[過去ログ] なぜ日本のGDPが増えないのか。原因は簡単だった [385055714] (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
684: (ワッチョイW 078f-b5vp) 2023/02/17(金) 20:06:02.40 ID:ADwcrgAc0(1/40)調 AAS
>>28
国内だと島根県だし
海外だと東欧は人口減りまくりだけど成長しとるよ
>>388
ほんこれ
686(1): (ワッチョイW 078f-b5vp) 2023/02/17(金) 20:38:26.88 ID:ADwcrgAc0(2/40)調 AAS
>>685
東欧無視した上に
ドイツと日本誤差じゃんw
692(1): (ワッチョイW 078f-b5vp) 2023/02/17(金) 20:57:52.89 ID:ADwcrgAc0(3/40)調 AAS
>>687
うん?
人口で主張してるんだから人口で見ろよ
どうやっても誤差だろ?w
正気で書いてるんか?
んで東欧の人口動態見て発狂して果てろ
自分で書いたことも理解できないくん
694: (ワッチョイW 078f-b5vp) 2023/02/17(金) 21:00:33.67 ID:ADwcrgAc0(4/40)調 AAS
ほい
島根県の人口は、隣県の鳥取県に次いで日本で2 番目に少ない。1960年には88.9万人を記録したが、2045年には52.9万人になると推計されている
島根県のGDP推移はと
699: (ワッチョイW 078f-b5vp) 2023/02/17(金) 21:10:44.60 ID:ADwcrgAc0(5/40)調 AAS
>>693
自分で書いてる事に矛盾があることに気づけないって相当ヤバいよ
人口増加=経済成長
ただしドイツだけは何故か例外とする
何故なら人口の増加がなく自分の主張と矛盾するからだって話でそ?
705: (ワッチョイW 078f-b5vp) 2023/02/17(金) 21:31:16.25 ID:ADwcrgAc0(6/40)調 AAS
>>704
普通に二重経済化でそ?
国内産業が死んでって金融だけ生き残るやつ
709: (ワッチョイW 078f-b5vp) 2023/02/17(金) 21:41:47.99 ID:ADwcrgAc0(7/40)調 AAS
>>707
人口増=経済成長
この構図が崩れるんだから無矛盾じゃんw
認めろよ
お前の頭んなかどうなってんだw
714: (ワッチョイW 078f-b5vp) 2023/02/17(金) 22:19:15.07 ID:ADwcrgAc0(8/40)調 AAS
>>713
なんか全体主義的な政策好きよな
その昔不景気の後に更に金融引き締めやったらゾンビ企業いなくなるだろって景気循環を真っ向から否定した頃と一緒
715: (ワッチョイW 078f-b5vp) 2023/02/17(金) 22:21:09.82 ID:ADwcrgAc0(9/40)調 AAS
人口バカくんはw
ちょっとでも知識あったならドイツと東欧の繋がりでもって説明するだろうに
自分が何も知らん事確定させて何がしたいんだ…?
723: (ワッチョイW 078f-b5vp) 2023/02/17(金) 22:36:20.39 ID:ADwcrgAc0(10/40)調 AAS
>>720
むりくり人口の話始めてワロタ
728: (ワッチョイW 078f-b5vp) 2023/02/17(金) 22:51:07.00 ID:ADwcrgAc0(11/40)調 AAS
>>727
このグラフのどれが出生率と相関あるの?
731: (ワッチョイW 078f-b5vp) 2023/02/17(金) 22:53:33.61 ID:ADwcrgAc0(12/40)調 AAS
>>729
だから
>>173
のグラフとどれが出生率と相関あるの?
高齢化の要因も把握してなさそうだけど?
738(1): (ワッチョイW 078f-b5vp) 2023/02/17(金) 22:58:44.48 ID:ADwcrgAc0(13/40)調 AAS
>>733
で、少子化と高齢化を混同して何がしたいのん?
742(1): (ワッチョイW 078f-b5vp) 2023/02/17(金) 23:01:47.15 ID:ADwcrgAc0(14/40)調 AAS
>>740
30年時ラグがあるって自分で書いてるように見えるけど幻かな?
746(1): (ワッチョイW 078f-b5vp) 2023/02/17(金) 23:05:56.58 ID:ADwcrgAc0(15/40)調 AAS
>>745
ん?30年後に下がるって話でぉk?
747(1): (ワッチョイW 078f-b5vp) 2023/02/17(金) 23:06:27.77 ID:ADwcrgAc0(16/40)調 AAS
30年前の出生率と相関ってこと?
750: (ワッチョイW 078f-b5vp) 2023/02/17(金) 23:08:04.97 ID:ADwcrgAc0(17/40)調 AAS
>>748
日本だと40年前の話っこと?なんの相関も見えんけど?
753(1): (ワッチョイW 078f-b5vp) 2023/02/17(金) 23:09:15.33 ID:ADwcrgAc0(18/40)調 AAS
>>749
はい?
30年って言い出したの君だけど
少子化だけなら昔の出生率から割り出すよね?
主張が違うんならとにかく正確に書いてくれ
少子化と高齢化は必ずしも同一ではないよ?
754: (ワッチョイW 078f-b5vp) 2023/02/17(金) 23:10:03.37 ID:ADwcrgAc0(19/40)調 AAS
>>751
社会保障崩壊対策やからしゃーない
759: (ワッチョイW 078f-b5vp) 2023/02/17(金) 23:14:37.50 ID:ADwcrgAc0(20/40)調 AAS
>>756
うん?
高齢化するにはまず平均寿命が伸びないといけないのってわかる?
平均寿命が伸びまくった経緯なんかは一般化できないよ
非労働人口と労働人口の比率のこと?
少子化笑=高齢化笑
とか全く良くわからんよ?
761: (ワッチョイW 078f-b5vp) 2023/02/17(金) 23:17:41.79 ID:ADwcrgAc0(21/40)調 AAS
例えばロシアの平均寿命は最近伸びたけど60歳切ってた訳
それだと仮に少子化しようが労働人口の範囲内で人口が推移するから問題になるよう高齢化笑とかしようがないのよ
つまり少子化=高齢化なんて一般化出来ない訳よ
まともに一般化出来てないチンパンジーの理屈なんて通じないわな
765: (ワッチョイW 078f-b5vp) 2023/02/17(金) 23:21:19.69 ID:ADwcrgAc0(22/40)調 AAS
>>763
根拠は普通にBS不況でそw
いつ根拠がなくなったんだ?
インタゲの根拠は最初から最後までBS不況
最初から勉強する気のないやつの妄言
769: (ワッチョイW 078f-b5vp) 2023/02/17(金) 23:23:43.35 ID:ADwcrgAc0(23/40)調 AAS
少子化と高齢化くらい分けようよw
ちょっと難しい人もいるかもしらんが要因が違過ぎて混同されると訳がわからん
高齢化ってのは単に寿命が伸びるだけで起こり得る事くらい理解しよ?
772: (ワッチョイW 078f-b5vp) 2023/02/17(金) 23:27:43.68 ID:ADwcrgAc0(24/40)調 AAS
第一に少子化っても子供もじいさんも非労働人口であるなら足を引っ張る層だって事に一切変わりなんてない
最初から非労働人口比率が増えるか減るかって話なんだよ
なら少子化笑とか高齢化笑じゃなくて普通に労働人口まで概念を引き上げてくれ
776: (ワッチョイW 078f-b5vp) 2023/02/17(金) 23:31:26.47 ID:ADwcrgAc0(25/40)調 AAS
>>771
普通に人口要因ではなく高騰したままの地価と金融不安による高生産性地域の土地の流動性の枯渇だろう
金融憎しで金融叩きしたのに矛盾した地価神話で地価の高騰を放置したから国内投資が滞った
それで不況に突入
778(1): (ワッチョイW 078f-b5vp) 2023/02/17(金) 23:32:16.97 ID:ADwcrgAc0(26/40)調 AAS
>>773
BS不況くらい調べよ?
785(1): (ワッチョイW 078f-b5vp) 2023/02/17(金) 23:37:57.15 ID:ADwcrgAc0(27/40)調 AAS
>>781
ちゃうちゃう
デフレになったら相対的に債務が増えその分キャッシュの割合が減るから自然と不況になる
インフレだと逆
これがBS不況
787(1): (ワッチョイW 078f-b5vp) 2023/02/17(金) 23:39:10.11 ID:ADwcrgAc0(28/40)調 AAS
>>784
BS不況は数理的な債務問題だからオカルトになりようがない
788: (ワッチョイW 078f-b5vp) 2023/02/17(金) 23:41:02.68 ID:ADwcrgAc0(29/40)調 AAS
日本の地価は依然として高過ぎるって事だ
土地の収益性がみあってないから国内への再投資が北朝鮮未満になってる
794(1): (ワッチョイW 078f-b5vp) 2023/02/17(金) 23:43:57.07 ID:ADwcrgAc0(30/40)調 AAS
>>789
そのトータルでは0ですってのは世界公平仮説の仲間かな?
インフレが良いんじゃないよ
デフレがヤバいの
795(1): (ワッチョイW 078f-b5vp) 2023/02/17(金) 23:45:22.83 ID:ADwcrgAc0(31/40)調 AAS
>>791
もし日本が失敗してると思ってるならそれは他の要因だよ
少なくとも雇用に良い影響はあった
それは大前提
801(1): (ワッチョイW 078f-b5vp) 2023/02/17(金) 23:49:11.47 ID:ADwcrgAc0(32/40)調 AAS
>>796
デフレの原因は高生産性地域の地価高騰と金融不安による生産性の低い地域への日本の産業のシフトだよ
人口の増えてないままの国内乱開発
これで生産性がどんどん落ちてってデフレに陥った
そしてデフレに陥った結果BS不況に突入した
807: (ワッチョイW 078f-b5vp) 2023/02/17(金) 23:50:32.24 ID:ADwcrgAc0(33/40)調 AAS
>>800
世界一有名な世界恐慌のデフレで経済が良い状態とか嘘を書き始める奴w
809: (ワッチョイW 078f-b5vp) 2023/02/17(金) 23:51:10.07 ID:ADwcrgAc0(34/40)調 AAS
>>803
EUとアメリカで証明されてる
抵抗は無意味だよ
810: (ワッチョイW 078f-b5vp) 2023/02/17(金) 23:52:13.37 ID:ADwcrgAc0(35/40)調 AAS
>>805
してないよw
EUとアメリカ、日本のリフレで世界に金が余った結果
他所の国がその金で成長して置いてかれた感じかな
814(1): (ワッチョイW 078f-b5vp) 2023/02/17(金) 23:53:35.24 ID:ADwcrgAc0(36/40)調 AAS
>>808
少子化と高齢化は別の物だってのにまともに反論出来ずにバカ丸出しw
一般化できなから非労働人口に置き換えろってだけの話がわからないで何がわかるんだ?
820(1): (ワッチョイW 078f-b5vp) 2023/02/17(金) 23:55:47.67 ID:ADwcrgAc0(37/40)調 AAS
>>815
BS不況が数理的に証明されてるって話なら反論はもう無理じゃん?
感情論とレッテルだけで戦うつもりなんか?
823: (ワッチョイW 078f-b5vp) 2023/02/17(金) 23:57:15.12 ID:ADwcrgAc0(38/40)調 AAS
>>817
総量的な価値では変わらんぞ?
単に増えたんだから?
824: (ワッチョイW 078f-b5vp) 2023/02/17(金) 23:57:44.81 ID:ADwcrgAc0(39/40)調 AAS
>>821
それは乱開発やめないからしゃーない
828(1): (ワッチョイW 078f-b5vp) 2023/02/17(金) 23:58:52.57 ID:ADwcrgAc0(40/40)調 AAS
>>825
抵抗が無理なんだから素直にBS不況は諦めて他の所で戦えばいーじゃないかw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 3.401s*