[過去ログ] 長男が自閉症。世話をしてあげる存在が欲しくてまた子供を作るも、次男も自閉症。両親は健常者なのに何故。 [485187932] (875レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
804: (ワッチョイW d3d2-kN/n) 2023/08/01(火) 07:03:44.91 ID:novI9Hfx0(1/2)調 AAS
>>92
ほうほうなるほど
805: (ワッチョイW 6b98-pii/) 2023/08/01(火) 07:12:27.68 ID:tYoTmzv90(3/3)調 AAS
>>713
かっこいいな
素直に尊敬するわ
806: (ワッチョイW 9fd2-jzPR) 2023/08/01(火) 07:17:04.84 ID:gmdooMd60(1)調 AAS
>>465
成人になったら大抵は知的障害のグループホームに入るよ
そこで親と離れて暮らす
807: (ワッチョイW bbaf-g8uI) 2023/08/01(火) 07:19:13.90 ID:xGcb6TT80(2/4)調 AAS
殺虫剤や農薬、フッ素の影響とかもあるんだよね
808: (ワッチョイW bbaf-g8uI) 2023/08/01(火) 07:20:21.75 ID:xGcb6TT80(3/4)調 AAS
>>711
ダウン症の母親は8割が28歳以下だよ
高齢は検査するからこうなってしまうのさ
809(1): (ワッチョイW d3d2-kN/n) 2023/08/01(火) 07:23:22.05 ID:novI9Hfx0(2/2)調 AAS
>>129
すごい遺伝率ってことは、昔なら淘汰されてたのにベビーブームとかでふえちゃったの?
810(1): (ワッチョイ be8f-KN61) 2023/08/01(火) 07:25:40.33 ID:OWVkVFJV0(1/2)調 AAS
誰でもガイジの遺伝子は持ってるんだよ
でも健常者の方がガイジが出にくいだけ
ガイジから健常者が生まれることもある
人間も血統の差がある
811: (ワッチョイ be8f-KN61) 2023/08/01(火) 07:28:46.36 ID:OWVkVFJV0(2/2)調 AAS
あと高学歴ほど身内がガイジが多い
812: (アウアウエー Sae2-H03a) 2023/08/01(火) 07:28:50.28 ID:FiP6CiJaa(1)調 AAS
>>36
それもあるけどなんか歳の差があるとリスクが上がったらしい
813: (ワッチョイW bbaf-g8uI) 2023/08/01(火) 07:29:05.65 ID:xGcb6TT80(4/4)調 AAS
健常に生まれても虐待やネグレクトされると愛着障害になって、発達障害見たな感じになる
814: (ワッチョイW be67-L5Nc) 2023/08/01(火) 07:32:25.75 ID:hhtVay0T0(1/3)調 AAS
>>810
そうなんだよ
メンデルの法則的に両親どっちとも自閉症が遺伝しやすいもの持ってたんだろうな
815: (アウアウウー Sa1f-jV0X) 2023/08/01(火) 07:34:24.51 ID:3DNuTAr3a(2/2)調 AAS
大正天皇直系…
816: (ワッチョイ 23af-yh3V) 2023/08/01(火) 07:34:52.71 ID:XMla5BVh0(1)調 AAS
youtubeのイケメン翔君とこも
兄妹どっちも自閉症&知的障害だな
お母さんも知的障害
817(1): (ワッチョイ be9a-V5Bo) 2023/08/01(火) 07:35:19.37 ID:6vrm/58O0(1)調 AAS
悪魔のような親だな
818: (アウアウウー Sa1f-EqDK) 2023/08/01(火) 07:37:54.26 ID:w+KFrnUwa(1)調 AAS
こういう親にはこの記事読んでほしいわ
外部リンク:sibkoto.org
819: (ワッチョイW be8f-0a93) 2023/08/01(火) 07:39:39.16 ID:qmu7mG5I0(1)調 AAS
引きが強くて羨ましい
どうやったらこれ程の超レアの強運を得られるのだろう
820: (ワッチョイ 2ea2-0TAO) 2023/08/01(火) 07:50:14.10 ID:Gw12oNHz0(1)調 AAS
>>93
おぉ・・・
御意
821: (ササクッテロリ Sp33-g8uI) 2023/08/01(火) 07:56:00.34 ID:k+dIZaAsp(1)調 AAS
日本て割と血が濃いから珍しい早老病遺伝子保因してる人多いんだよね
ウェルナー症候群という
822: (ワッチョイW be67-L5Nc) 2023/08/01(火) 07:57:36.36 ID:hhtVay0T0(2/3)調 AAS
>>817
親も自閉症だから子どもの都合なんて知ったこっちゃないってことでしょ
823(1): (スプッッ Sd2a-mipx) 2023/08/01(火) 07:58:03.94 ID:yw7CgfAcd(1)調 AAS
あたしらだけで面倒見らんなくない?そだ、もう一人産んでそいつにさせよっか!
こういうもんなの?
824: (アウアウウー Sa1f-ISkM) 2023/08/01(火) 07:59:06.69 ID:wOBI2mEZa(1)調 AAS
普通こういう家庭は親父が事実受け入れられず逃げ出してシンママになるんだが
さすがにこの年齢だと次が難しいから逃げないか
825: (アウアウウー Sa1f-2ThR) 2023/08/01(火) 08:02:19.31 ID:QL3ckqSaa(1)調 AAS
次男が健常だとしてもかわいそう
826: (オッペケ Sr33-aUVw) 2023/08/01(火) 08:09:31.62 ID:BayF6ytMr(1)調 AAS
>>538
自閉だからそんな事で悩む頭もないだろうよ
827: (ワッチョイW d3d2-BG/b) 2023/08/01(火) 08:12:05.82 ID:gKipXFAH0(1)調 AAS
二人目の子供を作る時期って大体まだ一人目に発達障害があるかどうかがわからないから悩ましいよな
一人目な身体障害とかダウン症とかだと明らかにわかるから二人目を諦めるってなるんだけど
828: (ワッチョイ 1ae1-ajSJ) 2023/08/01(火) 08:33:34.35 ID:Th+hjt0w0(1)調 AAS
???「羊水が…」
829: (スップ Sd8a-nW2Z) 2023/08/01(火) 08:36:41.68 ID:9Pfb0QpEd(1)調 AAS
自閉症じゃないけど「この子自閉症!」って決めつけて
自閉症の道を無理やり歩ませて悲劇のヒロインぶってるんだろ
830: (アウアウウー Sa1f-LsOw) 2023/08/01(火) 08:42:42.35 ID:GLGhjnLca(1)調 AAS
これホント親のエゴとしか
子供が可哀想
831: (アウアウウーT Sa1f-VsXY) 2023/08/01(火) 08:45:43.78 ID:ZOme3V4Sa(1)調 AAS
2才で自閉症が驚き
環境要因じゃなく遺伝も大きい病気だったんだな
832: (ワッチョイ 6a3e-CF7t) 2023/08/01(火) 08:55:31.74 ID:v3g/VNSe0(1/3)調 AAS
三度目の正直に賭けるという方法がある。
万一、3人目が同じでも、親も手馴れるし、3人もいるとそれだけで支援も手厚くなる。
施設も利用しやすい。
>>60
そうとはかぎらんけどな。
833: (ワッチョイ 6a3e-CF7t) 2023/08/01(火) 08:57:02.21 ID:v3g/VNSe0(2/3)調 AAS
>>403
キミは統合が調子悪いの?
834: (ワッチョイ 6a3e-CF7t) 2023/08/01(火) 08:59:43.16 ID:v3g/VNSe0(3/3)調 AAS
>>92
年齢による統計上のバイアスはけっこう重要だよね。
古典的精神医学の統合失調症がやせ型とか
躁うつ病ががっちりしてるとかも
年齢バイアスによるものとわかってきた。
835: (スップ Sd2a-WYLo) 2023/08/01(火) 08:59:58.96 ID:DJiOfnKmd(1)調 AAS
重度自閉症ないし知的障害の親がまともな例見たこと無い
まあ子育てに疲弊して精神的におかしくなるメンタルもあるのだろうが
836: (ワッチョイW 8fba-6bUv) 2023/08/01(火) 09:01:03.50 ID:/0/VfMEJ0(1)調 AAS
父親が高齢だとgeekが産まれるとか言うやつ?
837: (スプープ Sd8a-UzgI) 2023/08/01(火) 09:06:22.55 ID:jxBSy7upd(1)調 AAS
世話をする前提なのはどうなん?
838: (ワッチョイW be67-L5Nc) 2023/08/01(火) 09:30:04.76 ID:hhtVay0T0(3/3)調 AAS
何があれって、2人とも男なんだよなwww
将来性犯罪起こさないかめっちゃ心配だわ
839: (ワッチョイW d3d2-fCgA) 2023/08/01(火) 09:40:20.21 ID:KR2tq7Sn0(1)調 AAS
親子意外の人間関係が無さそう
840: (ワッチョイW 23af-0dJv) 2023/08/01(火) 09:45:24.30 ID:6ob10YmF0(1)調 AAS
何故じゃねぇよwww
分かってやってんだろwww
841: 【大吉】 (ワッチョイW ea8c-+1HP) 2023/08/01(火) 09:52:39.02 ID:lAmNV5EZ0(1)調 AAS
若いうちの精子と卵子の保存義務付けたら少子化対策にもなっていいのでは?
842: (ワッチョイW 6ab3-agdP) 2023/08/01(火) 09:53:35.80 ID:QAOD5zt40(1/3)調 AAS
お父さん その年齢は…
843: (ワッチョイW bbaf-2ThR) 2023/08/01(火) 09:55:10.03 ID:xjP1oriS0(1)調 AAS
20代夫婦の子供が重度知的障害者
なぁぜなぁぜ
844: (ワッチョイW 6ab3-agdP) 2023/08/01(火) 09:57:00.05 ID:QAOD5zt40(2/3)調 AAS
>>135
逆u字型ておもしろいな
845: (ワッチョイW 6ab3-agdP) 2023/08/01(火) 09:58:38.80 ID:QAOD5zt40(3/3)調 AAS
>>823
もう一人と言うより健常児の子育てを味わいたいてのあるだろうな
846: (オッペケ Sr33-aUVw) 2023/08/01(火) 10:33:51.38 ID:fZ1dNse4r(1)調 AAS
卵子も弱ってる
精子は加齢で奇形ぎみ
ソリャアレ
847: (ワッチョイW 3e9f-t76V) 2023/08/01(火) 10:38:04.61 ID:BfYuPchO0(1)調 AAS
>>773
海外の統計的調査では母体高齢でもIQ落ちないらしいから
発達が増えるのは父高齢特有らしいぞ
848: (スプッッ Sd2a-MtlR) 2023/08/01(火) 10:40:12.93 ID:lDqw+WZ+d(1)調 AAS
自閉症ってこんな目付き違うんだ
849: (アウアウウー Sa1f-+VJ6) 2023/08/01(火) 10:41:42.62 ID:R58CUo4fa(1)調 AAS
嫁さん本当に32なのか?
850: (ワッチョイW 5b1a-vqYA) 2023/08/01(火) 10:43:54.93 ID:OXWvEeXp0(1)調 AAS
>>691
ダウン症は出生前診断でわかるけど自閉症は産んで育てて4歳ごろにならないとわからないのがまた精神やられるところ
男はマジで早めに結婚しとけ
851(1): (オッペケ Sr33-HaqX) 2023/08/01(火) 10:47:34.18 ID:KR4OcPK6r(1)調 AAS
はい
画像リンク
852: ◆gzhG0CCZrE (スプープ Sd8a-24L1) 2023/08/01(火) 10:54:10.55 ID:NhDBnNpAd(1/3)調 AAS
統計上、おっさんの精子の方が流産しやすいんだけど俺が初婚の20代夫婦の頃に流産して再婚の40代20代夫婦で流れることもなく健康に生まれてきたからな
正常な子供が生まれてくる確率に比べたら男親の年齢による先天性の障害を持った子供が生まれてくる確率の差なんてほんと微々たるもんよ
20代でも40代でも生まれてくる時は生まれてくる
生まれてきたら受け入れるしかない
まあ正常な子供が生まれてくるに越したことはないけど
853: ◆gzhG0CCZrE (スプープ Sd8a-24L1) 2023/08/01(火) 10:57:44.98 ID:NhDBnNpAd(2/3)調 AAS
>>851
左は育たないからな
生き物はエラーが起きる前提でエラーを弾くようにできてる
854(1): (ワッチョイW ea56-e6mM) 2023/08/01(火) 10:58:43.95 ID:ip6L7CRV0(1)調 AAS
ちょっとその考えは無責任すぎる
855: ◆gzhG0CCZrE (スプープ Sd8a-24L1) 2023/08/01(火) 10:59:28.36 ID:NhDBnNpAd(3/3)調 AAS
>>854
え、40代は子供作るなとか言ってんの?
856: (ワッチョイ f356-8pyY) 2023/08/01(火) 11:01:50.45 ID:fIvcQ9do0(1)調 AAS
>>809
「昔なら淘汰されてた」ならばその遺伝子が現代に残り続けてる理由が分からんね
(´・∀・`)
857: (スップ Sd2a-hM+9) 2023/08/01(火) 11:09:34.78 ID:WCbAygWud(1)調 AAS
知的無しの軽い発達障害程度なら昔なら変わり者程度で済んでたからな
今発達障害が増えてるのは恋愛結婚が殆どになった結果
軽めの発達同士がくっつくようになっからもあると思う
858(1): (ワッチョイW ea31-reP3) 2023/08/01(火) 11:17:56.37 ID:wkzkuC/W0(1)調 AAS
自閉症って出生前診断でわからないのね
そりゃ厳しいなぁ
859: (ワッチョイ d3d2-IPSQ) 2023/08/01(火) 11:32:35.83 ID:Xx4OC+7R0(1)調 AAS
障害児産み続けてるのに4人目生もうとする奴もいるからな
2人でやめてるこの夫婦はまだまともだよ
860: (ワッチョイW 0b90-JMy9) 2023/08/01(火) 11:34:46.71 ID:6N/2bmLA0(1)調 AAS
父親が年とりすぎ
精子が劣化してたんちゃう
861: (スッップ Sd8a-yMA6) 2023/08/01(火) 11:35:17.42 ID:IbZ4+hojd(1)調 AAS
>>32
次男の立場で考えてほしいよな
ほんと自分勝手
862: (オッシ be5f-k/uv) 2023/08/01(火) 11:38:02.53 ID:lMLBL89m0(1)調 AA×

画像リンク

画像リンク

863: (ワッチョイ 9fd2-IPSQ) 2023/08/01(火) 11:44:20.50 ID:UCtHUlg90(1/2)調 AAS
いやこれ両親健常者か?
長男の世話させるために下作るって相当な思想だぞ
864: (ワッチョイ 079f-SYTp) 2023/08/01(火) 11:48:51.54 ID:qtvVzFX10(1)調 AAS
世話をしてあげる存在ってひどいな
次男健常者に生まれてたら地獄じゃん
865: (ワッチョイW b794-Ehok) 2023/08/01(火) 11:52:31.19 ID:Ujmc02F70(1)調 AAS
>>858
わかったらどうするの?
自閉症ってちょっと扱い方を変えると世の中を
変える天才的発見や発明をするヒトなんだけど。
自閉症の傾向が強い天才って多いよ。
866(1): (スププ Sd8a-ldbB) 2023/08/01(火) 12:06:29.29 ID:6OBF0VpRd(1)調 AAS
俺親父40母親30の時の子供なんだがツーアウトってとこか?父方のいとこアスペらしいし。
867: (ワッチョイ 9fd2-IPSQ) 2023/08/01(火) 12:10:02.39 ID:UCtHUlg90(2/2)調 AAS
12,3年ぐらい前から国の方針が変わったんだか
園でちょっとでもおかしい行動すると「自閉症の疑いが〜」
つって医者勧める様になってる
ただの人見知りで大人しい子やちょっと嫌なことあると暴れちゃう子とか
で、信じた親が医者行っちゃうと自閉症認定されて特別学級行き
俺等子供の頃なんてそんな子クラスに5,6人は居たよ
868(1): (ワッチョイW dac6-3gzl) 2023/08/01(火) 12:24:11.73 ID:em+jjJ7g0(1)調 AAS
世話をしてあげる存在として産もうとしたから罰が当たったんだろうな
子供にどんな足枷付けようとしてんだよ
869: (ワッチョイW be8f-w1Hu) 2023/08/01(火) 12:29:03.12 ID:omr0Yu4P0(1)調 AAS
>>868
神様は見てるんやなって
870: (ワッチョイ 6b13-iEXH) 2023/08/01(火) 12:51:15.43 ID:A32kYnAb0(1)調 AAS
安倍晋三
871: (ワッチョイW bbaf-KWJ3) 2023/08/01(火) 13:20:45.55 ID:qnaPf/tc0(1)調 AAS
また誤解wwwwww
誤解しか与えてない党wwwww
872: (ワンミングク MMda-zA0f) 2023/08/01(火) 14:29:42.31 ID:IYsVpN3DM(1)調 AAS
夫が別の女と子供を作って普通の子だったら畑、また自閉症とかだったら種が悪いな
873: (オッペケ Sr33-HaqX) 2023/08/01(火) 15:15:52.40 ID:AUqRJOLur(1)調 AAS
>>866
托卵の可能性にかけろ
874: (ワッチョイ cf3d-Eq9A) 2023/08/01(火) 15:33:32.08 ID:xFglO4Sp0(1)調 AAS
旦那の精子が不良品なんですよ
875: (アウアウエー Sae2-QK58) 2023/08/01(火) 15:49:53.05 ID:z633ig1Da(1)調 AAS
幼稚園の発表会とかで、前(4年前くらいだが)もたまに踊れずに突っ立てるだけの子とかがいたりしたが、今年は大体どのクラスにも1人から2人はそんな子がいて、絶対増えてるよなぁと実感してる。先生も変わるの早くて大変なんだなと思う。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.081s