[過去ログ] アルインコ受信機 DJ-X100を語ろう Part6 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
211: 2023/06/05(月) 15:05:31.05 AAS
>>210
お前はスマホアプリのトランシーバーてわいいだろ
212: 2023/06/05(月) 15:07:24.76 AAS
学研のトランシーバーのほうが合ってそうだなw
213: 2023/06/05(月) 16:10:52.72 AAS
>>208
たぶん開発チームの共通で知ってる何かの数字の組み合わせとかだろな、残念ながら。
214(1): 2023/06/05(月) 16:13:13.59 AAS
その数字がどうやって情報として出てきたのかって事では
215(2): 2023/06/05(月) 16:23:01.46 AAS
>>178
新ファームX100ならロガーv2でスキャン可能なので、T61タクシー波を
たくさんメモリしてると毎秒毎の移動局GPSデータなど大量のログが得られます
DSP起動中という表示はバグで意図せず出るケースと、真っ当なデバグmsgでも
ありそうで、確かにそのあとrestartするとCOMポートがおかしくなって
同時に3台繋いでる別のX100が再起動したりして、もしかすると本来のtypX
モードではDSPをリセットする必要があるのかも?
何のためかは想像できるけども、ただ漠然と、何となくだけど結局のところ
typXは行き止まりのような、マニア向けのお楽しみのために一部分だけを
敢えて残してあるかもなあという気がしてきた
たとえ不完全でも何かしら機能するならそれはそれで良いことだし、
そういうのも嫌いじゃないから乗っかってみるか、ってとこ
216: 2023/06/05(月) 16:23:18.32 AAS
バイナリー解析だろ
10キー叩きまくって見つけたとまだ思ってるアホがいるのかよw
217: 憂国の記者 2023/06/05(月) 16:24:55.25 AAS
>>215
8万払ってお楽しみ?馬鹿ですか?
218: 2023/06/05(月) 16:32:43.48 AAS
>>214
確かに出自は謎だね
この板でしか見たこと無いかも
219: 憂国の記者 2023/06/05(月) 16:34:14.84 AAS
なぜ8万も払ってるのに解析しないとすべての機能が使えないの?
おかしいでしょう
220: 2023/06/05(月) 16:34:49.64 AAS
数字だけの9ケタなら10億通り
ほら、だんだん人海戦術でも行けそうな数字に思えてきたでしょ。
221: 2023/06/05(月) 16:51:14.55 AAS
>>162-163
某板などキャップ持ちですら浪人しないと書けない状況もあるのに本当に井の中の蛙だなぁ。
> 623 名前:ばーど ◆/XNCuogwOHlx [] 投稿日:2023/06/02(金) 07:32:47.15 ID:qw5n7CRd
> >>619
> 私も浪人がないとWi-Fiもスマホも書けないですね
222: 2023/06/05(月) 16:58:01.37 AAS
>>172
言い得て超絶www
223: 2023/06/05(月) 17:07:41.00 AAS
>>215
百済ねぇことやっねぇで、働け
224(3): 2023/06/05(月) 17:39:01.43 AAS
バイナリなら、新ファームから見つけられると思うけどいまの所見つからないので、CPU内ならバージョンと関係無いと思うしと思って。番号の意味が分かれば何かヒントになると思ったもんで
アホでスミマセンです。
225: 2023/06/05(月) 17:42:57.31 AAS
>>224
もうアキラメロン
226(1): 2023/06/05(月) 18:27:56.11 AAS
これ買って頑張ればデジタルのアレとかあれとかが聞けるようになるんですかね?
227: 2023/06/05(月) 18:45:51.90 AAS
>>226
はい
まずは10kgのダンベルから始めましょう
228(1): 2023/06/05(月) 18:49:34.25 AAS
>>224
┐(´д`)┌ヤレヤレ
初期ファームはほぼ見放題だったから無理数とか意味不明な数列がなんらかの方法でわかったわけで。
新ファームはそれができないように対策したから無理なんじゃね?
というか、アンタバイナリ見られるような言い方してるけどさ、自分で解析すれば?
229: 2023/06/05(月) 19:06:12.80 AAS
>>228
お前何様だよ
230: 2023/06/05(月) 19:09:15.99 AAS
>>224 応援してます
231(3): 憂国の記者 2023/06/05(月) 19:54:36.54 AAS
アマチュア無線は原会長がいた時よりも30万局は減ってる。
マラソン大会やゴルフ中継がある時は
停波してください と命令が来る
バンド 防衛 どころか fpu をテレビ局に割り当てられるぐらい アマチュア無線は終わってるんだよ
そして最新の情報では HF の固定局
結構 ビットレートの高い データを瞬時に送る システムを今作業班で検討して 数年以内に実用化される
FT 4 とか FT 8 をやってることが恥ずかしくありませんか?
1988年の cq誌を見ると スペクトラム拡散 無線をアマチュア無線局が実現したとのような記事が書いてある
あの頃はほとんど デジタル無線はなく アナログでしたが なんと アマチュア無線は なんと スペクトラム拡散 までやってたと
どこに FT 4 とか FT 8 に先進性があるのか教えて欲しいよね
マキ電気が何十年も前からやってきたことを今更アイコムがやることに対して面白いとはおもえない。
堅気に迷惑かけたらプロとして失格 もちろん アマチュアとしても 失格
その辺りの 意識がないやつが仮に プロ免許持ってたとしても 俺は認めない
232: 2023/06/05(月) 19:57:04.22 AAS
>>231
黙れ
233: 2023/06/05(月) 19:58:47.44 AAS
>>231
で?
234: 2023/06/05(月) 20:05:29.03 AAS
>>231
はいはい、帰れ
235(1): 2023/06/05(月) 20:12:10.50 AAS
憂国をNGに入れればいいのに
律儀に荒らしの相手してる無自覚な荒らしが多い
236: 2023/06/05(月) 20:15:14.37 AAS
関連レスも綺麗に排除出来てるな👍
237(1): 2023/06/05(月) 20:21:57.06 AAS
>>235
ま、マジそう。なんでそんなに相手するんだろ。コイツ5年以上まえから同じことしかいってないんだもん(笑)
本物偽なんでもいいがあのコテハンをつけてくれるだけでスッキリするんだけど。
このスレ的に言うとUCかENCつけてしてレスしろってことw
238: 憂国の記者 2023/06/05(月) 20:27:32.50 AAS
空軍一顎
239: 2023/06/05(月) 20:31:43.91 AAS
日乗さんですか?
240: 2023/06/05(月) 20:36:24.39 AAS
憂国のアマ論は嫌いではない。
241(1): 2023/06/05(月) 20:37:02.71 AAS
寶島新聲廣播電臺
なんて読むんかな
242: 2023/06/05(月) 20:59:10.39 AAS
>>241
馬鹿なこと書いてねぇではよう寝ろ
243: 憂国の記者 2023/06/05(月) 21:03:07.41 AAS
NGに入れてると 表明する時点で NG出来てないんですよw
244: 2023/06/05(月) 21:06:40.92 AAS
初期ファームは、見放題だったのか。知らなかった
新ファームは、対策したのか。しらなかった
245(1): 憂国の記者 2023/06/05(月) 21:08:24.63 AAS
8万もするのに ファームアップグレードで 機能を塞ぐ
これ常識的に考えても 有り得ないでしょ
2万円だったら まだ許せますよ
でも8万円でこの仕打ちは ユーザーを舐めてる
246: 2023/06/05(月) 21:16:01.79 AAS
もう完全なる成人玩具
247(1): 2023/06/05(月) 21:18:29.07 AAS
値段の話はもう、やめようよ
それぞれの価値観、言っても意味無いよ
248(1): 2023/06/05(月) 21:20:01.39 AAS
>>248
80000円もする高級玩具なんだから、値段の議論は必須だろう?
249: 2023/06/05(月) 21:22:31.67 AAS
それぞれの価値観だよ
250: 2023/06/05(月) 21:24:40.10 AAS
値段も一つの価値観だろ
251: 2023/06/05(月) 21:26:09.65 AAS
それぞれのね
252: 2023/06/05(月) 21:35:22.60 AAS
八万でiosと泥のミドル機そこそこのは買えてしまうが普通に当たり前のスマホとるかひねくれたこっちとるか
253: 2023/06/05(月) 21:39:07.09 AAS
買える人は、両方買うよ
もう、やめよう。
254: 2023/06/05(月) 21:53:41.90 AAS
そもそも、バイクに興味ない人にとっては超破格であっても金を払ってバイクを買う人はいない
憂国やデジ缶八万も興味がなければ買わなければいいだけ
わざわざ貶しにやってくるのが意味不明
255: 2023/06/05(月) 22:00:38.12 AAS
>>245
ならここに書き込むな
256(2): 2023/06/05(月) 22:04:20.92 AAS
広帯域受信機で450Mhz帯をダイヤルでグリグリしていたら
ガーとかゴーの連続音に変わってました。
言葉で表現しにくい音ですがこれがタクシー無線のデジタルですかね?
257(1): 2023/06/05(月) 22:06:16.98 AAS
>>256
そう。
うまいことやれば文字データ見えるよ
258: 2023/06/05(月) 22:09:08.68 AAS
>>256ー257あたりの感動みたいのがある
259: 2023/06/05(月) 22:12:18.21 AAS
>>257
レスありがとう。
アナログ時代は、
⚪︎✖方面?
254 福本様ぁーとか
配車の指示聞こえてました。
260(2): 2023/06/05(月) 22:27:20.18 AAS
海外とかのタクシーの配車のYoutubeみたら
ハンドルの横にスマホが固定されていたので、
Uberみたいなネット配車システムに日本も
タクシー無線から移行する様な気がします。
タクシー無線デジタル聴けてもナンボだから
X100買うの辞めようか。
261: 2023/06/05(月) 22:33:00.17 AAS
くどい いちいち買わない理由を探して書き込むな
262(1): 2023/06/05(月) 22:33:46.43 AAS
>>260
言い得て妙。
263: 2023/06/05(月) 22:34:26.69 AAS
面倒な馬鹿だなぁ
264(1): 2023/06/05(月) 22:37:14.23 AAS
ガキのプラモデル作りじゃねぇんだから
カラーリングステッカーとかいらねぇんだよ
265(1): 2023/06/05(月) 22:39:28.86 AAS
買わない理由をいちいち書き込んでるやついるだろ。
なんでそんなこと書き込むか分かるか?
単純な話で、貧乏だから8万円出せないだけなんだけど、いろいろ理由をつけて自分を納得させているんだよ。
な、貧乏って罪だろ。
266: 2023/06/05(月) 22:40:52.26 AAS
購入するか否かのジャッジがえらいシビアだよな本製品は。
267(2): 憂国の記者 2023/06/05(月) 22:42:02.64 AAS
そうそう
無線で配車してるなんて 日本だけ
今はアプリの時代です 何でもアプリ
政府が 既得権益とズブズブで なかなか規制緩和がされない
268(1): 2023/06/05(月) 22:46:09.49 AAS
>>265
自問自答してるだけだと思うぜ。
安価な成人玩具ではないのは自明の理だし
買って正しいか否かの判断の瀬戸際状態
なのだろうよ。で結局は買うのが概ねなんだろうよ。ただこれみたいな類似製品が生存中にお目にかかれるかってとこもあり迷ってればまずは買いでいいとは思うぜ
269: 2023/06/05(月) 22:58:33.70 AAS
スマホはとうに間に合っとるから全くの別物の本機も手元にあって不思議ではない。
270: 2023/06/05(月) 23:14:26.15 AAS
>>267
無意味な行間とオマエは不要
271: 2023/06/05(月) 23:22:24.05 AAS
>>267
帰れ。
272: 2023/06/06(火) 04:01:21.88 AAS
>>264
「液晶保護シートに比べると、綺麗に貼るのは難易度が高いです。」
わざわざ公式が言ってるが、1枚1815円だって。
全色セットでこの値段ならネタで買ってもいいかなぐらいのクオリティかも。
273: 2023/06/06(火) 04:14:24.15 AAS
>>247
まったくだ。
274: 2023/06/06(火) 04:15:37.73 AAS
中古扱ってる立場から言えばああいうものはゴミを寄せ付けたりべとついたり全くいいことはない
持ち歩きで使うだろうから擦りきれたりしてボロボロになり見てくれも悪くなる
275: 2023/06/06(火) 05:06:50.75 AAS
メーカーで新ファーム入れた新ロットは出荷してるのかね。
276: 2023/06/06(火) 05:59:46.56 AAS
>>260
日本もGOとかの配車システムはそうじゃないのか?
ドライバーさんの横にスマフォあって
配車リクエスト(おそらく乗車地点と行き先?)が
マップに出るので、そのリクエストを受けるなら
タップするだけと言ってた
同じシステム積んでる他社のタクシーにも
リクエストは出るので完全早い者勝ちらしい
でも自分はX100買ったけど
277: 2023/06/06(火) 07:18:56.53 AAS
ファームバージョンダウン承ります25k
278: 2023/06/06(火) 10:18:42.42 AAS
エディットツールはver1.01にしないと使えんのか
279(3): 憂国の記者 2023/06/06(火) 10:25:06.05 AAS
中古で2万円なら 買いますから
ステッカー貼って 綺麗な筐体を たくさん供給してくださいwww
280: 2023/06/06(火) 10:34:28.59 AAS
>>279
馬鹿なこと抜かしてんじゃねぇ、買え
281: 2023/06/06(火) 11:00:32.70 AAS
>>279
憂国さん、とうとう物乞いを始めたか。
282: 2023/06/06(火) 11:28:44.20 AAS
そもそも電波がない田舎じゃ使い道なさそうなんだよなぁ。
機械としては欲しいんだけど。
283: 2023/06/06(火) 11:54:04.97 AAS
これは一生物な機械です。宝。
284: 2023/06/06(火) 11:57:37.94 AAS
国際VHFのプロットは本家のVHF機と大差無い若しくは同等なグラフィックでよくわからんが面白そうだな
285: 2023/06/06(火) 12:03:47.51 AAS
これは買ったけどVision Proは買うかどうか迷う
286: 2023/06/06(火) 12:07:07.12 AAS
五十マンくらいするんだろ?
287: 2023/06/06(火) 12:08:06.49 AAS
スレチやめて
288(1): 憂国の記者 2023/06/06(火) 12:55:47.22 AAS
まあ気持ち悪い人が多すぎる
289: 2023/06/06(火) 13:19:16.42 AAS
>>288
おめぇが一番気持ちわりぃだろ
290(1): 憂国の記者 2023/06/06(火) 14:42:18.24 AAS
IP 無線移行後は一応 免許は最後の日まで そのままにしておく人は多いと思うので電波が出てるけど誰も通信しないっていう状態になっていくと思います。
それに 皆さんが耐えられるかどうか
多分無理だと思う。
バディコムは大営業体制で来てる
291: 2023/06/06(火) 14:50:51.25 AAS
おいここの衆よ今のうち楽しんでおけいずれハンディカム化するとよ
292: 2023/06/06(火) 14:55:03.39 AAS
ビデオカメラとはこれいかに
293: 2023/06/06(火) 15:23:45.73 AAS
ハッピーカムカムハンディ噛む
294: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
295: 2023/06/06(火) 15:57:14.00 AAS
バディカムよりボディコンで頼む。
296: 2023/06/06(火) 19:12:17.60 AAS
ハンディカムはゴープロに負けたでしょ
297(1): 2023/06/06(火) 19:24:35.18 AAS
>>290
お前、ツイッターの「無線生活日乗」@6000_lifeと同じこと言ってるな
298(1): 2023/06/06(火) 19:50:00.34 AAS
空軍一顎書けんのか?
299: 2023/06/06(火) 20:57:00.42 AAS
>>297
ついにリツイートしたな、あのアホ
>>298
河内のオッサンの歌~~
300(1): 2023/06/06(火) 20:59:05.86 AAS
受信趣味の集大成機といって過言
ではない
301: 2023/06/06(火) 21:11:54.56 AAS
>>300
それは言いすぎ。
302: 2023/06/06(火) 21:22:19.43 AAS
無線板自治スレッド その13【令和板】
2chスレ:radio
自治厨要らない
303: 2023/06/06(火) 22:12:37.00 AAS
SSB聴けないのに集大成…
あ、察し
304: 2023/06/06(火) 22:16:59.98 AAS
SSBだけじゃなくアナログ全般くせがあり向かないからデジタルオンリーで割りきりなさい
305: 2023/06/06(火) 22:29:17.70 AAS
もう今後こういうの出ないよ多分。
今のうちだよ
306: 2023/06/06(火) 22:37:29.58 AAS
みんな進んでアップデートして最新の状態に常にしよう。エディットツール使えないよ
ちっちゃなテンキーでゴチョゴニャやるつもり?
307(1): 2023/06/06(火) 22:45:51.80 AAS
自力でコンスタレーション出せた人がいるね
アレがそろそろ聴けるんじゃないかな…
308(1): 憂国の記者 2023/06/06(火) 22:59:42.93 AAS
アップデートで 機能が減る
これ、製品として ありえないでしょう
客をバカにしてるとしか思えない
309(1): 憂国の記者 2023/06/06(火) 23:05:22.83 AAS
8万出して アップデートである機能が潰される
でもクレームは受け付けません
なぜなら初心者向けではないからww
こんな受信機です
310: 2023/06/06(火) 23:08:21.50 AAS
>>279
やっぱり欲しいのか
中古しか買えないウンコ
行間不要
311: 2023/06/06(火) 23:11:06.99 AAS
これはロット関係なく名機のヨカン
312: 2023/06/06(火) 23:13:03.24 AAS
>>309
行間不要
オマエも不要
313(1): 2023/06/06(火) 23:14:01.98 AAS
>>308
オマエは更にバカだから語る資格なし
キエロ
314(1): 2023/06/06(火) 23:15:55.30 AAS
憂は間違いなくこれ欲しがっとるなw
315: 2023/06/06(火) 23:20:42.32 AAS
まずはゼニ出して買え
ウンチクはそれからにせい
316: 2023/06/06(火) 23:23:28.49 AAS
>>314
エタヒニンには到底購入できないものですよ
317(1): 憂国の記者 2023/06/06(火) 23:28:52.23 AAS
AI に半分ぐらい書かせてるからね。
一般業務無線もどんどん無線廃局してるからさ
あと 国土交通省の人にも聞いてみたんだけど
ほとんど 携帯電話で連絡取ってるって。
というのは 無線は チャンネル数が限られるので細かい指示を伝えることができないっても すでに問題になってるのよ
だからいわゆる 宰領 通信してるようなところはダメでしょ
あのバス会社だって 詳細については 携帯電話で連絡取り合ってるからね。
アナログ無線と携帯電話の組み合わせが一番 リーズナブル だったし よかったんじゃないかと思いますけどね。
今になってはもう全て遅い。
消えたり あるいはほとんど ずっと通話は行われなくなった デジタル無線を聞くのが本当に楽しいのかどうか考えてみてください
タクシー無線はこのジャンルが10年後 残ってる可能性は0
完全に IP 無線に移行しますし IP 無線じゃないと他のサービスと組み合わせができない
318: 2023/06/06(火) 23:37:27.45 AAS
ヤフオクの新ファームX100が絶妙な5万スタート、どこまで上がるかなあ?
初期ファーム機なら追加で欲しいんだけど、ロールバック出来るかどうか
試すのも危ういんだよな
あちこち見てると3台買ってる人もいるし、新旧であれこれ探るにはいい素材だよ
メモリ編集はx100cmd使えば問題ない
新ファームだとバンク名の編集だけが出来ないだけ
319: 2023/06/07(水) 00:47:51.64 AAS
といっても今日明日すぐに何も聴こえなくなるわけではないから聴こえるうちに聴いとけばいいだけの話。何も聴こえないサーノイズだけになって初めて捨てればいい
320: 2023/06/07(水) 00:49:52.13 AAS
最新のスマートフォンだって数年経てばディスコン
321: 2023/06/07(水) 00:50:56.38 AAS
買ってすぐ売ったりオクとかに流すのって飽きたか何も聞こえんか絶望したかのいずれかなんかなあ
322: 2023/06/07(水) 01:01:25.02 AAS
しばらくというか一生コイツで遊ぼうぜ
最終型と予想。近い将来はやっぱipとやらだよ
323(3): 2023/06/07(水) 01:10:56.71 AAS
気のせいかも知れないけど
新旧ファームでtypeXの挙動が違うね
324: 2023/06/07(水) 01:13:33.30 AAS
>>323
気のせいだろう
325: 2023/06/07(水) 01:16:48.48 AAS
そもそも、新ファームにTYPXはない
326: 2023/06/07(水) 05:18:07.30 AAS
>>323
お?もしかしてアレ手に入れたお方?
具体的に挙動の違いを教えてほしい
まさか虫眼鏡が使えるとか
327(1): 2023/06/07(水) 07:18:39.85 AAS
>>307
あれは元々RTL-SDRでやるgrcを改造した感じだね。
わざわざX100使う意味あるのかな。
同時に1波しか受信できないし。
328: 2023/06/07(水) 07:32:16.82 AAS
>>317
買えなくて悔しいの?羨ましいの?どっちなのー?
329(1): 2023/06/07(水) 07:50:23.19 AAS
新ファームでTYPXが無いことにしたい人は、ファームアップするなと煽っている業者かな?
330: 2023/06/07(水) 08:38:19.28 AAS
>>329
新ファームで拡張2はコマンドで出来た?
331(4): 憂国の記者 2023/06/07(水) 08:48:59.32 AAS
だからIP 無線の一つであるバディコムは
毎日1000人の営業マンが デジタル無線を使ってる会社に訪問して営業活動をしています
1年間で多分 かなりの数の無線局が事実上 休止になると思います。
さらに アイコムの IP 無線機から乗り換えるような案内も出していまして まあ 結局ハードウェアで商売することは不可能になるでしょうね
ある日突然 全く通信が行われなくなっていく。田舎では数少ない デジタル無線局が閉曲します。
IP 無線に移行したらデジタル無線は何も使われなくなりますよ その時に DJ -x 100を買ったことに後悔するんです。
残念ながら 学園祭 だとか イベントでもバディコム はものすごい勢いで普及しておりまして デジタル簡易 無線の市場というのは 10年後にはないのかもしれない。
まあ 総務省の告示を見て思ったのは10年遅いね君たちはもう間に合わないわ ということです
332: 2023/06/07(水) 09:24:45.90 AAS
>>327
X100の受信信号処理性能がRTL-SDRよりいいからじゃね?
きれいなコンスタとれてないとコーデにぶち込んでもケロリとも言わない
333: 2023/06/07(水) 09:51:37.44 AAS
>>268
無線が一番確実だからね。
災害時や大停電でネット回線がダウンしても、基地局の電源が確保できてれば運用可能だし。
334: 2023/06/07(水) 10:03:38.96 AAS
>>323
あれ買ったのか?
初期ファームと同じ機能を使えたらいいんだが
335: 2023/06/07(水) 10:06:04.01 AAS
>>331
バディコムじゃなくてハンディカムだろヴォケ
336(1): 2023/06/07(水) 10:42:25.04 AAS
>>331
ここの会社の従業員数、知ってる?
1000人で営業とか、もうね、令和の時代に、昭和かよって笑っちゃうくらい発想が古いんだわ。
337: 2023/06/07(水) 10:43:07.24 AAS
アルインコのスレなんだから、他社製品ではなくせめてAirIncom勧めてやれよw
スマホアプリとIP専用端末が相互に通話できるし将来化けるかもしれない。牙城を崩すのは容易ではないが。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 665 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.020s