[過去ログ] 【米株】S&P500やオルカン、メッチャ下がってるけど、20年積立なら大丈夫だよな?むしろ安く買えてラッキーだよな? [882679842] (632レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
424(1): (ワッチョイW 92a2-W1Y/) 2022/09/25(日) 04:59:23.72 ID:kVk3QDyf0(1/7)調 AAS
次の大底当てれるならみんなやってんだよ
底当てれるなら大金持ちだろ、スウィングやってるアホってほんま笑える
426(1): (ワッチョイW 92a2-W1Y/) 2022/09/25(日) 05:07:08.44 ID:kVk3QDyf0(2/7)調 AAS
下がってから買って更に下がって不安になって戻した瞬間に売ってセーフみたいなトレードが1番だめだと思うわ
429(2): (ワッチョイW 92a2-W1Y/) 2022/09/25(日) 05:24:51.69 ID:kVk3QDyf0(3/7)調 AAS
コロナ前からやってそのまま売らずに積み立ててたら今も余裕のプラスだろ
spなんてたかだか20%くらい減らしただけでこの程度で売るとか金に困ってんの?
今まで株価が落ちるたびに煽られてビビって売って上がり始めたらまた買ってって、出たり入ったりするやつが1番儲からないようにできてんだよ
大方のアクティブファンドよりインデックスSP500のほうが成績がいいのに、そのプロより稼げるとまだ妄想してるのが大半の個人投資家
売ったり買ったりラッキーパンチがあったとしても下手くそが期待値マイナス何回も繰り返せばどんどん負けてくよ
434(2): (ワッチョイW 92a2-W1Y/) 2022/09/25(日) 05:37:55.11 ID:kVk3QDyf0(4/7)調 AAS
>>430
去年の暮れから積み立てたやつはプラスだぞ
指数は下がってても円安だからな
為替ヘッジ有りで全てを仮定してそうだが、そこは自分で調べてもらうとして
米国利上げで株安の時期は必然的に円安だから落ちねーどころかプラスなんだわ
画像リンク
442(1): (ワッチョイW 92a2-W1Y/) 2022/09/25(日) 06:03:26.15 ID:kVk3QDyf0(5/7)調 AAS
>>438
しないよこんな小銭で利確なんて
円安パワーで上がってるときに積立するのは不利っていいたいんだろうけど、別に利上げ終われば株高になるだろうし、そんなこと言い始めたらいつ始めればいいのか?って話になるからね
現金が手元に無いと不安な人は向いてないよ
448(1): (ワッチョイW 92a2-W1Y/) 2022/09/25(日) 06:24:37.40 ID:kVk3QDyf0(6/7)調 AAS
>>445
ああそう笑
インデックスの積立は長期保持に入らないのかw
小銭で利確しないだけであって必要なときは売るだろうし
メディアに流されて売ったり買ったりしてる人よりは数年後どっちが笑ってるかって話だと思うけど、てかそもそもあなた投資やってる?笑
451(2): (ワッチョイW 92a2-W1Y/) 2022/09/25(日) 06:39:42.60 ID:kVk3QDyf0(7/7)調 AAS
>>449
今年の頭に売ってないのが下手くそだと言いたいのかー
視点が短期すぎんのよな、リーマンショックだって底で買ってある程度高く売ったやつより長期で持ってたほうが儲かってるだろ?
そんな早漏じゃないのよこっちは見えてるものが
まあちまちま少額でスウィングごっこしてればいいよw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.271s*