調 AAS
>>163-164
常磐線が復旧後に特急設定する可能性があるからムリ
166
(1): 日本人 2017/02/05(日) 11:27:42.69 ID:gGmGNNvF(1)調 AAS
新幹線使えよ

福島までは欲しい様な気がするが郡山はないだろ

終了
167: 2017/02/06(月) 21:00:59.47 ID:crr9uAos(1)調 AAS
>>160
すげーレアケース比較してるなw
>>162
してないから東海道線より手抜きされてる。
168: 2017/02/06(月) 21:03:20.55 ID:5llDPqyc(1)調 AAS
>>166チンポコしゅっしゅー!
169: 転クロ厨 ◆5zfD25t3zQ 2017/02/06(月) 22:26:05.66 ID:EoNVXKvZ(1/2)調 AAS
仙台以北

仙台発
00 快速石巻
05 利府
20 松島
30 快速古川
35 利府
50 小牛田
170: 転クロ厨 ◆5zfD25t3zQ 2017/02/06(月) 22:37:56.72 ID:EoNVXKvZ(2/2)調 AAS
仙台臨海鉄道旅客化及び七ヶ浜延伸

仙台ー大梶ー東仙台ー燕沢ー岩切ー山王ー八幡ー仙台港ー大代ー七ヶ浜(汐見台)
171: 2017/02/07(火) 07:30:43.33 ID:SD+kNaG+(1)調 AAS
お久しぶりです。
172: 2017/02/07(火) 10:47:44.65 ID:ygk7Cm6G(1)調 AAS
最近この転クロ厨とかいう池沼コテがウゼェなぁ。
173
(1): 2017/02/07(火) 11:00:17.94 ID:vIW+r+iy(1)調 AAS
鉄ヲタ「新快速と特別快速導入してくれ!」
仙台局「では全席座席指定して指定料金徴収します!」
鉄ヲタ「・・・」
174: 2017/02/07(火) 11:01:45.77 ID:GnHFQlAQ(1)調 AAS
やれやれですね
175: 2017/02/07(火) 13:17:02.03 ID:3Nped140(1)調 AAS
>>173
そして一般乗客「・・・」
束「特別料金以外は都市型で立って乗るのを基本に効率化します」
一般乗客「怒」
束「首都圏では問題にならないのに化粧でもしたいのか?みんな憧れの首都圏と
同じになるのになんで嬉しがらねえんだ?」
一般乗客「ふざけるな」
(悲惨)
176: 2017/02/07(火) 20:21:35.92 ID:JOTkRFO8(1/3)調 AAS
JR「じゃあバスも走らせときました。文句があるならそちらにどうぞ」
一般客「バスでいいや」
鉄オタ「・・・」
177: 2017/02/07(火) 20:21:57.52 ID:JOTkRFO8(2/3)調 AAS
JR「じゃあバスも走らせときました。文句があるならそちらにどうぞ」
一般客「バスでいいや」
鉄オタ「・・・」
178
(1): 2017/02/07(火) 20:40:08.70 ID:078zWGAS(1)調 AAS
ここ数日の朝日新聞連載見ると一般人は「バスでいいや」が普通になってないことがよくわかる
179: 2017/02/07(火) 21:50:46.63 ID:k4IH8HJc(1)調 AAS
仙台支社はやる気が無いから仕方ない
180: 2017/02/07(火) 23:00:43.15 ID:TOhtWFDw(1)調 AAS
束は金儲けが下手くそ。
お客様に売るのは良いサービス。
ところが今はケンカ売ってルール
181
(1): 2017/02/07(火) 23:28:42.37 ID:JOTkRFO8(3/3)調 AAS
JR&一般客「バスでいいや」
鉄オタ「ぐぬぬ」
182: 日本人 2017/02/08(水) 11:43:21.44 ID:jjtpJgot(1)調 AAS
西犬「G車無料で乗せろ」
東「料金お支払い下さい」
西犬「2ちゃんにスレ立てるぞ」
東「………」
西犬「スレ立ててやったぞ」
東「そうですか?(相手にするのやめておこう)」

もうチンピラクレーマーですな
183: 2017/02/08(水) 14:42:24.15 ID:qHa3OyUx(1/3)調 AAS
批判書き込みがあるとどこよりも漏れなく罵倒中傷反撃が返ってくる束日本が相手してないとか笑止千万。
束では料金不要の方がありがたい一般乗客の感覚を西犬と罵倒レッテル貼りする。
184: 2017/02/08(水) 14:44:13.95 ID:qHa3OyUx(2/3)調 AAS
>>181
>>178
只見線では鉄道復旧になると地元の選択にも関わらず束「残念」だと。
残念と思う理由は束自身のカネや手間だろう。
185: 2017/02/08(水) 14:46:44.00 ID:qHa3OyUx(3/3)調 AAS
束のやり方に全面賛同しないで批判するとチンピラクレーマー呼ばわりされるらしい。
流石チンピラゴロツキ企業はたかが事業者ごときが生意気で尊大である。
186
(1): 2017/02/10(金) 06:38:53.72 ID:cqIQisMA(1)調 AAS
JR「別にバスでいいでしょ?」
一般客「オッケー」
鉄ヲタ「ぐぬぬぬぬ」
187
(1): 2017/02/10(金) 07:38:55.54 ID:4qukdQ6W(1)調 AAS
冷蔵庫「高速バスに対抗すべく…」
JR「うちもバスを走らせればいいんですね」
一般客「オッケー」
鉄ヲタ「・・・」
188: 2017/02/10(金) 14:27:45.43 ID:YbnvvWhE(1)調 AAS
>>186>>187は今朝までの朝日新聞の連載も全く読んでなさそうだね。
そんなに鉄道が嫌な会社は鉄道業辞めればいいのに。
189: 2017/02/11(土) 06:21:48.14 ID:MieoLHZV(1)調 AAS
ベクレ百済難民チョンコjpは鉄道免許を返納しろ
190
(1): 2017/02/11(土) 07:45:09.27 ID:U+GY/MeC(1)調 AAS
確かに他社の信号を勝手に操作して正面衝突事故を起こしたり、脱線事故を買収工作でごまかそうとしたりする某社は免許返納して欲しいですね。
191: 2017/02/11(土) 16:20:48.72 ID:k4mCC8tx(1)調 AAS
>>190
信楽?あと一つどこ?
192: 2017/02/15(水) 17:56:52.72 ID:suim4sEY(1)調 AAS
また何時もの通り都合悪くなったので話題逸らしですね。
「確かに」なんて言ってるけどどの書き込みのどこに繋がってるんだ?
193
(1): 2017/02/15(水) 18:50:07.85 ID:98PUASz+(1)調 AAS
免許返納でしょ。むしろわからない方がどうかしてるでしょ?
194
(1): 2017/02/15(水) 21:26:37.57 ID:GuwOmQY2(1)調 AAS
免許返納???
何が確かにか示せばいいだけじゃん。
それも出来ねえかwww.
195: 2017/02/15(水) 23:57:06.11 ID:rxq642cU(1)調 AAS
本当に性格が悪いよな〜世間のエコノミックアニマルズもとい畜生どももといツーちゃんねらーは
196: 2017/02/16(木) 01:02:40.61 ID:qwJ1u4CK(1)調 AAS
>>194
どうかしてしまったんですね。お大事に。
197: 2017/02/18(土) 12:42:53.20 ID:rJu8s2cG(1/2)調 AAS
東日本大震災 直接死15893 行方不明2556 関連死3523
合計21972人になり 明治三陸沖地震の死者行方不明者21959人
を超えて日本災害史上 関東大震災に次ぐ2番目の大災害となった

学習力ないアホエベンキの巣
チョンコまる出し
198: 2017/02/18(土) 13:05:10.43 ID:rJu8s2cG(2/2)調 AAS
研修医ら女性集団暴行 「被害届出したい」複数の相談 2017.2.18 07:13

研修医らが集団で女性を暴行したとされる事件で、
報道で知ったとみられる複数の女性から「被害届を出したい」という相談が警察に寄せられていることが17日、捜査関係者への取材で分かった。

埼玉県警などによると、集団準強姦(ごうかん)容疑で県警に逮捕された船橋中央病院(千葉県船橋市)の研修医、上西崇容疑者(31)=同市海神、
準強姦罪で公判中=は女性を昏睡(こんすい)状態にするため、飲み会で「罰ゲーム」と称して女性に多量の酒を飲ませていた。
酔いつぶれた女性を暴行し、動画撮影もしていたという。

県警は上西容疑者と同容疑で逮捕された東京慈恵医大病院の研修医、松岡芳春容疑者(31)、
東邦大医学部6年、柁原(かじわら)龍佑容疑者(25)が暴行目的でマンションでの飲み会に女性を誘っていたとみている。

外部リンク[html]:www.sankei.com

アホンダラエベンキチョンコ蝦夷は強姦目的で医師になんのか
キチガイチョンコまる出しエベンキ地は違うな
199: 2017/02/18(土) 22:37:10.41 ID:lO+nbtQT(1)調 AAS
常磐線全線復旧したら

すずめ踊り♪
「6番線から超快速 本厚木行きが発車いたします。ドアが閉まりますご注意下さい。
綾瀬から先は東京メトロ千代田線で運転しますのでご注意ください。
駆け込み乗車はお止めください。無理なご乗車はお止めください。」
200: 2017/02/18(土) 23:15:51.96 ID:zGRERrC/(1)調 AAS
東北線の黒磯以南の快速停まり過ぎ。
あれじゃ区間快速か準快速。
宇都宮方面から新白河乗り入れなったら特快ほしいなぁ。
201: 2017/02/25(土) 06:12:45.12 ID:By5ARlnA(1)調 AAS
「お客様で迷子になった方も…」任天堂から提訴された“株式会社マリカー”声明発表

また、エベンキチョンコまる出し商売か
エベンキチョンコ蝦夷死ねや
202: 2017/02/27(月) 12:41:27.30 ID:aVE5s6VV(1)調 AAS
>>193
何の免許返納?
鉄道業?
なら早くやってくれ束日本。
203: 2017/03/08(水) 03:29:58.42 ID:MaYZF3kk(1)調 AAS
age
204: 2017/03/15(水) 16:56:15.44 ID:vyAzrCxW(1)調 AAS
真相!!  水素爆発の元凶は安倍晋三だった
外部リンク[html]:79516147.at.webry.info

…吉井が問題にしているのはバックアップ電源の「数」であり、原子炉の設計とは関係ない。
実際、福島原発はバックアップ電源が全部ダメになって、あの深刻な事故が起きた。
それを安倍は「設計が違うから、同様の事態が発生するとは考えられない。」 とデタラメを強弁していたのだ

蝦夷韓唐と言う国賊ゴキブリチョンコ
国賊チョンコまる出しでんな
205: 2017/03/15(水) 20:09:34.93 ID:/A1EFaGC(1)調 AAS
森友問題有耶無耶にしたがってますしね
206: 2017/03/19(日) 18:20:05.05 ID:ZiWygCIK(1)調 AAS
国民が真相究明求めてる時は「民間人の招致は慎重に」とか拒否。
で、降りかかった火の粉払いたいと言う自分の動機が発生したとたんその話はどこへやら。
完全に国民の都合よりテメーの都合ばかり考えている束そっくりなクゾ政権屑首相。
しかも民間人ではない役人の招致や喚問は未だに断固拒否の支離滅裂。
独裁国家並みにレベル低い糞政権ではどんな結論が出ても「何か裏から手をまわしただろう」
と全く信用できないのが当たり前。
どっかの金王朝と信用レベルは一緒だ。
207: 2017/03/20(月) 04:06:09.13 ID:lN7jEPgF(1)調 AAS
クソ安倍を支持してんのはエベンキチョンコ韓唐やからな
208: 2017/03/30(木) 05:39:18.45 ID:pmbYaH7Q(1)調 AAS
いや、昨日米原から313で名古屋に戻ってきたけど揺れる揺れる
今まで着席券500円とかで関西まで直通してくれたらいいなーって妄想してたけど、やっぱり通勤型車両じゃキツいわ
じじいになったのもあるけど尻が痛いし座席狭いから隣に男が来ると身体当たらないようひねって腰が痛くなる
209: 2017/03/30(木) 20:47:59.58 ID:Zrsjvbtj(1)調 AAS
あちこち同じ書き込みしてるバカ
210: 2017/03/30(木) 21:44:48.71 ID:BBnNzKsh(1)調 AAS
東にはてんくろ作る技術無し
211: 2017/04/05(水) 03:19:48.54 ID:qro42eTq(1)調 AAS
やる気もなし
212: 2017/04/05(水) 20:05:49.58 ID:4rS1Ij8h(1)調 AAS
いい加減にベクレ韓唐jr免許取消運動しろ
213: 2017/04/13(木) 11:38:46.86 ID:PVcA1SCP(1)調 AAS
糞会社はやらないでしょう
214: 2017/04/13(木) 14:06:59.38 ID:efT10oE+(1)調 AAS
仙台地区は関西や中京みたいな私鉄との競合路線かつ都市間連絡路線ではなく地域独占で都心一点集中型の路線。
そういう路線では関西・中京型の新快速よりもむしろ途中から各停になるようなタイプの列車の方が合ってる。
西日本でも岡山や広島に新快速の運行がなく各停中心のダイヤ設定になってるのも同じような理由だからな。

そもそも仙台に新快速を運転しろとかほざくくせに広島の各停中心のダイヤに対しては何も云わないというのは、
単なるダブルスタンダードでしかない。
215: 2017/04/13(木) 19:55:39.94 ID:ly2EQleF(1)調 AAS
嘘ばっか
仙台は結構東北一円に求心力ある
束の利用は束が不便過ぎて需要減退させてる部分があると思うね
一つだけ競合がない、はその通り
だから緊張感無くぶったるんで楽してる
216
(1): 2017/04/13(木) 19:59:44.49 ID:H12tJYcU(1)調 AAS
>束の利用は束が不便過ぎて

便利だよ。
盛岡在住だけど仙台までわずか38分。
217: 2017/04/17(月) 21:13:45.64 ID:3XRoWWBb(1)調 AAS
都市圏輸送の話題であることも理解出来ないアスペだそうです
218: 2017/04/17(月) 23:17:16.70 ID:AFqlkTG9(1)調 AAS
>>216
毎回ボッタクリ料金のお布施毎度あり(笑)
by束日本
219: 2017/04/22(土) 09:29:27.91 ID:PZx3Q3ca(1)調 AAS
トンスル蝦夷はキチガイなので避難訓練しないんだ
まあキチガイチョンコ脳では竹槍訓練しかできん阿呆チョンコ人モドキやからな
220: 2017/04/22(土) 18:46:18.83 ID:N+5rSPUY(1)調 AAS
常磐線に快速入れる前に相馬・原町〜仙台間のWきっぷを販売してくれるほうが非常にありがたい
221: 2017/04/22(土) 21:47:49.05 ID:YroMwYqa(1)調 AAS
>>1
本数増やして混雑緩和することになるので利益か下がるから嫌です
by束日本
222: 2017/04/24(月) 11:02:51.56 ID:LFnXf4UN(1)調 AAS
スレ立てお願いします

タイトル
山陽線広島口vs東海道線静岡口vs東北線仙台口

本文
何処がサービスレベル上?
223: 2017/04/24(月) 13:54:19.94 ID:WdO27eJy(1)調 AAS
仙台に新快速の話は↓のスレでどうぞ

【妄想】架空鉄道を語ろう【現実】
2chスレ:train
224: 2017/04/25(火) 19:41:17.78 ID:2KJuaUjI(1)調 AAS
架空と言うことにしたい社畜さんご苦労様
225: 2017/04/30(日) 23:46:47.94 ID:jl84uXdQ(1)調 AAS
現実肯定ばかり=進歩なし
226: 2017/05/03(水) 17:27:25.97 ID:5h8B+rJp(1)調 AAS
そして、もう一つの戦後処理として、旧百済、高句麗の難民の問題がある。百済・高
句麗は敗戦により国土を失ったので、支配層の多くは倭国に逃亡を余儀なくされた。そして、日本書紀にも記載されているし、現代にも高麗川という地名が残っているように、
多くは東国、つまり旧・関東毛野国に入植させたのである。

エベンキ蝦夷がどうごまかそうが事実なんだわ
更に違法難民チョンコも未開の地チョンコ蝦夷に勝手に住み着きチョンコ蝦夷エベンキこキチガイキャラ馬鹿国賊チョンコキャラが固定したんだわ
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.016s