10MHz専用(上級ハム限定) (277レス)
上下前次1-新
100: 2021/09/10(金) 14:43:25.75 AAS
おもわんよ
101(2): 2021/09/10(金) 17:08:45.80 AAS
電信できない上級は出たくても出ることができないのが10メガ
102: 2021/09/10(金) 17:31:15.22 AAS
>>101
CWより飛ぶFT8なら桶
103(1): 2021/09/10(金) 19:53:43.98 AAS
>>101
昔はそうだったけど、FT8いっぱい出てるよ。逆にCW減ったなあ。
104: 2021/09/10(金) 19:56:39.83 AAS
>>103
14のFT8はめちゃ混んでる時にはFT4に逃げられるな
105(1): 2021/09/10(金) 21:28:40.60 AAS
FT8は4カスでもできる
電信できない上級を寄せ付けない、選ばれた上級だけが電信を楽しんでいるバンドが10メガ
106: 2021/09/11(土) 06:36:37.06 AAS
>>105
アマチュア無線自体がカスでも出来るからね
でも1番カスはもしもしハイハイしか出来ない連中だな
あれは幼稚園児でもすぐできるからな
CWやFT8のリグやPCでの設定と違うからw
107: 2021/09/17(金) 15:44:59.42 AAS
CWにPCなどいらない
鍛えた技量だけあればいい
108: 2021/09/17(金) 15:49:37.77 AAS
PC使うと楽すぎ
相手のコールサイン打ち込んで
マクロで勝手に内容送信するし
109(1): 2021/09/17(金) 16:07:33.42 AAS
マクロばっかりやってると縦振り電鍵やパドル操作のミス多くなるぞw
110: 2021/09/19(日) 20:50:53.06 AAS
上級
111: 2021/09/24(金) 01:24:42.73 AAS
スレ落ち阻止〜
112(1): 2021/09/24(金) 13:28:45.15 AAS
3
ア
マ
に
開
放
し
ろ
113: 2021/09/24(金) 13:37:05.22 AAS
やだよ
2アマくらいカネで買え
114: 2021/09/25(土) 15:06:56.83 AAS
弱々電波でも太平洋横断するね
115(2): 2021/09/26(日) 11:51:49.27 AAS
>>112
7メガも2アマ以上にすべき。
116: 2021/09/26(日) 13:00:55.49 AAS
>>115
おまえネトウヨか?しね!
117: 2021/09/26(日) 13:09:28.56 AAS
>>115
法律が技術の進歩と乖離してる例
原チャリの速度と同じ
118: 2021/09/26(日) 19:30:58.19 AAS
世界の流れ似合わせて
免許を上級と初級の2種類になります
2アマ〜4アマを統合して
2アマ以上にしました!
これで2アマ以上だなw
119: 2021/09/26(日) 22:51:15.76 AAS
夢は寝て見ろ
寝言は寝て言え
120: 2021/09/27(月) 08:03:24.42 AAS
妄想はネラーの特権
121(1): 2021/09/27(月) 09:59:35.31 AAS
ボケとも言う
122: 2021/09/27(月) 10:20:24.56 AAS
>>121
自覚がないから?
123: 2021/09/27(月) 20:02:57.68 AAS
電信級の昔からずっと繰り上げできたんだから3尼にも開放されるだろ
124: 2021/09/28(火) 10:10:22.56 AAS
3アマ優遇されすぎ
125: 2021/10/01(金) 10:20:23.40 AAS
さっさと解放しろ
126: 2021/10/01(金) 11:26:29.02 AAS
さっさと2アマ取れよ
127(1): 2021/10/02(土) 10:04:41.28 AAS
ばーか
3アマ最強w
128: 2021/10/02(土) 15:14:21.17 AAS
で?
129: 2021/10/02(土) 15:47:55.24 AAS
3アマ格上げ
130: 2021/10/02(土) 22:49:57.56 AAS
>>127
次は受かれよw
131: 2021/10/05(火) 19:15:48.84 AAS
3カス・4カス・7カス
甘茶ムセンの三大汚物
汚物は消毒汁
132: 2021/10/05(火) 21:14:22.66 AAS
電信できない上級には手が出せないバンド
FT8は4カスでもできるから論外
133: 2021/10/05(火) 21:25:30.38 AAS
お前ら和歌山県出身の下村拓郎様(35歳、元自衛隊)をご存知か、この方は将来素晴しい人物になるから覚えておいて損はないぞ
134: 2021/10/05(火) 21:46:57.62 AAS
知らんがなー
135(2): 2021/10/07(木) 12:56:39.05 AAS
3尼に開放しない限り未来はない
136(1): 2021/10/07(木) 13:11:32.16 AAS
>>135
カネで2アマくらい買えよ
137(1): 2021/10/07(木) 15:44:04.91 AAS
>>136
氏ね
3割落ちるんだぞ!
138: 2021/10/07(木) 15:54:50.98 AAS
>>137
落ちるのは地頭が悪いからしょうがない
139: 2021/10/07(木) 21:51:28.95 AAS
>>135
3カスはすっこんでろ
140(1): 2021/10/12(火) 17:51:46.29 AAS
3尼に開放しない限り未来はない!
141(1): 2021/10/12(火) 18:44:35.03 AAS
2アマくらいカネで買えよ
142(1): 2021/10/12(火) 18:55:15.07 AAS
>>141
氏ね
3割落ちるんだぞ!
143: 2021/10/12(火) 21:50:26.25 AAS
>>142
地頭が悪いなら諦めろ
144(1): 2021/10/12(火) 23:07:09.99 AAS
>>140
3カスはすっこんでろ
145: 2021/10/13(水) 10:10:46.42 AAS
>>144
そう言うおまいさんも実は4アマだろ(笑)
画像リンク
146: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
147(1): 2021/10/15(金) 16:24:00.14 AAS
>>109
え?
未だに電顕やパドル使うの?
どんな爺さん?
148: 2021/10/15(金) 16:28:26.96 AAS
ところで私はAV男優の無線家だが
何か質問あるかね?
149: 2021/10/15(金) 16:37:07.19 AAS
>>147
最近は、PCからマクロだけだな
マクロにない物もキーボード入力ですぐ打てるし
150: 2021/10/15(金) 20:29:34.50 AAS
邪道
151: 2021/10/21(木) 01:51:12.01 AAS
3カス
152: 2021/10/29(金) 10:16:24.01 AAS
FT8しか居ない
153(1): 2021/10/31(日) 18:15:41.78 AAS
3アマに開放しない限り未来わ無い
154(1): 2021/10/31(日) 18:46:50.96 AAS
>>153
2アマくらいカネで買えや
↓くコ:彡ループw
155: 2021/10/31(日) 18:52:27.69 AAS
>>154
3割落ちる!
買えるなんて嘘つくな!
156: 2021/10/31(日) 18:53:06.22 AAS
上級専用だし
157: 2021/11/11(木) 14:48:49.95 AAS
上級専用
158: 2021/11/11(木) 14:51:22.38 AAS
キチガイ死ねよ
159(2): 2021/11/12(金) 21:23:33.77 AAS
電信できないインチキ上級菩薩は出る幕無し
の良いバンド
160: 2021/11/13(土) 09:07:57.58 AAS
>>159
今は電信出来なくてもDXCC100位は簡単に出来るからな
LoTW必須だけど(笑)
161: 2021/11/13(土) 10:43:48.29 AAS
>>159
FT8なら出来るぞ
162(1): 2021/11/13(土) 17:23:14.33 AAS
CWには、出てこれない人が多いから
QSO楽だぞ
163: 憂国の記者 2021/11/13(土) 17:50:11.25 AAS
3ー4アマに開放しない限り未来わ無い
164: 2021/11/13(土) 18:06:35.01 AAS
10MHzのCWが一番好きだな
599BK QSOも30WPM以上の高速で捌いて実に小気味よい
和文も楽しめる
CWerのオアシス
165: 2021/11/13(土) 18:21:28.26 AAS
160mが今やFT8とSSBのバンドになったからな
30mが最後の砦だ
166: 2021/11/13(土) 19:40:41.93 AAS
>>162
最近は急にみんなCW忘れちゃったみたいだな
集団健忘症かい?
430で?エリア向け発砲を忘れたのと同じかなw
167(1): 2021/11/15(月) 20:59:41.09 AAS
局面あるけどアンテナが無い。
168: 2021/11/15(月) 21:04:56.90 AAS
GAWANTモドキ作ろうぜ
外部リンク:www.ad7c.com
外部リンク[htm]:www.qsl.net
外部リンク[html]:www.g4ilo.com
外部リンク[html]:www.qsl.net
外部リンク[htm]:home.alphalink.com.au
外部リンク[cgi]:www.dxzone.com
外部リンク[htm]:myweb.tiscali.co.uk
外部リンク:www.qrz.com
169(1): 2021/11/22(月) 10:17:40.19 AAS
3尼4尼に開放しない限り未来はない
170: 2021/11/22(月) 12:07:13.68 AAS
>>167
適当な電線を同軸につけて、チューナーで合わせる。バラン入ってなければ、他バンドのDPでもいける。
171(1): 2021/11/22(月) 18:06:03.48 AAS
>>169
2アマ位は地頭が悪く無かったらカネで買えや
172(1): 2021/11/22(月) 18:58:32.80 AAS
>>171
3割不合格
シネ
173(1): 2021/11/22(月) 19:22:54.48 AAS
>>172
地頭パーwww
174(1): 2021/11/22(月) 20:05:11.10 AAS
>>173
死ねよ
175: 2021/11/22(月) 20:27:34.87 AAS
>>174
お爺ちゃんwww
176: 2021/11/22(月) 21:59:27.67 AAS
勉強しようという発想が無い限り
わざわざ自分の頭の悪さを披露している様にしか見えない
177(1): 2021/11/22(月) 22:01:54.40 AAS
多くの電信すら出来ない人がイキって上級づらしてるし
178(2): 2021/11/22(月) 22:03:21.56 AAS
二アマ取得に何万円も払う理由が分からない
私は勉強が嫌いなバカですって言ってるようなもの
179: 2021/11/23(火) 09:44:15.70 AAS
>>177
旧1技持ってるがゴメンな
180: 2021/11/23(火) 11:02:23.58 AAS
で、いつになったらCWはじめるの?
181(1): 2021/11/23(火) 12:24:10.89 AAS
>>178
出られるバンドが増え、出力も大幅に増やせる。2アマeラーニングはコスパ良い出費だと思うが。
182: 2021/11/23(火) 12:31:15.16 AAS
>>181
地頭が素晴らしい人は独学
地頭が普通の人はeラーニング
地頭が少しイマイチな人は講習会
地頭がダメな人は上級はアキラメロン
183(1): 2021/12/04(土) 19:04:46.41 AAS
3アマに開放しない限り未来わ無い
184: 2021/12/04(土) 19:51:23.13 AAS
>>183
地頭が悪いのが?
185(1): 2021/12/04(土) 19:51:48.36 AAS
日本語でOK
186: 2021/12/04(土) 19:57:41.30 AAS
>>185
地頭が悪い人発見(笑)
187(1): 2021/12/04(土) 20:28:51.94 AAS
日本語で書けよ
188: 2021/12/05(日) 05:53:00.51 AAS
>>187
お爺ちゃん…
189: [age] 2021/12/19(日) 19:59:07.75 AAS
3カス
190: 2021/12/19(日) 20:59:16.66 AAS
電信出来ない奴に10メガと14メガを使わせてはいけない
191: 2021/12/19(日) 22:23:21.31 AAS
そもそもHF帯に出してはいけなかったんだよな
192(1): 2021/12/22(水) 16:36:10.83 AAS
7MHzの雰囲気が好きじゃないから10MHzで和文電信やってるってOMさんがいた。わかる気がする。
193(1): 2021/12/22(水) 19:32:01.57 AAS
>>192
今は年がら年中コンテストやってるのかと
194(1): 2021/12/23(木) 09:30:11.31 AAS
>>193
「今日は何局と交信できました!」
交信数至上主義には興味がもてませんね。
195: 2021/12/23(木) 09:54:25.87 AAS
>>194
エンティティ至上主義は?
196(1): 2021/12/27(月) 13:18:41.40 AAS
10MHzをワッチしていると、7MHzの5NNBK交信と違ってリアルRSTが多い印象。さすがは上級者だけに許されたバンドだけあるなぁと感心。
197: 2021/12/27(月) 17:00:19.53 AAS
>>196
多分みんな古い人が多いんだろうね
198: 2021/12/28(火) 13:13:01.25 AAS
確かに、コールサインコピーできてないのに5NN送っちゃうようなヘボオペ(40mに良くいる)は皆無だなぁ。
199: 2022/01/06(木) 09:14:17.06 AAS
3アマの立場からすれば、電信専用の10MHzに憧れます。
最近はデジタルモードもあるんでしょうけど、
「10MHzで運用してます」って聞くとなんか素敵。
200(1): 2022/01/06(木) 11:35:12.43 AAS
>>178
ニアマは昭和60年に取ったが問題集一冊買っただけだた
201: 2022/01/24(月) 14:51:39.89 AAS
>>200
俺は野口問題集本と大沢本の2冊買った
大沢本は分かりやすかったし、問題解くうえで考え方の参考になった。
202: 2022/01/24(月) 19:15:16.52 AAS
上級ハムになる本が今でもあるのか知らないけれど
「講習会や講習システムの教則本」がオススメ
電話級でも同じでハムになる本は内容が冗長で良くなかった
203: 2022/01/30(日) 18:08:52.99 AAS
上級ハムになる本の大沢氏はまだご存命なのだろうか?
204(2): 2022/02/18(金) 06:37:53.86 AAS
10MHzのアンテナって皆さんどのようなものをお使いですか?やっぱりDPかなぁ。
205: 2022/02/18(金) 08:01:57.97 AAS
>>204
LW
206: 2022/02/21(月) 16:18:10.07 AAS
釣り竿
207: 2022/03/06(日) 10:59:54.72 AAS
モビホ
208: 2022/03/06(日) 11:18:00.16 AAS
ログペリ
209: 2022/03/11(金) 07:14:13.26 AAS
>>204
自分もLWとMFJの手動チューナー
210: 2022/03/27(日) 14:02:09.88 AAS
今日の10MHzは賑やか。7MHzより出ている局が多い感じ。
211: 2022/03/28(月) 16:59:48.98 AAS
来月あたりから18MHzも近距離がぼちぼち開けてくるかな
212(1): 2022/04/15(金) 17:02:31.31 AAS
やっぱ10MHzって電信専用バンドだけあって(デジタルモードはさておき)、かっこいいイメージだなぁ。
213: 2022/05/08(日) 08:13:11.08 AAS
>>212
アパマンだと飛びがぎりぎりなバンド
214: 2022/05/18(水) 10:41:26.01 AAS
A1CLUBのロールコールでしか出た事ないや・・・・
215(1): 2022/05/19(木) 17:45:06.42 AAS
アンテナが無い
216: 2022/05/19(木) 18:06:40.72 AAS
>>215
部屋の外かか屋根の周りかにロングワイヤーを張る
217: [age] 2022/05/22(日) 13:50:03.25 AAS
10MHz
218(1): 2022/05/22(日) 21:34:48.03 AAS
ぞーぽこ
219: 2022/05/25(水) 20:32:29.70 AAS
>>218
すねすね
すねすね
220(1): 2022/06/06(月) 15:00:14.77 AAS
電信出来ないニセ上級はおよびじゃないところがいい
221: 2022/06/06(月) 18:20:41.48 AAS
>>220
それは二十歳を過ぎたら633が義務教育の様なもんだとタマキンさんが言ってました
222(1): 2022/06/06(月) 22:16:41.62 AAS
14メガよりハイステータスに感じるんだよな
SSBがダメで電信専用だからトーシロを寄せ付けない訓練された人間だけの特別なバンドという感じ
223: 2022/06/06(月) 22:37:04.73 AAS
昔は、160mもそんな感じだったんだけどね
今は、SSB出来るしデジタルも有るうえ4アマが出られるからな・・・・・
224: 2022/06/07(火) 07:31:16.91 AAS
>>222
ハイバンド好調だと10や14の有り難みを感じなくなる
3アマ4アマに混ざって21で芋洗い
225: 2022/06/07(火) 20:46:33.50 AAS
21は、CWだな
ベランダモビホで針が振ってるところを呼べばDXも出来る
226: 2022/06/07(火) 20:57:18.90 AAS
ホモビで振ってる
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 51 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.548s*