[過去ログ] 近鉄のダイヤと車両計画を考えるU [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
941(2): 2018/01/14(日) 00:57:31.49 ID:4RGA+L/g(1/2)調 AAS
・売りとなるデザイン
それは看板かつ完全な観光列車となるしまかぜや新幹線と競合関係にあるアーバンライナーの役目であり汎用特急の役目ではない
・大規模な改造
できないという主張が間違い
ステンレス車体で観光列車へ改造した例は決して珍しいものではない
・メンテナンス
部品の仕様を社内で揃えれば良く車体を鋼製にする必要はない
むしろステンレス製のほうが塗装不要でメンテナンスしやすい
・車幅が南海と異なる
関東でも車幅はバラバラなので全く問題ない
車幅が異なっても同一の製造ラインで製造可能
・ダブルデッカー&ハイデッカー
これらは追加料金のかかる車両で行えば良いものであり、モノクラスの汎用特急には一切不
大量導入を行うにはコストダウンが不可欠
コストダウンを行うには平屋ステンレス無塗装車両の導入が不可欠
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 61 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.157s*