[過去ログ] アルインコ受信機 DJ-X100を語ろう Part7 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(5): ◆VENk5mkP7Y 2023/06/14(水) 20:42:07.41 AAS
デジタル・マルチモードレシーバー DJ-X100
本格的なデジタル受信機能を、このサイズに凝縮しました。
アルインコ初のデジタル・マルチモードレシーバーです。
◆製品情報
外部リンク[html]:www.alinco.co.jp
◆メモリー編集ソフト
外部リンク[html]:www.alinco.co.jp
◆ビギナーズマニュアル
外部リンク[pdf]:www.alinco.co.jp
◆前スレ
アルインコ受信機 DJ-X100を語ろう Part6
2chスレ:radio
◆関連スレ
アルインコ総合スレ Part2 ALINCO
2chスレ:radio
【デジタル対応】広帯域受信機 part9
2chスレ:radio
【AOR】エーオーアール広帯域受信機総合 その4
2chスレ:radio
【C4FM】デジタル信号復調 8【π/4DQPSK】
2chスレ:radio
◆関連情報
外部リンク:www.hamlife.jp
※スレ違いの話題や雑談はこちらへ移動して下さい
単発ネタ統合(含む雑談
2chスレ:radio
※次スレは 980 を踏んだ人が立ててください。立てられないときには、その旨を表明して、他の人にスレ立てを依頼してください。
91(3): 2023/06/15(木) 19:16:19.94 AAS
受信機をアップデートしていなくても位置情報アプリ使えてる。タクシーの文字見えるけど。
99(3): 2023/06/15(木) 19:35:40.02 AAS
>>98
ちょっと黙ってくれ、荒らし本人。
>>97
意図しないバグが起きて正常終了できない。バッテリー外して強制電源喪失するしかない。
そんなガチャに付き合えるなら初期ファームでもビューアーは使える。
141(5): 2023/06/16(金) 13:02:43.33 AAS
これって航空無線聞けますか?
144(3): 2023/06/16(金) 13:08:32.67 AAS
>>141
聞けますよ。
146(3): 144 2023/06/16(金) 13:15:11.03 AAS
>>141
>>145のような荒らしがこのスレで嘘やデマ、スレ違いレスの連騰で荒らしていますが
公式ページからご紹介しますね。
デジタル・マルチモードレシーバー DJ-X100 |受信機|通信技術|製品情報|ALINCO - アルインコ
外部リンク[html]:www.alinco.co.jp
> DJ-X100はシングルVFOで30MHz~470MHzをほぼフラットな感度で受信。電波型式はアナログがFM/NFM/AM/NAM
アナログの航空無線(AM)、国際VHF(FM)も聞けます。
その間FMラジオを同時に聞いていることもできますよ。
221(4): 2023/06/16(金) 21:57:14.50 AAS
自治厨
画像リンク
252(4): 2023/06/17(土) 10:16:33.75 AAS
ジャンクだけども1万近くで買えるなら、
修理出しても安過ぎるよな、、
ポチろうかな検討中
外部リンク[php]:upoaf.ksingleidh.top
295(5): 2023/06/17(土) 19:53:54.55 AAS
>>288
RL中の人バイク基地は適当なことしか言ってないからな。初期ファーム信仰はRLの煽りもある。
X100売れないとアルインコが情報出してくれなくなるから。
拡張コマンドのヒントをヌケヌケと「アルインコの電話番号」とか言ってた奴だぜ。
編集部にコマンド教えろ電話がなかった、Twitterで受信画面にマスクして上げてる、マナーがいいとかほざいてたが
お前んとこの記事なんて情報出しまくりじゃね~かw
自分とこの雑誌が売れればいいと思ってるだけ。
306(3): 2023/06/17(土) 22:10:34.87 AAS
PVアプリで航空機プロットできんなー
今のとこアイコンも用意されてないしそのうち実装されるかも
何せRXが8台も繋がる仕様なのが驚きで、まさかX100を8台揃える
酔狂な奴はいないだろうし、別RXでも行けそうなんだけどな
時折出現するタクシーの無線塔アイコンは、基地局が送出する
迎車先の座標なんだね
そこに向かう青い自車がプロットされる
482(4): 憂国の記者 2023/06/20(火) 23:10:17.40 AAS
昨日から80年代の韓国のアイドルに恋をしています。
めちゃくちゃ可愛くて ジャケット 姿はさらにグッとくるのです。
そして 歌声も超可愛いのです
492(3): 2023/06/21(水) 08:46:09.68 AAS
>>476
そのエリアって何社くらいあるのかな?
やみくもにサーチしてると分かりにくいので、総務省の電波利用サイトで
確認した方が良いよ。
タクシー波の割り当て周波数は各社毎に違うから、WCが初期値のままでも、
敢えて同一値に揃えても不都合は無いはず。
メーカーや代理店や地元の無線屋は、免許に応じて出荷時の初期設定を
変更して納めるらしいけど、規格の方も10年以上前に「初期値を規定しない」
となり、DCRのように固定値で規定しないようになったようだ。
つまり、改定以前は免許により付与管理されてたWCを、末端のスクランブル
方式として任意に扱えるようにした。
T61の各タイプが受信出来るようになって日が浅く、CIT+GPSーAVM等の
独自システムにも馴染みが無く不勉強だけども、ごく狭いエリアでざっと
見聞きした印象はまんべんなくバラバラで、T61付属規格と各社独自の
拡張などで互換性を保つ事なく囲い込んでるような感じだね。
526(4): 憂国の記者 2023/06/22(木) 10:26:26.65 AAS
>>503
お前は気づかないみたいだから教えといてあるけど人間ってのは 同じことの繰り返しなんだ
生まれてから死ぬまでずっと同じことしか 繰り返してない
何か新しいことが起きたって勘違いしてる時は実際にはそんなことがない お前が知らないだけってことよ
536(3): 2023/06/22(木) 14:22:35.78 AAS
>>521
以前のスレに書いたx100cmdのエクスポート/インポート用バッチファイルの例。
エクスポートされた日時入りcsvは元に戻せるよう温存しておき、
その場にコピーしてX100.csvにリネーム、それをテキストエディタや
エクセルで編集保存してからインポートして再起動する流れです。
環境に応じてCOMポートなどを適宜書き換えてから試してみてください。
◆x100cmd-ExportMemExt-X100-COM4.bat
chcp 65001
x100cmd check -p COM4
@set time2=%time: =0%
@pause
x100cmd export %date:/=%%time2:~0,2%%time2:~3,2%.csv -a -p COM4 --ext
@set time2=
@echo エクスポートが完了しました。何かキーを押してください。
@pause
exit
◆x100cmd-ImportMemExt-X100-COM4.bat
chcp 65001
x100cmd check -p COM4
@echo:
@echo X100のCOMポートを確認してください。何かキーを押すとX100.csvをインポートします。
@pause > nul
x100cmd import X100.csv -p COM4
@echo:
@echo インポートを完了しました、何かキーを押すとX100を再起動します。
@pause > nul
x100cmd exec restart -p COM4
exit
575(3): 憂国の記者 2023/06/23(金) 09:07:00.32 AAS
まあ 値下げしてくると思うから 8万円で買った人は泣け
まあ 1年以内に6キュッパ とか 5キュッパとか当然あり得ることです
587(6): 憂国の記者 2023/06/23(金) 12:47:11.45 AAS
◆当社の査定額について◆
受信機 っていうのは基本的にラジオの延長です。
ですから まず 短波ラジオ AM ラジオ FM ラジオがあってそこで特小と ワイヤレスマイクがあって そして エアバンドがあって 船舶があって生き残りのアナログの無線があって っていうのが 僕の認識ですね。。
この順番で言ってるのは生き残る可能性が極めて高いものを言ってます
まあ 特定小電力 はもう永久になくならないだろうし、ワイヤレスマイクも永久になくならないだろうし。
むしろliveuとかを使ってる時点で IP 無線化への流れの方が早い放送業界は5 G がしっかりしたら一気に連絡波辞めるでしょう。
ということで 短波ラジオが聞けない
ワイヤレスマイクが聞けないということになりますとちょっと 査定金額は19,800円になってしまうんですよね。
SSB が聞けないってもまあ ちょっと 査定に響いてます。
京浜急行は未だに 誘導無線の方 使ってますからやっぱり減点ですね。
素直に0.1から1300mhz ということであれば 1.2gb のd-starも聞けたわけですし 8万でもね 意味があったかななんて思ってますけど。残念ですね。
私どもの査定金額としては1万9800円でございます。
781(3): 2023/06/26(月) 11:21:54.37 AAS
夕刻さんの推し機種買っておけば大体間違いないと思ってる俺だけど91(IC-9100?)とやらを調べて30万円て書いてて泣きそうになった。
805(3): 2023/06/26(月) 18:34:09.69 AAS
アルインコ受信機 DJ-X100を語ろう Part8
2chスレ:radio
荒らしにクソスレ立てられる前に立てといたぞ!
835(6): 憂国の記者 2023/06/27(火) 14:09:22.07 AAS
今日朝から総務省の報告書を読んでたんだけど ほとんど IP 無線に移るようだね
特に ローカル 5 G が導入された場合、特小もなくなるかもしれないね
バディコムはすでにイオンが導入していますから 多分 ほとんど スーパーの警備も含めてバディコムになる可能性が高い
デジタルの無線機って未だに20万とか25万とかするんですよ1台あたり。バカでしょ
皆さんも総務省のホームページで読んでみたらいい 100% IP無線にします みたいなことも書いてありますから
とにかく総務省はこういう 調査をして 1局でも無線局を減らしたいんだってことはよく分かります
862(4): 憂国の記者 2023/06/28(水) 08:32:54.13 AAS
皆さんがガスの会社の従業員だとか上下水道の従業員だとか電気の従業員のだとして
無線の操作卓まで行って交信をしたいと思うか それとも携帯電話で連絡を取りたいかお考えいただければわかると思います
少なくともうちの地元の 副署長(警視)によれば 今や署員との連絡手段は署活系ではなくて それぞれの 署員が所持している携帯電話に直接連絡していますとのことでありました。
同時通話ではないので本当に細かい 要件を伝えることができないし
無線は簡潔にしなければならないという決まりがあるので
細かく説明もできないのです
皆さんも警察幹部とお付き合いがあればわかることですよ
875(3): 憂国の記者 2023/06/28(水) 10:30:40.04 AAS
ウクライナが正しいと思う人は全て流されていってしまう
私は毎日ロシアのニュースを200本以上見ています それが答えです。
地上波や NHK 彼らの言ってることに1ミリの正しいことはございません
私が本業のコンサルティング会社の顧問 そしてマーケティングを専門としているのは そういう 操作 される側でも操作する側でもなく 独自の立場をその価値を認めてくれている人が 顧問料を払ってくれているそれだけの話です
コミュニティ FM がやりたいならお金出してもいいよって人は実際にいるんですけど 私はまだその時期じゃないと断っています
902(3): 2023/06/28(水) 21:14:16.43 AAS
7メガも洋上も聞けないんで、まぁ結局ラブホテルとかコードレスとかGCIシコシコ聴くしかないんじゃないすかね
何が言いたいのかっていうとICR30買ったやつは一生ものの宝物を手に入れた。今100,000超えてプレミアついてるけどまだまだ高くなるぜ。早く買っといたほうがいいよ。
まあアイコムはICーR6Dを早く出せってことさ
910(4): 憂国の記者 2023/06/29(木) 05:34:55.53 AAS
>>909
買おうかどうしようか迷う 必要ないだろう さっさと買え、馬鹿
私は 総務省のデータベースを抜け穴を使っていくらでも 正しい情報を得ることができる
例えばこの前の皇太子が天皇になる時
周波数帳に書かれてるデータではない 全く違う周波数の中継波が山のように出てたよ
周波数帳なんて何の意味もない
だからお前は与えられた情報でした物事 考えることはできない バカだっつってんだよ
961(3): 2023/06/30(金) 12:45:31.71 AAS
こんにちは!
この機械で消防無線は聞けないんでしょうか??
TYPE✖❓とゆうモードにすれば救急隊無線が聞けるということですよね??
977(3): 2023/06/30(金) 17:38:32.74 AAS
受信改造済んでれば合法違法のCBやら28メガ聞けるぞ
980(3): 2023/06/30(金) 17:46:32.94 AAS
>>977
SSBガーが湧いて出るぞ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 1.371s*