[過去ログ]
キリスト教信徒が励まし合う場所 [転載禁止]©2ch.net (776レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
630
:
老クリスチャン
2016/10/01(土) 12:10:39.45
ID:2kWFEHAZ(1)
調
AA×
外部リンク:www.kuwaei2000.com
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
630: 老クリスチャン [] 2016/10/01(土) 12:10:39.45 ID:2kWFEHAZ 2010年(主日C年) 10月3日 年間第27主日 ハバ 1:2-3, 2:2-4 IIテモ 1:6-8,13-14 ルカ 17:5〜10 「たとえ、遅くなっても、待っておれ。それは必ず来る。 遅れることはない。 ・・・・・ 神に従う人は信仰によって生きる。」(ハバ vv.3-4) キリスト者の奉仕とは、それがどんなに労苦の多い活動の繰り返しであっても、決して神を当てにする代わりに人間が自力で "なにがしかの改善" を造り出すようなものではないことを、私たちはハバクク書から教えられます。 世界中で人々が、「助けを求めて叫んでいるのに、・・・・・ 」(ハバ v.2) というのが現代人の実感かも知れません。 「しかし、主はその聖なる神殿におられる。 全地よ、御前に沈黙せよ。」(ハバ 2:20) 「すべて肉なる者よ、主の御前に黙せ。 主はその聖なる住まいから立ち上がられる。」(ゼカ 2:17) そして私たちはミサの中で、「わたしたちの希望、救い主イエス・キリストが来られるのを、待ち望んでいます」 と唱和します。 この "信仰によって待ち望む" ということも、私たちキリスト者の務めの一つなのですから(ルカ 12:36 参照)。 ・・・・・ 以下、本文参照。 http://www.kuwaei2000.com ●Archives● より http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1422185303/630
年主日年 月日 年間第主日 ハバ テモ ルカ たとえ遅くなっても待っておれそれは必ず来る 遅れることはない 神に従う人は信仰によって生きるハバ キリスト者の奉仕とはそれがどんなに労苦の多い活動の繰り返しであっても決して神を当てにする代わりに人間が自力で なにがしかの改善 を造り出すようなものではないことを私たちはハバクク書から教えられます 世界中で人が助けを求めて叫んでいるのに ハバ というのが現代人の実感かも知れません しかし主はその聖なる神殿におられる 全地よ御前に沈黙せよハバ すべて肉なる者よ主の御前に黙せ 主はその聖なる住まいから立ち上がられるゼカ そして私たちはミサの中でわたしたちの希望救い主イエスキリストが来られるのを待ち望んでいます と唱和します この 信仰によって待ち望む ということも私たちキリスト者の務めの一つなのですからルカ 参照 以下本文参照 より
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 146 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.046s