[過去ログ] 近鉄のダイヤと車両計画を考えるU [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
980(1): 2018/01/14(日) 14:20:06.13 ID:xo6shGfM(7/15)調 AAS
>>979
規格が近い南海との共通化
そして無塗装化
そういえば>>960が誤乗防止と言っていたな
名阪甲は真赤な新型アーバンライナーで統一、
名阪乙はオレンジの旧型アーバンライナーと汎用特急で統一
そうすれば最も分かりやすい
サニーカーもビスタカーも平屋ステンレス無塗装の新型汎用特急で置き換えて汎用特急を全て平屋にする
いきなり名古屋、いきなり津、いきなり鶴橋まで連れて行かれることはない
甲乙を間違えることなく誰もが安心して乗車できる
984(1): 2018/01/14(日) 14:30:05.60 ID:SaGMfPGY(2/4)調 AAS
>>980
難解と共通化するのに今のタイミングはあまりよくない
なぜなら山岳仕様の車両を難解が入れていないから
もし共通化するなら高野線に新車が出る時だなそのほうがもっと安くなるだろう
まあ、それは製造側の都合で整備側は自社に合った仕様の車両を導入したほうがいいだろうね
そういう点において近鉄はアルミ無塗装車を入れたほうがまだ現実味がある
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.102s*