[過去ログ] 堀江貴文「左は金にならない、右は金になる。百田の本は売れる、N国立花は右旋回」林真理子「ww」 [587132921] (854レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
393(2): (ワッチョイW 3751-xeJ2) 2021/12/23(木) 12:51:57 ID:x6gw8ZAr0(2/6)調 AAS
>>388
正しい知識を広めましょう、世界はもっと広くて楽しいです
これで儲かる国はもともと金持ちなバブル期の日本とかアメリカです
貧困まっしぐらのジャップでやっても儲からない
394: (スッップ Sd8a-tna1) 2021/12/23(木) 12:53:08 ID:HcxLrH5cd(1)調 AAS
>>388
Youtubeでも左翼系のチャンネルは再生数伸びないし
395: (ワッチョイ ea89-+9KA) 2021/12/23(木) 12:53:30 ID:7S4OeEBC0(5/20)調 AAS
ビジネス左翼って斎藤幸平とかいるだろ
めっちゃ本売れてるやんw
あと企業でいったらSDGsとかだろw
396(1): (ワッチョイ be8f-kUv4) 2021/12/23(木) 12:53:33 ID:ZHJAfBf30(22/32)調 AAS
>>364
何いってんだこいつ
経済的には極右は市場原理主義だろ
397: (ワッチョイW 1fa2-sF1D) 2021/12/23(木) 12:53:51 ID:ctpaZT/d0(24/55)調 AAS
>>393
太陽光発電の電気を原発の4倍の価格で売りつけてボロ儲けしただろ
電気代に乗っけられているからな
398(1): (オッペケ Srb3-B58m) 2021/12/23(木) 12:54:18 ID:lyWeQ2FRr(5/7)調 AAS
いわゆるリベラルは必死な思いして手を組んで明らかにポピュリズムの失敗が明らかになったときに出番が来て低空飛行しながらやるというのが世界標準なんだから我慢が基本戦略なんだよ
だからこそ差別デマ煽動ですぐ一線超えるような動きに抗してかなきゃいけない
399(1): (ワッチョイW aa50-+PjY) 2021/12/23(木) 12:54:28 ID:jhpEttmv0(1)調 AAS
芸能界でも左翼なんてウーマンラッシュアワーみたいなアホかラサール石井みたいなキチガイ老人しかいないからな
あれが金になる訳がないw
400(1): (ワッチョイW 1fa2-sF1D) 2021/12/23(木) 12:54:44 ID:ctpaZT/d0(25/55)調 AAS
>>396
じゃあ経済右派って言えよ
ただの極右なら天皇をトップにした全体主義だろ
401: (ガラプー KK17-cGMx) 2021/12/23(木) 12:54:47 ID:bfd5VQfTK(1/2)調 AAS
これからのビジウヨの収益モデルはオタクを養分にしたアンチフェミだろうな
バス会社、上層部をフェミに乗っ取られていた「クラファンの840万円突きつけられようがVtuber戸定梨香の起用は断るゥ!」 [725835184]
2chスレ:poverty
402(1): (ワッチョイW eaad-IUBf) 2021/12/23(木) 12:55:03 ID:33wapJqm0(10/24)調 AAS
>>392
中国人は我が強過ぎて中共も手を焼いてるくらいだから
自発的に独裁を望んでる日本とは似ても似つかんだろう
日本が似てるのは中国じゃなくて北朝鮮
403: (ワッチョイ be8f-kUv4) 2021/12/23(木) 12:55:15 ID:ZHJAfBf30(23/32)調 AAS
>>393
その性質上嘘をつくことが許されにくい(仲間からも批判される)ので右翼みたいな広まりやすさや露悪さもないからね
ネトウヨ界隈がなんでもありなのは大統領選で保守論客がQアノンだらけになってたことからも分かる
リコール不正とか懲戒請求もそうだけど
404(1): (ワッチョイ c30d-2Ozo) 2021/12/23(木) 12:55:23 ID:b3sCufys0(1)調 AAS
現実逃避は金になるのう
405: (アウアウウー Sa9f-3/1D) 2021/12/23(木) 12:55:29 ID:4IayEeeea(1)調 AAS
商売人右翼
406: (アウアウウー Sa9f-YNBC) 2021/12/23(木) 12:55:59 ID:vPK4Pifka(1)調 AAS
コイツは「一万のサブスク払えないの!安くして!」って嘆願してるけど
払ってる層も居るんだよな。そりゃ儲かってしかたがないだろ
そらプライドかなぐり捨てでもやるわな
画像リンク
407(1): (ワッチョイ 6aaf-1Hc8) 2021/12/23(木) 12:56:12 ID:xWZW1Fsp0(1)調 AAS
右でも左でもいいからこの没落国家を救って見せろ
408: (ワッチョイW fff0-Tcmt) 2021/12/23(木) 12:56:30 ID:I6gqj8wx0(2/7)調 AAS
>>399
ジブリは?
亡くなったけど日テレの氏家はマルクス崇拝してたわな
あとセゾングループ作った堤清二とか
409: (スププ Sd8a-+PjY) 2021/12/23(木) 12:56:49 ID:ftEwlssVd(1)調 AAS
カビの生えた左翼老人の説教なんか誰が聞きたいんだよw
人気無いのは当たり前だろw
410(2): (ワッチョイW 0f8f-iHzB) 2021/12/23(木) 12:57:17 ID:apXdUIRh0(1)調 AAS
与党支持が「お前は今の間で何もせずともすごい」という自己肯定感を与えるからでしょ
野球ファンとかと同じ心理で政党応援させてる
なろう小説の隆盛に似てる
411: (ワッチョイW eaad-IUBf) 2021/12/23(木) 12:57:19 ID:33wapJqm0(11/24)調 AAS
>>404
薬物やギャンブルが金になるのと同じ原理だからなw
412(1): (ワッチョイW 1fa2-sF1D) 2021/12/23(木) 12:57:35 ID:ctpaZT/d0(26/55)調 AAS
>>407
人種や国籍、性別に関わらず優秀な人間が活躍できる社会を目指すのがリベラルだから
日本の氷河期おっさんは対象外
413(1): (ワッチョイ ea89-+9KA) 2021/12/23(木) 12:57:47 ID:7S4OeEBC0(6/20)調 AAS
つかウヨってるやつは金に汚いだけな
ケントウヨバードしかり
上念司もそう
ただの拝金主義者がウヨる
414: フェミとオタクがくっつけば少子化は解決 (ワッチョイW 6aa2-im/I) 2021/12/23(木) 12:58:10 ID:T9yMfIno0(2/2)調 AAS
僕はイエローで
それでも映画は格差を描く
新人世の資本論
小川淳也のやつ
最近で売れてる左の本はここらへんだな
415: (スップ Sd8a-TM46) 2021/12/23(木) 12:58:36 ID:bgd7TDUbd(3/4)調 AAS
>>357
もう完全に洗脳されちゃってるよねジャップ
資本力と宗教による動員で情報戦では野党太刀打ち出来んわ
416: (ワッチョイ be8f-kUv4) 2021/12/23(木) 12:58:38 ID:ZHJAfBf30(24/32)調 AAS
>>402
国民性で言うと北朝鮮だろうな
日本は朱子学を改悪した水戸学が明治維新の中核的な思想にあったしね
417: (ワッチョイW 1fa2-sF1D) 2021/12/23(木) 12:58:41 ID:ctpaZT/d0(27/55)調 AAS
>>410
志位とか枝野とかブサイクで支持したら恥ずかしい気持ちになるもんな
カオハラだよ
418: (ワッチョイ ea89-+9KA) 2021/12/23(木) 12:58:46 ID:7S4OeEBC0(7/20)調 AAS
左翼だって金になるだろ
一月万冊とか一定の需要に応えてる
419: (ワッチョイ be8f-kUv4) 2021/12/23(木) 12:59:17 ID:ZHJAfBf30(25/32)調 AAS
>>400
市場原理主義は経済的な極右
一つ覚えたね!
420(1): (ワッチョイ ea8f-g56a) 2021/12/23(木) 13:00:09 ID:RO0tbSKW0(1/3)調 AAS
>>413
拝金主義者達が右の情弱で金儲けしているだけだからなw
421: (ワッチョイ ea89-+9KA) 2021/12/23(木) 13:00:21 ID:7S4OeEBC0(8/20)調 AAS
ケントウヨバードはねずみ講まがいのことばっかやってるらしいぞ
拝金主義者の鏡
422(1): (ワッチョイW 1fa2-sF1D) 2021/12/23(木) 13:01:05 ID:ctpaZT/d0(28/55)調 AAS
>>420
左の情弱は金もないのか
423: (オッペケ Srb3-2ZIu) 2021/12/23(木) 13:01:07 ID:4vxb1bi4r(1)調 AAS
俺もネトウヨアフィブログでかれこれ1000万は儲けたなこの10年
ありがとうなお前ら
424: (ワッチョイ da8c-izju) 2021/12/23(木) 13:01:14 ID:LO6ZYEjM0(7/10)調 AAS
>>412
そうだなリベラルはエリートを社会的な資源と認識して
庶民が分配の手段と利用していると揶揄するネオリベとは違うわな
425(1): (ワッチョイ ff36-kSWT) 2021/12/23(木) 13:01:23 ID:ZHzs75mA0(1)調 AAS
儲けるってのはバカを騙すことだからな
知能が低いから金づるになってる事にも気付かない
426(2): (ササクッテロラ Spb3-X652) 2021/12/23(木) 13:01:31 ID:Vkp+wLhhp(1)調 AAS
朝日新聞とか儲からないのかな
427: (ワッチョイW 3b0d-/n0Z) 2021/12/23(木) 13:02:11 ID:ItCck64w0(14/16)調 AAS
>>398
リベラルの方が保守主義感あるなw
428: (ワッチョイW 1fa2-sF1D) 2021/12/23(木) 13:03:08 ID:ctpaZT/d0(29/55)調 AAS
>>425
投資が一番いいわな
能力のある人間や会社に出資して配当を受け取るわけで
これが一番健全な儲け方だ
429: (ワッチョイ ea8f-g56a) 2021/12/23(木) 13:03:31 ID:RO0tbSKW0(2/3)調 AAS
>>422
金が無いんではなく数が足りないだけだろう
右の情弱は一杯いるって事
430: (ワッチョイ 1fd2-oRuC) 2021/12/23(木) 13:03:41 ID:t0Q3Y4mO0(1)調 AAS
>>388
グリーンピースとかシーシェパードとかおるやん
あいつらの行動が過激なのはあれでメディア露出することによって金を集めてるからやぞ
431(1): (スププ Sd8a-QpjN) 2021/12/23(木) 13:03:56 ID:c66igYlRd(1/3)調 AAS
>>85
今商売右翼本が銭にならなくなって
一斉に消えたんだよな
432(4): (ワッチョイ 66a2-g56a) 2021/12/23(木) 13:04:02 ID:3OCFp7Bt0(2/3)調 AAS
>>410
いうほど自己肯定感与えてるか?って話だが
いま地球にある経済的に惨めな国ほど体制派だとか国粋主義は強いからそういうことなのかもな
いまはまだ「30年足踏みしてる」状態だけど、
本格的に 「高校にいくお金もないです」 みたいな家が増え始めたときにどうなるかだな日本が
433: (ワッチョイ ea89-+9KA) 2021/12/23(木) 13:04:23 ID:7S4OeEBC0(9/20)調 AAS
>>426
元記者さんたち(佐藤章氏や鮫島浩氏)は結構それなりに活躍してるぞ
434: (オッペケ Srb3-9NcM) 2021/12/23(木) 13:04:52 ID:tY4Z6Pzar(1/2)調 AAS
なにこれ
皮肉か?
435(1): (ワッチョイ 66a2-g56a) 2021/12/23(木) 13:05:05 ID:3OCFp7Bt0(3/3)調 AAS
>>431
そうなの?
ああいうのってずっと言い続けられるネタなのかと思うが
436(1): (オッペケ Srb3-GlWo) 2021/12/23(木) 13:05:06 ID:8EQpIQpar(1)調 AAS
宗教と同じなんだよね
情弱が騙され利用され搾取される
437(4): (ワッチョイW a3af-Ch8m) 2021/12/23(木) 13:05:09 ID:amchGOnq0(2/4)調 AAS
例えばだけど新しく何かのビジネス始める人間が左派の思想になってもメリットはない
平等思想や無能の救済は儲からないからな
でも経済右派の思想になるメリットは結構ある
438(1): (ワッチョイW eaad-IUBf) 2021/12/23(木) 13:05:23 ID:33wapJqm0(12/24)調 AAS
>>426
朝日は経営難で維新アゲに舵を切り始めてるだろ
ネット社会に付いていけないオワコンメディアが
挙ってビジウヨに縋り付く地獄絵図
439: (ワッチョイ ea8f-g56a) 2021/12/23(木) 13:05:30 ID:RO0tbSKW0(3/3)調 AAS
>>432
与えてるか?ではないんだよ
右の情弱は与えてほしいんだよw
懐疑的ならまず嵌らんだろw
440: (スププ Sd8a-QpjN) 2021/12/23(木) 13:05:30 ID:c66igYlRd(2/3)調 AAS
>>432
もうそれが増えてる
大学入学者の減り方
441(1): (オッペケ Srb3-B58m) 2021/12/23(木) 13:05:42 ID:lyWeQ2FRr(6/7)調 AAS
そもそも本来のリベラルの意味と本来の保守主義の意味は相反しない
442: (スププ Sd8a-QpjN) 2021/12/23(木) 13:06:20 ID:c66igYlRd(3/3)調 AAS
>>435
本屋の平台みれば分かるだろう
商売右翼なんて金しか見てない
443(1): (オッペケ Srb3-9NcM) 2021/12/23(木) 13:07:39 ID:tY4Z6Pzar(2/2)調 AAS
左翼は金に成らない理念にこだわるから儲からないのか
444(1): (ワッチョイW 3751-xeJ2) 2021/12/23(木) 13:07:53 ID:x6gw8ZAr0(3/6)調 AAS
>>432
人類が国家の概念を手に入れてから、毎度発生する仕様みたいなもんです
宗教と同じで人類の業
445: (ワッチョイW 1fa2-sF1D) 2021/12/23(木) 13:08:19 ID:ctpaZT/d0(30/55)調 AAS
>>432
その辺の氷河期のおっさんに再分配する理由は
同じ国の国民であるって理由でしかないからな
国家国民という幻想なしには再分配は果たせない
再分配って言っても日本国内限定でアフリカの貧しい人には再分配しないんだし
同じ金で日本人10人アフリカ人100人救えるなら
救える人が多いアフリカ人100人を救う方が人道的だが
そこを曲げて日本人10人を救う理由なんて国家国民であるからに他ならない
446(1): (ワッチョイW 8b31-LPaT) 2021/12/23(木) 13:09:10 ID:ZR9ONBTG0(1)調 AAS
>>321
まあわかるんだけど
でもこういうポピュリズム全開なことやりだしたら俺みたいのは入れたくなくなるかもしれん
447: (ササクッテロル Spb3-rWOI) 2021/12/23(木) 13:09:38 ID:dczWN1F0p(1/23)調 AAS
人間なんらかの救いというかよすがは必要ってことかな
ただその求め方がどんどんお手軽になってる気はするが
448: (ワッチョイW eaad-IUBf) 2021/12/23(木) 13:10:30 ID:33wapJqm0(13/24)調 AAS
>>444
そもそもナショナリズムって宗教から派生した概念だしなぁ
追い詰められた人間てのは何かに救いを求めるもんだよ
例えそれが詐欺師であったとしてもな
449(1): (ワッチョイW da8c-rRGR) 2021/12/23(木) 13:10:51 ID:peQaYg8p0(1/3)調 AAS
>>437
でも経済右派で政治左派なのは若い層で割といるよね?
日本の左翼はそいつらも右翼認定してるけどw
450: (ササクッテロル Spb3-rWOI) 2021/12/23(木) 13:12:04 ID:dczWN1F0p(2/23)調 AAS
>>446
現代において最大信者数獲得してんのがポピュリズムなんかもねえ
お題目唱えるのすら外注という
451(1): (ワッチョイW 3751-xeJ2) 2021/12/23(木) 13:12:20 ID:x6gw8ZAr0(4/6)調 AAS
>>443
「みんなもっと賢くなろう、広く情報を集めよう」という主張をすると
「じゃあテメーんところ以外の本を買うわ」ってなるからです
ネトウヨとかカルトが狭っ苦しい世界の秘密会議でツボ売るのとは逆で
啓蒙は自分以外の奴らを儲けさせるように作用する
カルトにだまされやすい人はそもそも啓蒙思想側にこないっていうのもある
452(1): (ワッチョイ 3baf-8Kg6) 2021/12/23(木) 13:12:56 ID:0aXYtNhu0(1)調 AAS
N国負けて本当良かったわ
453(1): (ワッチョイ be8f-kUv4) 2021/12/23(木) 13:12:59 ID:ZHJAfBf30(26/32)調 AAS
>>441
漸進主義的な意味で言うなら今のネトウヨや保守界隈、あるいは自民的な改憲勢力なんてただの革命勢力に近いものがあるしね
454: (ワッチョイW 1fa2-sF1D) 2021/12/23(木) 13:13:29 ID:ctpaZT/d0(31/55)調 AAS
>>451
啓蒙思想なんて権威主義だろ
家父長制の衰退と共に衰退した
455(1): (スプッッ Sd2a-xeJ2) 2021/12/23(木) 13:14:01 ID:OiFenTaqd(1/2)調 AAS
>>449
30年滑落し続けてる衰退国で、既得権益べったりな政商を指差して
改革者と呼ぶのは無理です
不可能
456(2): (ワッチョイW eaad-IUBf) 2021/12/23(木) 13:14:08 ID:33wapJqm0(14/24)調 AAS
>>452
でもN国票が維新に流れた結果が前回の衆院選なんだよな
457: (ワッチョイW 3b0d-/n0Z) 2021/12/23(木) 13:14:14 ID:ItCck64w0(15/16)調 AAS
>>453
革命懐古主義は日本の伝統だよ
458: (ワッチョイ da8c-izju) 2021/12/23(木) 13:14:42 ID:LO6ZYEjM0(8/10)調 AAS
>>437
創造性のために本を読む人多いじゃん左翼
宮崎駿とか村上春樹とかさビジネスとは別だと思うぞ
ネオリベになればもうかるなんて自己啓発本に洗脳されてるだろw
459(2): (ワッチョイW fff0-Tcmt) 2021/12/23(木) 13:15:16 ID:I6gqj8wx0(3/7)調 AAS
>>437
ビジネスも利益追求団体の法人大企業から
社会福祉系社団法人財団NPOまで色々あるじゃん
経済右派でもいま世界経済のトレンドって
SDGsだったり脱炭素だったり
日本だと左認定されるようなリベラルなテーマが多いけどな
460(1): (ワッチョイW 1fa2-sF1D) 2021/12/23(木) 13:16:17 ID:ctpaZT/d0(32/55)調 AAS
>>456
スク-ランブル化に一定の需要があるのがわかったからな
461(2): (ワッチョイW aa4d-Ch8m) 2021/12/23(木) 13:16:28 ID:LqqAPihw0(1)調 AAS
政治家もそうだろ
山本太郎かだれかが言ってたけど、タレントや著名人で野党の考えに共感している人はいるけど
野党から立候補しても当選できる保障はないから誰も出ないって
一方で自民党は当選率が高いから有名人の立候補も容易い
462: Ikh◆tiandrU0uo (スプッッ Sd2a-LERA) [age] 2021/12/23(木) 13:16:42 ID:SuAAj9Cfd(17/17)調 AAS
言論というのも市場に展示されて、消費者は展示されてる言論の中から好きなものを選べるわけであるねw つまり選択の自由があるわけだねw
463: (オッペケ Srb3-Yb8H) 2021/12/23(木) 13:17:01 ID:ncY5Z3m8r(1)調 AAS
世界のSDGs関連市場が軍需産業を抜いたってニュース観たけど日本ではwikiコピペ本市場の方が大きそうだな
464(5): (スプッッ Sd2a-5cj3) 2021/12/23(木) 13:17:08 ID:/HVZCfwMd(1)調 AAS
大衆を動かすには理知的な人に論理を説くのではなく愚か者の感情に訴えよというようなことをヒトラーも言ってる
465: (ワッチョイW fff0-Tcmt) 2021/12/23(木) 13:17:38 ID:I6gqj8wx0(4/7)調 AAS
>>461
それは右派左派よりも独裁もしくはヘゲモニーだったりただの権威主義では
中国でも同じだと思うんだそれ
466: (ワッチョイW 1fa2-sF1D) 2021/12/23(木) 13:18:26 ID:ctpaZT/d0(33/55)調 AAS
>>461
須藤元気は元気ですか?
467(2): (スプッッ Sd2a-xeJ2) 2021/12/23(木) 13:18:33 ID:OiFenTaqd(2/2)調 AAS
>>464
そんな世の中はファックだから「みんな賢くなろうぜ」が
リベラル、リバタニアとか左翼の根本です
468: (ワッチョイW a3af-gEwv) 2021/12/23(木) 13:18:39 ID:YCD3aftL0(1/4)調 AAS
>>40
もう今ってQアノンとかネトウヨの影響で右派が劣化し過ぎて馬鹿の別名になってるよな
469(2): (ワッチョイW 6aaf-jo52) 2021/12/23(木) 13:18:52 ID:HPs2HieV0(1)調 AAS
動画見てないやつわからないだろうけど、二人は左翼をバカにしてんだぞ
470(1): (ササクッテロル Spb3-rWOI) 2021/12/23(木) 13:19:13 ID:dczWN1F0p(3/23)調 AAS
>>460
しかし災害時とかの情報提供はスクランブル解除やろ
NHKに予算ついてるとはいえ、情報や資材保守へのフリーライドになりかねんが
そこどう思ってんのかな
471: (ワッチョイW eaad-IUBf) 2021/12/23(木) 13:19:20 ID:33wapJqm0(15/24)調 AAS
>>459
そこら辺は日本経済が世界に全く付いていけてないのもあるんだろうな
進歩的な題目を唱えるのは金になる
アメリカなんて特に顕著だ
472: (ワッチョイ 7b60-BR63) 2021/12/23(木) 13:19:34 ID:TUv+Uwhs0(1/11)調 AAS
てかネトウヨ勢力だと百田尚樹しか儲かってないだろwあとは全部失敗、失脚、滅亡
473(1): (ワッチョイW 1fa2-sF1D) 2021/12/23(木) 13:19:45 ID:ctpaZT/d0(34/55)調 AAS
>>467
何をもって賢いとするのか?
経済は政府の介入を出来るだけ控えて民間に自由に任せたほうが活性化するという結論に達した人は
賢いとするのか?愚かだ罵るのか?
474(1): (ワッチョイ be8f-kUv4) 2021/12/23(木) 13:20:05 ID:ZHJAfBf30(27/32)調 AAS
>>464
そもそも愚か者が圧倒的多数っていうのをヒトラーは見抜いていたわけでね
じゃあ愚か者を教育してまともにしよう、じゃなくて愚か者を利用してやりたい放題やろうになるところが最高にデマゴーグ
475: (ワッチョイ be95-izju) 2021/12/23(木) 13:20:29 ID:98M1elIT0(1/6)調 AAS
>>437
グレタ「そうなの?」
476: (オッペケ Srb3-B58m) 2021/12/23(木) 13:20:34 ID:lyWeQ2FRr(7/7)調 AAS
>>469
さすがにスレタイだけでもわかるし半分も見ないうちにうんざりする醜悪な動画だが
477: (ワッチョイW 3751-xeJ2) 2021/12/23(木) 13:20:35 ID:x6gw8ZAr0(5/6)調 AAS
>>469
でも正論です
バカをだますほうがカネになるのは歴史的事実だし、衰退国だからバカが増え続けるほうにbetするのも正しいです
478(2): (ワッチョイ eaba-g56a) 2021/12/23(木) 13:20:44 ID:BBGBbBIO0(1/7)調 AAS
>>1
そりゃ左は金にならんよ
「それ本当か?」ってちゃんと調べるからな
右は本当かウソかは関係なく、自分の信じたいものしか信じないから
めちゃくちゃ煽りやすい
アメリカだってトランプ支持者を煽るほうが儲かってるしな
ただ、そんな時代になったら民主主義は終わりだけどw
479: 2021/12/23(木) 13:20:58 AAS
2000年以前なら売れまくっていたぞ
慰安婦
強制連行
480(1): (ワッチョイW a3af-Ch8m) 2021/12/23(木) 13:21:02 ID:amchGOnq0(3/4)調 AAS
>>459
それは左右に区分できる問題とは違う気がするけどなあ
日本だと左が反原発だからヨーロッパと逆だし
SDGSも脱炭素も経済格差を否定も肯定もしないだろ
481(1): (ワッチョイW 1fa2-sF1D) 2021/12/23(木) 13:21:11 ID:ctpaZT/d0(35/55)調 AAS
>>470
そういうのはNHKを介さずに気象庁などの政府が直接情報を発信するべきなんだわな
482: (ササクッテロル Spb3-rWOI) 2021/12/23(木) 13:21:45 ID:dczWN1F0p(4/23)調 AAS
>>467
まあバカでいる権利というのはあるんだろうけど
この場合はバカでいる権利を唱えてるわけでない
だいたいは「勉強して真実を知った」つーわけで
483: (ワッチョイ eaba-g56a) 2021/12/23(木) 13:21:57 ID:BBGBbBIO0(2/7)調 AAS
>>310
岸田は再分配しないと断言できる
金融所得増税にしてもひっこめたじゃんw
484: (ワッチョイW 1fa2-sF1D) 2021/12/23(木) 13:22:09 ID:ctpaZT/d0(36/55)調 AAS
>>478
テスラ缶とか買うのに?
485: (ワッチョイ be8f-kUv4) 2021/12/23(木) 13:22:10 ID:ZHJAfBf30(28/32)調 AAS
見抜くもクソも古代から民主主義の欠陥として大多数の愚か者が悪用される問題があるといえばあるがな
486: (ワッチョイ 8ba2-g56a) 2021/12/23(木) 13:22:13 ID:RncSexg90(1)調 AAS
>>464
ヤフコメ民が目に浮かぶ
487: (ササクッテロル Spb3-rWOI) 2021/12/23(木) 13:22:35 ID:dczWN1F0p(5/23)調 AAS
>>481
気象庁予算ないんやろ、広告募集してたぐらいやしw
488: (ワッチョイ 7b60-BR63) 2021/12/23(木) 13:22:50 ID:TUv+Uwhs0(2/11)調 AAS
てか売れない奴が必死に悪党の安倍にすがる構図なのがネトウヨビジネスなのでw
唯一成功したのが無名だった百田尚樹だけであって
あとは全員、ビジウヨ商法が破綻してろくなことになってないという
てかネトウヨ激減の昨今、安倍トランプも死んだしHANADAもそろそろ廃刊じゃないの
489(1): (ワッチョイW eaad-IUBf) 2021/12/23(木) 13:22:51 ID:33wapJqm0(16/24)調 AAS
>>474
民主主義の脆弱性よね
そうやって歴史上何度も民主主義は崩壊してきた
今ですらその法則は変わらない
490(1): (ワッチョイ da8c-1Hc8) 2021/12/23(木) 13:23:01 ID:b/fPN6kM0(1/10)調 AAS
>>27
資本主義の嫌なところだよね
倫理道徳よりも結局みんな物欲の奴隷
491: (ワッチョイW da8c-rRGR) 2021/12/23(木) 13:23:05 ID:peQaYg8p0(2/3)調 AAS
>>455
既得損益にベッタリなのは経済右派と関係ないだろ
どちらかと言うと自民は腐敗した社会主義w
終身雇用や年功序列とかやってるのがジャップランドだけって指摘してるだけやでw
492: (ワッチョイW fff0-Tcmt) 2021/12/23(木) 13:23:27 ID:I6gqj8wx0(5/7)調 AAS
>>480
メルケルは脱原発やんけ
スペインも脱原発でイタリアは原発なし
SDGsの目標の一つに経済格差の解消があるぞ
493(2): (ワッチョイ da8c-1Hc8) 2021/12/23(木) 13:24:19 ID:b/fPN6kM0(2/10)調 AAS
>>489
金でいくらでもDAPPIみたいな存在作れる
資本家は現在の貴族
資本が上位1%に占められてる現代は貴族制です
494: (ワッチョイ 7b60-BR63) 2021/12/23(木) 13:24:43 ID:TUv+Uwhs0(3/11)調 AAS
その百田ハゲも最後はニッポン車ではなくベンツSクラを買いましたw←さんざんネトウヨビジネスで儲けた輩の顛末がコレw
495: (ワッチョイ be95-izju) 2021/12/23(木) 13:24:49 ID:98M1elIT0(2/6)調 AAS
>>478
トランプの支持者は田舎の貧乏人ばっかりだからな
日本の右派カルト化の流れって、東京や大阪がアメリカの片田舎になる
ということなんだよね
だから経済の伸びない
496: (ワッチョイ da8c-izju) 2021/12/23(木) 13:24:52 ID:LO6ZYEjM0(9/10)調 AAS
>>464
全体主義とは帝国主義のなれの果てで起こるもので
階級が無くなり役割という自縛から解放された大衆が
危機に怒る手段だからな
ある経済紙はネオリベの紹介で全体主義の解説していたしw
危機でもないのにヒトラーの真似してその後ナチがどうなったから知らんわけでは
なさそうだし全体主義に加担した右翼のイメージは当分煽られるだろうなw
497(4): (ワッチョイ eaba-g56a) 2021/12/23(木) 13:25:14 ID:BBGBbBIO0(3/7)調 AAS
つか最近は、知識社会化とか言ってた宮台までもが
「正規雇用をなくせ!労働組合を潰せ!」
とか言ってて頭抱えるw
企業団体に立ち向かえるのは労働組合しかないわけで
改革を訴えるならまだしも、潰せってのはさすがにヤバい
本当におかしくなってきてると実感する
498(4): (ワッチョイW 1fa2-sF1D) 2021/12/23(木) 13:25:20 ID:ctpaZT/d0(37/55)調 AAS
>>493
貴族は世襲制だろ
前澤友作は産まれた時から貴族だったのか?
499: (ワッチョイ f38f-1Hc8) 2021/12/23(木) 13:25:59 ID:TGh8gwnZ0(1/2)調 AAS
>>27
昔は左の方が金になってたから
景気が良い時代は左に悪いと右に行くだけ
500: (ワッチョイ be8f-kUv4) 2021/12/23(木) 13:26:15 ID:ZHJAfBf30(29/32)調 AAS
>>490
ゆえに資本主義は深刻な自己破壊性を持ってるんだよな
それに倫理観を持ってして分配を強化し歯止めをかけるのが経済におけるリベラルで
その自己破壊性を極限まで発揮させようとするのが極右か狂った加速主義者だし
非道徳的な市場は完全停止しますが極左だしな
501(1): (ワッチョイ ea89-+9KA) 2021/12/23(木) 13:26:31 ID:7S4OeEBC0(10/20)調 AAS
>>456
妄想はいいよ
N国に面白半分に投票したやつはもともと政治になんか興味のない層だから
無投票層という巣に帰っていっただけだろアホ
502(1): (ワッチョイ f38f-1Hc8) 2021/12/23(木) 13:27:07 ID:TGh8gwnZ0(2/2)調 AAS
>>498
相続税があるっていっても金持ちの子供は金持ちになりやすいから
昔とそんなに状況が変わったってわけでもない
503(3): (ワッチョイW fff0-Tcmt) 2021/12/23(木) 13:27:34 ID:I6gqj8wx0(6/7)調 AAS
>>497
宮台なりの加速主義とか皮肉じゃなくて?w
504(1): (ササクッテロラ Spb3-kBwn) 2021/12/23(木) 13:27:36 ID:qhueagx9p(1)調 AAS
さすが堀江
保守ビジネスについてはっきり言ったな
間違いなく保守ビジネスは儲かる
百田とかその周辺のビジネス保守の連中が抱えてる客は、内容の正確性なんてどうでも良くて、読んでて気持ち良くなれるものにはいくらでも出す。
麻薬みたいなもんで、ハマると抜け出すのが大変だが。。。売る側にとっては好都合だよね。
505: (ワッチョイW 1fa2-sF1D) 2021/12/23(木) 13:27:43 ID:ctpaZT/d0(38/55)調 AAS
>>497
会社なんてやりたいこととやりたい人を繋げるためのただの箱でしかないんだよ
会社に所属することはそのための一つの手段でしかない
会社に何もかも依存するから過労死みたいなことも起きるわけで
会社との距離感を見直すのは当然
506: (ワッチョイ da8c-1Hc8) 2021/12/23(木) 13:27:54 ID:b/fPN6kM0(3/10)調 AAS
>>498
でもこれから貴族になってくでしょ
グローバルな貴族制
小国家を買える資産家が沢山居る
507: (ワッチョイ be8f-kUv4) 2021/12/23(木) 13:28:15 ID:ZHJAfBf30(30/32)調 AAS
>>502
そのとおり
ごく一部の例外を持ってしてどうこう言うのありがちだよな
実のところ金持ちの子供は生活に不自由することはない
508: (ササクッテロル Spb3-rWOI) 2021/12/23(木) 13:28:28 ID:dczWN1F0p(6/23)調 AAS
>>473
さあね
ただ相手をバカ呼ばわりしてんのは左翼に限らんでしょ
509: (ワッチョイ ea89-+9KA) 2021/12/23(木) 13:28:57 ID:7S4OeEBC0(11/20)調 AAS
>>503
耄碌してんだよ爺ぃになって
大体からして既得権にも認めていいものと認めてはいけないものがあるだろ
全部無くせなんてのはただの暴論
510(1): (ワッチョイW eaad-IUBf) 2021/12/23(木) 13:28:59 ID:33wapJqm0(17/24)調 AAS
>>493
だって資本家って大多数が世襲なんだもん
資本主義社会とは階級社会であり貴族制なのは必然だよ
511(2): (ワッチョイW a3af-gEwv) 2021/12/23(木) 13:29:07 ID:YCD3aftL0(2/4)調 AAS
>>464
第二次世界大戦ってマジでバカウヨの全盛期だったな
そしてナチスと大日本帝国があれだけ無様な末路を迎えたのに今またバカウヨが湧き出してるのが救えない
512: (ワッチョイ 7b60-BR63) 2021/12/23(木) 13:29:26 ID:TUv+Uwhs0(4/11)調 AAS
自民党のクソウヨ腐敗泥棒政治ワールドには理念もビジョンもなんにもない
銭や銭や世の中銭儲けたもんの勝ちなんや!!!の
俗物ゼニゲバ羅生門追剥ぎ的な鬼畜の世界観だからなw
513(1): (ワッチョイ eaba-g56a) 2021/12/23(木) 13:29:34 ID:BBGBbBIO0(4/7)調 AAS
例えば安倍政権支持者にしても
現代日本人の意識と価値観調査で出てるんだけど
「貧乏人ほど右寄り」
で
「金持ちほど中道に近い」
という結果が出てる
愛国心教育とか軍事力強化とか中韓ガーとかってのにうるさい人達は貧乏人で
金持ちになるほど、興味がなくなるっていうw
514: (ワッチョイW 0fdd-RGVC) 2021/12/23(木) 13:30:41 ID:fDOhbFPt0(1)調 AAS
フィフィとかほんこんなんか典型的だよな
515: (ワッチョイ ea89-+9KA) 2021/12/23(木) 13:30:49 ID:7S4OeEBC0(12/20)調 AAS
>>513
金持ち喧嘩せずだからな
それにほんこんみたいなアホに限って外交国防を語りたがる
論点なんてのがそもそも少ない議題にも関わらず
516: (ワッチョイ 6673-Iln6) 2021/12/23(木) 13:30:58 ID:TtFcgQqf0(1/3)調 AAS
>>497
日本の労働組合はもはや害悪なんだわ
あいつらがいる限り自民の牙城は揺るがないだろう
517(1): (ワッチョイW 26a2-d8mc) 2021/12/23(木) 13:31:26 ID:WNfvIYwn0(1)調 AAS
年寄りだからな左は
518(3): (ワッチョイ eaba-g56a) 2021/12/23(木) 13:31:30 ID:BBGBbBIO0(5/7)調 AAS
>>503
違う
新自由主義化してGAFAを生み出せってガチで言ってる
あの貧富の格差がヤバいアメリカに日本もなれ、と
アメリカが新型コロナで失業率がどうなったのか理解してないようだわ
その結果のばら撒きが今のアメリカの苦しい状況を生んでることも理解してない
519: (ササクッテロル Spb3-rWOI) 2021/12/23(木) 13:31:45 ID:dczWN1F0p(7/23)調 AAS
>>510
そういやリスも格差があるみたいな研究出てたな
親の餌場や貯蔵場所を引き継ぐ、その場所が豊かなほど生存度が上がるとか
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 335 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.028s