[過去ログ] 【横須賀東海道】湘南新宿ライン49【宇都宮高崎】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
76
(1): 2016/12/24(土) 10:19:16 ID:GC6fCrzP(1/2)調 AAS
>>72
夜行特急は始発や終電代わりってエリアも多かったんだが
まぁ貧民じゃ乗れないよな
77: 2016/12/24(土) 10:48:40 ID:EdRIKnlF(1)調 AAS
宇都宮系統、10両編成やめろクソ
78
(2): 2016/12/24(土) 12:36:24 ID:ahkvZJt+(1)調 AAS
>>76
で、その夜行特急が各駅停車だったのはいつのはなし?
w
79: 2016/12/24(土) 14:11:35 ID:GC6fCrzP(2/2)調 AAS
>>78
過疎駅なんかどうでもいいだろ
80: 2016/12/24(土) 14:19:42 ID:6QITE1YY(1)調 AAS
>>78
特急じゃないが急行能登が高崎線の最終だったのは割と有名な話だな
そして酔ったリーマンが直江津(信越本線廻りの時代は軽井沢)まで連れて行かれたのも有名なハナシw
81: 2016/12/24(土) 14:54:06 ID:dri6EcS0(1)調 AAS
はまなすもそういう役割だったしおかしな話では無い
82: 2016/12/24(土) 16:54:54 ID:K76ReqhG(1)調 AAS
はまなすとかなんの話だ?
83: 2016/12/26(月) 21:40:24 ID:jpgFM71M(1)調 AAS
都市近郊の終電を兼ねてる優等列車の話だろ?
84
(1): 2017/01/04(水) 09:57:39 ID:OHCZgjD2(1)調 AAS
年末年始は彼女と猪苗代スキー&姫始めから帰ってきました。
しばらく留守にしていましたが、比較的平和だったようで…

>憂国の記者・オブライエン・おおたか厨などの荒らしは書き込み禁止
オブライエン=静岡県民なのに、オブライエンはテンプレが読めないかルールやモラル無用の半島人だよな。

それにいつもオブライエンは東海道民代表とか神奈川県民面するけど、地元民なら誤乗するか?
湘南新宿ができて10年以上経つんだぜ。
鉄じゃない一般人でも東京と新宿、宇都宮方面と高崎方面の違いや分岐点位知ってるけどな。
さすが半島の田舎に住んでる観点で笑わせてくれるわ。
hogeとかコテ使うなら、しっかりオブライエンとコテにしてくれよだよな。

小田原〜金沢ルートも知ったかだよな。
小田原市民だが、本数は少なくても気軽に行くんじゃないから計画や予定立てて行くでしょ。
>年配者は時間、料金よりも乗換の面倒を嫌う。
一度は目新しいもの乗りたさに北陸新幹線を選ぶかもしれないけど、東京または大宮まで混雑する東海道で節約するならそのまま東海道新幹線で米原行くし、同じ乗換えが1回なら東京での「ごった返した乗換え」よりも全部特急以上の米原経由を選ぶね。
(トータルでは京都乗換えもさほど変わらないが、これはメリットがなく鉄の考えなので省略。)
東海道新幹線スレのテンプレの荒らしにオブライエンがないんだけど、オブライエンがスレ立てしてるだろうね。
85: 2017/01/04(水) 12:55:34 ID:K6L/3O67(1)調 AAS
>>84

どうせならその成りすましの基地外(オブライエン)を教えないと意味ないじゃん
外部リンク[html]:hissi.org
外部リンク[html]:hissi.org

IPアドレス:203.95.60.213 ホスト名:yz213.net203095060.thn.ne.jp(株式会社TOKAIコミュニケーションズ) 都道府県 Shizuoka 市区町村 Numadu
ワッチョイ 4acd-IfSR
NGIP:203.95.60.*
86: 2017/01/09(月) 22:26:58 ID:2zLciovx(1)調 AAS
群馬旅行で初めて高崎線のグリーン車を使ったけど、
780円ですごく快適な旅路だったよ。
もっと早く使えば良かったよ。無理に節約する必要はなかった。

ただ往路と復路で迷惑客がいて閉口。
往路は大声で騒ぐアホカップル(醜女チビ)と復路は空いているのにわざわざ向かいの席にきた変なジジイ。
自由席だからすぐに移動したけどね。
こうやってキチガイから逃げられるのがいいところ。
87: 2017/01/09(月) 22:40:47 ID:cC/eR7WP(1)調 AAS
やあキチガイ
88: 2017/01/09(月) 22:52:31 ID:tTQ7RpMP(1)調 AAS
東海道線や宇都宮線はパリのRERと性格が似ているな。
都心での停車駅が少ない点や、南北で直通運転している点、
そして2階建て車両がある点など。
89
(3): 2017/01/10(火) 21:26:35 ID:U9dggVgX(1)調 AAS
グリーン車はやっぱりええわ
隣にモラルのない異常者が来てもすぐに席移動できるからな
780円でこの快適さはいけてるわ
90: 2017/01/10(火) 21:51:01 ID:dZ/bWVaz(1)調 AAS
ラッシュ時の混雑対策は
?E235の昔で言う近郊型グリーン車次の基本編成と付属編成を新造して、国府津と小山に配置、つきだしで国府津のE231を高崎と籠原に配置。
?高崎線の籠原〜高崎のホームを15連対応に。
この二つをやらないとだめだ。
91
(2): 2017/01/10(火) 22:40:10 ID:1MSyImrh(1)調 AAS
>>89みたいな統合失調は利用禁止にして欲しいもんだな
護身用とかつって窓開かねえのに、催涙ガスでもまかれたらどーする
92: 2017/01/11(水) 07:17:15 ID:VopZGjDw(1)調 AAS
えらい激しい妄想をしてるんだな
93: 2017/01/11(水) 16:23:21 ID:r8RjL9IQ(1)調 AAS
>>89
グリーンで席の移動ができるような時間帯なら普通車でも普通に避けられるでしょ
94: 営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 [埼京線・川越線トンネル区間にSoftBankとKDDIのLTEを入れるべし] 2017/01/11(水) 18:23:30 ID:7/dvs0zN(1)調 AAS
>>89
せやな
95: 2017/01/13(金) 23:10:26 ID:M2VpXpyg(1)調 AAS
>>91
自己紹介しなくていい
96: 2017/01/14(土) 20:54:35 ID:O5iPDH2W(1)調 AAS
>>91
切れる意味が分からん
97
(1): 2017/01/18(水) 13:59:56 ID:BYCmp+Yr(1)調 AAS
うちの母が戸塚から東京駅へ行くのに何故か湘南新宿ラインの電車に乗って行った…
どうせ北陸新幹線に乗り継ぐ行路だから大宮まで行ってくださいと念じて見送りを終えた。
おそらく今頃車内でひとりパニクってるはずである。
98
(1): 2017/01/18(水) 14:08:16 ID:IdssdkVR(1)調 AAS
>>97
なんで乗るときに教えてあげないのw
99: 2017/01/18(水) 15:13:08 ID:B9vOl9LZ(1)調 AAS
嘘だから
100
(1): 2017/01/18(水) 16:21:59 ID:1A5Av+Jy(1)調 AAS
その電車は大宮でオーバーランして別のホームにバックで入りましたとさ
101: 2017/01/20(金) 08:24:56 ID:WSfsJSij(1)調 AAS
湘南ライナーがらがらワロタ@武蔵小杉にて
102
(2): 2017/01/20(金) 20:19:22 ID:bMnSR7gE(1)調 AAS
>>100
アベガーネトウヨガーが抜けてるぞww
103: 2017/01/20(金) 20:33:05 ID:H3zU/Xtl(1)調 AAS
はい?
104: 2017/01/20(金) 21:04:32 ID:v6BWO0//(1)調 AAS
>>102
は?
105: 2017/01/21(土) 07:16:09 ID:mZvNQ3aC(1)調 AAS
>>102
ネトウヨは死ねよ
106
(7): 2017/01/21(土) 19:23:24 ID:T1MzB0yA(1)調 AAS
湘南新宿で一番民度が低い駅と言えば?どこや?
語れえ!
107: 営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 [埼京線・川越線トンネル区間にSoftBankとKDDIのLTEを入れるべし] 2017/01/21(土) 23:52:20 ID:wpLdSrBD(1)調 AAS
>>106
馬鹿詐欺駅
108: 2017/01/22(日) 04:56:58 ID:z6fAurCm(1)調 AAS
>>106
ジャップランドの駅なんざ漏れなく民度低いやろww
ジャップ土人に生まれた事をせいぜい後悔しろよwwwww
109: 2017/01/22(日) 05:00:02 ID:nElV2HL3(1)調 AAS
>>98
ジャップならではやろwww
110: 2017/01/22(日) 08:47:11 ID:GGn2Xciy(1)調 AAS
>>106
糞小杉
111: 2017/01/22(日) 19:39:58 ID:0JVNozU/(1)調 AAS
>>106
渋谷だろーね
112: 2017/01/23(月) 08:16:19 ID:aq0y1ctx(1)調 AAS
>>106
新宿
113: 2017/01/23(月) 15:16:38 ID:ejrS3SQI(1)調 AAS
お笑いのネタでもなんでか知らないけど、渋谷と大宮は頻出だな
114
(1): 2017/01/25(水) 11:43:58 ID:LcTNgJNP(1)調 AAS
渋谷は外部から土人が流入してるだけ。地元住民はまともだよ。
115
(1): 2017/01/25(水) 12:21:08 ID:kNLVjzJK(1)調 AAS
>>106
そんなのこの話題にマジレスしてる住民の利用駅に決まってんじゃん
116: 2017/01/25(水) 15:20:34 ID:g81+vSGb(1/2)調 AAS
ということはレス駅のどれかが>>114に該当すると
117: 2017/01/25(水) 15:21:00 ID:g81+vSGb(2/2)調 AAS
>>115
の間違い
118: 2017/01/25(水) 19:34:56 ID:9MoRlYzC(1)調 AAS
>>106
宮原
119: 2017/01/25(水) 20:33:38 ID:vQZdr2CU(1)調 AAS
上尾と答えて欲しいんだろう
120
(2): 2017/01/26(木) 10:58:42 ID:VPNc3zZ3(1)調 AAS
こども・思春期メンタルクリニックのヤブ医者
浅野美穂子は整形してもブス
性格の悪い意地悪ババア

浅野美穂子のご尊顔
画像リンク


こども・思春期メンタルクリニック
03-5579-2795
外部リンク:www.kodomo-mental.com
121: 2017/01/28(土) 17:42:16 ID:dnimlPIq(1)調 AAS
>>120
キチガイ
122
(1): 2017/01/28(土) 23:23:25 ID:MZp1FplT(1)調 AAS
そういや渋谷のホームが魔改造されていたな
移設は順調に進みそうなのだろうか?
123: 2017/01/29(日) 00:15:07 ID:C+GF8W2y(1)調 AAS
>>120
124: 営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 [埼京線・川越線トンネル区間にSoftBankとKDDIのLTEを入れるべし] 2017/01/29(日) 19:34:32 ID:RmtyUIny(1)調 AAS
>>122
せやな
125
(1): 2017/02/05(日) 11:30:17 ID:EkDadTxu(1)調 AAS
最近中々湘南新宿vs上野東京の、
赤羽〜浦和間のバトルが見られない。

時刻表一緒でも運転士同士があんまりやる気がないようで、それほどピッタリ発車するようでもなく、それほど並走する意識もないようで面白くない。
126: 2017/02/05(日) 12:17:26 ID:3LoNHkc4(1)調 AAS
そりゃ運転手は小学生じゃないからな
127: 2017/02/05(日) 15:13:46 ID:zlZ6GRUI(1)調 AAS
あ゙?KQに喧嘩売ってんのか?
128: 2017/02/05(日) 16:22:53 ID:QPncMiSX(1)調 AAS
さいたま新都心で追い抜くことが多い
129: 2017/02/05(日) 17:56:59 ID:lOBDU3Gj(1)調 AAS
しかし大宮着はかわらない
130: 営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 [埼京線・川越線トンネル区間にSoftBankとKDDIのLTEを入れるべし] 2017/02/05(日) 20:46:56 ID:AoKXmgJU(1)調 AAS
久里浜まで延伸すべし
131
(1): 2017/02/08(水) 00:36:07 ID:8C8Tt+2T(1)調 AAS
>>125
いつもどっちが広範に遅らせるかバトルしてるじゃん
定発にも回復にもこだわらず、セクション下でピッタリ停める意識
132: 2017/02/08(水) 01:05:36 ID:Spgv2Khm(1)調 AAS
>>131
そお?自分が乗ったときにはね、同時発車でも荒川陸橋の時点で早々と勝負がついてしまうんだよね。川口通過後はもう見えない。
133: 営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 [埼京線・川越線トンネル区間にSoftBankとKDDIのLTEを入れるべし] 2017/02/08(水) 18:15:27 ID:uYkLsGpx(1)調 AAS
沼津まで延伸すべし
134: 2017/02/08(水) 22:02:39 ID:uCvUFk5g(1)調 AAS
湘南新宿ライン:赤羽〜(あまり速くない)〜浦和〜(そこそこ)〜新都心〜(すごく遅い)〜大宮
上野東京ライン:赤羽〜(まあまあ速い)〜浦和〜(いまいち)〜新都心〜(それなり)〜大宮

下り上野東京ライン→湘南新宿ライン(上りならその逆)で乗り換えするときに浦和だと成功するパターンとかがあるね。検索で出るレベルで。
でもできれば結構速かった頃に戻してほしい
135
(1): 2017/02/09(木) 14:51:14 AAS
昨夜湘新高崎行最終が、横浜線遅延の接続待ち!?で新宿3分遅れで発車。それでも、大宮で定時発車だった。結構回復頑張った方だな。
136
(1): 2017/02/10(金) 03:09:18 ID:wll61V08(1)調 AAS
>>135
池袋と浦和で各2分待ち、浦和〜大宮8分(通常6分)、大宮4分停車
標準だと新宿→大宮は30分かっきりのとこ、36分半かけて走る
回復じゃなく普通に走って3分5分は取り返せるのに、毎晩遅れてて逆にすごい
137: 2017/02/10(金) 07:39:06 ID:Ez7Wj458(1)調 AAS
西大井発車して40キロ位でノッチオブ、そのまま大崎まで転がして走るやり方は腹が立つ
138: 2017/02/10(金) 09:48:12 ID:8keoZ4JN(1)調 AAS
>>136
妄想激しすぎだろお前
139: 2017/02/12(日) 02:58:14 ID:/YbqBWJb(1)調 AAS
時刻表が読めないのか時刻表の存在を知らないのかw
140
(1): 2017/02/16(木) 08:09:48 ID:m59n8UpN(1)調 AAS
今朝、横須賀線内快速運転する便が、なぜか普通になってた。電車の遅れのためとか言ってたけど2〜3分しか遅れていないのに。意味分からない。
141: 2017/02/16(木) 08:22:17 ID:VUyxZE5W(1)調 AAS
(普通)電車の遅れ(で、快速通過駅のホームが人で溢れたという理由)のため、快速を普通として運行。

ようするに、炎上案件の骨拾いさせられたんだよ。
142: 2017/02/16(木) 09:34:39 ID:v7jpwE/C(1)調 AAS
>>140
自列車の遅れじゃなくて、普通列車が遅れて当分来ないから快速が普通列車になったんでしょう。
で、各駅に止まったから2〜3分遅れたんだろう。
143
(1): 2017/02/16(木) 09:56:43 ID:tclgruUm(1)調 AAS
いい加減横須賀線内通過運転はなくしていいと思うんだがな。
144: 営団6000系・東武8000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下 [埼京線・川越線トンネル区間にSoftBankとKDDIのLTEを入れるべし] 2017/02/16(木) 19:15:27 ID:K3dXnA9v(1)調 AAS
久里浜まで延伸すべし
145: 2017/02/17(金) 19:13:11 ID:kvEwHwmX(1)調 AAS
千葉行き、品川駅で乗り込んで来た奴等がダッシュで席取り合戦!
女も!
何処のヨハネスブルグだよ、ここはwww
146
(1): 2017/02/18(土) 01:07:22 ID:XLYA1V4N(1)調 AAS
>>143
俺が大船から新宿行くときに西大井だけ左側のドア開いちゃうからダメ
147: 2017/02/18(土) 01:45:20 ID:bLh8uSeV(1)調 AAS
>>146
お前は息が臭ぇから黙って祖国へ帰れ
148: 2017/02/18(土) 02:35:06 ID:tjGV8RSS(1)調 AAS
ヒント
これはダメだ

東海道線で電柱から火花 原因は送電設備か
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp

JR東日本によると、14日午前9時24分ごろ、JR東海道線の横浜駅と戸塚駅の間の送電設備の電柱から
火花が上がっているのを運転士が発見し、緊急停止した。

安全点検のために送電を止めた影響で、一時、東海道線と横須賀線が全線で運転を見合わせたが、
昼前に運転を再開している。緊急停止した電車の乗客にケガなどはなかったが、乗客約4万2500人に
影響が出たという。

火花が上がった原因について、JR東日本は、14日朝に設置した送電設備の固定箇所の一部が緩んで倒れ、
電線に触れたためとみて調査を続けている。
149
(1): 2017/02/19(日) 09:38:59 ID:P07sTpCq(1)調 AAS
「沿線で火災が発生しており運転の見込みが立ちません」って必死でガナってたのは、なんだったのか…
150: 2017/02/19(日) 10:55:11 ID:gOeUjeNI(1)調 AAS
メトロではフツーに原因特定されてたけど
画像リンク

151: 2017/02/19(日) 12:02:50 ID:2MKcf4YY(1)調 AAS
>>149
お前の脳内アナウンスなんざ聞いとらん
152: 2017/02/19(日) 15:27:28 ID:YmjEm/Kc(1)調 AAS
沿線の設備が火を噴いたのは間違いない。
153
(6): 2017/02/19(日) 17:54:28 ID:Vhkwgt2Z(1)調 AAS
中央線沿線住民だが
中央快速線から湘南新宿ライン(山手貨物線)には
転線できないのだろうか。

新宿駅の乗り換えがカオスで大変すぎる。

中央快速線にもまもなくG車が連結されることだし
そういう列車を設定してくれてもよさそうなものだが。
154
(2): 2017/02/19(日) 18:19:11 ID:JuUJ2106(1)調 AAS
>>153
中央線沿線の愛知県民が新宿を語るなよ
155: 2017/02/19(日) 18:20:57 ID:G4J4wGJI(1/2)調 AAS
また、変なのが絡んでるな
156: 2017/02/19(日) 18:32:25 ID:OkcMSu8f(1/2)調 AAS
>>153
西国分寺で武蔵野線に転線して、南浦和で東北貨物線に転線すれば、
湘南新宿ラインに合流するんだが、それで如何か。
157: 2017/02/19(日) 18:33:08 ID:OkcMSu8f(2/2)調 AAS
×南浦和
○西浦和
158: 2017/02/19(日) 18:38:30 ID:8bu7zmNM(1)調 AAS
>>153
出来なくは無いが面倒くさいのでやらない
159: 2017/02/19(日) 18:44:28 ID:G4J4wGJI(2/2)調 AAS
東日本旅客鉄道(笑)は鉄道廃業しろ。
何も改善なんかろくにしないからな。
160: 2017/02/19(日) 18:54:46 ID:Emn5VNJb(1)調 AAS
新宿止まりの215系北行湘新が新宿からビューやまなしになってたな昔
161: 2017/02/19(日) 20:51:43 ID:kcp+jWZf(1)調 AAS
>>153
高尾発の成田エクスプレスが新宿から南に、八王子の方から臨時日光行きが新宿経由の時は北に向かってる気がする
162: 2017/02/20(月) 00:14:17 ID:7VcJWIy1(1)調 AAS
今の新宿は5、6番線を通らないと中央〜山貨は転線できないんだよね?
163: 2017/03/07(火) 02:41:51 ID:5Ri9rMv9(1)調 AAS
しょうがない
164: 2017/03/07(火) 13:32:20 ID:+PUWm8hh(1)調 AAS
陰湿陰険虚偽捏造隠蔽粘着監視成りすましを常套手段とする癌細胞
やり方がこれまでと全く同じで進歩や学習機能がゼロでそのザマは丸でガキが駄々を捏ねる

口が裂けても公表しない→オブライエンが大々的に公表?
差別発言で支持率低下→都民県民の総意で支持率爆上げ
良い例がトランプとアメリカ国民
刑法230条に抵触→明日はオブライエンの身でこれまでの莫大な数の刑法に抵触
累積で無期懲役に相当か
165: 2017/03/16(木) 15:34:50 ID:WDxbdKeR(1)調 AAS
往生際が悪く死語を自在に操るチェケラッチョ関東民を御覧下さいwww
2chスレ:tubo
2chスレ:tubo
外部リンク[html]:hissi.org

( ゚∀゚)o彡°チェケラッチョ!チェケラッチョ!今時誰も使わないwww
( ゚∀゚)o彡°チェケラッチョ!チェケラッチョ!今時誰も使わないwww
166: 営団6000系・東武8000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下 [埼京線・川越線トンネル区間にSoftBankとKDDIのLTEを入れるべし] 2017/03/16(木) 22:12:14 ID:669Pojul(1)調 AAS
沼津まで延伸すべし
167: 2017/03/18(土) 11:29:19 ID:ImZLFjUI(1)調 AAS
>>153 中央快速線から湘南新宿ライン(山手貨物線)には 転線できないのだろうか。

大昔(昭和40年前後)、夏に三鷹発大磯行の海水浴臨時列車があった。
新宿で山手貨物線→品鶴貨物線→東海道貨物線→藤沢で東海道旅客線→各駅に停車、大磯へ
168
(1): 2017/03/19(日) 13:46:33 ID:Uq6tFSa5(1)調 AAS
籠池理事長って響き、籠原池袋っぽいよね
169: 営団6000系・東武8000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下 [埼京線・川越線トンネル区間にSoftBankとKDDIのLTEを入れるべし] 2017/03/19(日) 19:28:41 ID:IjehrBp9(1)調 AAS
>>168
意味不明
170: 2017/03/23(木) 00:17:28 ID:NUyLsiCH(1)調 AAS
憂国消えなさい
171: 2017/03/23(木) 06:17:30 ID:qI+5paDc(1)調 AAS
外部リンク:www.doraibu.com どらいぶ帳よろしく
172: 2017/03/23(木) 19:28:39 ID:6MXV+6F3(1)調 AAS
昭和60年代頃にシュプール号が東京方面(総武線かな?)から新宿で山手貨物へ入っていたと思う。
173: 2017/03/23(木) 20:28:03 ID:mBzF5oFS(1)調 AAS
平成10年代に高尾始発の新木場行き快速が走ったことはあった
174: 2017/03/25(土) 08:42:12 ID:nPjAc9Q/(1)調 AAS
武蔵小杉ー西大井間で線路点検
横須賀線・湘南新宿ライン一時抑止のため
現在も若干遅れ遅れ
175
(1): 2017/03/30(木) 15:02:05 ID:hn71HcU5(1)調 AAS
>>153
中央線のグリーン車化計画、完成が遅れるみたいだね
個人的には、今でも無理やりの御茶ノ水駅ホームを
どう変えるのか楽しみにしてたのに、未だ当分見られないのか、残念w
176: 営団6000系・東武8000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下 [埼京線・川越線トンネル区間にSoftBankとKDDIのLTEを入れるべし] 2017/03/30(木) 23:46:45 ID:Nsm+uKaz(1)調 AAS
京葉線にもグリーン車連結キベンヌ
177: 2017/03/31(金) 16:21:00 ID:CiTS4zPB(1)調 AAS
>>175
むしろラッシュ時はグリーン車いらない。
普通車だけで15両の列車も走らせてほしい
178: 営団6000系・東武8000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下 [埼京線・川越線トンネル区間にSoftBankとKDDIのLTEを入れるべし] 2017/03/31(金) 21:12:15 ID:oDPbgM/y(1)調 AAS
静岡まで直通すべし
179: 2017/03/31(金) 22:57:58 ID:aPLFpFDb(1)調 AAS
>>154
常磐線沿線の宮城県民が上野を語るのとおなじようなものか
でも中央線は新宿から名古屋に行ってる列車はないんだよな行くんなら
あずさで塩尻までいって塩尻でしなのに乗り換えか
常磐線は昔スーパーひたちが上野〜仙台というのあったけど
180: 2017/03/31(金) 23:16:24 ID:aWAUFJNb(1)調 AAS
>>154
自称中央線民 愛知民
自称東海道民 静岡民(オブライエン)愛知民
このスレの荒らし
181: 営団6000系・東武8000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下 [埼京線・川越線トンネル区間にSoftBankとKDDIのLTEを入れるべし] 2017/04/01(土) 18:08:53 ID:epcQ6baS(1)調 AAS
静岡まで直通すべし
182
(3): 2017/04/08(土) 12:26:23 ID:id/5a3LK(1/2)調 AAS
湘南新宿ラインが熱海や伊東沼津に行かないのはなぜなんだ
上野東京ラインは行ってるのに
183
(1): 2017/04/08(土) 13:08:27 ID:1QWShiNG(1)調 AAS
>>182
全く需要がない
異文化コミュニケーション
東京口は昔からの車両相殺
ただそれだけの理由

本来東日本も熱海以西にはさっさと乗り入れを廃止にしたいらしい
184: 2017/04/08(土) 13:16:22 ID:aHWN1Hv3(1/2)調 AAS
新宿沼津を捨ててるのは勿体ないと思うけど
倒壊的にはバスで稼げてるからいいのか
185
(1): 2017/04/08(土) 13:26:57 ID:id/5a3LK(2/2)調 AAS
数年前までは新宿沼津は小田急線の特急で行けたけどそれが今は御殿場止まり
になっちゃったんだよね
186: 2017/04/08(土) 13:42:11 ID:aHWN1Hv3(2/2)調 AAS
>>185
バスより不便で遅くて高いから御殿場打ちきりになったんだろうな
新東名が出来て渋滞が解消したら御殿場すら危ない
187: 2017/04/08(土) 14:54:21 ID:W+qZR3b/(1)調 AAS
東海嫌いの沼津坊やは一体いつになったら沼津の電留線を間借りしてることに気づくのか…
188: 2017/04/08(土) 15:22:44 ID:ciSU77uB(1)調 AAS
オブライエンがありとあらゆる回線とスマホにて粘着監視しています。
自演もしますので注意しましょう。
専ブラで小田原以遠の駅をNGWordに登録して見る事を強くおススメします。
・餌を与えない。
・レスしないでスルーしましょう。
189: 営団6000系を許さない市民の会会長 [埼京線・川越線トンネル区間にSoftBankとKDDIのLTEを入れるべし] 2017/04/08(土) 21:16:21 ID:XKH3FZc0(1)調 AAS
>>182
静岡まで直通すべし
190
(1): 2017/04/08(土) 22:24:28 ID:s5K/rqDs(1)調 AAS
>>183
休日は、需要あるよ。むしろ東京方面からより。新幹線乗るには中途半端だしな。
宇都宮線が直通客多いだろ?G車なんて長距離客で満席な事が多い。
同じく近距離新幹線が不便だから。
191: 2017/04/08(土) 23:10:21 ID:X+q1QEoE(1)調 AAS
確かに荒らしが日本語も儘ならない嘘並べて酷いスレだな
192
(1): 2017/04/09(日) 10:59:04 ID:BKR7exVk(1)調 AAS
>>190
うるせー戸塚で乗り換えろ
193: 2017/04/09(日) 11:16:59 ID:3LZpCJ5n(1/2)調 AAS
>>192
戸塚で乗り換える沼津行がない
194
(1): 2017/04/09(日) 11:17:53 ID:l8d845Pq(1)調 AAS
沼津までG満載とか見たことないが。
せいぜい18期だけだろ。
195
(3): 2017/04/09(日) 14:51:28 ID:IHyeouYS(1)調 AAS
そもそも生粋の関東民が在来線で観光レジャーを熱海より西に行く理由が見当たらない

熱海以西にいくなら快適な新幹線使うなわ
196: 2017/04/09(日) 16:30:12 ID:/sw6mWKe(1)調 AAS
>>194-195
ほんそれ
197: 営団6000系を許さない市民の会会長 [埼京線・川越線トンネル区間にSoftBankとKDDIのLTEを入れるべし] 2017/04/09(日) 20:52:45 ID:RPu2RuxY(1)調 AAS
静岡まで直通キベンヌ
198
(3): 2017/04/09(日) 20:59:41 ID:3LZpCJ5n(2/2)調 AAS
>>195
戸塚以南から小田原沼津くらいだと
新横浜に出る時間がもったいない
横浜〜三島ですら微妙
199: 2017/04/09(日) 21:15:30 ID:tCO6zw39(1)調 AAS
>>195
確かに行く用事もないな。
特に熱海の山の向こう側。
新幹線だと関西まで降りないな。

>>198
素直にずら〜が故郷ですと言えば?
200
(1): 2017/04/10(月) 00:22:43 ID:XOtXjNo3(1)調 AAS
>>198
仕事で沼津の会社と取引があるんだけど、
大船に住んでた頃は基本的に在来線だったな。
乗り継ぎが悪い時は小田原で新幹線に乗り換えることもあったけど、
わざわざ新横浜まで出ることは無かった。
会社(品川〜新橋間)から行くときは必ず新幹線だけど。。
201
(1): 2017/04/10(月) 12:29:44 ID:L+dPsoI8(1)調 AAS
『オブライエン』とは
元も含む静岡県民が私鉄を含む東日本系スレに書き込みをするキチガイ荒らし(静汚癌)の総称
オブライエンは東日本マンセーなので、一見荒らしやキチガイには見えませんが非常に厄介な性質があり要注意です

☆主な特徴
○自県のJR東海と心の友である愛知名古屋に関わる全てが大嫌いで静岡県(一部でも)を東日本に移管や直通運転を熱望する
○陰湿陰険隠蔽虚偽捏造粘着監視のストーカー体質で成りすましで破壊工作を得意とする
○区間外の住処の静岡の話題や駅をしたがる
○常套句が多数あり
○静岡県やオブライエンを貶されると発狂する
○自県の路線だけまだしも他県の路線の自治をしテンプレを改竄し重複隔離スレを作りたがる
○自分が相手にされていない、嫌われている事を全く自覚しておらず粘着し続ける
○気に入らないレスや相手を見ると多数の回線、串、wi-fi、スマホ、携帯から自演、多数派工作をしたり執拗にストーカーする
(過去何度もしたが某スレの管理人により暴露され、2chの管理人には削除依頼をするも暴言を吐き以来相手にされていない)
○オブライエンはブラックノートスレを立てひたすら綴りスレ削除レス削除申請をする
○神奈川やJR東日本をお友達と甚だしい勘違いをしている

☆生息地
○静岡県または関東に脱北して観光、定住している
○脱北して関東に定住したオブライエンは静岡の話題や静岡系スレに出入りする傾向がある
202
(2): 2017/04/10(月) 18:26:47 ID:3YJVKsoE(1)調 AAS
オフィス勤めor引き篭もりだと分からないだろうけど業種によっちゃあ平気で都心の本社から関東近郊色々と行かせるからな
水戸、宇都宮、高崎ならマシで都内から甲府まで在来線普通とかザラ

東海道方面の場合、平塚を過ぎると丹那を越えるまではあんまり事業所無いけれどね
神奈川はどちらかといえば県西部より県央方面の方が栄えてるし

まあ熱海で在来線同士、または小田原で在来線とこだまの接続取ってくれればあまり困らないけど
1-
あと 800 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.046s