[過去ログ] 単発ネタ統合(含む雑談 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
212: 2022/12/29(木) 17:09:56.34 AAS
最近の松本の人が変わったかのような優しさ
年を取ったからだとは思うが
タイタン爆笑に歩み寄ってるのかな
なんでやねんそんなことないやろむしろあえて1週回ってむせんでCQCQだしながらむしろ逆にすねってるやろ歩み寄ってへんわ
213: 2022/12/30(金) 15:19:36.04 AAS
だれでもQSL というのがあるんだな
初めて知った
214(1): 2022/12/31(土) 12:17:34.84 AAS
しかしEVなんか暖房や冷房すると航続距離が激減するし寒冷地で電池切れ凍死が必至なのに何故もてはやすんだろう?
215: 2022/12/31(土) 12:33:30.14 AAS
EV脳だからさ
つかイー論マスクは南アの貧困家庭生まれで、アパルトヘイト制裁で原油が入らず国も困窮したトラウマから
ガソリンに頼らないEVに固執盲執してるそうだが、その電気は何でつくるのやら
216(1): 2023/01/01(日) 08:14:34.78 AAS
あけry
MSHVをインストールするも、デコードしない。
セッティングをあれこれ弄るもだめだったが、ようやく動いた。
画面右下のMONITORボタンを押さないと、デコード開始市内のなぁ。
3日も無駄にしたw
217(1): 2023/01/01(日) 09:34:42.89 AAS
>>214
暖を取る時CO中毒で死なないから
218: 2023/01/01(日) 11:37:59.48 AAS
>>217
電池じゃ暖をとったらすぐなくなるから死に方が凍死に変わるだけ
エンジンのCOなんか排気口の雪に気を付ければ問題ない
219: 2023/01/02(月) 14:33:38.61 AAS
>>216
MSHVなんてソフトあったっけ?
220(1): 2023/01/05(木) 01:16:09.46 AAS
7MHzはFT8以外マジで20時過ぎたら無人だな
やっぱお年寄りは早寝なのかね?
221(1): 2023/01/05(木) 01:43:34.44 AAS
>>220
単に冬の夜間の電離層の問題だろ
222: 2023/01/05(木) 07:53:18.09 AAS
>>221
地表波も一切届かないのかな?
まあ夜間はウザいJA(笑)がスキップするからDXerには吉かも?
223: 2023/01/05(木) 08:26:10.55 AAS
UVの直接波とローバンドの地表波はどちらが遠くまで届くかは興味あるな
中波と補完FMでどちらが良いか?
場所による勝ち負けは有るな
224(1): 2023/01/05(木) 08:32:57.65 AAS
7MHzの直接波は飛ばないなぁ
20kmも離れると交信は難しいんじゃないか?
225: 2023/01/05(木) 08:40:05.31 AAS
>>224
10㌔くらい離れても空間波と干渉してフェージングが有るからな
226(1): 2023/01/05(木) 15:42:59.69 AAS
昨年末7MHzで見たことのないような強力な電波入って来たと思ったら近所のお寺で公開運用してた笑
227: 2023/01/07(土) 09:20:59.57 AAS
>>226
スーパーローカルに局がないのか?
いればそんなことはしょっちゅうだが
228(1): 2023/01/07(土) 20:54:22.58 AAS
気仙沼のあの局が出てくると彼の交信終わるまで何やっても無駄w
結構遠いのだけれどもww
229(1): 2023/01/08(日) 16:09:32.90 AAS
>>228
本人は気づいてるのかい?
嫌われモノ?
230: 2023/01/08(日) 20:05:34.94 AAS
>>229
かのお方を知らんとは、あんたHF出たこと無いでしょ?w
231(2): 2023/01/09(月) 03:47:00.64 AAS
無線機メーカーの劣悪設計列挙
1.9R59CでBFOを無くしてQ5erにした大馬鹿設計
2.IC720でロータリーリレーを使った最悪設計
3.どことは言わないがアベレージャのないバンドスコープ
3.FT8のフルパワーで壊れる終段
232: 2023/01/09(月) 03:48:32.45 AAS
>>231の1はQ5erではなくQマルチだった
233: 2023/01/09(月) 11:08:14.89 AAS
3.FT8のフルパワーで壊れる終段←笑うとこ
しかも必死に慌てて書くから3がダブルwうはw
234(1): 2023/01/10(火) 10:29:15.93 AAS
>>231
9R59Cなんて誰も知らないよ(笑)
9R59や9R59Dは有名だが
235: 2023/01/10(火) 10:32:36.37 AAS
いつもの嵐
236: 2023/01/10(火) 10:45:16.09 AAS
全国新規感染者22万人超の8波
経験のない爆発的な感染
医療機関は厳戒態勢なのに
税金のバラマキによる県民割都民割終了なのに年始からまでわざわざ開始
人が移動すればウイルスも移動する
税金のバラマキで普段旅行をあまりしない層も旅行行けと煽る
税金のバラマキで感染者増大
日本\(^o^)/オワタ
237(2): 2023/01/10(火) 11:24:52.39 AAS
>>234
お前が何も知らないことだけはわかった
238: 2023/01/10(火) 11:26:54.92 AAS
TX88Aとセットで使うとか知らないんだろう
みんな必死にはんだ付けした時代だし
239(1): 2023/01/10(火) 11:49:17.65 AAS
9R59C=9R59のことだけど、単に9R59というと59Dと混同されることがあるから
誤解を防ぐために敢えて59Cと区別的に表現することがあるね
59CのCの意味は何だったんだろう?キットの9R59を指したのかなとも思えるがキットならKだし
240: 2023/01/10(火) 11:51:37.14 AAS
9R4J→9R42J→9R59C→9R59Dが最後という感じか
241: 2023/01/10(火) 11:57:42.58 AAS
デザインは9R42Jが古めかしいが一番貫禄があって良い。次が9R59Cで中々良い
一番つまらないのは9R59Dで、近代的なデザインになった分通信機らしさが無くなった
242(1): 2023/01/10(火) 12:48:31.77 AAS
>>237
お前だけが知ってることも分かった
>>239
9R59と9R59Dの区別が出来ない人はKR8と交信してた次代にはいなかった
243(1): 2023/01/11(水) 06:11:03.79 AAS
八味地黄丸に期待高まる
244: 2023/01/11(水) 08:59:23.46 AAS
>>243
あれいいね
245: 2023/01/11(水) 19:48:02.58 AAS
>>237
画像リンク
246(1): 2023/01/20(金) 02:13:18.84 AAS
>>242
今は9R59と言うと9R59Dと混同す人も多い
247: 2023/01/20(金) 08:35:00.15 AAS
>>246
そういうバカはお前だけだ
248(2): 2023/01/20(金) 09:01:53.58 AAS
こちらのスレは下記に誘導おねがいします
重複スレです
2chスレ:radio
単発は単発雑談スレにてお願いします
249: 2023/01/20(金) 12:34:18.30 AAS
>>248
グロ
250(1): 2023/01/20(金) 13:08:35.31 AAS
>>248の誘導は出鱈目、騙されないように。
このスレのスレタイを確認してください。
「単発ネタ統合(含む雑談 」はこのスレッドです。
単発ネタ統合(含む雑談
2chスレ:radio
251: 2023/01/20(金) 19:57:29.11 AAS
>>250
ヘンタイ
252(1): 2023/01/23(月) 21:55:16.46 AAS
コンディション良すぎて辛い
253: 2023/01/24(火) 08:48:09.49 AAS
>>252
ザコエンティティやり放題www
254(1): 2023/01/24(火) 12:10:39.27 AAS
コンディションが良くなったらFT8よりもSSBで海外とラグチューしないと勿体ない
255: 2023/01/24(火) 12:30:07.86 AAS
>>254
海外とラグチュー(笑)
256: 2023/01/25(水) 13:07:26.77 AAS
豪雪なれど好調
257(2): 2023/01/25(水) 13:18:47.97 AAS
豪雪のときはハイバンドが良い
258: 2023/01/25(水) 15:15:52.12 AAS
>>257
そうなんですね。マジ知らんかったす。
さて10mのEUがボチボチ来てる。
259(1): 2023/01/30(月) 12:18:40.92 AAS
10mで19時ぐらいに一瞬見えたea9をgetできてご満悦w
260(1): 2023/01/30(月) 12:46:17.19 AAS
>>259
おめ
261(1): 2023/01/30(月) 13:02:49.50 AAS
FT8が出現する前のDXは煎じ詰めればその局のロケーションの恵まれ具合だけで決まり、
技量とか努力はそれほど関係しなかった。
それがFT8の出現でロケーションや設備の差が縮まってきたから話が変わってきた。
262: 2023/01/30(月) 15:16:58.95 AAS
>>260
ありがたく
263(1): 2023/01/30(月) 15:19:25.45 AAS
”アマチュア無線は仕事につかえません” のはがきがきた。 誰か俺のコールを使ってアンカバーしてるのがいるのか。問合せ先の電話番号がないから何処に聞けばいいのか?
264(1): 2023/01/30(月) 15:20:51.72 AAS
>>261
竿でdxcc、was、wazに手に届く時代がくるとはねぇ。
まぁPCが無けりゃ何も出来ないのだがw
265: 2023/01/30(月) 15:42:58.99 AAS
>>264
その中で1番簡単なのはDXCC100だな
苦労するのはWASは東部の数州
WASは北極の島々
まあみえてもちと取れないw
266: 2023/01/30(月) 15:44:34.52 AAS
これは南向き西洋式長屋の場合
どれも苦手な方角w
267: 2023/01/30(月) 15:55:47.80 AAS
FT8は受信でもメリットが大きい
ノイズのためSSBではDXが殆ど取れなくても
FT8なら結構見える
268: 2023/01/30(月) 16:09:20.98 AAS
それにSSBやCWと違いFT8は数十局のゴールを同時に確認出來て
数局も同時にコンタクトが出来る
269: 2023/01/30(月) 17:45:55.51 AAS
>>263
うちにも届いた
全アマチュア局に送付してるんでしょう
270: 2023/01/30(月) 19:16:45.22 AAS
うちにも来た
壮大な税金の無駄遣い
271: 2023/02/02(木) 02:50:23.21 AAS
当たり前の事を書いた何を今更ハガキ送るくらいなら、ドンドン取り締まれよって話だね。
272(1): 2023/02/04(土) 16:57:46.20 AAS
無線の取り締まりなんかよりも、ノイズを出すインバータ機器の不要輻射の基準を厳しくしてほしい
273: 2023/02/04(土) 17:19:07.48 AAS
>>272
どちらもやってくれ
274(1): 2023/02/05(日) 09:32:29.83 AAS
インバータの不要輻射基準値を厳しくすればノイズが減るだけでなく、中国などからの
粗悪製品の流通も防げるし、日本製品が売れるようになって全てが良くなる
275: 2023/02/05(日) 12:14:17.96 AAS
>>274
日本製も中国製も不要輻射基準は同じでなければならない
太陽光発電システムは日本製も被害を出してる
276(1): 2023/02/05(日) 12:23:25.88 AAS
インバータの矩形波はもうやめて正弦波インバータにすれば全て解決するのだが
277: 2023/02/05(日) 12:27:12.65 AAS
2chスレ:radio
278: 2023/02/05(日) 13:01:52.66 AAS
>>276
正弦波インバーターは高価だからな
279(1): 2023/02/05(日) 13:04:09.27 AAS
角を丸くするだけでも高調波は減るかな
280(1): 2023/02/05(日) 13:13:55.16 AAS
>>279
減ることは減るが皆無にならない
インバーター車両でラジオ聴けば分かるし
誘導無線や保安設備に影響が無いかを鉄道会社は試験するよ
281: 2023/02/05(日) 16:55:15.89 AAS
管制塔の無線に夕方から結構強力な妨害がランダムに入るってんで調査したら、空港内の通用口だかに付けてたセンサーライトが犯人だったというオチ(実話w
282: 2023/02/05(日) 16:59:26.30 AAS
つかソフバン基地局のIFがBS周波数にバッチリ当たって近隣宅を視聴妨害してた話の結末はどうなったのやら?
283(1): 2023/02/06(月) 05:38:04.58 AAS
>>280
皆無になんて贅沢は言わない
少しでも減らして欲しいのだわ
284: 2023/02/06(月) 06:29:43.07 AAS
>>283
ニダ
285: 2023/02/09(木) 22:46:11.81 AAS
17mの3Yドパイルですなぁ
286(1): 2023/02/10(金) 00:53:53.99 AAS
17mの3Yベランダアンテナでも聞けますか?
287: 2023/02/10(金) 01:16:56.80 AAS
>>286
3回ぐらい聞けたYO
288: 2023/02/10(金) 01:48:00.53 AAS
そりゃ大したもんだ
289: 2023/02/10(金) 11:46:45.83 AAS
一期一会と思っても、三日後にまたって事もある。
290: 2023/02/10(金) 21:54:01.55 AAS
受信-19dBじゃ呼ぶ気にならんわー
291: 2023/02/11(土) 21:03:28.70 AAS
YOUKO SAN QSY 1ST
ワロス
292(1): 憂国の記者 2023/02/12(日) 12:00:20.97 AAS
クソスレ殲滅されて草ァ
293: 2023/02/19(日) 12:46:28.06 AAS
無線板ってほとんど書き込みが無くなってしまって見る意味もなくなったな
294: 2023/02/19(日) 13:59:19.39 AAS
暗いと不平を言うよりも、すすんであかりをつけましょう
295(1): 2023/02/19(日) 14:42:36.10 AAS
すすんであかりをつけようと積極的に書き込みするとすぐ鍵無効にされる
296(1): 2023/02/19(日) 14:46:04.30 AAS
>>295
書いてる内容に難があるんじゃ?
俺には何も起きないんだけど?
297(1): 2023/02/19(日) 14:50:38.23 AAS
>>296
スマホのブラウザだよ
298: 2023/02/19(日) 14:53:53.97 AAS
>>297
環境じゃなくて書いてる内ry
299: 2023/02/19(日) 14:56:56.22 AAS
スマホからなら、回線変えてみる(携帯電話ネットワーク/Wi-Fi/固定回線)、
ブラウザ変えてみる、等々どうですか?
というか今書けてるんだよね?
300: 2023/02/19(日) 15:02:13.73 AAS
鍵が無効にされる条件は大体わかってきた
ブラウザやOSつまりUAで規制されていたりプロバイダで規制されている板に
書き込もうとすると即時鍵無効にされる
無線板だと書き込み数が一定時間内の制限を超えると鍵無効になりやすい
書いている内容はスレに合致した正当なものでも関係なく切られる
301: 2023/02/19(日) 15:10:33.80 AAS
スマホではなくPCの話
302: 2023/02/19(日) 21:02:24.77 AAS
>>292
浪人焼かれながら立てた340ものスレが沈んだったのだったw
303(1): 2023/02/19(日) 23:47:12.74 AAS
回線変えても殆どだめ。
スマホアプリだと、バックアップとって、アプリの設定初期化又は再インストールしてリストアすればカキコミ出来るようになる。
また、違うアプリを使うとカキコミ出来る場合もある。
但し、カキコミする内容がまったく同じだとカキコミ出来ない場合があるから、改行などをいれるなどして内容を少し変える。
304: 2023/02/21(火) 10:58:45.89 AAS
変換される和歌山のパンダ永明は16頭の子どもを授けたビッグダディ30歳
人間で言えば90歳
しかしメスの発情を絶対に見逃さないスーパーパンダなのだ
これからもBYで子作りに励むであろう
305(1): 2023/02/21(火) 11:16:35.06 AAS
>>303
普通のブラウザではどうですか?
306(1): 2023/02/21(火) 12:03:10.53 AAS
>>305
激安シムは規制されやすいから浪人買ってね
307: 2023/02/21(火) 12:13:45.22 AAS
>>306
いや俺にそれを言われても。。。俺は困ってないんで。
308: 2023/02/25(土) 08:47:52.74 AAS
こんなに文明が発達しとるのに
「人は人をなぜ殺して良いのか」の理由が分らないのはなぜだろう?
309(2): 2023/03/08(水) 07:42:38.59 AAS
10mがガンガン稼げて嬉しいすぅ
今dxcc75
310(1): 2023/03/08(水) 08:38:41.01 AAS
>>309
もっとがんがれ100位は簡単だ
311(2): 2023/03/08(水) 10:36:14.51 AAS
>>309
すごいっす、すごいっす
自分が28に出たころは半年やってもUA0とKR8しかできず、Wは夢だった
312: 2023/03/08(水) 11:04:08.66 AAS
>>311
開局5年過ぎでWは東部の5州を残すのみ
釣り竿アンテナFT8
313: 2023/03/08(水) 14:01:37.36 AAS
>>310
ありがとー頑張ります!
>>311
3年前開局です。開局直後はじぇんじぇん聞こえなかったのに、ここ1年はすげーですね。毎日euが聞こえるとか信じられんです。
まぁ弱小釣竿局なんで、サイクルのピークまであと幾つ稼げるやら。がんがってみますー
314: 2023/03/13(月) 23:45:04.65 AAS
平和だなぁ
315(2): 2023/03/18(土) 03:13:54.21 AAS
DXクラスターにスポットする常連って面白い
いつも決まりきった変な英語のコメントをつけて悦に入っているのか
他人に先を越されないよう必死で打ち込んでいたり、
どうでもよい雑魚を年中スポットしたり、
クラスターを自分のログやメモのように使っていたり、
相手への感謝伝達のメッセージボードだと思い込んでいたり、
自意識過剰なのだらけの人生模様が垣間見える
316: 2023/03/18(土) 06:10:01.30 AAS
>>315
自己顕示欲が無ければDXの喜びは無いブヒ
それは犬のマーキングとは違うブヒ
317(1): 2023/03/18(土) 23:24:03.60 AAS
>>315
そこまで珍じゃない局とQSOした直後に、JTAlert経由でクラスタにうpしてくれとメッセが来て、心底困ったった、、、w
318: 2023/03/19(日) 05:34:53.86 AAS
>>317
そこまでするのかw
QSOの中でスポットを頼まれることはあったが
319(1): 2023/03/19(日) 05:36:27.50 AAS
クラスターは自己顕示欲溢れる魑魅魍魎の世界
320(3): 2023/03/19(日) 07:07:53.83 AAS
自分探しやったらPYのスポットにあって恥ずかしかった
ベランダアンテナだから
321: 2023/03/19(日) 07:08:21.10 AAS
>>319
そうだブヒ
322(1): 2023/03/19(日) 07:15:43.23 AAS
>>320
自分検索はやってはいけないw
323(1): 2023/03/19(日) 07:27:48.36 AAS
>>320
何が恥ずかしいのかわからない
普通うれしいだろ?素直になれよ
324(1): 2023/03/19(日) 07:58:55.38 AAS
>>323
そんなのFT8なら当り前だから
ベランダでSSBだったら嬉しいな
325: 2023/03/19(日) 08:57:47.63 AAS
>>322
そうだブヒ!
326(1): 2023/03/19(日) 09:05:53.07 AAS
>>324
ベランダアンテナでFT8やっているがまだクラスタに自分を上げてくれるDXはいないぞ
327: 2023/03/19(日) 10:39:41.67 AAS
>>320
同感!
ウチもベランダでオランダからうpされてたw
328: 2023/03/19(日) 10:56:03.47 AAS
>>326
がんがれ
あとは時間と運だw
329(1): 2023/03/22(水) 21:49:55.06 AAS
30mのVK9ってF/Hの振りしてFOXじゃ無くなく無い?
330(1): 2023/03/23(木) 01:24:22.99 AAS
>>329
どーゆー意味?
MSHVじゃなくて?
331(1): 2023/03/23(木) 08:37:11.70 AAS
>>330
f/hで呼び倒して、vk9から呼ばれるが
シーケンスが進まない
→vk9をクリックするも周波数変わらずレポート送信(焦
→なれどvk9からrr73が北ー
msvhであるならrr73は来ないような??
332(1): 2023/03/23(木) 13:25:30.57 AAS
>>331
来るだろ?
333: 2023/03/23(木) 17:51:08.07 AAS
>>332
ええっ!来るの!
毎回zからmsvhに切り替えていたのに、不要な努力だったのね、、、
アリガトゴザイマス、、、
334(1): 2023/03/26(日) 22:39:19.26 AAS
lotwのうpload氏んでる?
335: 2023/03/28(火) 07:40:13.88 AAS
うpload氏んでる とか馬鹿っぽ過ぎる
いい年して小学生レベルの頭か?
336: 2023/03/28(火) 07:42:32.29 AAS
>>334
復活したみたいだね
337(2): 2023/03/28(火) 11:44:04.75 AAS
PHSが終了
振り向いただけで電波が途切れるピッチなんてあんなに高い周波数で低出力なら終わることは
漏れは30年くらい前から思っていた
338(1): 2023/03/28(火) 12:09:28.64 AAS
>>337
30年前にphsは無いけどなw
内線設備では、まだまだきのこる先生
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 664 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 4.720s*