[過去ログ] 【木崎湖】大糸線 海ノ口駅を語ろうツインズ (856レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
86(1): 地下道 04/02/27 10:11 ID:1M30tuqh(1)調 AAS
田村ゆかり
田村ゆかり
田村ゆかり
萌え。
87: 04/02/27 10:13 ID:T8fk3wD0(1)調 AAS
今日は雪化粧かな?
88(1): 04/02/27 12:03 ID:7sWGxr30(1)調 AAS
海ノ口駅から見た、木崎湖ライブカメラなんてないかなぁ
89: 04/02/27 12:50 ID:yfWXAIvl(1)調 AAS
無い物は創る!
これ基本。
90: 04/02/27 22:29 ID:rvez7ys3(1)調 AA×
>>86
91: 04/02/28 02:15 ID:u7g8e1g6(1)調 AAS
黒うさぎ
92: 04/02/28 15:10 ID:3cY6yAc9(1)調 AAS
>>88
縁川商店(?)の隣のビストロみぃーやのHPがそれになるんじゃないかな?
93: 04/02/29 14:11 ID:GMhr/2Ay(1)調 AAS
ageるわよ桂君
94(1): 04/03/01 15:16 ID:EleXJLik(1)調 AAS
ある地域を巡礼スポットにするにはその地域を舞台にしたアニメを作って
無茶苦茶萌えな女の子出せば一発だな。
95(2): 04/03/01 15:28 ID:UsN2XF8k(1)調 AAS
超初歩的質問だが
緑川商店って実在するの?
96: 04/03/01 16:10 ID:aFSpG/N5(1)調 AAS
モデルの店はある
97: 04/03/01 16:49 ID:jvJlM1nU(1)調 AAS
>>95
ぐぐればわかる。
ちなみに「緑川(みどりかわ)」ではなくて「縁川(へりかわ)」ね。
98(1): 04/03/01 18:07 ID:RP03z/4b(1)調 AAS
>>94
舞台にするだけじゃなく風景を忠実に再現するのも重要とオモタ。
具体的な地名が出ていても風景が適当だと萎える(藍青とか)
しかしアレだな、魔法遣い見て下北沢言ったって話しは余り聞かないな
アレも風景は結構忠実だったぞ
99(1): 04/03/01 20:17 ID:UMjolxCr(1)調 AAS
下北沢は都会だから非日常を味わえないのが原因だな。
三次はじわじわ増えてるらしいが。
100: 04/03/02 01:43 ID:oepZiIOD(1)調 AAS
>>95
初歩的なミスですね
101: 04/03/02 02:27 ID:LO3Zk3bc(1)調 AAS
>>98
や、当時はレポとか結構あったよ
102: 04/03/02 10:50 ID:mVX0Dw3r(1)調 AAS
まあ一番有名なのが某切ないゲームの12都市かな
ゲームはいろんな意味で伝説になっているけど、これで巡礼を始めた人も多いし
103: 04/03/02 13:50 ID:WpY9mc1v(1/2)調 AAS
アルバイトして旅費を稼ぐゲームか…
104: 04/03/02 14:56 ID:sHV9e4eH(1)調 AAS
>>99
神保町とかもね。
みんなが逝った事無いような、何か実家でもないのに懐かしさを
感じるような所がよいのでは
105: 04/03/02 15:00 ID:WpY9mc1v(2/2)調 AAS
三鷹から某女子校付近にかけては増えてるね。
106: 04/03/03 00:16 ID:j7w2IQKD(1)調 AAS
さすがに三鷹じゃあ、あまり歓迎されなさそうだなあ
107: 04/03/03 11:49 ID:CKQmyQFR(1)調 AAS
そりゃ、その某女子校の正門の前に、コス漢が出没でもした日には…
108(1): 04/03/04 10:39 ID:CQlHDNM7(1)調 AAS
雰囲気が似てるとかで、あがたの森に山百合のコス集団が出現したことがあるらしい。
幸いなことに漢ではなかったそうだが・・・
109: 04/03/04 12:27 ID:QmI7r0ta(1)調 AAS
>>108
見たかった。。。
110(1): 04/03/04 13:16 ID:/VXNNpnc(1)調 AAS
長野じゃ放送してないってのに・・・・。
111: 04/03/04 13:58 ID:TSIm4G7n(1)調 AAS
>>110
おね2はwowowだぞ。
ラジオもしっかりSBCでやってるし。
…ってここまで書いて気付いたがマリ見ての方か。
112: 04/03/04 14:06 ID:CGSam1fY(1)調 AAS
そうだよ。
113: 04/03/04 16:22 ID:leLDZSRK(1)調 AAS
観る方法はいくらでもあるさ。
114: 04/03/04 17:01 ID:XmfVefqi(1)調 AAS
長野市内でテレ東みてますが、何か?もちろん12チャンネルね。
もっともケーブルはいりゃきれいに見れるんだけどね。
115: 04/03/05 17:12 ID:VSvMqL+b(1)調 AAS
広い地球に〜 一人だけの〜 君がそばにいてくれるから〜
116: 04/03/06 14:06 ID:esEWFaTE(1)調 AAS
壊れ〜た時間(トキ)の〜 針もやがて〜 ゆっく〜り動き出す〜
未来へ〜 君はそのままで〜 いて〜
117: 04/03/07 00:21 ID:U+VyopGx(1)調 AAS
パラグライダー場って、県道 小熊黒沢線??
スキー場の割と上級者コースに看板が・・・・
その下は林間コースだった
118(1): [sage......] 04/03/07 02:16 ID:IIvwQfRn(1/2)調 AAS
おいお前ら
小田急バスのD6003号車に
深衣奈&樺恋&麻郁がラッピングされてるそうでつよ
119: 118 [......] 04/03/07 02:18 ID:IIvwQfRn(2/2)調 AAS
2chスレ:traf
くわしくはここの最新レスからリンクたどるべし
120: 04/03/07 02:51 ID:CUOYIbJy(1)調 AAS
画像リンク
画像リンク
121: 04/03/08 18:07 ID:KgVH0VVA(1)調 AAS
今日スノボ行くがてらに海ノ口のそば通ってきます。
122: 04/03/10 00:41 ID:/6ySOxoK(1)調 AA×
123: 04/03/10 12:35 ID:3IXWcRaO(1)調 AA×
124: 04/03/10 23:15 ID:Hbq+27+E(1)調 AAS
3月改正から、Sあずさ1号接続の大糸線が信濃大町止まりに。
海ノ口到着時刻が10:53→11:18に。
125: 04/03/11 00:05 ID:x/vJebeX(1/2)調 AAS
北陸新幹線できたら大町から北は廃線だな(w
126: 04/03/11 00:36 ID:BNLb4UEM(1)調 AAS
豪雪で148が埋まる危険があるうちはそーゆー心配はない
127: 04/03/11 10:05 ID:lTgi87Nk(1/3)調 AAS
保守
128(4): 04/03/11 10:20 ID:H1lKMa+b(1)調 AAS
おねがい☆すーぱーあずさ
新宿→海ノ口ノンストップ。09:20着
特急券の発券は車掌さんが、穴パンチでw
129: 04/03/11 11:20 ID:lTgi87Nk(2/3)調 AAS
>>128
八王子と松本くらい止めてよw
あと、車掌は勿論喜久子さんだよね?
130(1): 04/03/11 12:48 ID:ZFpUu9eq(1)調 AAS
さやさやでもいいぞ
131: 04/03/11 18:34 ID:lTgi87Nk(3/3)調 AAS
>>130
そしたら京急みた(ry
132: 04/03/11 23:51 ID:x/vJebeX(2/2)調 AAS
>>128
上りは海ノ口駅17時頃発車でゆったり巡礼★
133: 04/03/12 01:50 ID:Or93drAZ(1)調 AAS
13話!13話!!
134: 04/03/12 02:05 ID:Uzoo8q2z(1)調 AAS
>>128
その場合、何が「最優先事項」になるか語れ。
135: 04/03/12 02:11 ID:E3w+fIvg(1)調 AAS
>>128
早く海ノ口に行きたいのに辰野経由でまたーり。
直前まで来てるのに…という寸止めぶり。
これが 最 優 先 事 項
136: 04/03/12 17:45 ID:1e3YPJA/(1)調 AAS
海ノ口の自動放送は西武一橋学園の旧大原さやか版を流用。
137: 04/03/13 22:18 ID:Nfp+QOCy(1)調 AAS
保守
138: 04/03/14 20:16 ID:uMOaoNBo(1)調 AAS
星湖亭てまだ営業開始してないの?
139: 04/03/15 16:27 ID:yRqvnGiE(1)調 AAS
検索汁
140(1): 04/03/15 22:57 ID:LdQvEQnB(1)調 AAS
>138
今年は春が早いのでその日の天気次第で営業しているらしい。
昨日は営業していたらしく巡礼者が星湖亭でボートを借りたらしい。
141(1): 04/03/16 01:38 ID:H9moCyp0(1)調 AAS
>>140
そのレポートによると4/10頃らしいね。通常営業再開。
142: [age] 04/03/18 01:40 ID:DAEeQEeR(1)調 AAS
とりあえずage
今度の改正不便になったなぁ…大町以北のE257乗り入れが定期になったけど
143(1): 04/03/18 22:53 ID:nUw7iyZB(1)調 AAS
> 大町以北のE257乗り入れが定期になったけど
それだってE351からの格下げじゃん・・・T_T)
144: 04/03/19 11:28 ID:/z0lsRnh(1/3)調 AAS
>>143
禿同
あのE351は速達便だからよかったのに。
ML信州で巡礼→信濃大町→スーパーあずさ→八王子。ウマー
145: 04/03/19 12:02 ID:7qMpptC2(1)調 AAS
あの381系のくろよんは直通便だからよかったのに。
ちくま→ML信州で巡礼→信濃大町→あずさ24→しなの16→大阪。シンドー
146: [age] 04/03/19 14:35 ID:wTo8rJk0(1)調 AAS
松本までの普通列車で1時間ってのがしんどいんだよねぇ…
「おねがい」の世界では縮地法で近所になってるけどw
147: 04/03/19 17:25 ID:Z5a25Cbh(1)調 AAS
軽井沢モナー。
148: 茶畑 ◆84Asano2zU 04/03/19 17:33 ID:CX6y/bvS(1)調 AAS
今夜のML信州で旅立ちます。ちなみに指定券は岐阜で発行(w
149: 04/03/19 19:18 ID:/z0lsRnh(2/3)調 AAS
ML☆ティーチャー 91号
エロォォォォーーー
150(2): 04/03/19 22:31 ID:gDhe9kgR(1)調 AAS
あ、お仲間が。
雪どのくらい残ってるかなあ……
151: [age] 04/03/19 23:24 ID:0lZRamA1(1)調 AAS
>>150
とある巡礼レポート(毎週やってる偉い人では無いところ)を見ると
水曜日の時点で結構雪もなくなってきたようですね。
逆にぬかるみに注意らしい。
152(1): 04/03/19 23:31 ID:/z0lsRnh(3/3)調 AAS
うpキボンヌ
153: 04/03/21 09:35 ID:dPZhiNwE(1)調 AAS
>>152
じゃ頼んだよ。
154(1): 04/03/21 16:19 ID:kmZ/yQFg(1/2)調 AAS
うぷキボン
155: 04/03/21 17:35 ID:pS+jeRVw(1)調 AAS
>>154
じゃ頼んだよ。
156: 04/03/21 20:45 ID:kmZ/yQFg(2/2)調 AAS
いや、俺は毎週やってる偉い人(エロい人?)しか知らんからなぁ
157(1): 04/03/22 00:54 ID:8IPCR/A/(1)調 AAS
監督来てたのかー(毎週の人のサイト参照)
続編期待していいですか?
158: 150 04/03/22 01:05 ID:uR4+qjna(1)調 AAS
イテキター。
ML信州は何故かマリ車のC1編成ですた。
しかも7連。
グリーンの6号車は通路扱いで7号車に移動させられてた。
雪は何とか残っていて白い木崎湖を見られたのでよかったっす。
159: 04/03/22 15:31 ID:eqD8EQMT(1)調 AAS
>>157
おねてぃーみたいな良アニメキボンヌ
と監督に言いたい
160(1): 04/03/22 23:02 ID:SbF+705i(1)調 AAS
おねティ 次回作は、 長野市が舞台かも?
161: 04/03/25 01:21 ID:7bGPzfkp(1)調 AAS
>>160
監督が松本出身なのでありえないと思う。
162: 04/03/26 20:52 ID:EGtzv2Qu(1)調 AAS
age!
163: 04/03/27 09:50 ID:LUoBLd4e(1)調 AAS
今年は暖冬だったらしく付近のスキー場が予定より早く店じまいだとか。
164: 04/03/27 21:54 ID:J2A+ctvA(1)調 AAS
雪消えるの早かったからねぇ…
再来週行く予定だけど完全に無くなってそうだな。
165: 04/03/28 00:28 ID:anW96tCK(1)調 AAS
今日はかろうじて残ってた。
日差しが結構強かったので解けてる部分も多かったが。
しかし今日海ノ口をユーロが通ったのに…気づいたのは信濃大町_| ̄|○
166(2): 04/03/28 04:07 ID:IELoLAmK(1)調 AAS
Yショップさんの店内って撮影させてもらっても良いのでしょうか?
167(1): 04/03/28 09:47 ID:N0t5YS99(1)調 AAS
まだ雪残ってるかなー。スキーしたい
168: 04/03/28 18:57 ID:DuQXp+9k(1)調 AAS
>>167
山の上の方行けばだいぶ遅くまで出来るでしょ。
雪質を妥協すれば室堂は7月下旬まで出来る事も。
169: 04/03/28 22:20 ID:ohTQfuQc(1)調 AAS
>166
女将さんに聞いてみるよろし。
漏れは去年の秋頃頼んで撮らせてもらった。
170: 04/03/28 22:52 ID:dJXhb9dV(1)調 AAS
>>166
ちゃんと言えばOKだと思うよ。
小石のうどんのポップとか棚とか撮らせていただいたし。
決して隠し撮りとかはしないように。
171(1): 04/03/29 23:47 ID:lVmocX69(1)調 AAS
【山百合会】 私立リリアン電気鉄道 【マリみて】
2chスレ:train
↑とりあえず貼っておくか?
白線スレは保留しておく
172: 171 04/03/30 00:10 ID:ZOzUcT56(1)調 AAS
アニメ板の本スレ
おねがい☆ツインズ+ティーチャー総合 Part34
2chスレ:anime
そしておねシリーズ監督の出身地松本が舞台のドラマスレ
〜白線流し〜part14
2chスレ:natsudora
そういえば
渉:麻郁
園子:深衣奈
美里:樺恋
の関係があるよね
173(1): 04/03/30 22:11 ID:wJM0LJyq(1)調 AAS
ラジオ終わったね
174: 04/03/31 00:32 ID:zbHCd+zx(1)調 AAS
すぐ復活するらしいが
175: 04/03/31 00:50 ID:BPiNjEAo(1)調 AAS
>>173
5月からネットで再開。
頑張れば木崎湖からでも聴ける?!
回線が一番の問題だけどな。
176: 04/03/31 08:53 ID:Y6ISR0eq(1)調 AAS
ノートPCと携帯駆使して現地で聞く香具師は必ずいるだろうなw>ネットラジオ
177(1): 04/03/31 10:21 ID:ZgaIyH7m(1)調 AAS
ぽぽらじと同じ方式なら、携帯はいらないと思う。
178: 04/03/31 12:05 ID:U/tc2rvy(1)調 AAS
>>177
まぁ予め(特殊な方法で)落としておけば大丈夫だけどね。
それでは普通に録音テープを持って行くのと変わりないですから…。
一度友達と巡礼の時に「八ミツ☆ツインズ」を連続して聞いたけど
さすがに連続だと飽きますw
179: 04/03/31 21:44 ID:H5VSlhMw(1)調 AAS
縁川商店が普通のYショップに戻る日は来るんでしょうか・・・
180(1): 141 04/03/31 23:20 ID:wYVaTOFa(1/2)調 AAS
皆さん今日は「マリア様がみてる」(聖地は軽井沢)の最終回ですよ
是非とも見ましょう
とりあえず実況スレ
多分放送時には新スレが立ってる筈
【TV東京】†マリア様がみてる soeur.16 †
外部リンク:cha2.net
本スレ
† マリア様がみてる soeur.49 †
2chスレ:anime
181(1): 180 04/03/31 23:31 ID:wYVaTOFa(2/2)調 AAS
TX実況板のスレ
(要2chブラウザ)
マリア様がみてる★最終回スレ
2chスレ:livetx
182: 181 04/04/01 00:26 ID:HC5NEcXx(1)調 AAS
【TV東京】†マリア様がみてる soeur.17 †
外部リンク:cha2.net
183(1): 04/04/02 15:05 ID:w+QN9s8t(1)調 AAS
そいやあ4月に入って大町駅チャリは再開したのか?
184: 04/04/02 18:27 ID:qiMi0/aN(1)調 AAS
>>183
駅の掲示だとたしか営業は4/10-だったような…。
185: 04/04/02 23:10 ID:kcoBXIym(1)調 AAS
大町駅チャリ再開したら行くかな。大学サボってw
186: 04/04/03 00:43 ID:ygCkrHjo(1)調 AA×
187(2): 04/04/03 01:01 ID:rzUgIpQf(1)調 AAS
木崎湖周辺の桜の開花予想はいつ頃でしょうか?
188(1): 04/04/03 12:31 ID:MHV3Y+Ut(1)調 AAS
>>187
16日頃でつ。
189: 04/04/04 03:42 ID:6SLOaILi(1)調 AAS
18きっぷシーズンは微妙に外れちゃいますな。
北線が洪水で廃線にならないうちに樺恋ルートでもう一度巡礼してこよう。
190(2): 04/04/04 10:23 ID:H4x8Ac6p(1)調 AAS
DVD発売日に聖地いく奴おるん?
191: 04/04/04 20:26 ID:CSayXZCM(1)調 AAS
>>190
平日は無茶だろ…
192: 187 04/04/04 23:07 ID:bmCfxelv(1)調 AAS
>>188
サンクス。桜のシーズンに合わせて再び巡礼(というか撮り鉄)に逝こうと
計画していたので。
193(1): 04/04/05 00:21 ID:rKMipgUN(1)調 AAS
15日16日と某ホームセンターのからみの仕事で駒ヶ根へ。
17日に木崎湖へレンタサイクルで行ってみようとおもう・・・。
駒ヶ根(飯田線227M)→辰野(中央支線155M)→松本(大糸線331M)で大町入り
大町(大糸線1542M)→岡谷(34M)→新宿予定
4月の木崎湖はどんな姿を見せてくれるのか楽しみ。
194: 04/04/06 20:10 ID:Ld5nfKbv(1)調 AAS
「Cada」という車雑誌に海ノ口の写真が
ちょっと載っていた…
195: 04/04/07 18:38 ID:M4poujeS(1)調 AAS
干す
196(1): 教えて君でスマソm(__)m 04/04/07 22:56 ID:l2oUdNB8(1)調 AAS
初歩的な質問で申し訳ありませんが、信濃大町からレンタサイクルで
海ノ口(駅)までの所要時間はどの程度なのでしょうか?また、信濃大町の
レンタサイクルには、原付や電動自転車はあるのでしょうか?
197(1): 04/04/07 23:13 ID:JvcjFOaZ(1)調 AAS
>>196
大体往路35分、復路30分くらい
電動はあったりします、原付はありません
198(1): 04/04/08 01:21 ID:vtXFmBQx(1)調 AAS
>>197
ありがとうございますm(__)m
電動自転車があるのは助かります。
ところで、今週末の来訪を検討しているのですが、駅レンタサイクルですと
4/20〜の営業となっているようですが、
外部リンク[html]:www.doconavi.com
地元の他の店だと開店している店があるのでしょうか?
199(1): 04/04/08 10:36 ID:UHT5N96z(1)調 AAS
>>198
駅と星湖亭他に
外部リンク[html]:www.jyh.or.jp
信濃木崎駅近くにあるらしいが詳細はしりません。
大町市街で借りる場合に他にあったかどうかはわからないが
木崎湖まで標高50m登らなきゃならないから駅で電動借り
ておくのが吉かと
200: 04/04/08 21:11 ID:SFwdXI+w(1)調 AAS
>>199
ありがとうございますm(__)m
やはり、今週行った場合レンタサイクルを利用するのは難しいようですね。
201: ◆horie8yPXA 04/04/11 03:43 ID:kwpBAADX(1)調 AAS
これから行ってきます〜。
202: 04/04/11 10:29 ID:aOA5k6Ht(1)調 AAS
いてら〜ノシ
203: 04/04/11 10:52 ID:CHTLo5sq(1)調 AAS
団体夜行列車おねがい☆ムーンライト
204(1): 04/04/11 22:21 ID:OHjpI8D+(1)調 AAS
ファンタジー舞浜のスジ使ってコミケ期間にやったら面白そうだな・・・
白馬始発で海の口〜信州木崎間は各駅停車。
205: 04/04/12 20:25 ID:G4oWwZQ3(1)調 AAS
あがたの森、城山公園は桜が満開みたいですね。
行きたいぽ
206(1): [sage] 04/04/12 22:36 ID:PnRVT/ew(1)調 AAS
看板…(;´Д`)ハァハァ
207: 04/04/13 10:16 ID:SQHK2iM1(1)調 AAS
>>204
帰りはML信州83号を津田沼か千葉発にして秋葉原に停車
・・・秋葉の店はほとんど閉まっているわけだし、新橋や上野といった山手線東側での打ち上げからそのまま乗る人はいるかどうか不明だがw
(余談だがμ鉄観光のバスツアーは秋葉原に21時半集合で22時出発)
208: 04/04/13 10:23 ID:YS1DfypT(1)調 AAS
>>206
今度のは凝ってるな〜
209: 04/04/13 19:22 ID:nK20VSHP(1)調 AAS
>>190
発売日が28日になったようだけど、前日に就職活動で長野に行くから、
28日は上高地か木崎湖どっちかに行こうかと思ってる。
OFFやるなら参加できるよ。
210: 04/04/13 22:34 ID:SXX21Fd1(1)調 AAS
トップバナーが・・・
211: 04/04/13 22:59 ID:f1MK4Ph0(1)調 AAS
シルエットいかすな
212(2): ◆horie8yPXA 04/04/14 00:22 ID:A8SoluR7(1/2)調 AAS
一日遅れちゃったけど現地報告〜
<海ノ口駅周辺>
・雪はほぼ無くなりました。
・小石ベンチが元に戻りました。
・ノートは18冊目だったかな?
・縁川商店は相変わらず。2回目の小石のうどんはおいしかったです。
・山の雪は一部の日陰を除いてほぼ消えました。
・でも小熊山はまだ行くのには林道が整備されていないため荒れています。
<木崎湖温泉・キャンプ場>
・星湖亭は営業再開。但しメニューはまだ限られていますがまりえカレーあります。
・ここで毎週巡礼している偉い人に初めてお会いできました。
・キャンプ場も整備中で連休前に営業開始予定。日曜は強風で湖も大荒れでした。
<松本界隈>
・桜満開中!旧制高校中庭にも桜が一本あります。
・城山公園は桜祭りで大混雑。車停めるのにも一苦労です。
・桜前線は大町市の南まで接近中。木崎湖は来週〜再来週が見頃?
ちなみに今回の最大の目的はコレ↓
画像リンク
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 644 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.068s