[過去ログ] ワイ、初スレついでに急にこれまでの反省を始める (282レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(1): 2024/03/27(水) 22:57:49.95 ID:rydj5tI2(1/11)調 AAS
初めまして
なんかどうしたらいいか分からなくなったもんで少し鬱吐きにちょっとスレ立てました
未来に希望が持てねぇこんなワイなんだけど、もし誰かが見てくれたら嬉しい
そのうち遺言にでもしようかなと思う
2: 2024/03/27(水) 23:02:18.23 ID:rydj5tI2(2/11)調 AAS
なんとなくで生きてきたからかもしれん
大した夢も持たず、上ばっか見ると眩しくて目が潰れそうだったから、下向いてきたかもしれん
そんでワイはすごく怠惰してきたと思う
幼稚園も小学校も中学校も孤立してきたし、高校でやっと希望が持てたかなと思ったが、
正直小中学校あたりで、当時思ったようにさっさとワイタヒんでりゃよかったなぁって思ってる
3: 2024/03/27(水) 23:06:53.14 ID:rydj5tI2(3/11)調 AAS
ワイは小中学校は特別支援学級におって、
しっかりしてる子のみんなにはいるだけで迷惑かけてきたと思う
自分では何もしてないって思うけど、みんなと違うってだけで嫌な子もいたし、
支援学級なもんだから、何かしてくるんじゃないかなって思われてただろうな
4: 2024/03/27(水) 23:11:21.12 ID:rydj5tI2(4/11)調 AAS
高校では友達はできたけど、自分が人より劣ってることを自覚して、
結局いろんな先生に迷惑かけた
進学先も、何がしたかったか分かんないままで、なんとか入れそうなところ選んできた
で、今その進学先で2年になろうとしてる
なれないと思うけど
5: 2024/03/27(水) 23:14:16.71 ID:rydj5tI2(5/11)調 AAS
タヒぬまでにやりたいことは結構あるんだけど、
色々断念して早いうちにタヒなないといけない気がするようになった。
せめて少しバイト頑張った金で買ったボカロで、自己満できる曲作ってからタヒのうと考えてる
6: 2024/03/27(水) 23:16:44.74 ID:rydj5tI2(6/11)調 AAS
ワイには二人兄弟がいるんだが、ワイが1番上。
母から兄弟が未来へ頑張ってることを聞いて、ワイはただすげえなぁって。
なんか、それしか言えなかった
ごめんな、こんなワイで
母にも、1番上なのにスッゲェ情けなくてごめん
7: 2024/03/27(水) 23:21:40.04 ID:rydj5tI2(7/11)調 AAS
進学先でも、クラスの人と距離置いちゃう
打ち上げにカラオケとか行くこともあったけど、
ふと調子乗りすぎて場がしらけるかもしれなかった
クラスの人みんな優しくて、特にリーダーっぽい人がよくリードしてくれた
カラオケ誘ってくれたことも、リードしてくれたこともすごく嬉しかった
だからすごく怖くなった
8: 2024/03/27(水) 23:25:05.43 ID:rydj5tI2(8/11)調 AAS
怖くなって怖くなって時々体調崩して、去年は長く休みすぎたし
先生にも現在進行形で、どうすれば少しでもみんなと授業にこれるか、わざわざ個別で時間くれてる
でも大丈夫としか言えない。ワイがもう少しでもしっかりすればよかっただけだし、
それ以上どうしたらいいかなんてワイには分からん
9: 2024/03/27(水) 23:28:39.31 ID:rydj5tI2(9/11)調 AAS
そろそろどこに就職するかとか、どんなことしたいかとか、ちゃんと考えなきゃいけないのに、
ワシはもうこれ以上進みたくない
もう少しだけしっかりして、満足いく曲作れるまで頑張ったら、
さっさとタヒぬ準備しないとな
10: 2024/03/27(水) 23:32:05.56 ID:rydj5tI2(10/11)調 AAS
みんな、就職やら卒業やら、ほんとよく頑張ったね
いい友達はできた?新しい環境は楽しみ?
すごいなぁ。ワシはずっと怖かったよ
11: 2024/03/27(水) 23:38:33.60 ID:rydj5tI2(11/11)調 AAS
書いたら少し息苦しいの落ち着いたよ。
多分このスレ明日になったら消されてるかもしれんな…
初めてで、もしかしたら乗っける場所間違えてるかもしれん、ごめん
とりあえず、ずっとごめんなさいしか口から出ない苦しさが落ち着いて良かったと思う
もし、レス書いてくれるならありがたく読むよ
バカにしてくれてもいい
荒らしとかはスルーだけど
とりあえず午前二時までは起きてるよ
12: 2024/03/28(木) 16:26:15.35 ID:ZfHBICdR(1/4)調 AAS
おはよう
とはいえさっきまで学校行ってきた
IDとか変わったかな?まぁいいや
相談するべきかもしれないがどこから手につけばいいか分からんし
先生にも大丈夫としか言えないんよ
無理するなって言われてもただの怠惰って自分でわかってるからな
13: 2024/03/28(木) 16:30:34.01 ID:ZfHBICdR(2/4)調 AAS
相談先とか学校で渡されるやつ、やれって言われてるけど
何話したらいいんや、そもそも生きててよくないもんなのに
相談したって生きてもいい偉業なんざ持ってないんだぞ
さっさと作るにしても、多分死んでもいい曲を作る方が早いしな
ワイ、少し昼寝する
気持ちは少し元気になったから
休みの明日はぼっちカラオケでもして現実逃避しようかな
14: 1 2024/03/28(木) 16:32:30.97 ID:ZfHBICdR(3/4)調 AAS
寝る前にIDコロコロ変わりそうだからちょっと名前だけ雑に変えておく
15(1): 2024/03/28(木) 21:04:11.52 ID:ENXB/NII(1)調 AAS
心を安定させるには牛乳飲んどけ
あと体が健康なら頭を使わない力仕事や運動、サウナとかでさっぱりする
16: 1 2024/03/28(木) 23:19:52.71 ID:ZfHBICdR(4/4)調 AAS
>>15
牛乳明日買ってくるわ、ありがとう
17: 2024/04/04(木) 21:09:24.76 ID:uMUkBOKP(1/2)調 AAS
生きてる?
18: 2024/04/04(木) 21:10:02.26 ID:uMUkBOKP(2/2)調 AAS
大丈夫?
19: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
20: 1 2024/04/05(金) 01:13:58.36 ID:MZmZ8U4o(1/5)調 AAS
ID変わったけど、まだなんとか生きてるよ
電話は最近少し忙しくてかけられん、すまんな
まぁ忙しいって言えるからまだ生きてこうとは思ってるんだなって自分でも思うけど
21: 1 2024/04/05(金) 01:17:12.10 ID:MZmZ8U4o(2/5)調 AAS
文章が少しなんか読むのが億劫になってきてるのは少しまずいなって思った。視界ははっきりしてるのに頭がなんか重くなる感じ
あとすごくどうでもいいけど牛乳うまいわ、高くなってからあんま飲んでなかった気がする
22(1): 1 2024/04/05(金) 01:29:59.02 ID:MZmZ8U4o(3/5)調 AAS
死んでもいいなって思う曲を作るまで、まぁしばらくかかるだろうし
呼吸が少し重苦しいけど、なんかこうして書いてみたりする分には少し楽になる
それが電話とか人前でちゃんと話せたらいいんだけどな、目の前の人の機嫌みたりとかで自分のこと引っ込んじゃうんだよな
23: 1 2024/04/05(金) 01:33:56.53 ID:MZmZ8U4o(4/5)調 AAS
なれないなって思ってた2年になったし、先生とも少し話したけど、やっぱり人前で自分のことってどういえばいいのかわからなくなるんだよな。こういった画面の前ならすぐ言葉にできるのに。
ワイが臆病なだけかもしれんなこれは
24: 1 2024/04/05(金) 01:37:08.03 ID:MZmZ8U4o(5/5)調 AAS
すまんな、眠いのとまだ少し忙しい時期だから数日後にここにくるわ
心配かけてくれてほんとありがとう、読んでくれてありがとう
25(1): 2024/04/10(水) 20:24:31.84 ID:1bWxFNSI(1)調 AAS
>>22
深い意味はないんだが 徒然草 ってのを思い出した
26: 1 2024/04/15(月) 14:24:52.30 ID:+3g/Hyht(1/4)調 AAS
スマホからカキコ失礼。
なかなか死ぬタイミング無いのと
作曲という心残りで数十日長生きしてしまって、
来年は奨学金のお世話になるとの事で
昨日話を母と受けてきた
負担ばっかかけてほんと申し訳ない
はよ満足して死にてぇんだが死ぬのも迷惑になるもんで
どうしよう
27: 1 2024/04/15(月) 14:29:00.12 ID:+3g/Hyht(2/4)調 AAS
もう生きるしか無さそうだが
産まれてくるべきじゃなかった人間以下なやつって
どうやってどうにかしてるんだろう
28: 1 2024/04/15(月) 14:43:40.30 ID:+3g/Hyht(3/4)調 AAS
>>25
懐かしいな、高校か中学の古典でやったわ
29: 1 2024/04/15(月) 14:55:04.88 ID:+3g/Hyht(4/4)調 AAS
明日からまたちょいと忙しい、学校での仕事やらで起きるの早めだし帰りが遅くなる
クラスメイトとはあんま遊ばんけどわからんこと聞けるぐらいは話せるようになってよかった
ネイル可愛かったなぁ、ワイは指ボロボロだから出来ないけど
30(1): 2024/04/15(月) 15:23:28.74 ID:YA9qy1ZH(1)調 AAS
爪でなく指がボロボロって手荒れってことかな
31: 1 2024/04/15(月) 19:13:24.50 ID:PTgnH1Dj(1/6)調 AAS
>>30
爪もボロボロや、ぼんやりしてると爪噛む癖がね
死ぬ時までには直そうと思う
指はモヤモヤしてると引っ掻いちゃうんよな、ボロボロな爪で
32: 1 2024/04/15(月) 19:24:56.31 ID:PTgnH1Dj(2/6)調 AAS
またスマホから失礼、
今日はどうしてもパソコン開く元気がない
せっかくボカロ買ったし、作曲頑張りたいのに
でも明日の学校が忙しいからそれに向けてゆっくりベッドに転がるべきかな
明日から忙しいけど現実逃避がしたくて、夕方頃にゲーセン寄ってったよ
妹が好きなキャラの人形、2000円近くかかったけどゲットした
GWに実家帰る予定あるから、あげるつもり
こうしていっつも無駄なことに金削っちゃうんだけど、
兄弟が喜ぶだろうなって思うと、2000円は安いな
死ぬまでに兄弟といっぱい遊びたい、Wii partyとか太鼓の達人とか、ゲーセンで妹と音ゲーもいいな
1万円で兄弟とどのくらいゲーセンで遊べるかとかもいいな
ちょっとバイト増やそうかな、寮で出来るやつ
死ぬ前にやりたいこと増えちゃった
33: 1 2024/04/15(月) 19:33:32.59 ID:PTgnH1Dj(3/6)調 AAS
曲はいくつか初心者なりに、少し作ったんだけど、やっぱセンスが全然ねぇなって思うとこはある
でも作って、歌ってくれた時がデータとかに残るのって嬉しいね
やっぱり音の組み合わせの引き出しがまだまだだから、色んな曲聴いて学んでるけど、ほんとにしんどい時は何も聴けないか、オルゴールアレンジぐらい
死ぬ前の曲はオルゴールでもいいかも
34: 1 2024/04/15(月) 19:43:17.42 ID:PTgnH1Dj(4/6)調 AAS
「〜〜してから死のう」が少し増えた
はよ死なねばならんとは思うのに
奨学金関係で出さなきゃならん学修計画書が書けねぇ
就きたい職業、職種、自立するために必要な基礎、
ほんとにこの先生きていくことに希望が持てねぇ
35: 1 2024/04/15(月) 20:01:30.04 ID:PTgnH1Dj(5/6)調 AAS
頭痛いし重い
明日休もうかな、学校忙しいのに
わがままな子供のままなんだってより失望してる今
それでも耐えて頑張るのが大人なんやろか
むしろこの気持ちのまま作詞しておきたい
明日にそれを拙くとも曲にしたい
休んだところで信用は既にマイナスなもんだし
でも単位は少し心配だ
なんかこう、相談先というかなんというか、ここじゃなくてちゃんとした電話というかメールとか送れば多少は良くなるかもだけど怖いわもう、人と会いたくないわ
36: 1 2024/04/15(月) 20:11:07.94 ID:PTgnH1Dj(6/6)調 AAS
花粉症の薬飲んでても鼻水と涙が出る
あと鼻と喉の間?が時々苦いものを感じる
ベッド入っててちょっと眠いが今のうちにメモで歌詞になりそうな言葉として書き起こしておきたい
明日もし休んだら、ここにまた色々書く
今日はもうちょっとしんどい事にもう少し向き合うので、おやすみなさい
37: 2024/04/16(火) 00:45:17.21 ID:9HTW99g6(1)調 AAS
手肌の保湿ならニベアとかおぬぬめ
肌が乾燥すると荒れやすい
曲名:花粉症で頭痛いw
38(1): 1 2024/04/16(火) 07:08:09.73 ID:CKHr+SvY(1/2)調 AAS
ニベアか、買ってくるわ
曲名草
あと8度5分の熱で普通に体調不良だったわ
花粉症で頭痛くなることってあんのかな、後でググる
39: 1 2024/04/16(火) 07:22:53.54 ID:CKHr+SvY(2/2)調 AAS
学校休んで大人しくしときます
今日のとこはネガティブ一直線で過去振り返るより
いつもしないゲームするぐらいは出来そう
睡眠って大事だね、人生初心者みたいな事ばっか言うけど
後々死ぬ為に今しっかり休んでおこうと思うで
40(1): 2024/04/16(火) 10:11:56.57 ID:EEg+UW20(1)調 AAS
>>38
間接的にセキやくしゃみを繰り返すと頭痛くなるよ
41(1): 2024/04/16(火) 11:01:07.41 ID:On//HH3s(1)調 AAS
選挙で維新をおとしたいだけなのに 書き込み禁止だ
42: 2024/04/16(火) 12:15:10.13 ID:7LWbVd+o(1)調 AAS
>>41
選挙妨害はやめろ
43: 1 2024/04/17(水) 19:05:16.46 ID:BPgGS8o9(1/2)調 AAS
>>40
なるほど
確かに痛くなるわそれは
44: 1 2024/04/17(水) 19:11:07.62 ID:BPgGS8o9(2/2)調 AAS
選挙か、もうそんな時期なんか……
特に誰が何をしてるかすらさっぱりわからん
あとそんなこと考えてる余裕がねぇ
かなり前に、選挙よりパンケーキが大事って言ってて話題になったニュースなかったっけ
当時はびっくりしたけど
45: 1 2024/04/19(金) 00:24:34.36 ID:FY7cxygU(1/5)調 AAS
ド深夜に失礼
体調は良くなったものの、
悪くなろうが良くなろうが学校以外だったらずっと部屋にいることには変わりないということに今更気づき無駄にため息ついてました
あと、どうでもいい情報をついでに話そう
46(1): 1 2024/04/19(金) 00:27:04.67 ID:FY7cxygU(2/5)調 AAS
ワイは遠距離でもう4年になる恋人がいるんやが、
47: 1 2024/04/19(金) 00:33:42.91 ID:FY7cxygU(3/5)調 AAS
やべ、編集カキコってできんのかな、
まぁいいか
>>46の続き⬇
ワイが学校やら2次元やらに没頭しすぎてるもんで
あんま構ってられんのよな
近々電話とかしようって感じになってるけど、
絶対連絡がどうこうとか言われるんだろうな
だから連絡が嫌になる負のループになってんだけど
連絡することないんよな……
ましてや近々というか、後々に死ぬって言えんわけだし
連絡がないだの無理するなだの
幼い頃両親に怒られたりヒスられたりした時みたいな感覚してより面の皮被ってまうねん
それでも連絡はしんどいんだけど
48: 1 2024/04/19(金) 00:41:41.40 ID:FY7cxygU(4/5)調 AAS
大体ワイの事好きって、今でもおかしいって思ってるからな
歳もまぁ離れてはいるから人生の先輩ではあるし当たり前のことなんだろうけど
そんな要領良かったらこんなに悩んでねぇよクソが
そんでも別れるのしんどいなって思ってるんだけどな、
いや1回ワイから別れようって言ったのにワイがそれ言う前に寂しくて泣いてしまったのが悪いんだろな
あの時のワイを恨むわ
どうせまたこんなことになったら泣くんだろうけど
49: 1 2024/04/19(金) 00:53:07.50 ID:FY7cxygU(5/5)調 AAS
人と関わる事全般がしんどい
まぁ学校のクラスメイトや先生や恋人ぐらいなんだけどな
とはいえ、ここで恋人を切ったら今後マジで恋人を作れない気がする
ここまで長く迷惑かけた責任を取らないといけない気がする
でもワイが好きな人なんざいるわけねぇんだから
さっさと解放させないといけない気もする
ダメだ、吐きそう
また今度
50(2): 2024/04/20(土) 01:36:21.15 ID:ZWsDVPMq(1/2)調 AAS
もう寝てるかもしれないけど……
ちゃんと学校に通えてるだけで偉いですよ。
しかも、恋人あり?!
年齢=恋人いない歴の人が5ちゃんにはゴロゴロいるから、
完全に勝ち組じゃないですか。
死のうなんて思わずに、頑張って生きていってください。
かくいう私は、学校で働いていたけど、
鬱病になって学校に行けなくなった者です。
51(1): 1 2024/04/20(土) 14:45:45.08 ID:n3xrOd2z(1/5)調 AAS
>>50
ありがとう、でもごめんよ
勝っても望んだ物とは遠いもんで、少し疲れたねん
ここはいろんな人がいるだろうけど、
ワイが見てる現実がみんな勝者すぎる、偉すぎる。
そんな中で頭も体も上手く働かず迷惑ばっかかけてるワイが勝者な訳ないねん…
鬱になるまで頑張ったあなたは本当にすごいよ、ゆっくり休んでおくれ
52: 1 2024/04/20(土) 15:00:00.10 ID:n3xrOd2z(2/5)調 AAS
恋人いなかったあの頃だったらって思ってしまうのもあるんだよな、絶対に本人には言えないけど。
53(1): 2024/04/20(土) 15:34:59.39 ID:ZWsDVPMq(2/2)調 AAS
>>51
>鬱になるまで頑張ったあなたは本当にすごいよ、ゆっくり休んでおくれ
優しい言葉ありごとうございます。
5ちゃんでは罵られることも多いから、
ますますあなたのこと尊敬するようになりました。
自分に自信を持って頑張ってください。
54: 1 2024/04/20(土) 23:20:40.90 ID:n3xrOd2z(3/5)調 AAS
>>53
まぁ5ちゃんだしなぁ、色々言われただろうしワイもそのつもりで来たから、
あなたのような人に読んでもらえて嬉しいよ
尊敬されるような人間じゃないけど
55: 1 2024/04/20(土) 23:26:15.92 ID:n3xrOd2z(4/5)調 AAS
死ぬまでの曲とかのコードとかの参考にいろんなボカロ曲とかゲーム曲漁ってたけど、
2021年?にどうぶつの森のとたけけに新曲あったんだな
さっき「けけロイド」って曲名のとたけけの曲聞いてて震えたわ
昔ボカロでニコニコが盛り上がってた時の雰囲気を感じたよ、当時ワイ小学生だったけど
ノスタルジーなの好きだなぁ
56: 1 2024/04/20(土) 23:38:01.80 ID:n3xrOd2z(5/5)調 AAS
作りたい曲の構想と技術や調声技術が間に合ってねぇ…
どうせ死ぬまで長くなるし急がなくてもいいけど、
詰めておきたい気持ちにあったコードと音がまだ把握しきれていない…
もっと学ばねば
57: 1 2024/04/21(日) 00:02:27.60 ID:A8mDeHfR(1/5)調 AAS
またどうでもいい自語りするよ
去年の一年の春の時、作曲の授業を一年の必要の授業以外に別の時間でとってたんだよ
でもワイ以外先輩ばっかで、挙手制だったからなんもわかんなくて途中でやめちゃったんだ
そんでその秋、海外研修があって、海外先でもめちゃくちゃ不安だったから
スマホに保存したボカロばっか聴いてた
その後日本に帰ったらマジで心しんで、長く休んじゃったんだ
でも完全に死んだわけじゃなくてずっと現実逃避で街を歩いてたりしたよ
ゲーセンとかカラオケとかいってとにかく元気になるようなことをした
満足したらまた学校行けるようになるって思ってさ
とにかく休んでる間は好きなことしようと思って、
その時海外研修はずっと曲聴いてたな〜やっぱ作曲したいな〜って
そんで、初めてボカロを買ったんだ。
ミクじゃないけどね。その時も今も推してるボカロを買ったんだ
58: 1 2024/04/21(日) 00:09:07.97 ID:A8mDeHfR(2/5)調 AAS
一年の時から作曲はしたかったんだけど、
親も先生も売れるかどうかばっかりで、そんなのじゃなくて
理解されなくてもなんか自分で納得できる曲作って、歌ってもらえたら十分だったから、
あの授業は途中でやめてよかったなって思ったよ
先輩の曲は綺麗だな、かっこいいなっては思ったけど、
ワイ好みじゃないからあまり先輩たちの曲に熱心になれなかったな、申し訳ないや
母が好きなバンドと、ボカロばっか聴いてたからかも
59(1): 1 2024/04/21(日) 00:18:46.78 ID:A8mDeHfR(3/5)調 AAS
春休みまではなんとか学校いけてたし、
結論はボカロは偉大ってことだけなんだけどね
もうこんな時間か、朝から用事あるのにうっかりしてたわ
月曜からまた学校始まってしまうけど、
忙しい時に体調不良で休んでしまったワイはそろそろ恨まれるかなって思ったが
どうせ他人だしなって思ったわ、最低だけどおかげで行けそう
おやすみ、また近々ここに来るね
60: 2024/04/21(日) 01:58:38.83 ID:h7DahXGL(1/3)調 AAS
>>59
>最低だけどおかげで行けそう
なんやかんや言いながら、結局学校に行くのが、やっぱり偉い。
私は作曲のことは分からないけど、
自分の納得できる曲ができるまで頑張ってください。
そして、その後も死なないでいきてくださいね。
おやすみなさい。
61(2): 2024/04/21(日) 03:10:11.09 ID:h7DahXGL(2/3)調 AAS
学校で働いていたこと、
ここで初めて書きました。
「文の最後には『。』を付けましょう。でないとマイナス点です」
と指導していた癖が抜けず、「。」を付けずにいられません。
若者の間では「マルハラ」といって嫌われるらしいですね。
ごめんなさいね。
62(1): 2024/04/21(日) 07:49:49.42 ID:fSGpj3bz(1)調 AAS
冷やし中華はまだ始まってない
63: 1 2024/04/21(日) 15:14:54.75 ID:A8mDeHfR(4/5)調 AAS
死ぬこと前提で事が色々進んでるから、なんかお恥ずかしいな
読んでもらえて嬉しいよ
>>61
なんか話題になってたね、
そんな1文字ごときでハラスメントを訴える何も知らない未熟な人の事なんざそんな気にしなくていいよ、というか先生としても大人としても立派だよ
堅苦しく見えるのは確かだしワイもこういったsnsには使ってないけど、素晴らしい心がけだよ
64: 1 2024/04/21(日) 15:20:43.42 ID:A8mDeHfR(5/5)調 AAS
>>62
始まってもいい気がする、気温的に……
食べたくなってきたなぁ
65(1): 2024/04/21(日) 15:39:59.58 ID:eYdxNH2b(1)調 AAS
>>61
論文や正式な書面の文章なら付けるのが普通だし
ここでのワシは話し言葉で書いているから付けていないだけ
気楽にいこうや
66(1): 2024/04/21(日) 18:38:22.39 ID:h7DahXGL(3/3)調 AAS
>>65
ありがとう。
あなた、やっぱり優しいですね。
絶対に死なないでくださいね。
67: 1 2024/04/22(月) 12:50:46.68 ID:7i37xdub(1/5)調 AAS
>>66
65は別の方や
来てくれてありがと
(わかりやすいかわからんけどワイは名前に1ってつけてるで)
68(1): 1 2024/04/22(月) 12:55:32.60 ID:7i37xdub(2/5)調 AAS
午前中、別の入り口前でみんなと顔合わせんの辛いと思って動けんくて何故か帰ってきてしもうた…
今先生から連絡メッセきてしまった、辛いこと以外でどう言い訳すっかな…
薬ぐらい買っとけばよかった、頭いてぇ
69(1): 1 2024/04/22(月) 13:00:50.87 ID:7i37xdub(3/5)調 AAS
病状がまだ少しってことで、遅れてしまったけど欠席連絡入れたわ、
申し訳ないし、そんな気持ちあったらさっさと行きたいんだけど怖えや…
せめて作曲の作業と予習復習だけはしよう…
70(1): 2024/04/22(月) 17:49:02.21 ID:mZqmfXpl(1/2)調 AAS
>>68-69
学校の先生には、なんでも正直に言って大丈夫ですよ。
71(1): 1 2024/04/22(月) 19:00:33.35 ID:7i37xdub(4/5)調 AAS
>>70
面の皮被りすぎてあんま言えんわ…
来るのが憂鬱なのは理解してもらってるが、
将来が明確になってること前提で無理せず頑張るって話になるだけなんだよ
無理せず頑張るのはその通りなんだけどさ
明確になんざなってねぇし近々死ぬってのに
これからどうするかなんてったって
単にワイが怠惰してきた分の少しぐらいは頑張るってだけなんだよ
それだけで少しは迷惑かけないとは思うし
あと少し遊んでさっさと曲作って死ぬべきだしな
72: 2024/04/22(月) 19:29:26.53 ID:mZqmfXpl(2/2)調 AAS
>>71
死ぬなんて言わないで……
私は人生山あり谷ありだったけど、
三十代の頃、予想してなかった楽しい時期がありました。
(今は四十代です)
十代で死んでたら、人生損してたと今は思います。
73: 別人774号 2024/04/22(月) 19:46:02.31 ID:FvfHZmMR(1)調 AAS
仕事もしないでついつい遊んでしまう自分を許してあげれる優しさもありだと思うよ
74: 1 2024/04/22(月) 22:43:07.09 ID:7i37xdub(5/5)調 AAS
損得というか納得がしたいんや、ごめんな
おやすみ、また後ほど
75(1): 別人774号 2024/04/23(火) 21:15:30.22 ID:toHxaH01(1)調 AAS
人は誰でも思い悩み、苦悩し、葛藤して成長するものです
正しいと思って行動しても後になって間違いに気付いたり
全力を出し切って満足してたのにさらにその先があったりもする
漫画やドラマの主人公にはなれなくても自分の人生の主人公として生きたらいいんじゃよ
76(1): 1 2024/04/23(火) 22:43:06.22 ID:oZRraq+C(1/3)調 AAS
>>75
これ以上成長できるかなぁ
やること成すこと、やりたいことまで幼い頃に退化している気がするんだが…
自分の人生としても悲劇のような喜劇で長すぎない?
77(1): 1 2024/04/23(火) 22:46:53.85 ID:oZRraq+C(2/3)調 AAS
喜劇も言いすぎたな、空っぽの箱みたい、箱ですらなくて塵かもしれんわ
そこそこな歌詞書けそう
78: 2024/04/23(火) 23:07:05.73 ID:IFpsNdtq(1)調 AAS
>>76-77
>自分の人生としても悲劇のような喜劇
ここ読んで、歌詞みたいだと思いました。
79(1): 1 2024/04/23(火) 23:26:20.50 ID:oZRraq+C(3/3)調 AAS
歌詞として言葉を着飾ってみるのは楽しい
語彙力ないワイにとっては本音そのままより
物とかで例える方がはっきりする
だからかもしれないが人前だとなんかおかしいことしか喋れん
しばらく脳に出てきた語彙だけメモして寝るわ
おやすみまた明日
80: 2024/04/24(水) 00:11:06.68 ID:qScbr0Lx(1/5)調 AAS
>>79
おやすみなさい。
81: 1 2024/04/24(水) 01:48:44.97 ID:DzHKitP1(1/8)調 AAS
なかなか寝れなくなってしまったので、
このまま20歳になったらどうなるんだろうなって
ぼんやり考えてた
10歳の頃学校で封印したタイムカプセルが届くことは分かるんだけど、
そのタイムカプセルにメモ帳とペン、あと学校で書かされた20歳への私の手紙しか入れてなかった気がするんだよな
なんで覚えてるんだろ
82: 1 2024/04/24(水) 01:53:07.65 ID:DzHKitP1(2/8)調 AAS
どうせ10歳へのワイに何か言えるなら、
「今すぐ死んだ方がいい、味方と思える味方は居ないぞ」
かな〜
夢ないくせに先生達を雑によく騙してたあの頃のワイ、毎日泣くほど嫌だったのによく学校行けてたな
まぁ行くもんだって最初から知ってたからかもしれん……
83: 1 2024/04/24(水) 02:07:17.46 ID:DzHKitP1(3/8)調 AAS
小学校では特別支援学校の先生、ジジババしか居なくてそれはまぁ頭おかしかったり、若い先生は病んだりして荒れる子は荒れるし、
交流とか言って時々授業や給食は普通学級の子と食べることもあったけど会話もなくて唯一の楽しみは放送から流れるリクエスト曲だけで、ボカロの曲が流れた日しかテンション上がらなかったし、
目標もなんも思いつかないし普通学級の子と仲良くもないのに混ざって目標書く紙とかに書けと言われたり
夢とか思いつかないのになんかお話書くのは好きだったから小説家とか言ってその場を誤魔化し、それを図工で粘土で人型の骨組みを使って理想を形にしたのは椅子に座って冷えピタ貼りながらなんか書いてる人になったよ、完全再現だよ
普通学級と混ざってのキャンプなんか地獄だったよ
慣れるようにって1ヶ月ぐらいずっと普通学級にいたけど蕁麻疹酷かったよ、キャンプもみんなと揉めたよ
小学校の思い出そんなんしかねぇな
でも6年の時の修学旅行は皆成長したのか、女子同士で優しくしてくれたもんで、それは楽しかったな
84: 1 2024/04/24(水) 02:16:55.27 ID:DzHKitP1(4/8)調 AAS
中学には1度爆発したよ
特定の一人には虐められたし除け者扱いされてたけど図書室の隅で泣いてたらちょっとした騒ぎになってその一人に謝らせちゃったよ
クラスがうるさいと思って支援学級で授業受けてたらあのうるささは幻聴だったし成績は案の定危うかったし
階段降りる時は転んで頭打って気絶とかしようかなってずっと考えてたよ、なんでしなかったんだろ、やっぱ見たいアニメの続きが楽しみだったからかな、何時でも終わりそうなのに高校3年になるまで終わらんかったぞそれ
でも普通学級の先生はすんげぇ優しかったな、おかげで英語好きになったし
85: 1 2024/04/24(水) 02:21:44.56 ID:DzHKitP1(5/8)調 AAS
深く関わらなければほんとにまだあの時から死ぬ気なかっただろうにな、
高校はもう普通学級にずっと居たし
親友が2人できたし先生も数名優しかったし、そんなに悪くないけど、
ずっと将来どうなるかに怯えてたな……そして案の定2次元に浸ってた
んで今、遊んで学んで、ふと心折れてってとこなのかな
86: 1 2024/04/24(水) 02:24:59.16 ID:DzHKitP1(6/8)調 AAS
単に小中がしんど過ぎるし今もあの時みたいだなーってなってしんどい
ほんとよくボカロとか面白い動画みて乗り越えてきたよなあの時のワイ
もうあの頃のような身内感と平和と面白さはそんなにないぞ、インターネット老人会だぞもう
87(1): 1 2024/04/24(水) 02:32:52.22 ID:DzHKitP1(7/8)調 AAS
親友が2人にも言えねぇって相当かな、
でも恋人にも親にも言えねぇしそりゃそうか
まぁおおごとにしたくないしな……
サラッと冗談みたいに言うぐらいならいいけど
さっさと曲作るのと、
バイトで稼いで妹と遊ぶ事だな、
とにかく今の目標はそれだ、
あとは程よく周りの大人に波風立てないようにだな
死に方は後で考えるわ
スッキリしたらもうこんな時間か、
今度こそおやすみ
88(1): 2024/04/24(水) 06:34:03.26 ID:qScbr0Lx(2/5)調 AAS
>>87
私、今日は中学校時代の部活の顧問の先生(定年退職している)の
自費出版の作業の手伝いがあるので、
一日中いないかもしれません。
89(1): 2024/04/24(水) 06:40:51.53 ID:qScbr0Lx(3/5)調 AAS
今、伝えたいことは、「絶対に死なないで」ということです。
私は精神を病んで、結局学校の仕事はやめました。
一日中家にいて、何もできなくて、死のうかと考えたこともあります。
でも、ここであなたと知り合い、
他の板でも知り合いができ、
大げさだけど、生きる張り合いができました。
あなたが存在することによって、
今後も救われる人がいるかもしれない、
あなたも誰かに救われtるかもしれない、
(手塚治虫の『火の鳥』に、悪人だけど、小さな生き物の命を救う人の
話があります)
そして何より、若いあなたには無限の可能性があります。
だから、絶対に死なないでください。
90: 2024/04/24(水) 06:43:19.08 ID:qScbr0Lx(4/5)調 AAS
>>89
訂正
あなたも誰かに救われtるかもしれない→あなたも誰かに救われるかもしれない
91(1): 1 2024/04/24(水) 07:48:26.59 ID:DzHKitP1(8/8)調 AAS
>>88
手伝いかぁ、頑張ってるなぁご無理なさらずね
若いことは価値のあるものか、わからないのは若いからか、
ワイにはさっぱりわからんけど
生きていることをあなたが実感できてるなら、素敵だよ
ワイはこうして〇〇してから死のう、これやってから死のうって
過去の文句ばっか吐いてしぶとく生きてるし、
あくまでも死ぬのは最終目標であって
やりたいこと増えて、多分数年ぐらいは生きてるかもしれんよ
こうして長くコメント送ってくれるのは嬉しいけど
そんな心配せんでも大丈夫よ
画面の先のあなたの事もわからんこの板で心配してくれてありがとう
92: 別人774号 2024/04/24(水) 12:43:51.18 ID:LRolj+Ze(1)調 AAS
火の鳥、不死鳥とも呼ばれる伝説の鳥
生き物は皆いつかは死ぬもの
どう生きるかが大事でござる
93(1): 2024/04/24(水) 20:24:26.55 ID:qScbr0Lx(5/5)調 AAS
>>91
今日は一日作業だったけど、楽しかったです。
数年と言わず、ずっと生きていてください。
それと、失礼で怒ってしまうかもと思って、
今まできけずにいましたが、
あなたの文章を読んでいると、
とても頭の良い子だと分かります。
(文章を読んだら、大体わかります)
なのになぜ、小中と特別支援学級にいたのでしょうか?
答えたくなかったらするーしてください。
94(1): 1 2024/04/25(木) 02:45:19.70 ID:TfpF1YaS(1/8)調 AAS
>>93
ワイ、かなり軽度?白寄りのグレー?なのか分からないけど、アスペ持ちでさ
中々できないこととか色々と面倒見てくれるなら特別支援学校に入れてもらおうって親が判断してくれたんだ
色々助かったのもあるし色々不満はあったけどね
ずっと普通学級だといじめられてただろうし
最初から別の子って普通学級の子達が理解してくれたからかもしれないけど
環境は微妙だったけど安心感はあったよ
95(1): 1 2024/04/25(木) 02:52:11.10 ID:TfpF1YaS(2/8)調 AAS
アスペと医師から判断されたのは3歳頃だから、
幼稚園のあたり東日本大震災あたりの記憶ぐらいしかないけど
96(1): 1 2024/04/25(木) 02:55:21.86 ID:TfpF1YaS(3/8)調 AAS
一人でジャングルジム登ったり絵本読んだりしてたって聞いたよ
危ない事はそんなしなかったけどほんとに自由人で、それを許してくれた先生には感謝だよほんと…
97(1): 2024/04/25(木) 03:17:10.67 ID:cxfv9tDS(1/8)調 AAS
中途覚醒しました。
>>94-96
なるほど、そういうことでしたか。
あなたのおかげで、元教え子と連絡取る勇気が持てて、
昨晩から、またショートメールのやりとり始めました。
元教え子に励まされて、とても嬉しかったです。
98(1): 2024/04/25(木) 03:18:43.65 ID:cxfv9tDS(2/8)調 AAS
元教え子と連絡を絶ってたのは、
仕事をやめてしまった状況を知られたくなかったからです。
99: 1 2024/04/25(木) 03:22:31.34 ID:TfpF1YaS(4/8)調 AAS
>>97
おはよう、ワイはなかなか寝れません
まぁ授業午後からだから間に合うように気をつけてるよ
元教え子さんと連絡かぁ、よかったよかった
ワイは単に毒吐きしてるだけだよ〜
読んでくれて嬉しいけどね
100: 1 2024/04/25(木) 03:24:13.39 ID:TfpF1YaS(5/8)調 AAS
>>98
分かるなぁ…ワイも学校なかなか行けなかった時誰にも言いたくなかったしクラスの人にも何があったのか知られたくなかったよ
101: 1 2024/04/25(木) 03:30:03.03 ID:TfpF1YaS(6/8)調 AAS
結構懐かしい曲とか色々聞いて参考にして、1曲出来たから、
土曜日あたりにピアプロの曲リンク載っけるね
気が向いたらちょっと聞いてみてほしいな
102(1): 2024/04/25(木) 03:35:55.33 ID:cxfv9tDS(3/8)調 AAS
ぜひ聴かせてください!
ちなみに私は『パッヘルベルのカノン』が大好きです。
103: 1 2024/04/25(木) 03:40:08.72 ID:TfpF1YaS(7/8)調 AAS
>>102
おお、後ほど聞いて参考にするね
104: 2024/04/25(木) 03:43:27.18 ID:cxfv9tDS(4/8)調 AAS
私は今、ちょうどyoutubeで聴いています。
いつ聴いても、心が浄化される感じです。
105: 2024/04/25(木) 04:23:16.96 ID:cxfv9tDS(5/8)調 AAS
『パッヘルベルのカノン』を聴き終わって、
REMの『Nightswimming』を聴いています。
ピアノの音色が心に沁みます。
106(1): 2024/04/25(木) 04:39:23.31 ID:cxfv9tDS(6/8)調 AAS
ついでに>>50の訂正をさせてください。
私が患っているのは、鬱病でなくて躁鬱病(双極性障害)です。
「躁鬱病」と言っても「鬱病」と誤解されることが多いので、
面倒くさくなって、あまり親しくない人には「鬱病」と言ってます。
鬱病と混同されることが多いので、
医学的に正式名称は「双極性障害」となりました。
ところが、これも「障害」が良くないイメージを与えるという理由で、
「双極症」に変更されるらしいです。
107: 2024/04/25(木) 04:45:14.86 ID:cxfv9tDS(7/8)調 AAS
二度寝しますね。
おやすみなさい。
108(1): 1 2024/04/25(木) 13:57:44.03 ID:TfpF1YaS(8/8)調 AAS
>>106
そっかぁ、病の名前にも色々気を使う時代になったねぇ…
それほど医学は進歩してるってことだとは思うけどね
あんまり症状とか分からないし色々調べたりぐらいの知識だしなんも言えないけど、話してくれてありがとう
109(1): 2024/04/25(木) 16:06:45.11 ID:cxfv9tDS(8/8)調 AAS
>>108
いえいえ。
『パッヘルベルのカノン』、どうでしたか?
youtubeでオーケストラ版とピアノソロ版、
両方聴けるので、また感想聞かせてください。
嫌いだったら、はっきり言ってくれていいですよ。
私は何でも好き嫌いをはっきり言うタイプです。
110(2): 別人774号 2024/04/25(木) 20:52:14.48 ID:mm0kSAEp(1)調 AAS
カノンで使われるコードは多くの曲で耳にする美しいコードですね
作曲する際の参考になればと思います
動画リンク[YouTube]
111(1): 1 2024/04/26(金) 00:59:05.28 ID:oVwoCs1B(1)調 AAS
>>109
卒業証書授与を思い出したわ…
音階が希望に満ち溢れてるよねやっぱり
久々に聞いたなぁ……
オーケストラもピアノも好きだなぁ、
いつもはボカロ系バンド系ばっかだけど
たまにオーケストラも良きだね
>>>110
こちらも見たよー
全体的に希望的で光な曲に使われてることが多いコードだよね、さくらんぼとか小さな恋のうたにも使われてたのはビックリしたが今聞くと確かにこれだわ…ってなったよ
112: 2024/04/26(金) 01:51:35.39 ID:9VX63KVJ(1/4)調 AAS
>>111
卒業式を思い出してくれて嬉しいです。
私のホーム、メンタルヘルス板が
最近連日スクリプト荒らしに荒らされています。
今、中途覚醒したら、
また荒らされている真っ最中で、ここに来ました。
>>110
カノンで使われているコードが、
こんなにたくさんの曲に使われていること、
初めて知りました。
情報ありがとうございます。
113: 2024/04/26(金) 03:58:30.29 ID:9VX63KVJ(2/4)調 AAS
私は若い頃、ジョージ・ウィンストンというピアニストが大好きでした。
彼の弾く『パッヘルベルのカノン』が大好きです。
懐かしくなって、CDを取り出して久しぶりに聴きました。
(若い人はCD買わないらしいですね)
でも、プロのピアニストが聴くと、彼の演奏は下手らしいです。
私には分かりませんが。
(小さい頃、2〜3年で習うのをやめました)
114(1): 2024/04/26(金) 04:45:27.12 ID:9VX63KVJ(3/4)調 AAS
参考までに。
ジョージ・ウィンストンの『パッヘルベルのカノン』です。
動画リンク[YouTube]
115: 1 2024/04/26(金) 20:05:26.57 ID:qoXPwBhK(1/3)調 AAS
ワイ、帰宅
ひとまず1週間お疲れ様や
まだの方はすまんな
月曜以外は何とか学校行けたし、
クラスの人ともひとまず大丈夫やった
心境ではどう思われてるかさっぱりだしまぁよく思われてないだろうけど
そんでもスマホの残量少ない人にモバイルバッテリー貸すと小分けのお菓子もらったのめっちゃ嬉しかったわ、久々のぷっちょ美味しかった
GWは実家帰るで
書類とか車とかやらんとな〜って思ってだるくなるけど、
それより兄弟と絡むの楽しみすぎてな
116: 1 2024/04/26(金) 20:10:25.31 ID:qoXPwBhK(2/3)調 AAS
>>114
動画みたよー
ワイはそういった綺麗な音楽を語れないんだけど、なんとなく違和感はあるなーっては思ったよ
でも弾けないワイからしたら十分上手いし綺麗やで…
ピアノ、実家にあるけど調律全然してねぇや…
キーボードとかはいじるんだけどなぁ
117: 1 2024/04/26(金) 20:14:36.79 ID:qoXPwBhK(3/3)調 AAS
明日にでも聞いてもらいたいワイの曲、元々1番だけのつもりだったんだけどさっき歌詞とか構図が降りてきたから、フルも作っとる
夕方ぐらいには載っけるぜ、それまでフルが完成したらフルも乗っけちゃおう
118: 2024/04/26(金) 20:58:08.56 ID:9VX63KVJ(4/4)調 AAS
ぜひ聴かせてください!
119(3): 1 2024/04/27(土) 15:27:13.37 ID:U4c+7opF(1/2)調 AAS
曲できたので乗っけるね〜
声リバーブとかかけようかなと思ったけど
このままでもいいなと思ってそのまま出したよ
インスタントランナー
外部リンク:piapro.jp
1番のみver
外部リンク:piapro.jp
120(1): 別人774号 2024/04/27(土) 17:39:19.15 ID:oyCrXaNW(1)調 AAS
>>119
素晴らしいです、ちゃんと聞ける曲になっている
もっとTool使いこなして細かい所にも凝ってみると面白そう
121(1): 2024/04/27(土) 19:10:03.66 ID:TvHi9BaN(1/2)調 AAS
>>119
私も素晴らしいと思いました。
特に歌詞が良かったです。
「悲劇のような喜劇」とう歌詞、
上で私が良いと書いたから、取り入れてくれたのでしょうか?
あなたは詩の才能がありますよ。
(私は元国語の教員です)
曲のほうは、あえて言うなら、
もう少しサビの部分が強くてもいいかなと思いました。
122(1): 1 2024/04/27(土) 20:02:45.20 ID:U4c+7opF(2/2)調 AAS
>>120、 >>121
聞いてくれてありがとう〜
サビをもう少し強くかぁ、instだけ聞くとまぁ全体的に平坦な気はするね
「悲劇のような喜劇」はワイ的にも良いなと思ったから入れてみました
123: 2024/04/27(土) 21:01:56.88 ID:TvHi9BaN(2/2)調 AAS
>>122
また作曲したら、聴かせてくださいね!
124: 2024/04/29(月) 00:56:07.89 ID:xU5POGLb(1/2)調 AAS
あげとくか
125: 2024/04/29(月) 01:57:07.54 ID:xU5POGLb(2/2)調 AAS
作曲してるのかあ
126: 2024/04/29(月) 10:40:34.68 ID:FGD9OBbt(1/4)調 AAS
あげ
127: 2024/04/29(月) 13:15:45.07 ID:FGD9OBbt(2/4)調 AAS
あげ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 155 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.023s