[過去ログ] 【負けの大地】北海道新幹線204【バカ道民】 [転載禁止]©2ch.net (556レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(1): 2015/11/16(月) 18:52:28.82 ID:hyzOjeHp(1/14)調 AAS
ご要望にお応えして鉄車板に立てました
2: 2015/11/16(月) 18:53:34.00 ID:hyzOjeHp(2/14)調 AAS
■関連スレ
JR東日本(北陸・北海道)新幹線ダイヤ関連スレ 6
2chスレ:rail
東北新幹線 part.96
2chスレ:rail
東北北海道新幹線総合スレッド1
2chスレ:rail
3: 2015/11/16(月) 18:54:46.58 ID:hyzOjeHp(3/14)調 AAS
●函館駅ー青森駅
新幹線で新青森ー新函館 1時間1分(+2回の乗り換えと17+6=23分の電車乗車)
乗り換えに10分×2回=20分、+23分=43分。 +1400円高い
◆新幹線=1時間44分
◆現行特急=1時間52分
新幹線のほうが8分早いでござるww
4: 2015/11/16(月) 18:55:23.29 ID:hyzOjeHp(4/14)調 AAS
◆函館市の人口推移
1970年 322.497人
1975年 334.416人
1980年 345.165人←連絡船時代
1985年 342.540人
1990年 328.493人←青函トンネル開通後
1995年 318.308人
2000年 305.311人
2005年 294.264人←あわてて周辺町村と合併
2010年 279.110人
2014年 272.648人 ←市域全域が過疎指定都市指定
2015年3月 269.675人wwwww
アワレ
◆青森市の人口推移
2000年 318.732人
2005年 311.508人
2010年 299.429人
2015年5月 288.791人wwwww
新幹線終着駅効果 何も無ーーい(笑)
5: 2015/11/16(月) 18:55:53.96 ID:AOONpTLR(1)調 AAS
糞スレ乱立すんなカス
【火災】JR北海道は日本の鉄道の恥【脱線】
2chスレ:rail
JR北海道はそろそろ潰れてほしい
2chスレ:rail
【タカリの大地】北海道新幹線212【怠け者道民】
2chスレ:rail
【東京〜札幌】北海道新幹線230【4時間以内】
2chスレ:rail
【ヤッカイドウ】北海道新幹線開業!
2chスレ:rail
【大失敗】北海道新幹線233【ミニ新幹線以下】
2chスレ:rail
【東京〜札幌】北海道新幹線233【4時間以内】
2chスレ:rail
【ダメダメ】北海道新幹線【札幌も失敗】
2chスレ:rail
【東京】北海道新幹線235【新函館北斗】
2chスレ:rail
【暗雲】北海道新幹線【赤字だるま】
2chスレ:rail
【負けの大地】北海道新幹線204【バカ道民】
2chスレ:rail
6: 2015/11/16(月) 18:55:59.01 ID:hyzOjeHp(5/14)調 AAS
名古屋駅 51年前から新幹線に乗れます。
画像リンク
博多駅 40年前から新幹線に乗れます。
画像リンク
広島駅 40年前から新幹線に乗れます。
画像リンク
仙台駅 33年前から新幹線に乗れます。
画像リンク
新潟駅 33年前から新幹線に乗れます。
画像リンク
鹿児島中央駅 11年前から新幹線に乗れます。
画像リンク
新青森 4年前から乗れます。
画像リンク
ディーゼルエンジン音と独特の匂いがするローカルターミナルJR札幌駅ww
画像リンク
![](/?thumb=2de07c51898212254501f549d64082c6&guid=ON)
7: 2015/11/16(月) 18:57:08.80 ID:hyzOjeHp(6/14)調 AAS
札幌は仙台以下です。
名古屋市 50万4千人
外部リンク[pdf]:www.stat.go.jp
福岡市 25万4千人
外部リンク[pdf]:www.stat.go.jp
仙台市 12万6千人
外部リンク[pdf]:www.stat.go.jp
札幌市 8万1千人
外部リンク[pdf]:www.stat.go.jp
8: 2015/11/16(月) 18:57:55.93 ID:hyzOjeHp(7/14)調 AAS
画像リンク
人口26万人 衰退都市 函館駅 乗車人員-統計年度2013年- -3,077人/日(降車客含まず)
函館は裏日本の7万都市以下ですww
敦賀駅 乗車人員-統計年度2013年- -3,386人/日(降車客含まず)
画像リンク
![](/?thumb=49f3f2095142e1a23604aeb022b2d65d&guid=ON)
9: 2015/11/16(月) 18:58:32.33 ID:hyzOjeHp(8/14)調 AAS
そしてマスコミの評価もこれだ。↓ 肯定的な意見はゼロwww
北海道新幹線、なぜ「1日10往復」だけなのか ・・・衝撃の少なさに地元民も落胆
外部リンク:toyokeizai.net
開業目前の北海道新幹線…“北陸”より盛り上がらないワケ!
外部リンク:news.livedoor.com
北海道新幹線、52億円赤字 2016年度収支試算
外部リンク[html]:www.sankei.com
北海道新幹線は成功しますか?
外部リンク:detail.chiebukuro.yahoo.co.jp
北海道新幹線が失敗すると思ってる奴
外部リンク:netnonews.net
運転本数、料金も決定。しかし、北海道新幹線の行く先に立ち込める暗雲(アンウン!)
外部リンク:hbol.jp
期待高まる北海道新幹線が時間短縮できない「政治的」理由
外部リンク:hbol.jp
10(1): 2015/11/16(月) 18:59:07.26 ID:hyzOjeHp(9/14)調 AAS
●函館市が過疎指定都市になっていたのを最近知りました。
外部リンク:detail.chiebukuro.yahoo.co.jp
函館市が過疎指定都市になっていたのを最近知りました。
もうすぐ新幹線が来るというのに非常に残念です。
新幹線でV字回復は可能でしょうか?
新横浜駅も開業当時は原野だったと聞きます。
10年も経てば新函館北斗駅もきっと新横浜駅のような都会に変貌し、函館圏の牽引役になれるでしょうか?
11: 2015/11/16(月) 18:59:41.73 ID:hyzOjeHp(10/14)調 AAS
●ミャンマーではありません!! 日本領です!
動画リンク[YouTube]
![](http://i.ytimg.com/vi/7zt8HlGHnVg/1.jpg)
12: 2015/11/16(月) 19:00:40.47 ID:hyzOjeHp(11/14)調 AAS
.
Supernova Express 画像リンク
Grayの出身地
13: 2015/11/16(月) 19:01:41.22 ID:hyzOjeHp(12/14)調 AAS
●新幹線を整備した場合
函館ー札幌 14800人キロ/日
金沢ー敦賀 23400人キロ/日
あの福井県を通過する区間以下ってことだろうよ(笑)
●新幹線が整備されない場合 → ●新幹線を整備した場合 の収支採算性
函館ー札幌 +35億円
金沢ー敦賀 +102億円
おいおい、もう福井県をバカに出来ないぞ。
14: 2015/11/16(月) 19:03:10.46 ID:hyzOjeHp(13/14)調 AA×
![](/aas/rail_1447667548_14_EFEFEF_000000_240.gif)
15: 2015/11/16(月) 19:32:54.99 ID:r8R87tNV(1)調 AAS
アホなアクバル恥を晒す
↓
>> 354 名無し野電車区 New! 2015/11/03(火) 20:48:42.49 ID:EXmNq1ek0
>> ハヤブサH5系なんて東京駅で4年前から見れるの知らないんだね?
>> 北海道民はハヤブサH5系は北海道の為の車両だと思ってたの?
>>
>> 355 名無し野電車区 sage New! 2015/11/03(火) 20:59:43.03 ID:YctmmMuj0
>> つりだとは、思うが、
>> マジレスすると
>> 4年前から見られるのは、E5系。
>> H5系は半年ほど前に登場したばかりで
>> 営業運転は未だのはず。
>>
>>
>> 356 名無し野電車区 New! 2015/11/03(火) 21:03:11.12 ID:EXmNq1ek0
>> >>355
>> うるせー! 鉄バカ! お な じ ハ ヤ ブ サ 型 な ん だ よ ! ! チンポのカスでも舐めてろ!
>>
16: 2015/11/16(月) 21:27:06.36 ID:hyzOjeHp(14/14)調 AAS
★札幌は日本で最も新幹線に縁遠い都市といえる。
札幌の最寄りの新幹線駅 新青森までディーゼル乗継6時間も掛かる。。
こんな県庁所在都市は札幌以外に那覇しか無〜〜い!!! (笑)
17(1): 2015/11/17(火) 00:25:35.46 ID:0dU42rpY(1)調 AAS
北海道新幹線ではほとんど期待できないと言っていい
新幹線を利用する人がいるとは思えません
首都圏と北海道の往来に新幹線はほとんど使われない
JR北海道は赤字続きの経営立て直しに
新幹線効果はごくわずか
経営立て直しに貢献するだけのレベルになるとは到底思えません
前出の記者はこの目的にも疑問を呈する
料金はその分高くなるわけですから……
新幹線だが、現在考えうるだけでもさまざまな問題がある
新幹線を使う人がどれほどいるのか」という点だ
北海道新幹線にはそれを短縮できない事情
かなりのボトルネックになっています
速度にも問題があるという
東海道新幹線より25km/hも遅い
現状では速度をアップさせる可能性はほぼありません」(JR東日本関係者)
航空機に負けている現状
札幌延伸の実現性すら怪しくなってくる
工事を前倒すことはなかなか難しい
北海道に振り向けることはできません
さらに、用地取得や工費の問題
どうやら、北海道新幹線の未来は明るくなさそうだ
取材・文/サカイ マサオ あんうん〜〜♪
18: 2015/11/17(火) 10:31:07.83 ID:L7/CVlhL(1)調 AAS
鉄ヲタとWikipedia 国鉄MT46形主電動機 [転載禁止]©2ch.net
2chスレ:train
↑
ここにバカ道民が集まってるからからかいに行こうぜ
19: 2015/11/17(火) 13:52:25.20 ID:M7625ZiS(1)調 AAS
>>17
土建屋のための新幹線。
建設することが目的だった新幹線。
だからいいんです。
20: 2015/11/18(水) 13:43:16.84 ID:gqxPyXSp(1)調 AAS
◆お子様向け日本の人口密度分布図
画像リンク
北海道新幹線・・・・・ やる前からの失敗作
21: 2015/11/19(木) 02:18:55.20 ID:0KpOBZSO(1/3)調 AAS
●整備新幹線 駅発着数比較
・鹿児島中央 39本
・熊本 61本(上り)
・金沢 48本
・新青森 17本
・秋田ミニ 15本
・新函館 13本wwww
山形、秋田ミニ新幹線にも笑われる新函館。
22: 2015/11/19(木) 03:49:48.74 ID:0KpOBZSO(2/3)調 AA×
![](/aas/rail_1447667548_22_EFEFEF_000000_240.gif)
画像リンク
![](/?img=4be900b6d6bc66747fdb10a283482e99&w=60&guid=ON)
画像リンク
![](/?img=b621e85a25c194d8ecc8f49b15857b32&w=60&guid=ON)
画像リンク
![](/?img=42559801f187608305b986b934d85fb1&w=60&guid=ON)
画像リンク
![](/?img=0c1e6d88d7d2357439cfd944c6e00d4b&w=60&guid=ON)
画像リンク
![](/?img=09fffec656156a9b76ec0969c1c2ca2f&w=60&guid=ON)
画像リンク
![](/?img=9114ac0a8f788f620e62236041f008f2&w=60&guid=ON)
画像リンク
![](/?img=ccc214971179bbc6ccdd2ef5be176c13&w=60&guid=ON)
23: 2015/11/19(木) 18:35:52.81 ID:0KpOBZSO(3/3)調 AA×
![](/aas/rail_1447667548_23_EFEFEF_000000_240.gif)
24: 2015/11/19(木) 18:41:25.79 ID:HMZYZUqD(1)調 AAS
新幹線は年間50億の赤字になります。なので留萌や宗谷北を切ります。
25(1): 2015/11/19(木) 23:18:29.77 ID:s/KdlLf5(1)調 AAS
コメントする価値無し
26: 2015/11/20(金) 01:28:13.40 ID:DfhTWb3m(1/8)調 AAS
>>25
そりゃー愛する郷土を貶されたら気分悪いよな?
27(1): 2015/11/20(金) 01:34:43.82 ID:DfhTWb3m(2/8)調 AAS
●津軽海峡線の輸送密度が4000を下回る。青函トンネルの利用者数が「特定地方交通線レベル」になっていた (ブヒャーーー!!!)
外部リンク:tabiris.com
JR北海道が2014年度決算を発表しました。その資料内で、全路線についておおまかな輸送密度を公表しています。
それによりますと、青函トンネルを含む津軽海峡線の輸送密度が1日1キロあたり4,000人を切り、特定地方交通線レベルに転落したことが明らかになりました。(プフッ)
●1日たった3000人の自称観光ブランド都市の駅w
画像リンク
(キハ40展示会場www)
●走れど走れど赤字ダルマか「北海道新幹線」
外部リンク:zasshi.news.yahoo.co.jp
28: 2015/11/20(金) 07:31:14.57 ID:SOC5B0M/(1)調 AAS
1
2
3
4
5
6
7
8
9
0
a
b
c
d
e
f
g
h
j
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
v
w
x
y
z
29: 2015/11/20(金) 14:10:28.49 ID:DfhTWb3m(3/8)調 AAS
●日下公人氏 「北海道民は怠け者、恩知らず!!」 外部リンク:mercury39.exblog.jp
・北海道の人間は豊かになってないじゃない、あれだけしてやったのに
・私らはね、ただ取られたんだから、税金を、それが皆北海道にいってる
・北海道民は同じ家族じゃない、あんな怠け者で恩返しの気持なんて全くない
30: 2015/11/20(金) 16:20:30.57 ID:DfhTWb3m(4/8)調 AAS
ロンドンで発行されている経済雑誌(The Economist)
北海道=「甘やかされてきた辺境の地」
31: 2015/11/20(金) 16:25:53.80 ID:DfhTWb3m(5/8)調 AAS
■自然は一流、施設二流. 料理三流. サービス四流、道民の意識は五流
北海道に来てから、攻撃的な接客によく遭います。
外部リンク:detail.chiebukuro.yahoo.co.jp
32: 2015/11/20(金) 16:32:18.94 ID:DfhTWb3m(6/8)調 AAS
何 も 無 い こ と だ け が 売 り の 観 光 ・・・ 北海道
「 ハ ン ゴ ダ デ の 春 は 〜 何 も・・ な い ・・春 で す 〜 ♪ 」
画像リンク
![](/?thumb=5267178e765dc83b71527a44644f5d4f&guid=ON)
33: 2015/11/20(金) 22:40:37.49 ID:DfhTWb3m(7/8)調 AAS
◆JR北海道の悲鳴を聞け 外部リンク[html]:www.itmedia.co.jp
JR北海道は切り詰めて北海道新幹線に力を入れているけれど、北海道新幹線は儲からない。開業から3年間で150億円の赤字の見込み。
しかも運行は1日13往復で、この数では1時間1本の運行にはならない。
なぜこんな路線を複線で作ってしまったか。単線で十分だった。JR北海道は大丈夫だろうか。JR東日本が技術支援をし、国や道なども安全対策を始めとした資金援助の枠組みを作っている。
しかし手詰まりの感がある。
34: 2015/11/20(金) 22:43:39.10 ID:DfhTWb3m(8/8)調 AAS
【東京】北海道新幹線236【新函館北斗】
972 :名無し野電車区:2015/11/20(金) 20:58:23.67 ID:rIdJql5k
青森市民だがここを見ると
下には下がいると知って
なんだかほっとする
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 522 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.059s