[過去ログ] 近畿大学「ニート、フリーターは欠陥品。既卒は2度とチャンスなく絶望人生で自殺予備軍」 [転載禁止]©2ch.net [509143435] (897レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(16): 2015/02/08(日) 14:02:33.76 ID:6a0h+aei0(1)調 BE AAS
『新卒』で必ず就職を決めなければなりません。やり直しできません。
浪人はありません。2度とチャンスありません。 フリータやニートになっては,人生台無し。復帰できません。
卒業すると,大卒求人は2度とありません。本当です。
現在,300万人フリーターがいます。 好きなように毎日過ごし,カッコよく,幸せに見えます。カッコよく見えるのは,若者です。
35歳を過ぎ,40歳のフリーターを知ってますか?そういう人が,若者よりはるかにいる。
毎年フリーターが生まれてるので, 若者フリーターは,ごく一部です。
十数年前,企業はかってないほど利潤をあげ,世界トップの「バブル景気」時,製造業は作れば作るだけ売れ,商業は置けば置くだけ売れる状況でした。
人手不足となり,条件のよいバイトがいくらでもある状況になりました。
フリーターが生まれました。就職しなくても,バイトで簡単に金を稼いで生活でき,誰にも拘束されない自由な生活ができると錯覚しました。
今,その人は30歳後半。悲しく惨めな状態になってました。
フリーターになって3〜4年は自由を感じたのですが,家庭をもつ年齢になった頃,
自分には何もなく,家庭すら持つ能力がないことを思い知らされた。
フリーターをやめ,就職してサラリーマンになりたいと思いました。
でも,いくら職探しをしても雇ってくれる企業はなく,家庭を持つこともできない惨めな生活を続けるしかない状態が続き,どうしようもない。
外部リンク:www.new-akiba.com
2: 2015/02/08(日) 14:03:07.81 ID:2V7X5WGk0(1/3)調 AAS
むしろ欠陥のない人間っているの?
3(4): 2015/02/08(日) 14:03:30.31 ID:/Wv7cnXf0(1)調 AAS
フリーターがカッコいいとか幸せとか思ってるやつほとんどいないだろ
4: 2015/02/08(日) 14:03:31.48 ID:P80T5q+m0(1)調 AAS
要するに差別があるってこったな
5(2): 2015/02/08(日) 14:03:43.22 ID:8KTKldYZ0(1)調 AAS
女性が思う「器が小さい」男とは やっぱり処女にこだわる男ですかね☆(ゝω・)vキャピ [転載禁止](c)2ch.net [454576454]
2chスレ:poverty
↑
これと一緒
処女=新卒
6: 2015/02/08(日) 14:04:41.10 ID:jmHq5Hpn0(1)調 AAS
ニートは無害だが公務員は有害
7(1): 2015/02/08(日) 14:04:55.37 ID:W05Pk1Sv0(1)調 AAS
正社員よりフリーターの方が時給よかったりする現代社会
8: 2015/02/08(日) 14:05:18.31 ID:xRnNlf3p0(1)調 AAS
不況だからな
9(4): 2015/02/08(日) 14:05:21.44 ID:n6ndg1300(1/50)調 AAS
経済学部の客員教授の青山繁晴もテレビで「学生の目が死んでいる」なんていうんだからな
10: 2015/02/08(日) 14:05:27.48 ID:zxvAVnY+0(1)調 AAS
欠陥品だらけになったら誰が働くの?
11: 2015/02/08(日) 14:06:15.33 ID:dwkhE5lB0(1/3)調 AAS
身分階級社会
12: 2015/02/08(日) 14:06:16.34 ID:mqKMXQAr0(1)調 AAS
ゲームより残酷な社会
13: 2015/02/08(日) 14:06:51.84 ID:mnwQCPtn0(1)調 AAS
509143435
14: 2015/02/08(日) 14:06:53.37 ID:n6ndg1300(2/50)調 AAS
この大学の文系学部は偏差値的に微妙なところにあるから必死なんだよ
15(6): 2015/02/08(日) 14:07:10.91 ID:V8y2TYWH0(1/2)調 AAS
近大でまともに就職できたやつなんて3割もいないだろ
ほとんどフリーターじゃねえか
16: 2015/02/08(日) 14:07:12.87 ID:NOgCAgnV0(1)調 AAS
下を見て安心するジャップ
17: 2015/02/08(日) 14:07:38.85 ID:2tvMZaNO0(1)調 AAS
Fラン大のくせに何を偉そうに
18(3): 2015/02/08(日) 14:07:57.31 ID:MvT4wFd00(1/13)調 AAS
>>15
関関同立でもそんなもんやで
19: 2015/02/08(日) 14:08:00.70 ID:Zw1OeoPi0(1)調 AAS
近畿大学ごときが偉そうだな
卒業生でおまえらが言う欠陥品いっぱいいるだろ
20(2): 2015/02/08(日) 14:08:24.28 ID:DvXaiHs00(1)調 AAS
>>7
俺正社員時給2000円だけどボーナスやら残業やらで年収にすると700万円になる。年金なども考慮すると時給だけで比較はできない
21: 2015/02/08(日) 14:08:53.77 ID:VoHINuHZ0(1)調 AAS
近大って所がまた笑いを誘うなw
22: 2015/02/08(日) 14:09:00.47 ID:NY6CouVc0(1)調 AAS
そら近畿大卒じゃあ…
23: 2015/02/08(日) 14:09:15.65 ID:n6ndg1300(3/50)調 AAS
>>15
指定校推薦で相当レベルの低い底辺校からも大量に推薦でとって一般入試の枠を減らし偏差値を操作している
24: 2015/02/08(日) 14:09:21.44 ID:N92ARhg50(1)調 AAS
近大ェ・・・
25(1): 2015/02/08(日) 14:09:45.88 ID:V8y2TYWH0(2/2)調 AAS
>>18
関関同立は一応内定率は9割りこえてる
選ばなきゃ内定とれる状態
近大は選ばなくても内定貰えない
26(1): 2015/02/08(日) 14:09:49.41 ID:DgjV7yck0(1)調 AAS
政官財のトップ連中からして欠陥品なのに何言ってんだ
早くトリクルダウン起こしてみせろよ無能共が
27: 2015/02/08(日) 14:10:11.63 ID:BJvuGnPV0(1)調 AAS
近畿大ってどこだよ?(笑)
28: 2015/02/08(日) 14:10:18.37 ID:bCSEh7y9O携(1)調 AAS
近大入学=自殺か
29: 2015/02/08(日) 14:10:58.93 ID:WeA2sEzu0(1)調 AAS
フリーターがかっこいいとか老害ならではの価値観だなぁ
30: 2015/02/08(日) 14:11:21.56 ID:Njj/IKn10(1)調 AAS
Fランが違いをアピールわろたw
31(1): 2015/02/08(日) 14:11:31.42 ID:lVQN6Z400(1/4)調 AAS
近畿なんて入った時点で小売か警備の底辺しかないだろクソワロタ
新卒だろうがホワイトカラーには一生なれない大学なのに新卒カード(笑)
32(2): 2015/02/08(日) 14:11:34.54 ID:n6ndg1300(4/50)調 AAS
>>25
偏差値操作して嵩上げしても関関同立には並べないんだな
10年以内に関関同立の一角を崩すとか言ってるw
33: 2015/02/08(日) 14:11:37.79 ID:fbLF9MFS0(1)調 AAS
欠陥品に成るまいと嫌な仕事、上司に当たって死にそうになってるやついるわ
その状態で40年もつんやろか
さっさと欠陥品なった方が幸せそう
34: 2015/02/08(日) 14:12:04.31 ID:OFt/EMy70(1/2)調 AAS
ふつうの肉食動物でさえ小さいころに親から狩りの方法を教わり
大きくなったら後は死ぬまで狩りを続けられるというのに
人間の場合親は教育を他人丸投げ、大きくなって自分で食おうと思っても
社会がそれを許さずハイエナはいつでも睨んでいる。
人生難しすぎやろ。
35: 2015/02/08(日) 14:12:18.88 ID:TiotazvjO携(1)調 AAS
新卒入社したら会社に絶対服従して奴隷になれって事だからなぁ
ホントに日本の労働環境は最悪
36: 2015/02/08(日) 14:12:27.08 ID:LeSsVpOC0(1)調 AAS
実際その通りだから仕方ない
それが良いとか悪いとかではなく現状はそうだということ
37: 2015/02/08(日) 14:12:55.33 ID:cDS0vsxF0(1)調 AAS
タイムスリップ速報
38: 2015/02/08(日) 14:13:18.13 ID:+nv26jmB0(1)調 AAS
近畿大学には医学部があるからな
それだけでFラン逃れできる
39: 2015/02/08(日) 14:13:19.32 ID:n6ndg1300(5/50)調 AAS
この大学からブラック企業の外食産業にいった奴知ってるけど悲惨な労働環境だったらしい
40(2): 2015/02/08(日) 14:13:44.32 ID:RYuDGbP80(1/2)調 AAS
Fラン以下の立場のヤツラがFランwと馬鹿にしても滑稽なだけだよね
悔しかったらFラン馬鹿に出来る立場の人間になってから言いなさいな
41: 2015/02/08(日) 14:13:49.43 ID:nRyqYvHK0(1)調 AAS
卒業生全員にちゃんとした雇用があるの?
大卒求人なら、収入格差がないの?
大卒求人なら、過労死自殺なんて、起こらないの?
42: 2015/02/08(日) 14:14:08.95 ID:emHAoV7j0(1/2)調 AAS
フリーターがカッコいいとか完全に昭和脳だよね
どうせこいつ40代以上でしょ
43: 2015/02/08(日) 14:14:10.40 ID:KYQGr/oF0(1/5)調 AAS
今の若い奴は自殺なんてしない
全力で社会におんぶにだっこするだろうな
44: 2015/02/08(日) 14:14:22.66 ID:1QmSytGa0(1)調 AAS
日本人は逃げ道塞ぐの大好きだよね
で、閉息した世の中だとか笑かしてくれるわ
45: 2015/02/08(日) 14:14:23.96 ID:oFV7VJ/20(1)調 AAS
フリーターにすらなれないわ
46: 2015/02/08(日) 14:14:25.17 ID:C74z6bR00(1)調 AAS
そのまま生活保護もらってるわ
今が一番幸せ
47: 2015/02/08(日) 14:14:34.11 ID:Uy9KhaZz0(1)調 AAS
日大レベルの偏差値しかない近大のくせに
48: I am not Abe@アドセンスクリックお願いします 2015/02/08(日) 14:15:01.86 ID:8EVzLfh60(1)調 AAS
>>26
トリクルダウンはありませぇん
49(1): 2015/02/08(日) 14:15:13.37 ID:R5CLWwb6O携(1/9)調 AAS
>>31
関西だけで近大より下のランクの大学が10以上あるのに
そいつらはどこに就職してるんだよ…
50: 2015/02/08(日) 14:15:25.16 ID:Vw2C7k8Q0(1)調 AAS
新卒逃したら終わりってその通りだしニートが自殺予備群なのもそうだと思う
メチャクチャ叩かれてたが事実だよ
51: 2015/02/08(日) 14:15:49.68 ID:q1psgnEE0(1)調 AAS
まあ近大が言うから説得力があるとも言える
まともな大学なら人生何度でもやり直しが効くけど近大レベルだと新卒逃すと終わりだわな
52: 2015/02/08(日) 14:15:56.97 ID:Z4e63Ga50(1)調 AAS
これは氷河期以前のバブル世代の話か
53: 2015/02/08(日) 14:15:57.43 ID:emHAoV7j0(2/2)調 AAS
条件のいいバイトがいくらでもある時代だったからこそフリーターがカッコいいなんて幻想がまかり通ってたんだろ
今そんなこと思ってる若者なんてほとんどいない
完全に論理が破綻してるよ
54(7): 2015/02/08(日) 14:16:14.88 ID:ARZ907Dj0(1/3)調 AAS
>>40
学歴近大以下の奴なんかそうそういないぞ
55: 2015/02/08(日) 14:16:32.39 ID:n6ndg1300(6/50)調 AAS
今年も志願者ナンバーワンになりそうだが殆どが併願校第一志望でこんなところが第一志望なんて奴は一割もいないだろうな
56: 2015/02/08(日) 14:16:48.97 ID:xZ9kDc8n0(1)調 AAS
優良企業は厳しいだろうが
探せば腐るほどあるだろ
57: 2015/02/08(日) 14:17:02.65 ID:LMDjDynk0(1)調 AAS
8年前の記事かよw
58: 2015/02/08(日) 14:17:10.84 ID:OFt/EMy70(2/2)調 AAS
私立中学という意味では近大も良いのかもしれんがね
59: 2015/02/08(日) 14:17:25.09 ID:MvT4wFd00(2/13)調 AAS
どんな学歴でも新卒逃したらマジで詰むのは確か
60: 2015/02/08(日) 14:17:55.62 ID:Q7B6IBOq0(1)調 AAS
句読点が多すぎて読みにくい
61: 2015/02/08(日) 14:18:00.53 ID:83xUUVkb0(1/3)調 AAS
定義のおさらい
・無職・・・・・・・・・・・働きたい、働く意思も職歴もあるけど仕事に就けない人 34歳まで
・フリーター・・・・・・・働きたいけど正規雇用になれないので非正規の仕事してる人
働きながら資格勉強をしているなど 34歳まで
・アルバイト・・・・・・・一定期間だけ時給で仕事をする人 主に学生 34歳まで
・大学生ニート・・・・・単なるコミュ障不登校学生
・ニート・・・・・・・・・・・働く気も、働いたことも、働くための努力も勉強もしていないハゲてる人
趣味や親の金で遊ぶ最低な人間 15〜34歳まで
・ひきこもり・・・・・・・・部屋や家から一歩も出ない ずっと寝ていたり本を読んでいたりする 15〜18歳まで
62: 2015/02/08(日) 14:18:17.36 ID:etwDBEge0(1)調 AAS
>>54
社会に出よっか
63: 2015/02/08(日) 14:18:23.95 ID:i8ZdTEYD0(1)調 AAS
>>15
俺のバイト先近大のフリーター多すぎる
64(1): 2015/02/08(日) 14:18:48.05 ID:R5CLWwb6O携(2/9)調 AAS
>>54
産甲龍 摂神追桃 の奴らはどこに消えたの?
65: 2015/02/08(日) 14:19:14.56 ID:B8fVH7O50(1)調 AAS
>>54
2chにはだろ?
66(1): 2015/02/08(日) 14:19:25.95 ID:BNN0Bl+L0(1)調 AAS
理系以外ゴミだから
文系大学教授含めてね
67(1): 2015/02/08(日) 14:19:29.59 ID:pKNZYLFe0(1)調 AAS
そりゃいいとこに就職させないとブランド落ちるから必死だよ
近大ブランド
長瀬辺りじゃ凄いからね
68: 2015/02/08(日) 14:20:20.00 ID:Er/5VfXF0(1/4)調 AAS
40代バイトはリストラされたか給料安いかのどっちかだろ
そういう人を叩いて面白いのかね
69: 2015/02/08(日) 14:20:31.11 ID:n6ndg1300(7/50)調 AAS
>>49
殆どが地元零細(それもハロワ通じて)
あと遊技業、介護、小売、飲食などのブラック
>>54
それが実はあるんだよ
外外経工佛 摂桃追神 南産商法とか
70: 2015/02/08(日) 14:20:46.57 ID:JSgKb8eB0(1/2)調 AAS
社畜にならないと人生終了(キリッ
71(1): 2015/02/08(日) 14:20:42.55 ID:wRS9t+Oi0(1/3)調 AAS
近畿大学ってマグロの養殖に成功した名門じゃん
72: 2015/02/08(日) 14:21:00.25 ID:NjiBMeKz0(1)調 AAS
10年以上前から、今の30代後半のフリーターは・・・って聞いてる気がする
73: 2015/02/08(日) 14:21:21.61 ID:uJL328310(1)調 AAS
下流が底辺を見下してるの笑える
74: 2015/02/08(日) 14:21:32.01 ID:TrEmjJR10(1)調 AAS
そのうち誰も子供産まなくなって底辺層は働かなくなるな。日本マンセー
75(1): 2015/02/08(日) 14:21:41.28 ID:MvT4wFd00(3/13)調 AAS
関大と近大ってどっちがマシ?
76(1): 2015/02/08(日) 14:21:46.20 ID:n6ndg1300(8/50)調 AAS
>>71
それも金儲け目的
文系学部は本当に悲惨な有様だよ
77: 2015/02/08(日) 14:21:48.06 ID:tWkZcURm0(1)調 AAS
近畿大学とかいうFランがどうしたって?
78: 2015/02/08(日) 14:21:50.23 ID:PfR58pCS0(1)調 AAS
数学科に向けて何いってるんですかね…
79: I am not Abe 2015/02/08(日) 14:21:58.34 ID:EgZ1tQrv0(1)調 AAS
美しい国ニッポン!
80: 2015/02/08(日) 14:22:01.79 ID:q4wkM/MM0(1)調 AAS
こういう考え方してるから小学五年生の頭をかち割る事になる
81: 2015/02/08(日) 14:22:09.00 ID:RiGQOBww0(1)調 AAS
15卒NNTだがどうすりゃいいんだよ
もうほとんど諦めてるが
82(2): 2015/02/08(日) 14:22:12.15 ID:Yplrhh8Q0(1/2)調 AAS
>>54
引きこもり君!
社会に出よう!
83: 2015/02/08(日) 14:22:17.04 ID:8iPPs1Qj0(1)調 AAS
学生を自殺させたくて仕方ないのか
84(2): 2015/02/08(日) 14:22:19.53 ID:kuWYg5Be0(1/3)調 AAS
>>64
呼んだ?
産近甲龍なめんなよDランだ
摂神追桃と並べないでくれ
85(1): 2015/02/08(日) 14:22:27.03 ID:d/8E1XJY0(1)調 AAS
大卒だけどブラックで正社員なるくらいだったらフリーターのがマシだよ
もうこんな会社やめたい
86: 2015/02/08(日) 14:22:33.32 ID:JSgKb8eB0(2/2)調 AAS
卒業してんのに人生終了とかおかしい国だわ
87: 2015/02/08(日) 14:22:37.02 ID:cg5vQZUN0(1/4)調 AAS
諸外国と違って
新卒でのチャンスがある分
日本の三流以下の連中って恵まれているよな。
88: 2015/02/08(日) 14:22:57.67 ID:K0oz6IGr0(1)調 AAS
普通に科挙よりひでぇシステムだよなw
あれ何回でもチャレンジできたんだぞ
89: 2015/02/08(日) 14:23:00.59 ID:6X9Bhpg50(1)調 AAS
近大卒ニート「」
90(1): 2015/02/08(日) 14:23:27.74 ID:n6ndg1300(9/50)調 AAS
>>75
関大に決まってるだろ
関関同立の一角
医学部薬学部以外で関大蹴って近大いくやつなんて見たことがない
91: 2015/02/08(日) 14:23:32.63 ID:iL0eZdgl0(1)調 AAS
コネで就職したコネ使えコネ
92(1): 2015/02/08(日) 14:23:39.28 ID:htsySrIK0(1)調 AAS
>>82
低学歴が必死
93: 2015/02/08(日) 14:23:39.34 ID:eWJa35UYO携(1/2)調 AAS
自分は○○ができるから雇ってくれという奴らの少なさ
この考えかたって意識高い系?
94: 2015/02/08(日) 14:23:49.43 ID:p+EIAth70(1)調 AAS
東大卒のニート・フリーター>>>>>>>>近畿大学の新卒
95: 2015/02/08(日) 14:24:15.68 ID:Er/5VfXF0(2/4)調 AAS
正直 ジャップ社畜も絶望の人生だと思う
ジャップに生まれた時点で地獄でしょ
96: 2015/02/08(日) 14:24:20.91 ID:tjzPutxY0(1)調 AAS
人生何があるかわからんよ
ましてや大卒の資格持ってるなら
97(1): 2015/02/08(日) 14:24:48.59 ID:UScqZX8M0(1)調 AAS
ここにいる高卒ってニッコマレベルくらいなら高卒と大差無いとか本気で思ってそうだな
98: 2015/02/08(日) 14:24:58.19 ID:RYuDGbP80(2/2)調 AAS
>>54
現在の立場だよ
なんか病気持ってるとかの止むを得ない事情があるならともかく
ニートやってんならFラン大卒の普通に働いてる社会人より社会的な立場は遥かに下だぞ
99: 2015/02/08(日) 14:24:58.23 ID:n6ndg1300(10/50)調 AAS
>>85
だから近大の文系の奴はブラック避けてフリーターになるから大学側はこんなことを言うんだよ
100: 2015/02/08(日) 14:25:19.30 ID:szmgNcB30(1)調 AAS
2006年11月22日 15:00
101: (いつか見た景色) 2015/02/08(日) 14:25:33.39 ID:Cmfv3WnV0(1)調 AAS
その通り
間違った社会だなと思うね
102: 2015/02/08(日) 14:25:38.57 ID:hKEpbnJHO携(1)調 AAS
近大を卒業したのに、残念ながらニート・フリーターになってしまった人に失礼だろ
それとも卒業生は全員間違いなくどこかの企業に採用される超エリート大なのか?
103: 2015/02/08(日) 14:25:48.85 ID:Yplrhh8Q0(2/2)調 AAS
>>92
比率も分からない馬鹿
104: 2015/02/08(日) 14:26:06.02 ID:cg5vQZUN0(2/4)調 AAS
実力主義の国だったら、
新卒でのチャンスもないんだもんな。
三流以下の連中って、日本に生まれたことをもっと喜ぶべきだよな。
105: 2015/02/08(日) 14:26:13.93 ID:RTTuSv420(1/2)調 AAS
大丈夫。
安倍ぴょんのおかげで正社員も非正規も等しく惨めな暮らしになるだろうから。
106(2): 2015/02/08(日) 14:26:30.23 ID:MvT4wFd00(4/13)調 AAS
>>90
マジか
107: 2015/02/08(日) 14:26:36.09 ID:uiX6xCoj0(1)調 AAS
普通に考えて 狂った社会だよ
新卒は一度だけ
30超えたらかなり厳しい
そのくせ65まで働けとか
108: 2015/02/08(日) 14:26:38.20 ID:n6ndg1300(11/50)調 AAS
近大から大手に行こうと思ったらブラック企業しかないんだよ
109: 2015/02/08(日) 14:26:47.14 ID:Er/5VfXF0(3/4)調 AAS
就職するだけならいくらでも仕事あるやろ
110: 2015/02/08(日) 14:27:15.26 ID:FtWCqm0/0(1/3)調 AAS
まぁ近大程度なら無難な大企業に滑り込むぐらいはできるよ
底辺駅弁でもできる
その事実を2chの人間は絶対認めないけどね
111(1): 2015/02/08(日) 14:27:32.92 ID:lVQN6Z400(2/4)調 AAS
>>97
ニッコマあたりなら今の時代なら学歴フィルター抜けられるから面接までは行ける
関関同立もそんな感じ
それ以下は基本書類で落とされる
112: 2015/02/08(日) 14:27:41.19 ID:NGaWE5SZ0(1)調 AAS
>>15
俺のことか?
まぁ、フリーターしながら海外旅行行ったりと楽しいけどね
113(1): 2015/02/08(日) 14:27:50.85 ID:LSAPL1uB0(1)調 AAS
ポンキンカンの底辺
114: 2015/02/08(日) 14:28:21.96 ID:DXV5XHFo0(1)調 AAS
プロ野球選手の落合やアップルのジョブズもニート時代があっただろ
115: 2015/02/08(日) 14:28:29.58 ID:Av3gPtRf0(1)調 AAS
バカバカしい
116: 2015/02/08(日) 14:28:35.08 ID:n6ndg1300(12/50)調 AAS
>>106
当たり前だろ
腐っても関関同立だよ
近大はいくら偏差値操作しても追いつくのは無理
文系学部は研究成果で簡単に上下する序列ではないからな
117: 2015/02/08(日) 14:28:42.25 ID:oAlZcKh40(1)調 AAS
バブル期のフリーターが今30代後半なわけねーだろと思ったら2006年の記事かよ。
ただ本当につらかったのは就職超氷河期組だ。最近の就職失敗で自殺する奴とか甘え。
118: 2015/02/08(日) 14:29:06.82 ID:RTTuSv420(2/2)調 AAS
低学歴馬鹿にしてる奴らはよく日本で暮らしていられるな。
この国の最高権力者はお前らの馬鹿にする低学歴なんだが?
119(2): 2015/02/08(日) 14:29:09.80 ID:R5CLWwb6O携(3/9)調 AAS
何故か国試合格率が立命館を上回る近大薬学部
留年率も他所と変わらないぐらいだし謎だ
そんなにスパルタなの?
120(1): 2015/02/08(日) 14:29:37.98 ID:UEoM+Y5U0(1)調 AAS
フリーターいなくなったら社会回らないんだよなあ
121(1): 2015/02/08(日) 14:29:40.88 ID:GVUadRgJ0(1)調 AAS
近大「首相は欠陥品」
122: 2015/02/08(日) 14:30:00.67 ID:rPeq3jHp0(1)調 AAS
近畿だと新卒ですらね
123(1): 2015/02/08(日) 14:30:25.90 ID:QAn8QsV00(1)調 AAS
>>111
ニッコマと関関同立が同格みたいな書き方ですね
124: 2015/02/08(日) 14:30:28.27 ID:wRS9t+Oi0(2/3)調 AAS
>>76
偏差値55程度だしある程度いいんじゃねーの
125: 2015/02/08(日) 14:30:42.13 ID:hRTlBF9Q0(1)調 AAS
>>82
社会「今回は貴意に添いかねる結果となりましたので……」
126: 2015/02/08(日) 14:30:55.54 ID:uGXZ2DfZ0(1)調 AAS
下手に大学行くより高卒できっちり就職したほうが稼げる世の中にするべき
127: 2015/02/08(日) 14:30:58.49 ID:LC24Kyuo0(1)調 AAS
みんながみんななりたくてなってると思ってるなら馬鹿だろ
教鞭ふるう人はいつも世間ずれしてる
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 770 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s