[過去ログ] 堀江貴文「左は金にならない、右は金になる。百田の本は売れる、N国立花は右旋回」林真理子「ww」 [587132921] (854レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
266(1): (ワッチョイW eaad-IUBf) 2021/12/23(木) 12:19:12 ID:33wapJqm0(5/24)調 AAS
>>246
ひろゆきが左?
マッチョイズムを全面に押し出してないだけで全然左じゃないだろ
この前も人種差別を擁護して赤っ恥かいてたしなw
267: (アウアウウー Sa9f-+nb5) 2021/12/23(木) 12:19:30 ID:cnwYczL6a(1)調 AAS
※中世ジャップランドに限る
268(1): (ワッチョイ be8f-kUv4) 2021/12/23(木) 12:19:35 ID:ZHJAfBf30(9/32)調 AAS
>>261
まじで量子化精度1bitの脳みそなのかよ
量子化誤差大きすぎてまともに世界を認識できない系
269: (ワッチョイW 8b89-7baP) 2021/12/23(木) 12:19:48 ID:SMd83W9d0(1/3)調 AAS
国内からはあんまカネが入って来ないだけで左も儲かるだろw
270: (ワッチョイ 664e-eATD) 2021/12/23(木) 12:19:55 ID:e0d3Ofmh0(2/2)調 AAS
>>247
日本でいうなら欧米リベラルの資金源になるところが
経産省マターや環境省マターの官業になってるって差もある
271(1): (ワッチョイW 1fa2-sF1D) 2021/12/23(木) 12:19:56 ID:ctpaZT/d0(12/55)調 AAS
>>258
分配の主体になるのは国家だろ?
国家の権力で金持ちから金をとり
国家機能を使って配分するわけだからさ
272(2): (スププ Sd8a-ebhk) 2021/12/23(木) 12:19:58 ID:6K/WKFNWd(1/2)調 AAS
百田というか百田のような精神性、『日本国記』みたいなおおざっぱで非文化的なタイトルを出せるメンタルの問題じゃないの?
恥を知る常人ならそうそう出せないってだけ
273(1): (スップ Sd8a-TM46) 2021/12/23(木) 12:20:03 ID:bgd7TDUbd(2/4)調 AAS
>>266
ひろゆきは反ネトウヨってだけよな
そこは昔から一貫してる
274(1): (ワッチョイW 3b0d-/n0Z) 2021/12/23(木) 12:20:07 ID:ItCck64w0(8/16)調 AAS
>>262
なるほど分かりやすい被差別者が圧倒的にマイノリティだからか
275: (オッペケ Srb3-B58m) 2021/12/23(木) 12:20:29 ID:lyWeQ2FRr(2/7)調 AAS
昔は出版社が(建前であっても)社会的責任を自覚して一定の内容を意識したものだが
成金ホリエモンはともかく物書きの端くれの林真理子にもその自覚がないのが終わってる
276: (スププT Sd8a-8Kg6) 2021/12/23(木) 12:21:02 ID:10ZApExjd(1)調 AAS
裏でプロデュースならいいが表に出て自分の評判をさげても気にならないのかなとは思う
いうて名のある作家や女性キャスターなわけでしょ
277: (アウアウアー Sab6-VUTC) 2021/12/23(木) 12:21:18 ID:91HyJxROa(1)調 AAS
たしかに懲戒請求のあれだけでもネトウヨからたっぷり搾り取れそうだしな
278: (ワッチョイ 7e05-1Hc8) 2021/12/23(木) 12:21:20 ID:djrD97x+0(1)調 AAS
アホじゃないと詐欺師にひっかからんからな
279(1): (ササクッテロリ Spb3-RGUg) 2021/12/23(木) 12:21:20 ID:Fu69og2yp(1)調 AAS
チョンモメンはなぜ左寄りの論調の人たちの本を買ったりしないの?
ビンボメンなの?
280(1): (ワッチョイW 3b0d-/n0Z) 2021/12/23(木) 12:21:26 ID:ItCck64w0(9/16)調 AAS
>>272
こんなでっかいタイトルであんなに盗用だの剽窃だの誤用を繰り返してる方が反日だろ
281: (ワッチョイ be8f-kUv4) 2021/12/23(木) 12:21:37 ID:ZHJAfBf30(10/32)調 AAS
>>252
現職総理が批判されるのはまともな民主主義国家なら当たり前だろ
むしろ日本は手ぬるいくらい
メディアや三権の状態みても権威主義国家的状態な日本だけどぎりぎり民主主義の建前があるから現職総理を批判できるわけであって
それすらできないならもう中国や北朝鮮と何も変わらない
282: (アウアウウー Sa9f-sBaz) 2021/12/23(木) 12:21:58 ID:4ZjRvFRSa(1)調 AAS
おにんにんの曲がりかな?
283: Ikh◆tiandrU0uo (スプッッ Sd2a-LERA) [age] 2021/12/23(木) 12:22:14 ID:SuAAj9Cfd(10/17)調 AAS
右の方ならDHCやアパみたいな金持ちのスポンサーもいるしw
284: (オイコラミネオ MM1b-l0mj) 2021/12/23(木) 12:22:17 ID:iiIiSMIYM(1)調 AAS
活動家みたいな小さな単位でみたらそうかもしれんが経済的には左だろ
SDなんちゃら、ヴィーガン、トランスジェンダーなど
285: (ワッチョイ 6a54-o7L0) 2021/12/23(木) 12:22:29 ID:i574/mha0(1)調 AAS
ウヨには理念なんか何もなくて金が全てって事だな。
286: (ワッチョイW 1fa2-sF1D) 2021/12/23(木) 12:22:45 ID:ctpaZT/d0(13/55)調 AAS
>>268
自由と平等を達成するために国家権力を働かせないといけないんだよ?
それ以外でどこで自由と平等を達成できる機関があるんだ?
287(1): (スププ Sd8a-+PjY) 2021/12/23(木) 12:22:54 ID:6y/Q8LMdd(2/2)調 AAS
>>245
それまさに左翼じゃんw
しかも共産党が常に赤旗でやってる事w
大本営発表で勝利を捏造し、そして政権への読者の怒りを煽ってそれを食い物にするw
まぁもうそれも通用しなくなって赤旗読者老人は減る一方だけどw
288(1): (ワッチョイW 7b31-D0xw) 2021/12/23(木) 12:23:01 ID:t4HPXhuK0(4/7)調 AAS
>>279
「嫌儲」は他人の儲けるのが気に入らない
どちらかといえば薄い本が好き
289: (ワッチョイW 7b56-1/4o) 2021/12/23(木) 12:23:19 ID:67iRB4qd0(1)調 AAS
右の方が全体的な経済のトレンドと集中性を作り易いってことだろ。例え嘘っぱちでも
290(1): (ワッチョイ da8c-izju) 2021/12/23(木) 12:23:23 ID:LO6ZYEjM0(6/10)調 AAS
>>271
右翼本より新書あたりでリベラルや全体主義についてとか読んだほうがいいよw
291: (ワッチョイW f367-Ct0L) 2021/12/23(木) 12:23:24 ID:+PL4YKp50(7/7)調 AAS
もう「リベラリズムとは何か」か「アフター・リベラル」を嫌儲必読書にしたいな
292: (ワッチョイ be8f-kUv4) 2021/12/23(木) 12:23:29 ID:ZHJAfBf30(11/32)調 AAS
>>274
被差別者が圧倒的マイノリティなのもあるし
マジョリティ側に普遍的人権の価値観がないというのもある
少なくとも民主主義国家としての前提を持ち合わせてはいないと思う
ネトウヨのよく言う「安倍批判禁止」「軍国化」「歴史修正貫徹」「人権制限」を実現すりゃ北朝鮮が出来上がるわけだし
293: (ワッチョイ 1a87-izju) 2021/12/23(木) 12:23:30 ID:60rxq9Df0(2/2)調 AAS
>>273
昔から中国韓国も嫌いだから、ネトウヨ発言してたりネトウヨ叩いてたりで見ようによって色々だろうな
何のイデオロギーもない冷笑系ってのが全てなんだけども
294: (アウアウキー Safb-dQ9q) 2021/12/23(木) 12:24:14 ID:rMqqn0sPa(1)調 AAS
右曲がりの方がメスイキしやすいのかな?
295: (スッップ Sd8a-Jc+s) 2021/12/23(木) 12:24:15 ID:VMEarS+Fd(2/2)調 AAS
>>272
日本の場合「恥知らずとは、ウヨクのこと」という定義で問題ないしなw
296(1): (ワッチョイW da3a-f+6H) 2021/12/23(木) 12:24:21 ID:/Do6BO/S0(1)調 AAS
その金ってどこから出てるのでしょうね?
297: (テテンテンテン MMe6-xnkW) 2021/12/23(木) 12:24:28 ID:gWxRuTtaM(1)調 AAS
「馬鹿は金になる」って言ってるのと同じ
たしかにその通りだが、一回それに手を出したらもう真人間には戻れない
人生を失う覚悟で突っ込めよ
298: (ドコグロ MM22-fUsA) 2021/12/23(木) 12:25:06 ID:YyuW8Uz4M(1)調 AAS
>>29
戦争やって日本が負けるしかない
299(2): (ワッチョイW 1fa2-sF1D) 2021/12/23(木) 12:25:57 ID:ctpaZT/d0(14/55)調 AAS
>>290
自由主義は自由市場(資本主義)で
格差是正に国家が介入するのは社会主義だろ
300(1): (ワッチョイ be8f-kUv4) 2021/12/23(木) 12:26:39 ID:ZHJAfBf30(12/32)調 AAS
>>287
赤旗ってちゃんとしたスクープ何回のすっぱ抜いてる優秀な新聞じゃん
いっぽうで保守界隈で大流行したQアノンの陰謀論はどうなった?(大本営発表で勝利を捏造し結局トランプ敗北不正もなし)
リコール不正は?(大本営発表で勝利を捏造し結局捏造)
懲戒請求事件は?(大本営発表で勝利を捏造し結局裁判負けまくり)
他にも最近保守論客がよく訴訟で負けてるよな
301: (ワッチョイW 53d2-z3LZ) 2021/12/23(木) 12:26:45 ID:5tFntGM10(1)調 AAS
単に絶対数が違うからでしょ
302: (ワッチョイW 3b0d-/n0Z) 2021/12/23(木) 12:27:10 ID:ItCck64w0(10/16)調 AAS
>>299
1970年以前からタイムスリップでもしてきたか?
303: (ワッチョイW 1fa2-sF1D) 2021/12/23(木) 12:27:43 ID:ctpaZT/d0(15/55)調 AAS
>>300
穀田の鮎ビク不倫を暴いただろ
304: (ワッチョイ 8afb-+9KA) 2021/12/23(木) 12:27:43 ID:5WB+dp0K0(1/2)調 AAS
選挙でも年々左派勢力が小さくなっていくように時代の流れだからしょうがないわ
これでもまだ団塊の世代にボリュームゾーンがあるから保ってる方だろ
305(1): (ワッチョイ 53d2-1Hc8) 2021/12/23(木) 12:28:07 ID:Ed4IAu9z0(1)調 AAS
右は騙すのが簡単だから
306: (ワッチョイW eaad-IUBf) 2021/12/23(木) 12:28:26 ID:33wapJqm0(6/24)調 AAS
戦前も愛国ポルノが金になるからってメディアが煽ってたら
引っ込みが付かなくなって日米開戦に至ったんだよな
愛国ビジネスは亡国の徒
307: (ワッチョイ ea0d-g56a) 2021/12/23(木) 12:28:40 ID:tESL3AMb0(1)調 AAS
これだけ熱心な信者を多数抱えてるの大川隆法ぐらいか
画像リンク
画像リンク
308: (ワッチョイ 735d-g56a) 2021/12/23(木) 12:28:58 ID:+HxAbdjc0(1)調 AAS
若者ってバカだから外交とか歴史問題のことしか頭にないしね
長期スパンで国というものを考えることができない
309(1): (ワッチョイ be8f-kUv4) 2021/12/23(木) 12:29:04 ID:ZHJAfBf30(13/32)調 AAS
>>299
頭悪すぎて草
社会主義って計画経済だぞ
格差是正のために分配を行うのが社会主義なら大抵の国が社会主義になるわw
310(2): (ワッチョイ ca1d-kUv4) 2021/12/23(木) 12:29:52 ID:BGfeCsqP0(1)調 AAS
>>1
この30年間の新自由主義による税金私物化で
恩恵受けたのが医療法人、宗教法人、学校法人、公務員、メディア
スポーツ、大企業、資本家ってこともあって
衆院選の結果が示すように
左側の日本人ってほとんど居なくなったんだよな
そしてコロナ禍が可視化したように小さな政府とは税金の私物化に過ぎず
歪な分配を促進しても経済停滞させるだけだから
大きな政府にして適切な再分配をしましょうってのが岸田だから
ますます左へ傾く人は居なくなると思うよ
311: Ikh◆tiandrU0uo (スプッッ Sd2a-LERA) [age] 2021/12/23(木) 12:30:06 ID:SuAAj9Cfd(11/17)調 AAS
しかしホリエモンも結構バカスカ本書いてそれなりに売れてるそうで。
312: (ワッチョイW 8b89-7baP) 2021/12/23(木) 12:30:25 ID:SMd83W9d0(2/3)調 AAS
そこまで言うなら
代表的な右の人物と代表的な左の人物を抽出して
保有資産と収入源を調べ上げて発表すべきだろ
313: (アウアウキー Safb-ny1I) 2021/12/23(木) 12:30:50 ID:Tk6WMoOIa(1)調 AAS
国に媚びないと経産省から金引っ張ってこれないからな
314: (ワッチョイ be8f-kUv4) 2021/12/23(木) 12:31:01 ID:ZHJAfBf30(14/32)調 AAS
>>305
まさにこれだな
大統領選で自称保守論客がQアノンになって陰謀論垂れ流したらネトウヨもQアノンだらけになったからな
トランプさんが勝つ!バイデンは不正してる!GPSインク!人民解放軍300万が国境に!ドイツにアメリカ軍の秘密作戦!!とか言っててくそ笑ったわ
そんな荒唐無稽な嘘を信じるやつがネットに大量にいるってすげーよな
リコール不正にしろ懲戒請求にしろネトウヨ界隈はまじやべーよ
315: (スププ Sd8a-ebhk) 2021/12/23(木) 12:31:06 ID:6K/WKFNWd(2/2)調 AAS
>>280
非文化的
と書いたのは、たとえば百田の念頭にもあるだろう『日本書紀』のタイトルや史的文脈にそれなりに関心があれば
『日本国記』よりは『続続日本書』などをまだ選ぼうほどに…と思ったから
『国記』に気を遣っていたのなら、たとえば『台記』がそうであるように赤裸々を旨とすべきもの(ご承知のとおり百田の『日本国記』は赤裸々からは程遠い)
真摯な書き手なら、いまつらつら綴ったこの短文の数十倍程度のことは一瞬で考慮するわけで、自然大仰なタイトルはつけにくいし、厚顔なマーケティングはなおできないよねって
316: Ikh◆tiandrU0uo (スプッッ Sd2a-LERA) [age] 2021/12/23(木) 12:31:08 ID:SuAAj9Cfd(12/17)調 AAS
前の会社の女でも、ホリエモンの本をたくさん読んで、ホリエモンのいうことはやっぱり正しい!っていってたのがいたねw
317: (アウアウウー Sa9f-CNDx) 2021/12/23(木) 12:32:05 ID:ex8TlhALa(1)調 AAS
そりゃ左の思想自体が儲け主義を否定してるからな
318(2): (ワッチョイW 1fa2-sF1D) 2021/12/23(木) 12:32:12 ID:ctpaZT/d0(16/55)調 AAS
>>309
そうだっていってるじゃねえか
市場に対する「国家権力の介入」を行っている時点で社会主義寄りの政策だろ
国家権力の介入を強めれば強めるほど全体主義に近づくし
国家権力の介入を弱めればリベラルになる
319(1): Ikh◆tiandrU0uo (スプッッ Sd2a-LERA) [age] 2021/12/23(木) 12:32:41 ID:SuAAj9Cfd(13/17)調 AAS
昔のほうが右の言論人でも左の言論人でも、威厳というか風格というか、貫禄あった気がするね〜w
320: (ワッチョイ be5b-xasP) 2021/12/23(木) 12:33:00 ID:HTkqbJVD0(1/2)調 AAS
林は「それなりの地位に付いたら周囲は右しかいなくなる」って西原理恵子に言い切った女さ
321(8): (アウアウキー Safb-8M7x) 2021/12/23(木) 12:33:11 ID:C2FWmeUMa(1/2)調 AAS
バカを扇動するのも大義をなすには大事な事でしょ
この国ではバカも一人一票持ってんだから
何故左派はバカに耳障りのいいことが言えないのかって話ですよ
別に右派の主張だってバカに必ずしも都合のいいもんでもないわけで、結局のところ言い方とか立ち回りみたいな「要領の良さ」みたいなもんが欠けてるだけなんじゃねーの?
322(1): (ワッチョイ be8f-kUv4) 2021/12/23(木) 12:33:45 ID:ZHJAfBf30(15/32)調 AAS
>>310
岸田って新しい資本主義の最も重要な柱であるデジタル田園都市構想に竹中さん起用してるし
成長なくして分配なしとか安倍さんと同じこと言ってるし大して変わらんのでは
安倍とか菅とは違って一定の言語能力はあるけど
323: (ワッチョイW cab9-RhbL) 2021/12/23(木) 12:33:59 ID:Dz/jeqrC0(1/2)調 AAS
ネトウヨビジネスの方が金になるのは間違いないが福祉で食ってる奴の母数は多い
324(1): (アウアウウー Sa9f-UT8m) 2021/12/23(木) 12:34:52 ID:pKksNJVla(1)調 AAS
>>321
これ
この間の選挙での立憲民主の敗因は
国民は皆自分達と同じ位賢いと思った事
要は国民を信じた事が敗因だわ
この国は愚民まみれなのをまずは認識しないと
325(1): (123456W 7ec7-J8DE) 2021/12/23(木) 12:34:56 ID:X3F3qVbD0123456(1)調 AAS
「右」も「左」ももう何も説明出来ていない死語みたいなもんだと思うわ
326: (ワッチョイW cab9-RhbL) 2021/12/23(木) 12:35:02 ID:Dz/jeqrC0(2/2)調 AAS
>>321
正直そう思う
自民党が左派政党ごっこやると中国共産党のように勝てそう
327(1): (ワッチョイW da23-hPu/) 2021/12/23(木) 12:35:07 ID:nSYYox1c0(5/9)調 AAS
>>322
あれは竹中封じ込めという説がある
政府委員に起用すれば在野で好き勝手言えないようにロックがかかる
328(1): (ワッチョイ db3d-G2my) 2021/12/23(木) 12:35:11 ID:M6EI+bL00(5/6)調 AAS
出版活動といえば左寄りが大前提で
こんな安い差別扇動がビジネスとして認められるとは
20世紀には思ってなかった
明らかにネットからの逆輸入
329(2): (オッペケ Srb3-B58m) 2021/12/23(木) 12:35:23 ID:lyWeQ2FRr(3/7)調 AAS
>>321
バカと同じかそれをただ煽動する手法とったら意味がないだろ
それが難しいから日本に限らず手を焼いてるんじゃん
330(1): (ワッチョイ be8f-kUv4) 2021/12/23(木) 12:35:41 ID:ZHJAfBf30(16/32)調 AAS
>>318
じゃあ福祉国家は社会主義じゃないね
自由放任主義、市場原理主義を右端としたら計画経済が左端
分配と市場を両立する福祉国家は真ん中くらいじゃないの
お前が右端の思想の人間だから福祉国家が社会主義に見えるだけで
自分からみたら全部左に見えちゃう系の量子化誤差高すぎマン
331: (アウアウウー Sa9f-ejvb) 2021/12/23(木) 12:35:42 ID:chXudUkga(1)調 AAS
B層は多数派だしな
332(1): (ワッチョイW da23-hPu/) 2021/12/23(木) 12:36:06 ID:nSYYox1c0(6/9)調 AAS
>>321
>>324
こういう「俺だけ賢い、他は馬鹿」思想は本当にクソ
333: (ワッチョイW da8c-mVnC) 2021/12/23(木) 12:36:25 ID:in+3I0iB0(1/2)調 AAS
>>329
その結果がアメリカ議会襲撃だしね
334: (ワッチョイ ea89-+9KA) 2021/12/23(木) 12:36:30 ID:7S4OeEBC0(1/20)調 AAS
林真理子ってまだ生きてたんだな
キャッシー関と混同するわいつも
335: (ワッチョイW 1fa2-sF1D) 2021/12/23(木) 12:37:08 ID:ctpaZT/d0(17/55)調 AAS
>>325
政治思想と経済思想がごっちゃになってる時点で役に立たないわ
政治的自由経済的自由の両方を求めるなら
政治左派経済右派になるわけで
336: (アウアウウー Sa9f-lbJU) 2021/12/23(木) 12:37:19 ID:SaudLRVNa(1/2)調 AAS
意味不明
337: (ワントンキン MM6f-25C6) 2021/12/23(木) 12:37:20 ID:XYw13kFmM(1)調 AAS
拝金ブタ
338(1): (ワッチョイ be8f-kUv4) 2021/12/23(木) 12:37:22 ID:ZHJAfBf30(17/32)調 AAS
>>327
在野のほうが影響力ないのでは?
新しい資本主義の中核に起用してたほうが圧倒的に影響力出しそうだけど
それとも実態はなんの意味もない閑職みたいなのに固定するってこと?
それでも在野より発言力はありそう
339(2): (ワッチョイ db3d-G2my) 2021/12/23(木) 12:37:45 ID:M6EI+bL00(6/6)調 AAS
>>318
20世紀に反共独裁が多数成立した理由を考えて俺に教えてほしいねw
340: (アウアウウー Sa9f-lbJU) 2021/12/23(木) 12:38:07 ID:SaudLRVNa(2/2)調 AAS
最近の労働者の半数の貯金は50万円以下
341(1): (ワッチョイW da23-hPu/) 2021/12/23(木) 12:38:36 ID:nSYYox1c0(7/9)調 AAS
>>338
ワシも知らん
あくまでそういう説があるというだけで
これから具体的政策見てみないと何も言えないな
342: (ワッチョイ be8f-kUv4) 2021/12/23(木) 12:38:40 ID:ZHJAfBf30(18/32)調 AAS
>>339
ナチスなんか反共独裁の典型例だしね
343(1): (ワッチョイW 1fa2-sF1D) 2021/12/23(木) 12:38:47 ID:ctpaZT/d0(18/55)調 AAS
>>330
福祉国家の時点で計画経済側に近えじゃねえか
バリバリ国家権力の介入を許しているじゃねえか
344: (ワッチョイW 66a2-XI0L) 2021/12/23(木) 12:39:11 ID:xUKH6dh10(1)調 AAS
ひさびさに堀江観たけど面白いな
345: (ワッチョイW 3baf-y3WM) 2021/12/23(木) 12:39:23 ID:G+azj/zc0(1)調 AAS
右の奴らは頭が弱いから
金儲けにはもってこいって意味でしょw
346(1): (ワッチョイW eaad-IUBf) 2021/12/23(木) 12:39:57 ID:33wapJqm0(7/24)調 AAS
>>321
左が憎悪を煽った果てに誕生したのが
毛沢東やらスターリンやらポルポトだろ
右だろうが左だろうが憎悪を煽れば
全体主義の極地にしか至らんのだよ
347(1): (アウアウキー Safb-8M7x) 2021/12/23(木) 12:40:03 ID:C2FWmeUMa(2/2)調 AAS
>>329
その心配は選挙で勝ったり本売ったりしてからしろよ
>>332
別に自分が賢いとは思わんよ
自民党はそのやり方で勝ってるんだから勝ってるやつのやり方真似ろよ甘えんなって言いたいだけ
348(1): (ワッチョイW 1fa2-sF1D) 2021/12/23(木) 12:40:04 ID:ctpaZT/d0(19/55)調 AAS
>>339
どっちも全体主義だろ
ナチスは国家「社会主義」政党だろ
頭に置くのが毛沢東かヒトラーの違いしかない
349: (ワッチョイ 8b0d-CICS) 2021/12/23(木) 12:40:30 ID:7nN+sV+c0(1/2)調 AAS
>>42
トランプなんて所詮古い時代の三流の金持ちだぞ
350: (ワッチョイ 8afb-+9KA) 2021/12/23(木) 12:40:41 ID:5WB+dp0K0(2/2)調 AAS
竹中の手下たちが必死で岸田のネガキャンやってるので実質干されてるのは間違いなしだろ
351: (ワッチョイ ea89-+9KA) 2021/12/23(木) 12:40:42 ID:7S4OeEBC0(2/20)調 AAS
こいつ自分が危ない人間だって気づいてないのか?
新自由主義の豚がw
352: Ikh◆tiandrU0uo (スプッッ Sd2a-LERA) [age] 2021/12/23(木) 12:40:48 ID:SuAAj9Cfd(14/17)調 AAS
このあいだ、宮崎正弘の「日本の保守」って本を読んだら、日本の保守思想家総ざらいやってたが、何故か小林秀雄だけ抜けてた。あればどーゆー訳だろうな?
353: (ワッチョイ be8f-kUv4) 2021/12/23(木) 12:40:50 ID:ZHJAfBf30(19/32)調 AAS
>>341
普通に考えたら新しい資本主義の中核に強い影響力を持つとは思う
希望的観測を突き詰めれば竹中さん封印路線だろうけどそれはさすがにありえないような気はする
結果的にデジタル田園都市構想がどうなるかだろうけどどうせお得意の特区ビジネスみたいになる未来しか見えない
354: (オッペケ Srb3-B58m) 2021/12/23(木) 12:40:52 ID:lyWeQ2FRr(4/7)調 AAS
>>347
意味不明
山本太郎みたいなこと言ってるw
355(1): (スフッ Sd8a-ulll) 2021/12/23(木) 12:41:23 ID:lhzPOZXXd(1)調 AAS
普通の会話から立花の名前出るなんてけっこう洗脳されだしてんな
この前の衆院の応援演説もしてたし
356(1): (ワッチョイW 0f8f-dvei) 2021/12/23(木) 12:41:34 ID:LJTj6sSU0(1)調 AAS
右翼界隈さんは代表が百田でいいの?
357(1): (ワッチョイW 3b0d-/n0Z) 2021/12/23(木) 12:41:47 ID:ItCck64w0(11/16)調 AAS
>>321
まず左派は気持ちのいい事を言ってない、というのが嘘で有権者も聞いているというのも嘘だ
マニフェスト選挙を疑え:2021年総選挙の計量政治学
外部リンク:business.nikkei.com
画像リンク
358(1): (ワッチョイ be8f-kUv4) 2021/12/23(木) 12:41:48 ID:ZHJAfBf30(20/32)調 AAS
>>343
極右すぎて草
そりゃ全部左翼に見えるわ
359(1): (ワッチョイW 7b31-D0xw) 2021/12/23(木) 12:41:55 ID:t4HPXhuK0(5/7)調 AAS
>>319
今は評論家の真似事で薄っぺらい感じはあるね
昔の論評は党や財界企業とガチで組んでたから影響力あったけど
360: (ワッチョイW 1fa2-sF1D) 2021/12/23(木) 12:42:12 ID:ctpaZT/d0(20/55)調 AAS
>>356
購読者ベースなら一番影響がでかいのは聖教新聞
361(1): (ワッチョイW f38f-teoP) 2021/12/23(木) 12:42:52 ID:1FFMdACc0(1/2)調 AAS
>>346
煽ったってなんだよ
元は労働者を搾取してる地主や資本家が悪いんじゃないか
左翼が余計な知恵付けなければ奴隷はずっと奴隷のままで扱いやすかったのに、とでも思ってるのか?
362: (ワッチョイ f322-gHXP) 2021/12/23(木) 12:42:54 ID:hm0rDRi50(1/2)調 AAS
>>348
ヒトラーが不況から抜け出すために公共事業しまくったのは有名
戦争による領土拡大も公共事業と思っていたんだろう
363(4): (ワッチョイW fff0-Tcmt) 2021/12/23(木) 12:43:40 ID:I6gqj8wx0(1/7)調 AAS
じゃあなんで左である中国が日本のGDP抜いちゃったの?
364(1): (ワッチョイW 1fa2-sF1D) 2021/12/23(木) 12:43:48 ID:ctpaZT/d0(21/55)調 AAS
>>358
極右思想は全体主義だろ?なんで理解できないかな?
リベラルだよ
365: (アウアウクー MMf3-Vmry) 2021/12/23(木) 12:43:48 ID:qa+SUY8KM(1)調 AAS
>>149
温暖化ビジネスのほうが桁違いに儲かるよ
366(1): (ワッチョイW da8c-mVnC) 2021/12/23(木) 12:43:49 ID:in+3I0iB0(2/2)調 AAS
こんなに解ってるのに
なんで餃子屋事件で右にも左にもぶっ叩かれて嫌われたのか不思議です
367: (ワッチョイW 7b31-D0xw) 2021/12/23(木) 12:44:26 ID:t4HPXhuK0(6/7)調 AAS
貧乏人が何万文字書いても社会的には1ミリも影響しないいんだ
風俗ルポでも書いてたほうがマシやで😀
368(1): (ワッチョイ f322-gHXP) 2021/12/23(木) 12:44:27 ID:hm0rDRi50(2/2)調 AAS
>>363
中国はヒトラーに近いと思う
全体主義だけど経済だけは資本主義
だからアメリカもいずれ他国侵略し出すのではないかと恐れてる
369: (ワッチョイW 1fa2-sF1D) 2021/12/23(木) 12:44:56 ID:ctpaZT/d0(22/55)調 AAS
>>363
人口が10倍いるから
中国人1人が日本人の10分の1を超えると日本のGDPを超える
370: (ワッチョイ 66d1-eATD) 2021/12/23(木) 12:45:08 ID:i3wk4IgK0(1)調 AAS
>>288
どこからきたんだこいつ
371: (ワッチョイ af0d-bqry) 2021/12/23(木) 12:45:12 ID:Yoj15xGL0(1)調 AAS
右左ではなく既得権益層に近いポジションだと思うんだわ
372: (ササクッテロラ Spb3-Wkqg) 2021/12/23(木) 12:45:16 ID:Vaz93Ix4p(1)調 AAS
日本はもうダメ ← そんなん知ってるわ
日本はもうかる ← マジで?どうやんの!?
そりゃサヨ本は売れんて
373: (ワッチョイW 7356-3dTB) 2021/12/23(木) 12:45:22 ID:4ForYXz20(1)調 AAS
知識が無くアイデンティティが軟弱な人達には愛国ビジネスがハマる
374: (ワッチョイW 3b0d-/n0Z) 2021/12/23(木) 12:45:25 ID:ItCck64w0(12/16)調 AAS
>>328
1930年だかの写真で学生たちが徹夜して岩波の新刊を買いに行くという写真みて今じゃありえないな…と思った
375: (ワッチョイW 97e0-1g9t) 2021/12/23(木) 12:45:39 ID:duCFSYKR0(1)調 AAS
左の資金源は国の税金だろ(笑)
376: (ワッチョイ be5b-xasP) 2021/12/23(木) 12:45:55 ID:HTkqbJVD0(2/2)調 AAS
>>366
コロナは風邪派としては引くに引けなかったから〜
まあファンネルにやらせるエゲツナイ手口が一番嫌われたトコ
377: (ワッチョイW eaad-IUBf) 2021/12/23(木) 12:46:02 ID:33wapJqm0(8/24)調 AAS
>>361
大衆の憎悪を煽って自分達が搾取する側に成り代わっただけだろ
だからどっちも同じ穴の狢なんだよ
378: Ikh◆tiandrU0uo (スプッッ Sd2a-LERA) [age] 2021/12/23(木) 12:46:19 ID:SuAAj9Cfd(15/17)調 AAS
>>359
露骨な御用評論家というのは昔も今もそんなに受けないよw やっぱり直言したり辛口だったり切れ味がいいと受けるわけでねw
左だと吉本隆明など、切れ味の良さが受けてたというねw
379: (ワッチョイ ea89-+9KA) 2021/12/23(木) 12:46:34 ID:7S4OeEBC0(3/20)調 AAS
>>355
潜在顧客がN国のバカ支持層
いま暗号資産でねずみ講まがいの商売を仕掛けてるから
この豚(ホリエ)
380: (ワッチョイW 3b0d-/n0Z) 2021/12/23(木) 12:47:16 ID:ItCck64w0(13/16)調 AAS
>>363
中国は社会主義という点では無論左だがその実態は明らかに右翼的だろう
381: (ワッチョイW 6a91-CBw2) 2021/12/23(木) 12:47:27 ID:iwLtUNF50(1)調 AAS
>>28
ある事はある
ただちょっと難しい
382: (ワッチョイW a3af-Ch8m) 2021/12/23(木) 12:47:44 ID:amchGOnq0(1/4)調 AAS
左なんて金儲けを憎悪してる人間の集まりなんだからそりゃ金になる訳ないだろ
右は底辺も多いがごく一部には大金持ちの経営者や資本家がいる そういう奴は左になるメリットがない
383: フェミとオタクがくっつけば少子化は解決 (ワッチョイW 6aa2-im/I) 2021/12/23(木) 12:47:54 ID:T9yMfIno0(1/2)調 AAS
新人世の資本論とそれでも映画は格差を描くは売れてるよな
384: (ワッチョイW 3751-xeJ2) 2021/12/23(木) 12:48:01 ID:x6gw8ZAr0(1/6)調 AAS
信者商売のほうがカネになるし言ってることは正しいです
啓蒙はカネにならないってのもそう
385: (ワッチョイW eaad-IUBf) 2021/12/23(木) 12:49:01 ID:33wapJqm0(9/24)調 AAS
>>363
毛沢東時代が貧し過ぎただけで
中国は歴史的にも常に世界屈指の経済大国だったから
単に自力を取り戻しただけ
386: (アウアウウー Sa9f-9fHm) 2021/12/23(木) 12:49:07 ID:sN55ZqaWa(1)調 AAS
>>368
ヒトラーは資源と入植先とイデオロギー求めて戦争したけど
中国が何を求めて戦争するんだ?
東アジアで1番豊かな土地に住んでんのに
戦争したら今一番中国が欲しがってる市場が破壊されるぞ
387: (ワッチョイ ea89-+9KA) 2021/12/23(木) 12:49:32 ID:7S4OeEBC0(4/20)調 AAS
ホリエもニッポン放送株を買い占めてフジテレビをジャックしようとしてたろ?
要は社会システムのハックで成り上がったようなもの
一方N国立花も選挙システムをハック(もともとはハシゲのパクリ)してちょびっとだけ成功した
(ただその後は失敗続き、いずれ消滅の憂き目に)
388(6): (スッップ Sd8a-JiI2) 2021/12/23(木) 12:49:41 ID:JDb8D628d(1)調 AAS
ビジネス左翼っていないもんな
稼げないんだろう
389: Ikh◆tiandrU0uo (スプッッ Sd2a-LERA) [age] 2021/12/23(木) 12:49:55 ID:SuAAj9Cfd(16/17)調 AAS
三島由紀夫は吉本隆明の評論読んで、猛牛の首から流れる血潮に恍惚とした、などと書いたそうであるねw
390: (ワッチョイW 7b31-D0xw) 2021/12/23(木) 12:50:05 ID:t4HPXhuK0(7/7)調 AAS
アジビラ撒いて街宣でもやっとけよ
国会前ハンストでもええでー😀
もうネットに居場所はないでーww
391: (ワッチョイW 1fa2-sF1D) 2021/12/23(木) 12:51:26 ID:ctpaZT/d0(23/55)調 AAS
>>388
いるぞ
環境やLGBTが今の飯の種
欧州でいう緑の党
392(1): (ワッチョイ be8f-kUv4) 2021/12/23(木) 12:51:33 ID:ZHJAfBf30(21/32)調 AAS
そもそも中国は社会主義市場経済というわけわからん欺瞞をやってるので
普通に格差はでかいし経済的にはかなり右派的な面もある一方で介入することもあるので普通のよくある権威主義国家
日本で権力批判を封じたら中国そっくりになるとは思う(成長するとは言っていない)
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 462 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.038s