[過去ログ] 【米株】S&P500やオルカン、メッチャ下がってるけど、20年積立なら大丈夫だよな?むしろ安く買えてラッキーだよな? [882679842] (632レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
190: (ワッチョイ 168f-BNzf) 2022/09/24(土) 18:10:08.40 ID:3f9pdfPX0(1/3)調 AAS
20年もありゃ浮いてるときもある
その時続けるか降りるか考えればいいだろ
191: (ワッチョイ 0358-r4yT) 2022/09/24(土) 18:10:12.67 ID:ebGHqeR90(1)調 AAS
円安のせいで日本人からすると買場でもない
192: (ワッチョイW e355-uVeU) 2022/09/24(土) 18:10:39.36 ID:Ajo4moC00(1/4)調 AAS
>>187
ガーイw
193
(1): (ワッチョイW c2c1-IdNr) 2022/09/24(土) 18:11:18.26 ID:cQ8vi0W80(1/2)調 AAS
10年前からsp500に投資してるけど余裕で黒だわ
194
(1): (ワッチョイW e355-uVeU) 2022/09/24(土) 18:13:15.78 ID:Ajo4moC00(2/4)調 AAS
>>193
10年もやってると二倍くらいにはなってる?
195: (ワッチョイW 6f10-KePq) 2022/09/24(土) 18:15:17.93 ID:OYuCA8ID0(1)調 AAS
全世界を20年後を見据えて買ってたら流石に+にはなるんちゃうか…?
アメリカ一強が崩れたとしても他の新興国がなんとかしてくれるやろ!
196
(1): (ワッチョイ 17d2-toBK) 2022/09/24(土) 18:15:47.65 ID:9Dy65UMC0(8/10)調 AAS
>>185
じゃあスイッチングも配分変更も知らないで何を言おうとしたの?
中途半端に理解してあまつさえ極端な話をするのは頭の悪い人間がやるこった
白黒思考とはそのことだよ
197: (ワッチョイ c279-nKJj) 2022/09/24(土) 18:16:25.95 ID:DxmHaXHI0(2/5)調 AAS
一旦売っといて上げトレンドになったらまた買えば
高値掴みは避けられるよーーーーん
それだけで後々の利益がぜんぜん違ってくる
198: (ワッチョイ d38d-RY4O) 2022/09/24(土) 18:17:37.27 ID:Ygpn0mqW0(1/2)調 AAS
積み立ておじさん 「安く買わせてもらっている」
199
(1): (ワッチョイW c2c1-IdNr) 2022/09/24(土) 18:17:44.00 ID:cQ8vi0W80(2/2)調 AAS
>>194
ちょうどそれくらいになってる
200
(1): (ワッチョイ 328a-r4yT) 2022/09/24(土) 18:18:25.77 ID:H5WFdEfj0(10/21)調 AAS
>>196
何を言おうとしたのってちょっと前にレスも見れないの?
このスレを100回読んでからまたレスしてくれ
201: (ワッチョイW 1e73-8uKS) 2022/09/24(土) 18:19:24.92 ID:y7PnajMN0(1)調 AAS
投資って売り時が分からん、難しすぎる・・・積み立てて死に金を作ってるだけのような気がしてきた
202
(1): (ワッチョイ d38d-RY4O) 2022/09/24(土) 18:19:58.09 ID:Ygpn0mqW0(2/2)調 AAS
積み立て投資とは、壮大なるナンピンである

ナンピンerの敗北条件はナンピン資金が尽きることである

相場が大崩れになるような景気状況で現在と同じ金額を何十年と納め続ける体力がキミにはあるか?
203: (ワッチョイW 3714-trOy) 2022/09/24(土) 18:20:04.28 ID:eg0yuuJ+0(1)調 AAS
結局アメリカや全世界の経済と
ケンモメンの直感とどっちが信じられるかって話なんよ
204: (ワントンキン MM42-POEx) 2022/09/24(土) 18:20:38.64 ID:ZvO3ZYLdM(1)調 AAS
来年から本格的に暴落するんやぞ🥺
205
(1): (ワッチョイ b3a2-Tfgh) 2022/09/24(土) 18:20:59.54 ID:64Mhf4xc0(2/3)調 AAS
今回の相場は物価高が収まって金利が戻れば株価は戻りそうだから普通に買っても助かるんじゃないか?
アメカスのビジネスが通用しなくなってくるとなると戻らないけどそうじゃないだろ
206: (アウアウウー Sa43-d4Qe) 2022/09/24(土) 18:23:30.20 ID:2dizNYYea(1)調 AAS
100ドル切ったら全力でAmazon買うでー
207: (ワッチョイW 12a2-uIGl) 2022/09/24(土) 18:23:41.66 ID:WnC2GTj40(1/10)調 AAS
>>144
日銀為替介入で潮目変わったぞ。
来年総裁変わったら利上げもありうるし。
208
(1): (ワッチョイ 328a-r4yT) 2022/09/24(土) 18:23:49.47 ID:H5WFdEfj0(11/21)調 AAS
インド株にしとくべきだった
インバウンド目当てにリートにも手を出してたけど全く儲からん
もうだめだわ
209: (アークセー Sx47-uwS6) 2022/09/24(土) 18:23:52.24 ID:hUPfOWzlx(1/2)調 AAS
早く損切りしろ
紙屑になるぞー!!
210: (ワッチョイW 12a2-uIGl) 2022/09/24(土) 18:24:17.78 ID:WnC2GTj40(2/10)調 AAS
>>24
ドルが10%下がったらどうするんだよ
211
(1): (ワッチョイ 17d2-toBK) 2022/09/24(土) 18:24:24.64 ID:9Dy65UMC0(9/10)調 AAS
>>200
じゃあ改めて何を言いたかったか言ってみてくれ
前提としてiDeCoという制度への理解について
スイッチングと配分変更が出来ることを知らない
安全資産に逃がすことを知らないことを認めたうえで
株式投信を買う制度は愚か。それはわかるが
株式投信のみでしか利用できない制度ではない、ことが抜けてるからな
もうそこからなんだよ。よくも知らないでモノ言うのはダメだよっていうのは
212: (ワッチョイW e355-uVeU) 2022/09/24(土) 18:24:54.77 ID:Ajo4moC00(3/4)調 AAS
>>199
いいな
今後10年は難しいかもしれん
213
(1): (ワッチョイ 328a-r4yT) 2022/09/24(土) 18:25:28.67 ID:H5WFdEfj0(12/21)調 AAS
>>211
だから知らないって体でレスしてんだろ?あほかお枚
214: (JP 0H6e-tX/F) 2022/09/24(土) 18:26:19.10 ID:tVxDh6UKH(1)調 AAS
idecoとDCでこれから頑張るで
215: (ワッチョイW 4b8f-Wx1y) 2022/09/24(土) 18:27:03.49 ID:kP4nq2V/0(1/2)調 AAS
積立は何も考えなくていいよ〜
てゆうか見なくていぃ
どうせ素人がアクション起こしても判断間違えるもんw
216: (ワッチョイW e355-uVeU) 2022/09/24(土) 18:27:32.34 ID:Ajo4moC00(4/4)調 AAS
男は黙って毎日積立
217: (ワントンキン MM42-CPU7) 2022/09/24(土) 18:27:51.09 ID:DxYTI23ZM(2/2)調 AAS
>>202
上がっている時も利確せずに買い続けるのでナンピンではない。
218
(1): (ワッチョイW 12a2-uIGl) 2022/09/24(土) 18:28:14.91 ID:WnC2GTj40(3/10)調 AAS
>>205
物価が安くなるってことは売上が落ちるってことだぞ。
売上が落ちれば給料は減る。
給料が減れば購買意欲が減る。
219: (ワッチョイ c279-nKJj) 2022/09/24(土) 18:29:31.04 ID:DxmHaXHI0(3/5)調 AAS
なんでわざわざ好き好んで下げトレンドで乗っかるのか意味わからん
上げトレンドになってからインすればいいだろ
チャートのMACDとかボリンジャーバンドとか見てないのかw
220: (ワッチョイ 168f-BNzf) 2022/09/24(土) 18:29:58.58 ID:3f9pdfPX0(2/3)調 AAS
お母さんに預ける感覚で手元に金が無い状況になって無駄遣い防止効果がある
221: (ワッチョイW 12a2-uIGl) 2022/09/24(土) 18:30:36.00 ID:WnC2GTj40(4/10)調 AAS
債券とか言ってる奴は為替リスク理解してないだろ。

そのレベルだからアメ株高値掴みマンなんだよ。
次はドル高値掴みマンになるぞw
222
(1): (ワッチョイ 17d2-toBK) 2022/09/24(土) 18:30:49.27 ID:9Dy65UMC0(10/10)調 AAS
>>213
「知らないって体」じゃなくて
「知らない」でしょ
それがダメだよっていう話
もはや知ってるかどうかすらどうでもいいわけで
安易なことを言いました(すいません)か黙って消えりゃいいものを
なんで「知らないって体」とかいうしょうもない嘘つくの
223
(1): (ワッチョイW e34e-X+7U) 2022/09/24(土) 18:31:10.35 ID:DqSaVy5n0(6/6)調 AAS
>>218
スタグフレーションよりデフレのがまし
民主党時代はマックのハンバーガーが70円で食べれたし、牛丼も200円台で食べれた

いまは給料上がらなくて物価が上がってる最悪の時代
224: (ワッチョイW 12a2-uIGl) 2022/09/24(土) 18:31:13.29 ID:WnC2GTj40(5/10)調 AAS
とりあえず株はアメリカ以外の方が良いよw
225: (ワッチョイ b2ab-OAVI) 2022/09/24(土) 18:32:02.57 ID:Q0N0+MAo0(1/2)調 AAS
>>5
ビットコ14万円の時に3ビットコ買ったのに手放してしまったのを今でも後悔してるわ
226: (ワッチョイW 12a2-uIGl) 2022/09/24(土) 18:32:07.51 ID:WnC2GTj40(6/10)調 AAS
>>223
スタグフレーションは日本だろ?
アメリカは給料も上がってるから企業は大変なんだよ。
227: (ワッチョイ 328a-r4yT) 2022/09/24(土) 18:32:23.05 ID:H5WFdEfj0(13/21)調 AAS
>>222
しらないけどどうなの?って聞くのはだめなのか?
お前の異常さに気づけよw
228: (ワッチョイW b3d2-FPIo) 2022/09/24(土) 18:32:33.80 ID:LQBz5GkE0(1)調 AAS
>>145
レバレッジ商品は長期間持つものじゃないから
229: (ワッチョイW e344-An7k) 2022/09/24(土) 18:33:48.69 ID:v7S73oXP0(1)調 AAS
今ならポンド円売ってれば儲かる
230: (ワッチョイ 328a-r4yT) 2022/09/24(土) 18:34:12.40 ID:H5WFdEfj0(14/21)調 AAS
ドル高はアメリカの企業収益を圧迫するからどの時点かでドル安になるのは既定路線だろ?
アメリカジャイアン舐めんな
231: (スプッッ Sd52-x6xS) 2022/09/24(土) 18:34:30.85 ID:8oREXh/sd(1/2)調 AAS
下がってるとか言ってるけど数%しか下がってないじゃん
こんなの誤差だろ
コロナショックとかリーマンショックの時を思い出せよ
232: (ワッチョイW 8bc9-rjMj) 2022/09/24(土) 18:35:17.94 ID:llSfMkqz0(1)調 AAS
5年前からしてるけどまだまだプラス
233
(1): (スプッッ Sd52-x6xS) 2022/09/24(土) 18:37:13.59 ID:8oREXh/sd(2/2)調 AAS
確定拠出年金で頻繁にスイッチングしてるやつってただのバカでしょ
即日反映されないのにやる意味ないよ
利益が非課税な確定拠出年金は全力で株式投資で問題ない
トータルで考えるのが重要
234: (ワッチョイW f786-+Mn5) 2022/09/24(土) 18:38:49.38 ID:7ldEwIR70(1)調 AAS
老後2000万円に向けてすべてをあきらめて節約し、sp500に収入を全振りして積み立てる悲惨な若者が増えている
235: (ワッチョイ 4ba2-FCQX) 2022/09/24(土) 18:39:49.68 ID:Auq6zrh10(1)調 AAS
テスタも投資信託はやめとけ言うたやろ
236: (ワッチョイ 328a-r4yT) 2022/09/24(土) 18:39:53.29 ID:H5WFdEfj0(15/21)調 AAS
>>233
なるほど
ありがとう
237: (ワッチョイW 12a2-uIGl) 2022/09/24(土) 18:40:59.03 ID:WnC2GTj40(7/10)調 AAS
今後は中国インド日本の時代なのに馬鹿はメディアに騙されてアメ株w
自分で考えないからそうなる。
238
(1): (ワッチョイW 72bd-SLZz) 2022/09/24(土) 18:43:32.43 ID:5sTITTLi0(1)調 AAS
過去のチャート見返せばわかるだろ
暴落してから大体10数年経てば高値更新だ
その間ずっと機会損失なわけだが株なんて何も興味ないやつは20年積立てとけ
239: (ワッチョイW 168f-sDLX) 2022/09/24(土) 18:45:21.60 ID:MdFVMXdX0(2/2)調 AAS
>>238
ただのナンピンでは?
240: (スフッ Sd32-n2Rt) 2022/09/24(土) 18:49:09.41 ID:USrezJNbd(1)調 AAS
急にお金いったり含み損に耐えられなくなったりでどうせ手放すよ
241: (アウアウウー Sa43-s2hV) 2022/09/24(土) 18:51:16.51 ID:/om1YSnYa(1/4)調 AAS
>>72
メタ生き残れるんか?良い話もメタバースの話も聞かなくなったけど
242
(1): (ワッチョイW 5faf-Hoxg) 2022/09/24(土) 18:51:27.68 ID:HYWUkjjH0(1)調 AAS
投信より畑でも買った方がいいよ
243: (オイコラミネオ MM8f-zSJp) 2022/09/24(土) 18:51:53.84 ID:9X2OA4nuM(1)調 AAS
まだ底すらついてないぞ
244: (アウアウウー Sa43-s2hV) 2022/09/24(土) 18:53:51.14 ID:/om1YSnYa(2/4)調 AAS
>>93
EVバブルでアップルが最強メーカーになるはずなんや!!
245: (アウアウウー Sa43-s2hV) 2022/09/24(土) 18:54:41.07 ID:/om1YSnYa(3/4)調 AAS
>>242
農業用の土地って買うのもなんか制限つくんやろ?
246
(2): (ワッチョイW 920d-dEBS) 2022/09/24(土) 18:57:01.03 ID:OFagKmjC0(1)調 AAS
積立してれば誰でも勝てるって
ここ20年間のスナップショットでしかないよな
1920年ぐらいから考えるとここ20年の市場が異常だったのでは?
247
(1): (ワッチョイ 5faf-AIux) 2022/09/24(土) 18:57:12.28 ID:R3/5TkYd0(2/2)調 AAS
>>208
インバウンド効果の反映はまだ半年は先だろww
248: (ワッチョイ b3d2-tX/F) 2022/09/24(土) 18:58:10.36 ID:5edkKdwW0(1)調 AAS
まあ見てろって2~3年もすれば円換算で5倍にはなってるよ
ドルだとマイナスだろうけどな
249: (ワッチョイ 328a-r4yT) 2022/09/24(土) 18:58:26.48 ID:H5WFdEfj0(16/21)調 AAS
>>5
折れ過ぎてて辛い
コロナでほとんど売っちゃったわ
250: (ワッチョイW 4b8f-Wx1y) 2022/09/24(土) 19:01:00.46 ID:kP4nq2V/0(2/2)調 AAS
アジア株はまぢでくると思うよねw
251: (ワッチョイW 17d2-GZpw) 2022/09/24(土) 19:01:19.46 ID:XHDy7pMO0(5/6)調 AAS
>>246
対数グラフで見たら別に異常とは思わんけどな
しかも配当は指数の伸びとは別にあるわけで
252: (ガラプー KK1f-sRS0) 2022/09/24(土) 19:01:23.70 ID:atRNk+WbK(1)調 AAS
「20年後ドルと円どっちが強くなってると思いますか?」と聞かれたら
頭のおかしいネトウヨでもない限り100人が100人ドルと答えるだろ
株の上下が心配ならドル預金でもいいぞ
253
(2): (ワッチョイ c2c1-M0b0) 2022/09/24(土) 19:03:51.00 ID:WfSDowJs0(1)調 AAS
コロナ過でのネットの投資煽りもすごかったからな自分も持っててあれだけど当分は上がらんだろ
新興国の人がどんどん金に余裕出来て投資に興味持って米株に流れて来るようならまだ伸びしろはあると思うけど十数年後とかだろうな
254
(1): (ワッチョイW 27af-5D4H) 2022/09/24(土) 19:04:06.46 ID:9qlV42uX0(1)調 AAS
>>70
ポートフォリオのリバランスダルいだろ
255: (ワッチョイW e305-H/oM) 2022/09/24(土) 19:05:07.58 ID:Eg0VM5rz0(1)調 AAS
この国で後20年も生きたいか
256: (ワッチョイW 9fb1-NNQE) 2022/09/24(土) 19:06:06.36 ID:dWawkwDv0(1)調 AAS
>>254
不可能に近いし、細かい売買するたびに手数料と税金抜かれるのがアカンって勝者のゲームで言ってるし
257
(1): (ワッチョイW 12a2-uIGl) 2022/09/24(土) 19:06:21.76 ID:WnC2GTj40(8/10)調 AAS
>>253
新興国の人は自国に投資すると思うよ。
インドも南アフリカもブラジルも凄い企業あるから。

お前ら新興国ナメ過ぎ。
258: (アウアウウー Sa43-s2hV) 2022/09/24(土) 19:14:38.79 ID:/om1YSnYa(4/4)調 AAS
>>253
新興国の殆どは反米だしなあ
259: (ワッチョイ 328a-r4yT) 2022/09/24(土) 19:15:32.86 ID:H5WFdEfj0(17/21)調 AAS
>>247
う~ん
でもコロナ禍も終わるし行けると思ったんだけど
辛え
260: (ワッチョイ 328a-r4yT) 2022/09/24(土) 19:21:28.88 ID:H5WFdEfj0(18/21)調 AAS
EV界隈も意味が分からんし
ダブルスコープとか観てると安穏としてられんよね?
やっぱり自分には積立投信しか無理だわ
261: (ワッチョイW 03ad-1/Eu) 2022/09/24(土) 19:28:47.77 ID:XR4ovLRh0(1/2)調 AAS
>>72
二十年前の時価総額ランキングのトップ10が今現在残ってると思ってんのか
262: (ワッチョイW 2f05-kwF6) 2022/09/24(土) 19:28:58.24 ID:fgPE5gE20(1)調 AAS
FX戦士で今月+70万や
バカ黒田最高や
263
(1): (ワッチョイW 03ad-1/Eu) 2022/09/24(土) 19:30:13.55 ID:XR4ovLRh0(2/2)調 AAS
>>257
時価総額100にすらのってんのか?
インドでギリだろ
264: (ワッチョイW e34e-onb7) 2022/09/24(土) 19:30:47.17 ID:qB5cNzK+0(1)調 AAS
嫌儲にスレ立った
265: (スッププ Sd32-bDb7) 2022/09/24(土) 19:30:49.63 ID:ap90sf4zd(1)調 AAS
ここ最近のど底や
266: (テテンテンテン MMd2-4Esi) 2022/09/24(土) 19:31:20.63 ID:i6vpWseLM(1)調 AAS
VTIってやつは最近どうなん?
267
(1): (ワッチョイW 5faf-3jEH) 2022/09/24(土) 19:31:42.30 ID:FNGM5w5Q0(1)調 AAS
>>246
けど中央銀行がインフレ狙って資本主義をコントロールしてるからなあ
お金の価値は弱くなりやすい
268: (ワッチョイ 328a-r4yT) 2022/09/24(土) 19:33:38.19 ID:H5WFdEfj0(19/21)調 AAS
>>267
つまりインフレ退治してる今は投資は向かない
269: (ワッチョイW 160d-UDPz) 2022/09/24(土) 19:34:25.50 ID:7LrsTVJX0(1)調 AAS
もう数千万含み損があるんだがwwwwwwww
どうすんだよこれwwwwwwww
270: (ワッチョイW 4ba2-09cL) 2022/09/24(土) 19:36:22.79 ID:B+f2iFAB0(1)調 AAS
円安でたいして下がってない定期
円高リスクとも向き合わないといけないから難しい局面だけどだからこそ脳死して積み立てればよい
271: (ワッチョイW 1245-JXRq) 2022/09/24(土) 19:36:36.93 ID:RZb+WJaO0(1)調 AAS
戦争終わったら爆上がりするから今が買い時やろ
272: (ワッチョイW 726d-AjuM) 2022/09/24(土) 19:41:42.71 ID:BOFGNPTv0(1/3)調 AAS
米国株がいくら下がりっぱなしとはいえさすがに紙くずにはならないだろ

ならないよな?
273: (ワッチョイW 1689-a9Ax) 2022/09/24(土) 19:46:41.57 ID:PHU7Gb3/0(3/6)調 AAS
>>164
免税ってどゆこと?
274: (ワッチョイW b3a2-7g1a) 2022/09/24(土) 19:49:33.08 ID:TFzz+YnA0(1)調 AAS
円建てだとむしろ増えている
275: (ワッチョイ 72bf-XjGR) 2022/09/24(土) 19:54:27.76 ID:lvw8glrT0(1)調 AAS
>>70
それが出来る能力と時間のある人間は、嫌儲やってないと思う
276: (ワッチョイW 6f22-EHnd) 2022/09/24(土) 19:55:58.14 ID:Q5zYSZVQ0(1)調 AAS
年明けにリセッション来て円高になるまで待ちや
277
(2): (ワッチョイ 17d2-pIRq) 2022/09/24(土) 19:59:26.93 ID:0k0wSCF80(4/6)調 AAS
今1000万余剰資金あるけどどうしたらええんや?
278: (オイコラミネオ MM8f-wzoO) 2022/09/24(土) 20:02:13.28 ID:qzve22X7M(2/2)調 AAS
>>163
本物はそのまま死んで相続人にも気付かれない奴。
279: (テテンテンテン MMde-3oNn) 2022/09/24(土) 20:02:16.54 ID:PwTu5Yf2M(1/2)調 AAS
100年語を見てれば余裕だしな
280: (アウアウウー Sa43-X7Ad) 2022/09/24(土) 20:02:47.78 ID:2V8KRUtDa(1)調 AAS
積み立てってこういうリスク見越してるからのが一番のメリットなのに狼狽してる奴はやべえよ
281
(1): (ワッチョイW 4b89-wSL6) 2022/09/24(土) 20:05:22.52 ID:d9PTZGy70(1)調 AAS
アメリカも中国も駄目ならどこが上がるんだよ
282: (ワッチョイW 9fa2-xTiZ) 2022/09/24(土) 20:08:14.69 ID:YtSkU2fE0(1)調 AAS
>>281
正確なとこは分からないけど、インドとかアフリカなら可能性あるんじゃない
どこも上がらないって可能性もあると思うけど
283
(1): (ワッチョイW 4b8f-Cqgd) 2022/09/24(土) 20:08:37.40 ID:wsUCb7er0(1)調 AAS
今まで右肩上がりだったんだら、今後20年間ずっと右肩下がりになる可能性だって十分あるのに
284: (ワッチョイW b3a2-9B5+) 2022/09/24(土) 20:09:08.94 ID:64Mhf4xc0(3/3)調 AAS
リーマンショック級が来るとしたらここから2000くらいまでいくから、積み立てはそれくらい耐えられるようイメージトレーニングした方がいいな。
まあ来ないだろうけど。
285: (アウアウウー Sa43-q/AC) 2022/09/24(土) 20:12:36.51 ID:u7GiwzU1a(1)調 AAS
ぶっちゃけ10年後には今の株価の2倍くらいなってんじゃね
リーマンとき買ったやつは4倍になったわ
286: (テテンテンテン MMde-3oNn) 2022/09/24(土) 20:17:25.94 ID:PwTu5Yf2M(2/2)調 AAS
>>283
可能性だからどうとでも言えるけど、過去の延長で考えると限りなくない
287: (ワッチョイ 17d2-pIRq) 2022/09/24(土) 20:23:35.05 ID:0k0wSCF80(5/6)調 AAS
なんでリーマン級が来るって言われてるの?
あれってリーマンつぶれんじゃね?って言われてたんだっけ?
急に来たからみんな死んだんだろ?
288
(1): (ワッチョイW 12a2-uIGl) 2022/09/24(土) 20:27:16.06 ID:WnC2GTj40(9/10)調 AAS
>>263
時価総額が大きければ良い企業ってわけじゃないだろ。
問題はこれから伸びるか否かなんだから。
289: (ワッチョイW 27af-AXr2) [age] 2022/09/24(土) 20:28:08.33 ID:IoWJYfdG0(1)調 AAS
’08年の金融危機の、カレー鍋にウンコ混じってましたみたいな衝撃とは違って、今回は皆で浸かってる湯船がどんどん冷めていく感じ

津波が目前にまで迫ってきてるのは分かってるんだから今のうちに覚悟しておけば大丈夫だと思う
290
(2): (ワッチョイ 17a2-AIux) 2022/09/24(土) 20:32:08.58 ID:lTWYaP280(1)調 AAS
>>277
資金を3等分する
SP500が天井4800から25%、40%、55%下げたとこで1/3ずつ指値でインデックス買う
291
(1): (ワッチョイW 12a2-uIGl) 2022/09/24(土) 20:33:48.77 ID:WnC2GTj40(10/10)調 AAS
アメリカは行き過ぎたインフレ(物価上昇)だからな。

日本の物価くらいデフレするとは思わないけど。

極端な話札束でハンバーガー買ってるような感じだからな。
292: (ワッチョイ 8323-U30X) 2022/09/24(土) 20:36:30.94 ID:D99ci6090(2/2)調 AAS
>>291
極端ではなく普通にその通りだろ?
293
(1): (ワッチョイ c2c1-2zrG) 2022/09/24(土) 20:37:16.88 ID:7EKM9wrh0(1)調 AAS
円安のピークで売ろうと思ってたのに
余計な介入しやがって。。。
294: (ワッチョイ 1287-U30X) 2022/09/24(土) 20:37:50.72 ID:mGZnknev0(1)調 AAS
>>277
CFD指数ショート全力
295: (ワッチョイW 17d2-GZpw) 2022/09/24(土) 20:39:24.84 ID:XHDy7pMO0(6/6)調 AAS
>>293
ピークから数%しか円高に振れてないぞ
むしろ介入の弱さがはっきりしたので普通に円売り攻勢が強まる
296: (スプッッ Sd52-x6xS) 2022/09/24(土) 20:45:40.46 ID:Q060q/8Dd(1)調 AAS
>>290
指値でインデックスを買うってETFを買うってことでいいの?
297: (ワッチョイW 92bd-nIB5) [age] 2022/09/24(土) 20:46:38.03 ID:QZG3nhkA0(1)調 AAS
つみニーで相場に一喜一憂する必要ないやろ
298: (ワッチョイ c2bf-wKV2) 2022/09/24(土) 20:48:08.83 ID:TZftsDPM0(2/2)調 AAS
>>152
中国タイマレーシアインドネシアベトナムあたりから出てくるよ
299: (ワッチョイW 726d-AjuM) 2022/09/24(土) 20:50:24.05 ID:BOFGNPTv0(2/3)調 AAS
>>290
そんなに下がらなかった場合はどうするの
300: (ワッチョイ 328a-r4yT) 2022/09/24(土) 21:05:18.59 ID:H5WFdEfj0(20/21)調 AAS
シンガポール関連投信って聞いたことがない気がする
301: (ワッチョイ 3761-tX/F) 2022/09/24(土) 21:12:48.69 ID:+fMAGxxl0(1)調 AAS
買い時や
302: (ワッチョイW 969f-PLgX) 2022/09/24(土) 21:20:06.20 ID:s/xKZE6H0(1)調 AAS
まだ下がるけど耐えて積み立てろよ
303: (ワッチョイW 9f87-ghGS) 2022/09/24(土) 21:23:20.50 ID:k0ncPlVN0(1)調 AAS
来週はリバるよ
304: (ワッチョイ c279-nKJj) 2022/09/24(土) 21:24:04.34 ID:DxmHaXHI0(4/5)調 AAS
リーマンやコロナみたいな単なるアクシデントじゃなくて
今回はアメリカ政府自体が株価下がるように
アクションしてるからな
いままでとは全く事情が違う
株価が戻るかどうかもわからんし
戻るとしても相当な年数がかかる可能性があるな
305: (ワッチョイW b3d2-7n9s) 2022/09/24(土) 21:25:22.93 ID:JDp5ezeS0(1)調 AAS
アメリカのETF組み合わせるだけで十分なんじゃないかと思う
もちろんレバなしでな
306: (ワッチョイW 378f-X+aQ) 2022/09/24(土) 21:35:51.55 ID:sPSEgWl70(1)調 AAS
目の前の確実にもらえる配当を積み上げろよ
みんなが良いって言ってるモノをやって勝てるほど甘くねえんだよ
307: (ワッチョイW 1256-Gyi/) 2022/09/24(土) 21:38:25.92 ID:4uy/EJyy0(1)調 AAS
買い時
308: (アークセー Sx47-uwS6) 2022/09/24(土) 21:41:06.73 ID:hUPfOWzlx(2/2)調 AAS
株価で一喜一憂したくないなら全世界株式にしとけよ
日本にいながら全世界に分散投資ができる
309: (ワッチョイ 17d2-pIRq) 2022/09/24(土) 21:43:36.98 ID:0k0wSCF80(6/6)調 AAS
2日でいい
120円に戻ってくれ
1000万全部入れるから
310: (ワッチョイW 168f-UZRN) 2022/09/24(土) 21:47:00.24 ID:8PUnwtUl0(1)調 AAS
下げたときが買い時やん
コロナで下げたときも焦って手放したやつが損したやろ
311: (ササクッテロラ Sp47-sfVm) 2022/09/24(土) 21:49:24.13 ID:AQpEDKSzp(1)調 AAS
ここでもやけに積立NISA S&P500スレ立ち始めたのがちょうど一年前くらいか
あそこから始めたやつ全く利益出ないまま足がで始めるだろ
312: (ワッチョイW 1256-5Dez) 2022/09/24(土) 22:04:56.98 ID:UHCNJj3X0(1)調 AAS
>>136
サーバはUNIXからLinuxになったし、スマートフォンはAndroid/LinuxとiOS/BSDだし、Gentoo/LinuxベースのChromebookめっちゃ売れたじゃん
313: (ワッチョイW 168f-+x0e) 2022/09/24(土) 22:22:11.17 ID:/mTZo1u20(1)調 AAS
一度設定したら20年間気絶してろ
314
(1): (ワッチョイW e3e0-H4p2) 2022/09/24(土) 22:24:30.10 ID:Ai7pcPUc0(1)調 AAS
年内はもうダメでしょ 来年のどこかで反転するのかな(´・ω・`)
315
(1): (ワッチョイ 328a-r4yT) 2022/09/24(土) 22:26:34.09 ID:H5WFdEfj0(21/21)調 AAS
知りたいのはいつ買えば良いのってことでしょ?
底を知りたいの!
316: (エムゾネW FF32-POEx) 2022/09/24(土) 22:38:26.10 ID:VBHTd3TlF(1)調 AAS
円建てで積み立てるとそれほど安くなってない
1-
あと 316 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.025s