[過去ログ] 誰かが問題を出して誰かが答えるスレ (986レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
860
(1): [法師 sage] 04/10/31 21:11:36 AAS
【あまり知らない人が多い。のに、この言葉を平気で使っている人は多い。
 これは日本人として由々しき事態である。もう少し日本語に興味を持とうではないか、なあみんな?】
861: 04/10/31 22:10:02 AAS
ぼっち=おなぬー
862
(3): 04/11/01 20:51:23 AAS
画像リンク


隠れている動物を答えよ
863: 04/11/01 23:24:09 AAS
>>862
金髪のねえちゃん
864: 04/11/02 03:52:28 AAS
>>862
いや、あれはクワトロさんだ
865: 04/11/02 04:11:41 AAS
>>862
あの犬がゴリラに見えたのは俺だけじゃないはずだ!
866: 名無したん 04/11/06 03:03:09 AAS
外部リンク[cgi]:mgs3.uic.to
一緒に遊びませんか?
867: 04/11/08 23:02:36 AAS
>>857
ぶっちゃけるとこいつ、工業高校の教科書に載ってる内容を転載してるだけだから。
考えると解けるクイズでも無いし。一般知識で解ける問題でもない専門知識だし
868: 04/11/09 19:28:42 AAS
>>840
ケータイとか、カンケイある?
869
(1): 04/11/09 23:59:33 AAS
算数クイズです。
1、2、3、4、5、+、−、×、÷を必ず1回づつ使って、
答えが22になる式を考えてください。
尚、( )は何度使ってもOKです。
870: 04/11/10 00:08:36 AAS
>>869
順番かえていいなら
(3/2-1+5)*4
871
(3): 04/11/10 17:16:39 AAS
ちょっとひっかけ入ってます。
漢字「日」を10個並べて書いてください。
それぞれに棒を1本ずつ加えて、全部別な漢字にできますか?
棒のつけ方は自由です。
872: 04/11/10 17:35:02 AAS
目 甲 由 田 申 白 旦 

中(横に倒す

・・・・後は任せたon_
873: 04/11/10 17:48:30 AAS

874: 871 04/11/10 18:03:27 AAS
横に倒すのはナシです
875: 04/11/10 18:15:09 AAS

876: 871 04/11/10 18:17:01 AAS
やられた
877: 04/11/10 21:23:27 AAS
>>871
縦に10個並べて書いた俺はどうすれば…orz
878: 04/11/10 23:35:08 AAS

879: 04/11/10 23:56:39 AAS
斜めに10個並べて書(ry
880
(1): 04/11/24 23:40:17 AAS
大きな川が流れていて、こちら岸に船が4艘あります。
船に差があり、片道8分、4分、2分、1分かかります。
運転手は一人だけです。
各船は、自分より小さい船(渡航時間が少ない船)なら一艘だけ積む事が出来ます。

向こう岸に全部の船を集めたいのですが、最短何分で集める事が出来るでしょうか?
(こちら岸に戻るには船に乗らなければいけない。又、戻ってくる時間も当然加算されます。)
881
(2): 04/11/25 00:01:06 AAS
15分
882
(1): 04/11/25 06:14:43 AAS
16分かな。
8分船が1分船を積んで渡って、帰りは1分船で戻る(8+1=9分)
4分船で1分船を積んで渡って、1分船で戻る(4+1=5分)
2分船で1分船を積んで渡る(2分)

順番はどれでもいいけど、往きは大きな船で、戻りは必ず1分船で戻るのがキモでは?
883: 880 04/11/25 07:27:22 AAS
>>881
正解!!
884
(3): 04/11/25 09:28:38 AAS
え? 最短15分だろ?

2分船で1分船を積んで渡って、1分船で戻る(2+1=3分)
8分船で4分船を積んで渡って、2分船で戻る(8+2=10分)
2分船で1分船を積んで渡る(2分)
885: 04/11/25 15:18:58 AAS
あ、間違えた。

>>884そっちが正解。(´・ω・`)ノ逝ってきまつ。
886: 04/11/25 15:39:58 AAS
落ち着け、>>881>>884もどっちも15分だ
887: 884 04/11/25 17:40:16 AAS
すまん、882見て脊髄反射しちまった。
888: 04/11/25 22:32:59 AAS
>>882
残念ながら、キモはそこじゃない。

8分船はどの組み合わせでも(単独でも)8分かかる。
 ↓
逆に言えば、どの船を積んでも8分かかるので出来れば次に時間のかかる4分船を積みたい。
 ↓
しかし、最初に8分船&4分船で渡ると4分船か8分船で戻らなければならない。
 ↓
だから先に1分船&2分船で渡っておいて帰り用の船を先に置いておく。

って流れ。
889: 04/11/26 02:15:39 AAS
地球から一定の距離にあるA星、目の前に4台のロケットがあります。
ロケットには差があり、片道8年/4年/2年/1年かかります。
運転手として男女2名が地球に待機しております
各ロケットには2名乗れるとすると4台のロケットを地球からA星へ移動させるには何年掛かるでしょう
890: 04/11/26 14:10:32 AAS
A星にロケットがすでにあるような文脈だな
891
(1): 04/11/26 14:17:11 AAS
角煮だかどっかで
1)1年目はまず子作りして
で始まっててワロタ
双子産んでパイロットに育てて
4台一緒に出るんだって
892: 04/11/26 17:04:40 AAS
1.2年ロケットと1年ロケットで同時に出発
2.2年ロケットがA星に到着したら、1年ロケットで地球に還る(ここまで3年)
3.4年ロケットと8年ロケットで同時に出発
4.4年ロケットがA星に到着したら、2年ロケットで地球に還る(ここまで9年)
5.2年ロケットが地球に到着したら、1年ロケットでA星に出発
6.1年ロケットがA星に到着(ここまで10年)した1年後、8年ロケットがA星に到着(ここまで11年)
7.1年ロケットで地球に還り、1年ロケットと2年ロケットで出発

コレで合計14年、船の問題より1年(1分)短縮可能
漏れの頭脳では、これが限界
893: 04/11/26 17:14:18 AAS
>>891
その方法だと
1年目・家族計画・妊娠・出産
2〜5年目・教育
6〜13年目・家族旅行
このくらいだな
894
(2): 中山 悟 ◆1AeKISTOmo [nakayama@satoru.ne.jp] 04/11/26 17:38:48 AAS
形と色の同じ球が12個あります。1個だけ重い球が含まれています。
天秤を利用する場合、最低何回で確実にその球を特定できるでしょうか?
895
(1): 04/11/26 18:04:29 AAS
>>894
3回。「重いか軽いかわからないが重さが違うものが1つ混入」でも3回。
重いとわかっていて2回で計れるのは4〜9個だと思う。

この手の有名なパズルはどれも腐るほど既出。
896
(1): 04/11/26 18:14:42 AAS
>>894
3回

1・4・4・4 量る4・4
2・釣り合った 残りを2・2
  釣り合わなかった 重い方を2・2
3・重い方1・1

2回

1・5・5・2 量る5・5
2・釣り合った 残りを1・1
  釣り合わなかった 重い方2・2・1量る2・2
3・釣り合わなかった1・1  

最低は二回。でも最後まで量れば三回。
897: 中山 悟 ◆1AeKISTOmo [nakayama@satoru.ne.jp] 04/11/26 19:21:39 AAS
>>895-896
噂にはきいてたが すごいな。さすがクイズ板。
出直してくるよw
898
(2): 04/11/26 20:11:45 AAS
友達に出題されて、答えをしらないまま引っ越してしまいました。
知恵をお貸し下さい。但し答えがない可能性もあるので、
もし見つからないようであれば、そうお伝え下さい。

○  ○  ○

●  ●  ●

○は家で、●はそれぞれ左から、電気・ガス・水道施設です。
それぞれの家に、それぞれのエネルギーを供給するために、
配線を考えてください。ただし線は交わらないとします。

簡単にいえば、それぞれの○と●を線で結んでいくのですが、
線が交わらないようにするというクイズです。

何度か試したのですが、答えにいたっておりません…
まさか電気は電線で上にあるから例外とかいう答えではない
と思いますが。どうぞ宜しくお願い致します。

AAとかでは答え難い問題ですみません。
899: 04/11/26 20:32:53 AAS
そとまわり
900
(1): 04/11/26 20:33:31 AAS
>>898
二次元で考えたら絶対に出来ない。

トンネル(みたいなもの)があって、一つは山越え、
もう一つはトンネルを通す、というのを
一箇所で行えばできる。
901: 04/11/26 20:34:18 AAS
「どこか一箇所で」な
902: 04/11/26 20:49:00 AAS
>>898
普通にできるような気がするんだが?(線を少しずつずらしていけばできる。)
何か、他に問題設定あるの?
903: 04/11/26 21:52:00 AAS
画像リンク

こういうこと?
904: 04/11/26 21:53:40 AAS
青が一本変な所にいってるぞ
905: 04/11/26 21:55:06 AAS
あ…orz
906
(3): 04/11/27 00:11:01 AAS
これでいいでしょうか、>>900さん?

画像リンク

907: 04/11/27 00:21:05 AAS
>>906
ま、そういうこと。
908
(1): 906 04/11/27 00:42:47 AAS
とはいえシムシティだったら話は簡単か。
あとは家の中に配線を通せば(○のうえに線を引く)なんとかなるかな?
909: 04/11/27 05:13:36 AAS
勿論チラシの裏に書いたんだよな
910: 04/11/27 05:43:00 AAS
>>908見て思い出した
確か、ソレ(建物の下に線を通す)が正解だったのを本で読んだ希ガス
一応「線は交わってない」し
911
(1): 04/11/27 10:37:18 AAS
この問題には、
「家も配給元も次元の無い点と考え、配管は幅がゼロの曲線とする」
という前提条件をつけることが多いんだが、そこのところはどうなのかな?

「家の中を突き抜けられるパイプ」
「水道管をガス管に同心円状に組み込む」
は不正解例として挙げられてた。
912: 04/11/27 11:38:26 AAS
>>911
いや、それだと不可能なのは>>906が証明してるし
913: 04/11/28 19:50:07 AAS
898です。理論を含めて分析して頂きましてありがとうございました。
建物を通るという発想にまで向きませんでした…
脳の片隅に残っていたもやもや感がなくなった気分です。

今後も精進します。
914: 04/12/04 00:59:57 AAS
次のうち、1963年の時点で国歌に歌詞が無かった国は?

1.イギリス
2.アメリカ
3.旧ソ連
4.フランス
915
(1): 04/12/04 11:33:09 AAS
殺人罪の時効は?

1.10年
2.15年
3.20年
4.25年
916
(1): 04/12/04 11:47:37 AAS
>>915
2だよね?
近々3の20年に変わるみたいだけど。
917: 04/12/04 12:57:23 AAS
>>916
4の25年に延長されるらしいよ
918
(1): 04/12/05 01:28:47 AAS
問題:
1.ある所に5つの家が並んで建っていました。それぞれの家は赤、黄色、緑、白、青の いずれかの一色でペイントされていて、どの家もほかの家と違った色でペイントされています。

2.それぞれの家にはイギリス人、ドイツ人、ノルウェー人、オランダ人、スウェーデン人の家族が住んでいます。

3.それぞれの家庭ではほかの家庭とは異なった飲み物(コーヒー、水、紅茶、牛乳、ビールの中のいずれか)を飲み、
  異なった煙草(マルボロ、ショートホープ、キャスター、セブンスター、ダンヒルの中のいずれか)を吸い、
  異なったペット(犬、猫、馬、鳥、魚の中のいずれか)を飼っています。

4.どの家庭もほかとは同じ飲み物を飲みませんし、同じ煙草も吸いません。ペットも同様です。

5.イギリス人の家族は、赤い家に住んでいます。

6.スウェーデン人の家族は、ペットに犬を飼っています。

7.オランダ人の家族は、紅茶を飲みます。

8.緑の家は、白い家の左にあります。

9.緑の家に住んでいる家族は、コーヒーを飲みます。

10.セブンスターを吸う家族は、ペットに鳥を飼っています。

11.黄色い家に住んでいる家族は、ダンヒルを吸います。

12.真ん中の家に住んでいる家族は、牛乳を飲みます。

13.ノルウェー人の家族は、一番最初の家に住んでいます。

14.キャスターを吸う家族は、猫を飼っている家族の隣に住んでいます。

15.ペットに馬を飼っている家族は、ダンヒルを吸う家族の隣に住んでいます。

16.ショートホープを吸う家族は、ビールを飲みます。

17. ドイツ人の家族は、マルボロを吸います。

18.ノルウェー人の家族は、青い家の隣に住んでいます。

19.キャスターを吸う家族は、水を飲む家族の隣に住んでいます。

質問:では、ペットに魚を飼っている家族はどこの国の人?
919
(1): 04/12/05 10:03:21 AAS
誰か頼みがある
外部リンク[html]:www.quiz-tairiku.com

この問題を解いてほしいorz
必死に考えたがわからん
920: 04/12/05 11:18:18 AAS
マッチ棒4本で1+1が作ってある。マッチを一本だけ動かして
1+1の答えを表してください。
921: 04/12/05 11:36:49 AAS
NI
922
(1): 04/12/05 12:47:10 AAS
>>918 ドイツ
1 黄色の屋根 ノルウェー人 水 ダンヒル 猫
2 青色の屋根 オランダ人 紅茶 キャスター 馬
3 赤色の屋根 イギリス人 牛乳 セブンスター 鳥
4 緑色の屋根 ドイツ人 コーヒー マルボロ 魚
5 白色の屋根 スウェーデン人 ビール ショートホープ 犬
であってますか?
朝から半日費やしましたよ
923: 04/12/05 13:09:39 AAS
>>922
正解です(´・ω・)b
924
(1): 04/12/05 15:10:03 AAS
だれかここの1番下の入室クイズの答えをw
925: 04/12/05 15:11:08 AAS
>>924ミスリマシタorz
誰かここの1番下の入室クイズを
外部リンク:onmyway.fc2web.com
926: 04/12/05 16:27:30 AAS
なんだクイズ大陸の問題じゃないか
927: 04/12/05 21:41:00 AAS
チャーリーブラウンの好きな色は?
928: 04/12/06 02:15:50 AAS
政治に無関心なのは、どちらの無党派層?

1.旧・無党派層
2.新・無党派層
929: 04/12/06 08:32:46 AAS
欧米でよく見られた貧困層に多い無党派層と
日本特有で最近他国にも見られるようになったインテリ系無党派層の違いだろうか
930: 04/12/06 15:19:53 AAS
⇒豊津⇒[ ]⇒千里山⇒
この[ ]に該当する駅名は?

1.吹田
2.南千里
3.関大前
4.山田
931: 04/12/06 15:20:54 AAS
⇒豊津⇒[ ]⇒千里山⇒
この[ ]に該当する駅名は?

1.吹田
2.南千里
3.関大前
4.山田
932: 04/12/06 15:32:41 AAS
関大前
933: もーまんたい 04/12/06 19:32:28 AAS
ある日、殺人事件が起こり容疑者としてAさんBさんCさんの三人が浮かびました、
しかし三人とも犯行を否定しています。三人ともアリバイがありましたが、
それぞれ被害者に対し借金や恨みなど様々な感情を抱えていました。しかし
Dさんが自主してきて見事解決しました。
934: 04/12/07 00:10:12 AAS
>>919
マクロを組んで解いてみようとしたがセルが足りない
935: 04/12/07 21:34:13 AAS
秋津透の女王陛下シリーズで、エリザベスはどこの女王?

1.林
2.庫
3.範
4.烈
936: 04/12/07 21:52:44 AAS
漏れが一番好きなアーティストはどれ?

1,長渕剛
2,長渕剛
3,長渕剛
4,長渕剛
937: 04/12/07 23:42:24 AAS
今年の5月5日に皆既月食があったけど、どんな月食だった?

1.深夜月食
2.月出帯食
3.月没帯食
4.金環月食
938: 04/12/08 09:16:38 AAS
4.金環月食
939
(1): 04/12/08 13:00:53 AAS
野菜=165
肉 =971
刺身=?

全く解りません。誰か答えて下さい。
940: 04/12/08 14:45:33 AAS
>>939
刺身=656

1000−野菜=165 (い→5)
1000−肉=971
1000−刺身=656
941: 04/12/08 14:47:21 AAS
刺身=657だな。間違えた。
942
(1): 04/12/11 02:20:32 AAS
【問題】古代エジプト最後のファラオ、クレオパトラ7世が
農業国たるエジプトの永遠の発展の為にと、
持ち出しを禁止した生き物とは?
943: 04/12/11 09:22:28 AAS
猫かな
944: 04/12/11 15:45:11 AAS
んー、やっぱフンコロガシ?
945
(1): 04/12/12 12:45:25 AAS
次のうち、女性は?

1.司馬懿
2.王安石
3.秦良玉
4.毛沢東
946: 04/12/12 14:27:20 AAS
キューバやエクアドルの未成年と性行為をした模様を撮影し、
ビデオテープやCDに収録してアメリカで販売していたエイズ感染者の男が、
フロリダ州マイアミの地方裁判所で受けた判決は?

1.死刑
2.終身刑
3.懲役30年
4.無期懲役
5.不定期刑
6.懲役100年
947: 04/12/12 14:52:28 AAS
懲役30年
948: 04/12/12 14:53:44 AAS
>>945
3.秦良玉
949
(1): 04/12/12 14:54:47 AAS
滅多にない事例ですが・・・。
普段からAに恨みを持っていたBは、ついにピストルでAを殺害しようとし、
車の影に隠れ、そこからAを射殺した。
ところがこの時、実はAも「おや、Bが車の影に隠れている。馬鹿め、私に隙を見せたな」と思い、
実はBを今まさに射殺しようとしていたところだった。
と、なるとBにしてみれば、Aを射殺していなければ自分が死んでいたわけで、
さてさて、これは殺人罪になるのか??
950: 04/12/12 14:57:41 AAS
つまりBは射殺する瞬間までに身の危険を感じていたわけではないので
殺人罪になるんじゃないですかねぇ。
951
(2): 04/12/12 17:04:22 AA×

952
(1): どうしても分からん・・・ 04/12/12 20:55:30 AAS
ある日俺は車で運転していた。
腹が減ってきたので、途中のコンビにで飯を買ってきた。
コンビニの名前は「道路のコンビニ」
変な名前のコンビニだなと思いつつ、飯を買った。
車に乗り込んで、エンジンをかける。
50メートルほど走って、俺はある事に気づいてしまった。
「道路のコンビニ」・・・コンビニ・・・道路の・・・?
おれがこの後事故を起こしたことは言うまでもない・・・
953: 04/12/12 21:22:22 AAS
>951
▲3二角 △同 玉
▲3三銀 △2一玉
▲3一角成 △同 玉
▲3二飛 △4一玉
▲4二銀成
954
(1): \( ´⌒`)/わかんねぇ 04/12/12 22:18:45 AAS
\( ´⌒`)/わかんねぇ
1□2□3□4□5□6□7□8□9□=0
+を1回 −を3回 ×を2回 ÷を2回
当てはめて、等式完成してくださいな。
955: 04/12/12 23:14:44 AAS
>>951
2chスレ:bgame
956: 04/12/12 23:35:46 AAS
>>952
そのこころは?
957
(2): 04/12/13 00:01:11 AAS
>>949
殺人罪の構成要件には該当する
あとは偶然防衛の成否を防衛の意思の要否にからめつつ
自分が行為無価値か結果無価値のどっちよりか注意して論ずれば
可はくれる
958
(1): 04/12/13 00:15:42 AAS
>>942
正解はミミズでした。

【問題】1889年に完成したエッフェル塔。
これを設計したエッフェルは当時、他にこんな高い建物がなかった為に
塔の高さを利用してある研究をしていた。ではその研究とは?
959
(1): 04/12/13 00:29:30 AAS
>>957
どっかで聞いたんだよなぁ。
天気だったか電波だったか。
電波?
960: 04/12/13 01:07:17 AAS
>>958
雷か風かの2択、と勝手なことを言ってみる。
961: 04/12/13 01:30:06 AAS
>>954
最後の□に何を入れたらいいのか\( ´⌒`)/わかんねぇ
962
(2): 04/12/13 13:53:01 AAS
1995年7月の参議院選挙で、自民党に次いで2番目に多く議席を獲得した政党は?

1.民主党
2.新進党
3.社会党
4.公明党
963: 04/12/13 14:15:01 AAS
最長手数の詰将棋は何手詰?

1.611手詰
2.873手詰
3.941手詰
4.1525手詰
964: 04/12/13 14:39:45 AAS
>>962
社会党?
965: 04/12/13 14:41:52 AAS
「ミクロコスモス」1525手詰
「メタ新世界」941手詰
「新扇詰」873手詰
「寿」611手詰
966: [ ] 04/12/13 17:09:42 AAS
>>957
偶然防衛は行為無価値ではないが結果無価値であるということ?
967: 04/12/13 17:23:46 AAS
偶然防衛については、
1.「既遂犯が成立する」という説
2.「未遂犯に該当する」という説
3.「過剰防衛に該当する」という説
4.「正当防衛が成立する」という説
このように、見解が分かれているよ。
968: 04/12/13 18:41:49 AAS
>>962
民主党?
969
(1): 04/12/13 18:48:35 AAS
次のうち、中国の統一王朝になったことがないのは?

1.新
2.魏
3.晋
4.隋
970: 04/12/13 20:30:56 AAS
>>969
魏?
971
(2): 04/12/13 20:33:06 AAS
次のうち、工業専用地域に建てられる物件は?

1.住宅
2.学校
3.神社
4.病院
972
(1): 04/12/13 21:15:54 AAS
学校。
973: 04/12/13 22:57:49 AAS
>>972
final answer?
974: 04/12/13 23:01:04 AAS
フィフティ・フィフティ
975
(2): 04/12/13 23:40:17 AAS
>>959
電波実験で正解です。

【問題】古代インカでは様々な医療が発達し行われていた。
例えば、既に頭蓋骨を切開し脳外科のような事がなされていた。
そしてさらにある医療行為もなされていた。日本では医療としては江戸時代になって
確立したという。一方、ヨーロッパでは絶対王政時代、
王候貴族が美容の為に一日何度もしていた。
では、その医療とは何!?
976: 04/12/13 23:52:00 AAS
麻酔
977: 04/12/14 04:42:21 AAS
>>975
浣腸
978: 04/12/14 04:43:58 AAS
>>971
病院
979: 04/12/14 06:04:05 AAS
>>975
シャッ血
変換できない orz
980: 04/12/14 06:49:22 AAS
「SMAPの中居正広が交際相手の女性に対し彼の子供の中絶を
強要したというスクープが、昨年マスコミを駆け巡りました(噂の真相キャッシュ)。
外部リンク[html]:web.archive.org

会話の録音テープ
外部リンク[ram]:homepage1.nifty.com

慰謝料は30万円「SMAP・中居くん妊娠中絶劇」の裏側
外部リンク[html]:www.ultracyzo.com

赤ん坊をあやしている中居に抗議電話が殺到し大論争に発展。
外部リンク[html]:www.hateruma.com

中居の件に関してだけは黙殺したのはなぜなのか?
外部リンク[html]:www.ultracyzo.com

SMAP最大のスキャンダルにしてタブー「中居正広中絶スクープ」はこうして生まれた!
外部リンク[html]:www.ultracyzo.com
981: 04/12/14 11:57:10 AAS
次のうち、閏年は?

1.2700年
2.3000年
3.3200年
4.4000年
982: 04/12/14 12:10:53 AAS
>>971
神社

神社や寺院や教会等の宗教施設は、どんな地域にも建てられる。
983
(1): 04/12/14 12:16:35 AAS
3+8=1
6+7=3
9+6=5
8+8=[ ]

[ ]に該当する数字は?
984
(1): 04/12/14 12:26:29 AAS
>>983

985: [ ] 04/12/14 12:55:49 AAS
>>984
理由は?
986: 04/12/14 13:16:10 AAS
下一桁
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.072s