[過去ログ] 長男が自閉症。世話をしてあげる存在が欲しくてまた子供を作るも、次男も自閉症。両親は健常者なのに何故。 [485187932] (875レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
677(1): (オイコラミネオ MM9b-rfqq) 2023/08/01(火) 01:00:10.03 ID:jtfabmOXM(1)調 AAS
この晩婚のご時世
肉体が最盛期のときの精子保存するのむちゃくちゃ理に適ってそうだけど
そういう商売ないんかな
678: (ワッチョイW be8f-Dm1w) 2023/08/01(火) 01:04:42.21 ID:Gw2cTl+h0(1)調 AAS
よしもういっちょ!
679: (ワッチョイ 263f-XlVf) 2023/08/01(火) 01:05:23.29 ID:NKtK+5my0(2/2)調 AAS
>>677
高齢出産する人ほどそういうのに若いころは関心ないと思うんだよな
680: (テテンテンテン MMe6-JfPF) 2023/08/01(火) 01:09:35.03 ID:gncG6Nb/M(1)調 AAS
山本五十六かよ
681: (ワッチョイW 2e44-88Lu) 2023/08/01(火) 01:14:37.65 ID:PycvhKc30(1)調 AAS
弟は健常者で産まれるほうが不幸な人生歩みそうだな
ヤングケアラーは不幸しか生まない
682: (ワッチョイW bea9-PK0w) 2023/08/01(火) 01:19:24.63 ID:an7i8UJP0(1/2)調 AAS
>>36
らしいけど芸能人てあんま聞かないよな
どんなに嫁さん若くても年取って結婚する男って多いのに
例えばミックジャガー、アルパチーノ、藤岡弘とか
元々の精子が強いんかなあ
683(1): (ワッチョイ 170d-HYrj) [age] 2023/08/01(火) 01:22:28.08 ID:056sOOzi0(1/2)調 AAS
食べ物だろうねぇ・・・
684: (ワッチョイW ea8f-V414) 2023/08/01(火) 01:23:37.03 ID:P14CgLjV0(1)調 AAS
>>479
幽霊の話をしてると本物が出るぞって話思い出した
685: (ワッチョイ 7300-0TAO) 2023/08/01(火) 01:23:43.18 ID:X9YGx1yv0(1)調 AAS
2人続けてダウン症が生まれる事もある
686: (スッップ Sd8a-6+2w) 2023/08/01(火) 01:28:32.64 ID:V3h934wrd(1)調 AAS
弥太郎くん美形だな
687: (ワントンキン MMda-DjnV) 2023/08/01(火) 01:30:01.31 ID:y2HKKPwNM(1)調 AAS
よしみちゃん係みたいなのご居るな
688: (ワッチョイW 2a95-UGID) 2023/08/01(火) 01:30:43.96 ID:eLRBIfuA0(1)調 AAS
DNAが損傷してるかもしれない
後天的に一部のDNAが欠損することもあるかもだし
689: (ワッチョイW bea9-PK0w) 2023/08/01(火) 01:31:19.88 ID:an7i8UJP0(2/2)調 AAS
>>552
でもお前は結婚出来たのか良かったね
いい嫁さんやん
690(1): (ワッチョイW 6b98-pii/) 2023/08/01(火) 01:33:58.21 ID:tYoTmzv90(2/3)調 AAS
高嶋ちさ子テレビで見てると気が強すぎてめっちゃ嫌いだったけど
あの人の姉ダウン症なんだな
こういう書き方すると怒られそうだけど見方が完全に変わったわ
強くなきゃだめだわこんなん
691(1): (ワッチョイ 3e9f-CF7t) 2023/08/01(火) 01:39:57.93 ID:5wS4HAks0(1/2)調 AAS
高齢卵子はダウン症確率が有意にアップ
高齢精子は自閉症確率が有意にアップ
これ義務教育で学ばさせるべきだよね
692: (ワッチョイ 3e9f-CF7t) 2023/08/01(火) 01:41:46.03 ID:5wS4HAks0(2/2)調 AAS
外部リンク[html]:www.tohoku.ac.jp
>大規模な疫学調査により、父親の高齢化が子供の神経発達障害の発症リスクに関わると報告されています。
693(1): (ワッチョイW bbaf-Kr4n) 2023/08/01(火) 01:54:02.32 ID:uyAQKbPY0(1)調 AAS
>>479
悪く言うつもりはないんだけど、自閉傾向のある子の親って主語と目的語を省きまくるんだよね
言わんでもわかるだろというか相手がどう受け取るか全く想像できてない感じ
694: はゆる◆p073fDf0fnjA (アウアウクー MM73-wSrt) 2023/08/01(火) 01:58:17.12 ID:MAxpWYXKM(1)調 AAS
>>479
ガイジw
695: (オイコラミネオ MM9b-1ANk) 2023/08/01(火) 01:58:52.84 ID:Bi5d7Ab9M(1)調 AAS
高齢男は自閉症
高齢女はダウン症
ダウン症に比べたら自閉症リスクはまだ浸透してない?
696: (ワッチョイ 7ea0-1j9t) 2023/08/01(火) 01:59:29.89 ID:QXlLm4Iz0(1)調 AAS
(ヽ´ん`)遅すぎた
697: (ワッチョイW 3356-pLDV) 2023/08/01(火) 02:05:36.65 ID:+hro4aIW0(1)調 AAS
>>693
それで配偶者はカサンドラというケースが多いな
698: (ワッチョイW bbaf-qvqi) 2023/08/01(火) 02:09:32.22 ID:4yQ50giP0(1)調 AAS
ドンドンダウン
699: (ワッチョイW 7f87-qPZh) 2023/08/01(火) 02:10:39.47 ID:l10f3fTv0(1)調 AAS
>>337
発達なんて昔はちょっと変なやつで終わりだったってだけじゃね?
700: (ワッチョイW bbaf-KHeO) 2023/08/01(火) 02:18:02.95 ID:+BMlGudI0(1)調 AAS
夫の年齢だろ
701(2): (スッップ Sd8a-458m) 2023/08/01(火) 02:21:41.25 ID:zmNv9zood(1/7)調 AAS
子どもの精神疾患リスク、高齢の父親で高まる 研究
外部リンク:www.afpbb.com
高齢父の精子、子の自閉症に影響? マウス実験で東北大
外部リンク[html]:www.asahi.com
男にもタイムリミットが!?~精子“老化”の新事実~
外部リンク:www.nhk.or.jp
【プレスリリース】父親の加齢が子どもの発達障害の発症に影響する -マウス加齢モデルにおける精子DNA低メチル化が鍵- | 日本の研究.com
外部リンク:research-er.jp
【研究概要】
精神遅滞や自閉スペクトラム症等、子どもの神経発達障害は増加の一途をたどっており、少子高齢化が進行する社会で大きな問題となっています。疫学的調査より、子どもの発達障害が生じるリスクには、母親よりも父親の年齢の方が大きく関与することが知られていましたが、そのメカニズムは不明でした。東北大学大学院医学系研究科・発生発達神経科学分野の大隅典子教授らを中心とする研究グループは、父親の加齢に伴う子どもの神経発達障害発症の分子病態基盤として、神経分化を制御するタンパク質である REST/NRSF が関与し、加齢した父親の精子の非遺伝的要因が子どもに影響することを発見しました。本研究は、父親の加齢による次世代個体の神経発生への影響を遺伝子レベルで解明した初めての報告です。本研究により、神経発達障害の新たな分子病態基盤の解明に貢献することが期待されます。
「最も自閉症の発生率が高かったのは父親が35歳から44歳までの間で、母親が10歳以上年下の場合である
同年代婚だと発達障害が生まれる確率が有意に低い」
両親の年齢と子どもの発達
浜松医科大学 子どものこころの発達研究センター 土屋 賢治
(共同研究者)
浜松医科大学 子どものこころの発達研究センター 教授 武井 教使
浜松医科大学 周産母子センター 臨床教授 伊東 宏晃
浜松母と子の出生コホートデータを用いて、両親の挙児年齢と、児の身体発達、神経発達、自閉症スペクトラム障害(ASD)発症リスクとの間の関連を多面的に解析した。
児の身体発達、神経発達は、両親がともに 40歳以上のグループにのみ遅延する傾向がみられたが、chance findingの可能性があり、慎重な解釈が求められた。
一方、児の ASD発症リスクについては、父親・母親の年齢がそれぞれ単独に ASD発症リスクを高める効果があるものの、父親・母親がともに高年齢であると発症リスクが下がる交互作用が認められ、高年齢の父親と若年の母
親、あるいは若年の父親と高年齢の母親の組み合わせにリスクが集積する可能性が示唆された。
ここに、両親の挙児年齢と児の発達予後をさらに詳細に調査するための仮説形成の余地が見出された。
外部リンク:www.congre.co.jp
流産や生まれてくる児に影響を与えてしまうのでしょうか?
比較的多数の症例対照研究によると、女性の年齢や他の要因の影響を除いても、男性の加齢によって自然流産の確率が上昇すると報告されています。
また、35歳より高齢の男性では25歳未満と比較して自然流産の確率が約2倍になるとするものや、自然流産に与える影響は男性の38歳以上は女性の45歳以上に相当するとの報告もあります。
生まれてくる児の健康に様々な形で影響するとの報告もありますが、一般的には頻度が低く、その意義について一定の見解はありません。
参考文献 Mazur DJ & Lipshultz LI. Infertility in the Aging Male. Cur Urol Reports 19:54,2018.
>>1
702: (スッップ Sd8a-458m) 2023/08/01(火) 02:22:31.58 ID:zmNv9zood(2/7)調 AAS
【プレスリリース】父親の加齢が子どもの発達障害の発症に影響する -マウス加齢モデルにおける精子DNA低メチル化が鍵- | 日本の研究.com
外部リンク:research-er.jp
【研究概要】
精神遅滞や自閉スペクトラム症等、子どもの神経発達障害は増加の一途をたどっており、少子高齢化が進行する社会で大きな問題となっています。疫学的調査より、子どもの発達障害が生じるリスクには、母親よりも父親の年齢の方が大きく関与することが知られていましたが、そのメカニズムは不明でした。東北大学大学院医学系研究科・発生発達神経科学分野の大隅典子教授らを中心とする研究グループは、父親の加齢に伴う子どもの神経発達障害発症の分子病態基盤として、神経分化を制御するタンパク質である REST/NRSF が関与し、加齢した父親の精子の非遺伝的要因が子どもに影響することを発見しました。本研究は、父親の加齢による次世代個体の神経発生への影響を遺伝子レベルで解明した初めての報告です。本研究により、神経発達障害の新たな分子病態基盤の解明に貢献することが期待されます。
「最も自閉症の発生率が高かったのは父親が35歳から44歳までの間で、母親が10歳以上年下の場合である
同年代婚だと発達障害が生まれる確率が有意に低い」
両親の年齢と子どもの発達
浜松医科大学 子どものこころの発達研究センター 土屋 賢治
(共同研究者)
浜松医科大学 子どものこころの発達研究センター 教授 武井 教使
浜松医科大学 周産母子センター 臨床教授 伊東 宏晃
浜松母と子の出生コホートデータを用いて、両親の挙児年齢と、児の身体発達、神経発達、自閉症スペクトラム障害(ASD)発症リスクとの間の関連を多面的に解析した。
児の身体発達、神経発達は、両親がともに 40歳以上のグループにのみ遅延する傾向がみられたが、chance findingの可能性があり、慎重な解釈が求められた。
一方、児の ASD発症リスクについては、父親・母親の年齢がそれぞれ単独に ASD発症リスクを高める効果があるものの、父親・母親がともに高年齢であると発症リスクが下がる交互作用が認められ、高年齢の父親と若年の母
親、あるいは若年の父親と高年齢の母親の組み合わせにリスクが集積する可能性が示唆された。
ここに、両親の挙児年齢と児の発達予後をさらに詳細に調査するための仮説形成の余地が見出された。
外部リンク:www.congre.co.jp
これ単に自分の年齢考えず若い女狙うおっさんにアスペルガーが多いから遺伝してるだけじゃね
703: (スッップ Sd8a-458m) 2023/08/01(火) 02:23:57.96 ID:zmNv9zood(3/7)調 AAS
>>1
母親が自分のことしか考えないで子供作ってるし爺さんしか相手がいない時点で自閉症っぽい
704: (スッップ Sd8a-458m) 2023/08/01(火) 02:25:16.49 ID:zmNv9zood(4/7)調 AAS
>>97
女を無駄にしたな
705: (スッップ Sd8a-458m) 2023/08/01(火) 02:25:51.90 ID:zmNv9zood(5/7)調 AAS
>>118
これ
親が自己愛性人格障害
706: (アウアウウー Sa1f-2WPc) 2023/08/01(火) 02:26:39.15 ID:8j/xOdrFa(1)調 AAS
親が他人にやった行いでのさる
707: (アウアウウー Sa1f-UNgA) 2023/08/01(火) 02:30:27.30 ID:YfXcqhzYa(1)調 AAS
>>438
32ってのは長男産んだ時の年齢じゃね?
母親の手の感じからして今32には見えん
708: (スッップ Sd8a-458m) 2023/08/01(火) 02:31:49.08 ID:zmNv9zood(6/7)調 AAS
>>1女はダウンや奇形の出生前診断義務があるせいで何歳だろうとガイジが産まれない
男はおっさんの腐った精子の検査がないせいでガイジがうまれる
40歳女性なら「8割程度」が自然妊娠可能
秘訣は若い男性を夫にすること
外部リンク:president.jp
不妊の原因は男性にも
さて、この「昭和時代でさえ、晩婚女子は40代で39%も子どもを産んでいた」という数字を見て、「残りの61%は子どもが産めない」と思うのは早合点です(参照記事:「40代初産は厳しい」はウソ 不妊のうち、女性側の事由ではないものが約3分の1といわれています。
とすると、夫に問題がなければ、ほぼ6割の女性が子どもを産めていた、と読み取れるデータでもあるのです。
【悲報】男にも生殖適齢期とタイムリミットが存在することが判明! 「高齢の父親のもとに生まれた子どもほどアスペ引きこもり犯罪者になりやすい」他、リスク多数
外部リンク[html]:tocana.jp
英科学誌ネイチャー(Nature)
遺伝子に起こる新生突然変異の発生率の増加は、要因の97.1%が受胎時の父親の年齢にある可能性が示された。
一方、新生突然変異の発生率の増加と、受胎時の母親の年齢には関連は見いだされなかった。
現在の新生児は平均して約60の小規模な新生突然変異を持って生まれてくる。
父親が20歳の場合、新生突然変異の平均数は25だったが、40歳の場合では65だった。
研究によると、新生突然変異が起こる確率は受胎時の父親の年齢が上がるほどに上昇し、父親の年が16歳違うと発生率は倍になった。
つまり20歳の父親に比べて36歳の父親のほうが、子どもに新生突然変異が起こる確率が2倍になるということになる。
過去の研究では遺伝子の新生突然変異と、自閉症や統合失調症との関連が指摘されており、またそうした疾患と父親の年齢について統計的関連性が示されていた。
「近年の自閉症例の増加の一部は、父親の高年齢化によって説明しうる」と語っている。
709: (スッップ Sd8a-458m) 2023/08/01(火) 02:32:10.75 ID:zmNv9zood(7/7)調 AAS
>>260
これ
710: (ワッチョイW b74c-vm2+) 2023/08/01(火) 02:42:18.48 ID:C9H8PSsf0(1)調 AAS
>>472
だからそう言う意図で言ってるんだが
711(1): (ワッチョイ 170d-HYrj) [age] 2023/08/01(火) 02:42:57.41 ID:056sOOzi0(2/2)調 AAS
30歳超えたら子供作れなくするしかない
子供が不幸になるぞ
712: (テテンテンテン MMe6-x4i1) 2023/08/01(火) 02:47:23.61 ID:OE3XnVQOM(1)調 AAS
>>683
コイツアホだろ
713(1): (ワッチョイW 6adf-y8Rx) 2023/08/01(火) 02:47:54.95 ID:g5dqeUeg0(1)調 AAS
>>690
高島ちさ子は親からあんたがお姉ちゃんを守るのよと言いつけられて育った
その言葉通りに常に姉を守るようになって姉が同級生からいじめられてたら年上なのにそいつらをボコボコにしたりして守ってた
714: (ワッチョイ e6e9-0TAO) 2023/08/01(火) 02:54:28.07 ID:qC2mkZ5c0(1)調 AAS
寓話みたいだな
金のオノ銀のオノみたいな感じか
715: (オッペケ Sr33-eciP) 2023/08/01(火) 02:54:42.33 ID:n0UAE04or(1)調 AAS
>>1
ティサックス病って遺伝病の子を持つ親のブログを見たことあるがもっと凄かった
保因者自体が滅多にいないんだが両親とも保因者だと子供が4分の1の確率で発症する
生後6ヵ月から発症して歩くことも話すこともできない完全な寝たきりガイジなる
最初の子供が発症してティサックス病家系と判明
最初の子供の介護を手伝わせる目的で2人目を作ったらまた4分の1を当てる
1人くらい健常児が欲しいと3人目を作ったらこの子は健常者
3人目の負担が重すぎるからと4人目を作ったらまた4分の1を当てる
寝たきり3人の相手をさせられている唯一の健常者の3人目の子がマジでかわいそうだった
というか両親があたおか
716: (アウアウウー Sa1f-mipx) 2023/08/01(火) 03:02:30.27 ID:41N+UIBca(1)調 AAS
>>671
若すぎても障害児は増える
アホなの?
717: (ワッチョイW 2a5e-mipx) 2023/08/01(火) 03:24:16.99 ID:WfW2ZhJa0(1)調 AAS
親や親戚死んだら誰が世話するの?支援あるの?
他人事じゃない
718: (ワッチョイ bbaf-CF7t) 2023/08/01(火) 03:33:21.10 ID:ReCjtHPr0(1)調 AAS
うちの親も世話させるつもりで高齢で俺を生んだが障害はなかった
まあ20年ひきこもってるが
719: (ワッチョイW f323-ykTw) 2023/08/01(火) 03:37:28.16 ID:vvZxv6z60(1)調 AAS
受け入れられませんwww
720: (ワッチョイ 9fd2-SyzY) 2023/08/01(火) 03:49:38.91 ID:Jj+zyrPf0(1)調 AAS
子供が小さいときに大声出したり
物理攻撃も放置ももちろんダメ
笑顔でいっぱい話しかけろ
721: (アウアウウー Sa1f-LsOw) 2023/08/01(火) 03:56:20.93 ID:rwkQNrlea(1)調 AAS
突発的に自閉症なったりするん?
722: (ワッチョイW 3fe1-VaCY) 2023/08/01(火) 03:57:44.16 ID:r0enP78J0(1)調 AAS
酷いこと言うけど親が無責任すぎる
723: (ワッチョイ 23af-cK++) 2023/08/01(火) 03:58:05.97 ID:shP0Izdj0(1/2)調 AAS
早く3人目にトライしなよ。
どーせまた失敗だろーけどw
724: (ワッチョイ 23af-cK++) 2023/08/01(火) 03:59:55.29 ID:shP0Izdj0(2/2)調 AAS
なるほど、腐った精子がダメなんだなw
725: (ワッチョイW ea0d-zxSa) 2023/08/01(火) 04:00:46.15 ID:IPrurPB70(1)調 AAS
俺も発達だけど高齢出産の影響は確実に感じるな
やっぱり18~25ぐらいが1番生物的には理想だよな
726: (ワッチョイW 73fc-WRq/) 2023/08/01(火) 04:15:06.44 ID:Kh1JQ9hY0(1)調 AAS
うちは親がアクティブすぎて反骨精神が育ってしまった
おかげで独立してもたくましく生活できるけど
727: (ブーイモ MMd6-xuqG) 2023/08/01(火) 04:19:25.86 ID:3rQHl6LwM(1)調 AAS
俺は自閉症だけど大学中退まではいけたぞ
知的障害はなくてIQの凹凸がすごい
言語性117動作性76
728: (ワッチョイ 5b87-cK++) 2023/08/01(火) 04:23:42.00 ID:0m483iVx0(1)調 AAS
ただの甘え
729: (ワッチョイW b779-HAHD) 2023/08/01(火) 04:25:13.64 ID:n7bLefuV0(1)調 AAS
自覚ないだけで親のどっちか軽度の自閉症なんだろ
730(1): (ワッチョイW 6aa2-bH5z) 2023/08/01(火) 04:25:15.87 ID:mSL9o/iT0(1)調 AAS
若いときに勢いで子供作っても問題ないように国が補助しろよ
731: (ワッチョイ 178f-CF7t) 2023/08/01(火) 04:32:44.28 ID:aEZrl7md0(1)調 AAS
高齢で子供作るリスクは昔からわかってるのに
自分でコントロールできたことを運が悪かったみたいに言うのはさらなる不幸を産むだけだからやめるべき
732: (ワッチョイW be67-42jD) 2023/08/01(火) 04:38:37.95 ID:p1aYneBm0(1)調 AAS
種が高齢でも卵が若けりゃセーフと聞いた
733: (ワッチョイW 7e25-sa4f) 2023/08/01(火) 04:38:54.86 ID:cFlVf2Ei0(1/3)調 AAS
頭おかしい腐れ外道が発達障害をでっち上げただけ
734: (ワッチョイW 7e25-sa4f) 2023/08/01(火) 04:41:43.76 ID:cFlVf2Ei0(2/3)調 AAS
令和 5 年 5 月 20 日
公益社団法人 日本精神神経学会 理事長 久住 一郎
精神医療・福祉のあり方に関する常任委員会
委員長 佐久間 啓
>わが国の精神科医療・保健福祉のあるべき姿について
本稿は精神医療・福祉のあり方に関する常任委員会において議論し草稿をまとめ、理事 会において検討した、わが国の精神科医療・保健福祉のあるべき姿について論じるものである。保健医療福祉のあり方は時代によって変貌するものであり、本版をもって決定稿とすることを目的とするものではなく、都度見直し、アップデートしていくことに意義があると考える。
ここでは総論として、1.精神疾患、精神科医療をめぐる全体的認識、2.国民の理解 の深化、3.日本の精神科医療体制の課題、4.精神科医療の一義的対象者、5. 医療観 察法と精神保健福祉法下における治療の連動性の問題、6. 精神科入院制度と権利擁護にお ける課題、7.行政組織に関して、8.学術研究の推進について、9.当事者、家族を含むpatientpublicinvolvement(PPI)の視点と社会参画の機会の創出、10.児童精神医学 領域、その他の領域のあり方について、について論じる。
なお今後、急性期治療のあり方検討委員会、慢性療養者の医療・支援のあり方検討委員 会、地域ケアにおける自立支援のあり方検討委員会の 3 委員会においても各論を検討し、 次期理事会を目途にそれぞれのあるべき姿を論じる予定である。
総論
1.精神疾患、精神科医療をめぐる全体的認識
精神疾患は生涯を通じておよそ 4 人に 1 人が罹患し、その多くが若年において発症する とされている。時には生活上の障害を残したり、再発を繰り返し、長年にわたり療養を要 し社会参加が困難となることもある。
人生 100 年時代と言われる超高齢社会においては、加齢に伴う生活上のさまざまな制約 に加えて、多くの人びとに認知機能の低下も併発する。さらにコロナ禍においては、自殺 者の増加や依存症、ドメスティック・バイオレンス(DV)、虐待等の顕在化、それらの背 景にある家族構成やライフスタイルの変化、長期入院患者をはじめとする災害弱者の健康 危機など、様々な社会の歪みがあぶり出された。
精神保健医療福祉領域では、長年にわたりその中心的課題として、入院治療中心から地 域ケア中心への移行について論じられてきたが、その実現がなされているとは言えない。 この間に、うつ、適応障害、認知症の著しい増加や神経発達障害診断の広がり、>複雑性PTSDなど新たな概念を持って説明せざるを得ない病態の拡大等の疾病構造の変化は著しく、児童精神科領域を含め、>アンメットニーズ(必要がありながら満たされないニーズ) は益々拡大するところである。
精神疾患、精神科医療をめぐる数多の課題は、現代社会に生きる人びとの文化的で健康 的な生活の維持と生存に関わる極めて重要な健康課題である。多様で幅広なニーズに持続 的に応えていく施策が求められる中、保健医療福祉行政の中でもその位置づけを見直すべ き時がきている。精神疾患をめぐっては、先ずは誤解や偏見の一掃が求められるところで あるが、その実現には脳科学の成果も交えた成熟した理解と支援が求められる。心の健康 課題、特に精神疾患をめぐる予防や回復の課題解決は、精神科医療、保健福祉のあるべき 姿についての認識を、国民が広く共有できることが第一歩である。
735(1): (ワッチョイ bbaf-KN61) 2023/08/01(火) 04:42:53.85 ID:INWpJBkj0(1/3)調 AAS
昔の人は認定されてなかっただけでアスペみたいの多いだろ
736: (ワッチョイW d3d2-99De) 2023/08/01(火) 04:46:11.10 ID:AumKsRlu0(1)調 AAS
>>730
これな
今は老人に焦点当ててるから全てが悪循環
737: (ブーイモ MMd6-xuqG) 2023/08/01(火) 04:48:38.44 ID:F4a9zHuNM(1)調 AAS
>>735
職人、頑固なラーメン屋はASD
738: 芋団 (ワッチョイW 9fa2-Gmwc) 2023/08/01(火) 04:48:43.57 ID:M8+9fuAK0(1)調 AAS
学生の時いたけど顔良いから凄いモテてたな
社会人でも顔良いなら無口キャラでいける
739: (ワッチョイ be8f-SYTp) 2023/08/01(火) 05:00:27.99 ID:hK1k764u0(1)調 AAS
kowai
740: (ワッチョイW 8f8c-rfqq) 2023/08/01(火) 05:05:12.11 ID:htILYyud0(1)調 AAS
ぶっちゃけ福一の事故の時もう産めないなって覚悟してた
741: (ワッチョイW ea56-zOyZ) 2023/08/01(火) 05:08:05.32 ID:QXZf03K30(1/5)調 AAS
■日本人(モンゴロイド)が差別される理由~人種差別の本質は容姿差別~
皆さんはダウン症をご存知でしょうか?染色体異常が原因と思われる病気で、身体、
知能の発達が著しく低くなります。この病気は世界中で見られるのですが、とても奇妙な、
そして興味深い特徴があるのです。それはこの病気を持って産まれた人はいかなる人種でも
皆同じ顔をしていると言う事です。そして、その顔とはまさにモンゴロイドそのものなのです。
欧米でも中東でもアフリカでもモンゴロイドの顔をした人がしばしば産まれているのです。
そのため、外人はモンゴロイド顔にとても敏感なのです。
勿論、周りの人はそれが遺伝子に異常を持って産まれたであろう事を知っていますが…
これは同じモンゴロイド顔をした日本人同士が議論していても決して理解できる物ではありません。
■「ダウン症候群」=「Mongolism(蒙古人症)」または「mongolian idiocy(蒙古痴呆症)」
ダウン症は、1866年に英国の医師ジョン・ラングドン・ハイドン・ダウンが初めてその存在を発表しました。
ダウン医師は発達の遅れを持つ子供の中に両親は違っていても、兄弟のようによく似た子供達が
いることを発見しました。ダウン症の特徴は、モンゴリアン(蒙古人)の特徴とよく似ていることから、
ダウン医師はヨーロッパ人の中で能力の劣った蒙古系の人種が生まれてきたと考えました。
そしてモンゴリズム(蒙古症)という名を付けたのです。その後、1965年にWHOによって
ダウン医師の名前から「ダウン症候群」を正式な名称とすることが決定されました。
742: (ワッチョイW ea56-zOyZ) 2023/08/01(火) 05:08:16.53 ID:QXZf03K30(2/5)調 AAS
■ダウン症の特徴はモンゴロイドの特徴
ダウン症の容貌の特徴に短頭・首が太く短い・低身長・短い手足
凸凹してない平面顔・筋緊張低下・内眼角贅皮(蒙古ひだ)・厚いまぶた
平坦な鼻根・あごが未発達・エラなし・直毛…
全ての特徴が現れる訳ではありませんが、モンゴロイドはダウン症の特徴が多く集まっています。
コーカソイドでも、この病気を持って生まれてくるとモンゴロイドのような顔になります。
ダウン症白人
画像リンク
画像リンク
画像リンク
画像リンク
画像リンク
画像リンク
画像リンク
画像リンク
画像リンク
画像リンク
画像リンク
画像リンク
画像リンク
画像リンク
743: (ワッチョイW ea56-zOyZ) 2023/08/01(火) 05:08:32.09 ID:QXZf03K30(3/5)調 AAS
蒙古ひだの写真
画像リンク
外部リンク:en.wikipedia.org
外部リンク[htm]:www.nlm.nih.gov
ダウン症の顔は後頭部と顔面の骨格が未発達なため顔を
押しつぶした扁平な顔であり、彫が極端に浅い究極の童顔である。
そして最も童顔であるアジア人はダウン症の顔に近いと言われており、
白人のダウン症児はアジア人の最大の特徴である蒙古ひだを持っている。
これは別の言い方で蒙古症とも言われている。
モンキーライン
画像リンク
画像リンク
外部リンク:www.biyo.2-d.jp
百年後の日本人の顔は、いまよりもっとあごが退化した顔になると言われています。
それは、柔らかいものばかりたべているせいです。
あごの骨は硬いものをかめば咬むほど発達しますが、柔らかい食べ物では、発育不良化が進みます。
鼻が高く、あごも発達している白人は、Eラインの人が多いのですが、日本人では
美人系芸能人にまれにあるぐらいで、ほとんどがモンキーラインなのです。
骨格の違い モンゴロイドとコーカソイド
画像リンク
画像リンク
画像リンク
画像リンク
画像リンク
画像リンク
画像リンク
画像リンク
画像リンク
画像リンク
744: (アウアウウー Sa1f-6THS) 2023/08/01(火) 05:08:33.82 ID:+YXhlz81a(1)調 AAS
精子腐ってたってこと?
男の年齢も大事なんだね
745: (ワッチョイW ea56-zOyZ) 2023/08/01(火) 05:08:46.65 ID:QXZf03K30(4/5)調 AAS
●日本人に”太っていない二重顎”が多いワケ
日本人は「痩せ二重顎が多い”と言われています。
それはなぜでしょうか?一つが骨格の形です。日本人(アジア人)と欧米人とを比べると、頭蓋骨の形が異なります。
下の図は欧米人のものを上から見たもので前後的に長い形をしています。
画像リンク
一方下の図は日本人(アジア人)の頭蓋骨を上から見たもので、前後的に短く顎の前後的な余裕が少ないのです。
画像リンク
日本人は顎の前後的な余裕が少ないうえ欧米人のような楽観性が低く、
感情表現も細やかで気を使って緊張しやすい性格であり、
幼少のころから「噛みしめたり、顎を引いてしまう」傾向があります。
それが「低かったり、奥に入ったりする噛み合わせ」の
原因となって痩せ二重顎になりやすいと考えられます。
●”二重顎”で起こる健康トラブル
このように”痩せ二重顎”は健康に重大な問題を引き起こします。
口の中が狭いことで舌が下がり、気道を塞いでしまうのです。(下図)
画像リンク
”痩せ二重顎”の人で、普段から「呼吸が苦しかったり」、「疲れが取れにくい」、「熟睡できない」、「夜目が覚める」などの
症状がある場合、睡眠時無呼吸症候群を発症している可能性が高いといえます。睡眠時無呼吸症候群では睡眠時に呼吸が
何度も止まるため「虚血性心疾患(心筋梗塞)、脳血管障害(脳梗塞)」の発症のリスクが正常な人の約3倍と言われています。
このような状態はただ見た目が悪いだけでなく、「循環系疾患に対する高いリスク」だけでなく「QOLを下げる」原因でもあるのです。
746: (ワッチョイW ea56-zOyZ) 2023/08/01(火) 05:11:18.57 ID:QXZf03K30(5/5)調 AAS
人間の骨格を知るのは、メイクをするにあたって、結構大切なんです
特に我々「モンゴロイド」と呼ばれる人種は・・・
えっ?「モンゴロイド」って何?ですか
人間には3種類の人種がいるのはご存知ですよね
白人・黒人・黄色人種
それぞれをコーカソイド・ニグロイド・モンゴロイドと言います
3種の大きな違いは、読んで字の如く、その肌の色と骨格にあります
図に描くとこんな感じ
画像リンク
絵にわざわざしなくても、お分かりとは思いますが
コーカソイドが鼻が高く、眼球が落ち窪んで立体的な顔をしているに対し
モンゴロイドは、どちらかと言うと平面的な顔をしています
もう1つ頭を上から見ても、歴然と違いがあるんです
画像リンク
ちょっと極端な絵になってしまいましたが
モンゴロイドの顔が平面的に見える原因は、ここにあります
つまり頭を上から見ると短頭型で顔が横広ろなんです
747: (ワッチョイW b785-+/ux) 2023/08/01(火) 05:11:51.05 ID:6Uts/fuV0(1/3)調 AAS
「お兄ちゃんを守ってもらいたかった」
残酷な言葉だ
748: (ワッチョイW be8f-3lfJ) 2023/08/01(火) 05:15:24.41 ID:5qry+U4d0(1)調 AAS
弟助かったね
749: (ワッチョイW b785-+/ux) 2023/08/01(火) 05:17:10.36 ID:6Uts/fuV0(2/3)調 AAS
>>479
主語消失バグか
syamuを思い出すな
あっちは代名詞消失だったけど
750: (ワッチョイW b785-+/ux) 2023/08/01(火) 05:19:25.08 ID:6Uts/fuV0(3/3)調 AAS
診断を受けると不利?
そもそも健常に比べて不利な人生なんだから少しでも努力でカバー出来るように早期から障害と向き合った方がいいよ
親子共にな
751: (ワッチョイ bbaf-KN61) 2023/08/01(火) 05:23:42.43 ID:JOAKL0al0(1)調 AAS
昔と違って殺せないからなあ
752: (ワッチョイW be9a-cj9U) 2023/08/01(火) 05:24:27.78 ID:hC+GuKK40(1/5)調 AAS
>>129
つらい🥺
753: (ワッチョイ bbaf-KN61) 2023/08/01(火) 05:25:09.87 ID:INWpJBkj0(2/3)調 AAS
サバンナには病人も老いぼれもガイジもいないからな
754: (ワッチョイW be9a-cj9U) 2023/08/01(火) 05:26:51.66 ID:hC+GuKK40(2/5)調 AAS
>>258
ふむふむ
755: (ワッチョイW be9a-cj9U) 2023/08/01(火) 05:27:49.08 ID:hC+GuKK40(3/5)調 AAS
>>166
ふむふむ
756: (ブーイモ MM8a-NNm2) 2023/08/01(火) 05:28:27.20 ID:25VoPNQlM(1)調 AAS
テレビ岩手でやってたのか
動画リンク[YouTube]
757: (ワッチョイW be9a-cj9U) 2023/08/01(火) 05:28:39.30 ID:hC+GuKK40(4/5)調 AAS
>>195
鉄道界隈に多く発生するようだ
758: (ワッチョイ 66d5-+9KN) 2023/08/01(火) 05:30:13.24 ID:Z/20oRrU0(1)調 AAS
ダウン症みたいに出生前診断でわからへんの?
ギャンブルやな
759: (ワッチョイW d3d2-3g6F) 2023/08/01(火) 05:32:51.44 ID:iJNfsf390(1)調 AAS
>>245
大変申し訳御座いません
即指導致します
760(1): (ワッチョイW 5b0d-nfAS) 2023/08/01(火) 05:34:50.19 ID:YJzknYfg0(1)調 AAS
自閉症は男が高齢だとなるんだっけ?
761: (ワッチョイW da0a-wVPU) 2023/08/01(火) 05:35:31.26 ID:70XB7l3f0(1)調 AAS
やっぱり精子の頃からプルプルしてないと駄目なんだな
762: (アウアウウー Sa1f-jV0X) 2023/08/01(火) 05:37:50.95 ID:3DNuTAr3a(1/2)調 AAS
腐った精子怖っ!
763: (ワッチョイW be9a-cj9U) 2023/08/01(火) 05:39:17.22 ID:hC+GuKK40(5/5)調 AAS
>>244
ふむふむ
764: (オイコラミネオ MM9b-k2F6) 2023/08/01(火) 05:40:18.36 ID:acNc/GmsM(1)調 AAS
結果論だけど2人目は精子バンク利用した方が良かったな
765: (ワッチョイW 7e25-sa4f) 2023/08/01(火) 05:41:15.81 ID:cFlVf2Ei0(3/3)調 AAS
覚えなさい
発達障害、自閉症スペクトラムとは
ICD11複雑性PTSD
のことであり
別な名前を付けることで
無いことにしている
正気の沙汰では無い
766: (ワッチョイW cf19-Otbm) 2023/08/01(火) 05:41:24.01 ID:p5XcRAFr0(1)調 AAS
>>244
トータルテンボスのアフロの方の精子が幼生のエビみたいな形してたけどそういう事なんか
767: (ワッチョイW 737e-pii/) 2023/08/01(火) 05:42:28.32 ID:JRPS+UF00(1)調 AAS
>>288
実際これなんだよ
リスクの変動はあるけど全体からみるとそれほど影響はない
768: (ワッチョイW 834b-f7Vy) 2023/08/01(火) 05:42:49.04 ID:R07JFzow0(1)調 AAS
徳川の御三家は家康が高齢になってから作った子が始祖だが、問題あったか?
769: (ワッチョイ 6ad1-CF7t) 2023/08/01(火) 05:44:40.93 ID:xjiuvEWS0(1)調 AAS
まだ見つかってない感染症だと思う
鬱だってヘルペスウイルスだろ
カマキリだって寄生虫に脳支配されて水に飛び込んじゃうだぞ
770: (ワッチョイW d3d2-xyxU) 2023/08/01(火) 05:49:46.67 ID:gcWT9Ivf0(1)調 AAS
>>479
俺もこういう「ギリギリアウト」な文章思い付きたいわ
771: (ワッチョイW bef5-SgaO) 2023/08/01(火) 06:02:45.33 ID:r9Qz6ESH0(1)調 AAS
>>32
神様も粋な事するなw
772: (ワッチョイ 2ea2-CF7t) 2023/08/01(火) 06:03:54.30 ID:06b2vxg00(1)調 AAS
使う物が指と秘孔じゃないだけで
チンポで秘部を突きながら「んん~?どこで間違ったかな?」(首傾げ なリアルアミバで溢れてるんだよなジャップランド
ほとほと罪深い種だなあと思いました
773(1): (ワッチョイW df56-7sad) 2023/08/01(火) 06:03:56.05 ID:rDpLVGOr0(1)調 AAS
>>760
女が高齢でもなる
774: (ワッチョイW 66a2-KWJ3) 2023/08/01(火) 06:06:00.44 ID:NM7WQjlF0(1)調 AAS
>>128
すげぇカルマ
775: (ワッチョイW 6aa2-65HO) 2023/08/01(火) 06:06:07.72 ID:W1gTfvLo0(1)調 AAS
世話してもらう為ってどっかの有名人みたいだな、あれも倫理観どうなってんだってレベルで酷かったが
776: (スップ Sd8a-DpeZ) 2023/08/01(火) 06:13:46.57 ID:mz1Qg1bzd(1/4)調 AAS
>>32
コブ取り爺さんの話で、もういっこコブ付けられる性悪じいさんみたいだな
777(1): (ワッチョイW 0b00-2ThR) 2023/08/01(火) 06:18:07.14 ID:cOsPZrHq0(1/3)調 AAS
>>701
両親とも高齢よりも
父親高齢で母親がそれより10歳以上歳下のほうがリスク高いってのが不思議だよね
778: (ワッチョイW 0b00-2ThR) 2023/08/01(火) 06:20:46.03 ID:cOsPZrHq0(2/3)調 AAS
まあ「守ってもらいたかった」の一言で世話を押し付けるつもりだとかまで邪推するのもよくない
介護ではなく事務的な手続きだけでもやってもらえたらとか
死んだら親と同じ墓に入れてやってくれくらいの気持ちかもしれないし
779: (ラクペッ MMab-gvmi) 2023/08/01(火) 06:22:55.32 ID:66qTvtARM(1)調 AAS
藤岡弘の息子は大丈夫か
780: (ワッチョイW 738f-LAN2) 2023/08/01(火) 06:25:43.12 ID:CaMVAFrA0(1/2)調 AAS
色々考えさせられるな…(´・ω・`)
781(1): (スップ Sd2a-u+V0) 2023/08/01(火) 06:25:44.21 ID:Tl9wFkEpd(1/2)調 AAS
>>1
てか25も歳の離れた夫婦の価値観ってこの日本において合うのか?
どう考えても夫の社会的地位と早々やって来る退職金狙いとしか思えないんだけど。
782: (ワッチョイW 178f-RWlO) 2023/08/01(火) 06:25:54.85 ID:JyrkptZX0(1)調 AAS
>>166
男もブライダルクリニックはやるべきだな
これなんてまだいい方で無精子症で気付かず生きてる人もたくさんいるし
783: (スップ Sd8a-DpeZ) 2023/08/01(火) 06:28:33.11 ID:mz1Qg1bzd(2/4)調 AAS
>>781
そして介護いらずでぽっくりが理想だなお互いに
784: (ワッチョイW ea4d-UWgz) 2023/08/01(火) 06:28:35.55 ID:yyLD2oEu0(1)調 AAS
高齢精子定期
785: (ワッチョイW 0b00-2ThR) 2023/08/01(火) 06:29:32.21 ID:cOsPZrHq0(3/3)調 AAS
自閉症の子供を育てている人が描いてる漫画で
作中でも現実でも第二子を産むんだけど
それについて迷って夫婦で話してる時に
父親が「下の子も自閉症のほうが正直気が楽、俺が頑張ればいいって思える」って話してて切なくなったね
健康な子供が産まれてくることを願うのが当たり前だろうに
いっそ下の子も自閉症であったほうが…と望むなんてさ
786: (ワッチョイ 8fd1-yh3V) 2023/08/01(火) 06:31:06.12 ID:H3I9Usjd0(1)調 AAS
世話役弟妹って文化ほんまやめーや
787: (ワッチョイW 73c7-L7bG) 2023/08/01(火) 06:31:35.38 ID:TP0My2lE0(1)調 AAS
金玉も老化するのだ
788: (スップ Sd8a-DpeZ) 2023/08/01(火) 06:31:44.17 ID:mz1Qg1bzd(3/4)調 AAS
>>37
当たるまで続けて、最後の子に上と親全員の面倒見させる計画?
789: (アウアウアー Sab6-+Ko+) 2023/08/01(火) 06:31:52.66 ID:ZvN0JRAva(1)調 AAS
そりゃ兄貴の世話するために仕込まれた子供と気づいたら自閉症にもなるわ…
790: (ワッチョイW 738f-LAN2) 2023/08/01(火) 06:31:54.12 ID:CaMVAFrA0(2/2)調 AAS
幸せとは一体…(´・ω・`)
791: (ワッチョイW 3fb6-rOAW) 2023/08/01(火) 06:33:00.22 ID:/kDwfjCq0(1)調 AAS
金ありそうだし困らんでしょ
792: (ワッチョイ 738f-IPSQ) 2023/08/01(火) 06:33:24.22 ID:aXXZMelc0(1)調 AAS
自閉症のリスクもあるし、子供の将来の精神疾患のリスクもあるって
40代以上の腐った精子って放射能より恐ろしいだろ
793: (ワッチョイ bbaf-KN61) 2023/08/01(火) 06:33:45.73 ID:INWpJBkj0(3/3)調 AAS
一芸ある自閉なら活用されるから
794: (スップ Sd2a-u+V0) 2023/08/01(火) 06:34:38.88 ID:Tl9wFkEpd(2/2)調 AAS
>>98
この手の結婚は大概夫は初婚じゃない。
795: (ワッチョイW d3d2-iSY/) 2023/08/01(火) 06:36:21.51 ID:vKtcU+us0(1)調 AAS
そもそも一般人が50代で子供作ったら詰むだろ
796: (スップ Sd8a-DpeZ) 2023/08/01(火) 06:36:56.21 ID:mz1Qg1bzd(4/4)調 AAS
>>76
プラマイの父とプラマイの母からピンポイントにマイマイ引き当てなければ発現せんだろう?
父母のどっちかがマイマイだと一気に75パーセントだが
797: (ワッチョイ be8f-CF7t) 2023/08/01(火) 06:37:36.56 ID:9q3mS0/30(1)調 AAS
>>777
老化劣化してる精子でもエネルギーにあふれてる若い卵子が無理矢理受精卵として成長させてしまうからなのでは
どちらも疲れ切って年取った精子卵子同士だとその中でも健康体の精子卵子同士じゃないと出産にまで行けない
>>701
> 35歳より高齢の男性では25歳未満と比較して自然流産の確率が約2倍になるとするものや、自然流産に与える影響は男性の38歳以上は女性の45歳以上に相当するとの報告もあります。
劣化はやないか精子
798: (ワッチョイ 23af-0TAO) 2023/08/01(火) 06:50:13.26 ID:cWrdp8WV0(1)調 AAS
>>1
こういうメガネ掛けてるヤツはやばい
799: (アウアウウー Sa1f-EqDK) 2023/08/01(火) 06:50:39.79 ID:RlMxF95Aa(1)調 AAS
きょうだい児って虐待じゃない?
人生潰れるのほぼ確定してるのにそれを望んで産むわけやろ
800: (ワッチョイW 738f-WYN7) 2023/08/01(火) 06:59:05.26 ID:c05mrxyc0(1)調 AAS
顔はかわいいじゃん
801: (アウアウエー Sae2-MkdW) 2023/08/01(火) 07:00:00.85 ID:Q8t8Q+S0a(1)調 AAS
>>1
自閉症のガキの世話のためにガキ拵えようってのは健常者の発想にはねーよ
802: (ワッチョイ 7ec7-yh3V) 2023/08/01(火) 07:02:30.60 ID:n3EtMWmY0(1)調 AAS
>>1がアホなせいでややこしいが長男は重度障害児で喋ることも歩くこともできない次男は自閉症
803: (ワッチョイW 3e9f-FfpA) 2023/08/01(火) 07:03:40.07 ID:VmsPLoNb0(1)調 AAS
父親が高齢「だけ」ならリスクはないだろうけど
高齢かつASDだと危なくて母親もASDだともう
逆にそういう家庭で定型健常児うまれたほうが育っていくとき生きつらそう
高齢親なだけで子どもは親と話合わない悩みを持つのに
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 72 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.172s*