[過去ログ] IUCNブチ切れ「日本人は好物を絶滅するまで食べ尽くすので日本人の好物を絶滅危惧種指定する」 [361461932] (875レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
532: 2014/09/21(日) 17:44:22.68 ID:ybOsvnnI0(1/3)調 AAS
アメリカ人が牛肉食うために大量の穀物が消費されている
そのほとんどが途上国からの輸入で賄っている
餓えている人間に食わさずに牛に穀物を食わすなんて
533: 2014/09/21(日) 17:44:26.74 ID:8cfUo9R20(6/10)調 AAS
>>530
水産庁なんて資源保護よりも漁獲確保の方にご熱心だからなw
同窓が務めている商社に売らせろよ、って言われてダメだって言える官僚がどれだけいるか?
534(1): 2014/09/21(日) 17:44:30.74 ID:9Jw7a1p80(2/2)調 AAS
漁獲量が減ってんだから回復するように規制しようっていうのはごくあたりまえの思考
野放図にとり続けるわけにはいかんでしょ
535(1): 2014/09/21(日) 17:44:35.21 ID:rTJBxkCY0(3/11)調 AAS
>>529
ドジョウも絶滅危惧種
まああれは完全養殖できるだろうけど
536: 2014/09/21(日) 17:45:44.56 ID:8B1WW72f0(1)調 AAS
>>534
ここ何十年で何十分の1に減ったものがたまたま前年の2倍になっただけで「豊漁」っていうのがジャップの思考wwwwwww
537(1): 2014/09/21(日) 17:46:14.89 ID:QDRW6DV90(5/22)調 AAS
チョンモメンにいいネタ教えてあげようか
ホッケもここ数年全然獲れないよ
538: 2014/09/21(日) 17:47:07.09 ID:frqQELl90(1)調 AAS
ジャップが食べないように輸入先を規制すればいいじゃん
シナチョンの漁獲量の方が多い訳だし
539(4): 2014/09/21(日) 17:48:20.75 ID:blHyHx3I0(5/29)調 AAS
まぁジャップランド最高峰のエリートがこんな全く筋が通らない意味不明な戯言ほざくほどなんだし一般ジャップの民度なんて言うまでもないですわー
画像リンク
540: 2014/09/21(日) 17:48:32.75 ID:pGqRkxSe0(1/2)調 AAS
鶏豚牛全部絶滅危惧種指定な。売ってる店は摘発しろ
541: 2014/09/21(日) 17:48:33.66 ID:aaxM3WEW0(1)調 AAS
>>490 有り得ん話するな(上岡龍太郎
542: 2014/09/21(日) 17:48:33.55 ID:g+2XC/Fw0(1)調 AAS
>>537
なんだと?
ホッケ定食が食えないとか俺の昼飯ライフ崩壊じゃねーか
ジャップシネ
543(1): 2014/09/21(日) 17:48:38.43 ID:bJjhYcZm0(1)調 AAS
昔からの発想なんで漁獲量制限自体は否定しない
だが経緯が気に食わない
544: 2014/09/21(日) 17:50:14.99 ID:c+SY+Icq0(1)調 AAS
落ちぶれるのはいいけど
他人に迷惑かけるなよジャップ
545: 2014/09/21(日) 17:50:16.49 ID:QkPDnJwo0(8/11)調 AAS
>>539
作り物の面のような顔だな
546: 2014/09/21(日) 17:50:42.59 ID:blHyHx3I0(6/29)調 AAS
オマエガイウナーオマエガイウナー
内容には一つも反論できない糞ジャップwwwwww
鰻食い尽くしてるのは紛れもない事実なので
547(1): 2014/09/21(日) 17:50:59.58 ID:UpyI755A0(7/11)調 AAS
>>535
アリアケスジシマドジョウとかナガレホトケドジョウとかだろ
普通のドジョウならば普通に養殖されてる
548: 2014/09/21(日) 17:51:37.22 ID:ybOsvnnI0(2/3)調 AAS
>>531
ウナギは脂っこくて独特の臭みを消すのが難しいので
中国の食品としては一般的ではなかったらしい
食べるのに適さなかったウナギを美食に変えた蒲焼は日本の文化と言えるね
549: 2014/09/21(日) 17:52:00.07 ID:wFOA9IjG0(1/2)調 AAS
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
550(3): 2014/09/21(日) 17:52:08.07 ID:QDRW6DV90(6/22)調 AAS
>>539
うな重の金がなんぼか資源保護や保全に回る、とかなら別にいいと思うが
チョンモメンみたいに金も出さず全部漁師のせいにしてる方が頭沸いてる
まあ嫌儲だから理解出来る頭ないか
551: 2014/09/21(日) 17:52:32.24 ID:/MhNf1040(4/4)調 AAS
>>543
じゃあ誰ならいいんだよ
当のジャップは>>539だぞ
552: 2014/09/21(日) 17:52:45.10 ID:mPRBLfnA0(1)調 AAS
食べ物に感謝して殲滅します
553: 2014/09/21(日) 17:52:49.86 ID:2FS15FJT0(1/5)調 AAS
世界よ、日本人を捕まえて喰らってくれ
554(1): 2014/09/21(日) 17:53:04.21 ID:a3PdxH9qO携(1)調 AAS
ジャップはイナゴと同類wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
555: 2014/09/21(日) 17:53:20.60 ID:K9HW+bdH0(1)調 AAS
残さず食べるのが日本の美徳だからな
556: 2014/09/21(日) 17:53:25.58 ID:ybOsvnnI0(3/3)調 AAS
日本人だけが食ってたきたマグロを
人口数億の中国人やらが豊かになって食べだした
そりゃ奪い合いになる
557: 2014/09/21(日) 17:53:28.41 ID:DBKLUXQh0(1)調 AAS
科学的に考えればまず保護水準から考えたりするけど
日本の場合、いかにして現状維持するかどこまで譲れるかを考えるから
公害対策でも、安全基準を決める時は企業の採算から可能な基準を決めてただろ
558: 2014/09/21(日) 17:53:41.79 ID:8cfUo9R20(7/10)調 AAS
中国は昔から四大家魚なんて言ってむしろ伝統的に養殖が盛んだからね
日本の商社が合弁でやっているうなぎ養殖っていうのもそういうの改装してまる借りしてるんでしょ
559: 2014/09/21(日) 17:54:32.09 ID:xCHYaim30(1)調 AAS
>>9
ネトウヨ脳味噌はとうとう食料事情にまで踏み込んだか
560(1): 2014/09/21(日) 17:55:40.62 ID:rTJBxkCY0(4/11)調 AAS
>>547
まだ情報不足とされてるが、普通の在来種のドジョウもレッドデータブック入り
外部リンク[html]:www.sponichi.co.jp
561: 2014/09/21(日) 17:56:09.23 ID:8hflTHOB0(4/4)調 AAS
つくづく土人なんだよなあ
562: 2014/09/21(日) 17:56:50.75 ID:sS2ZqiOf0(4/5)調 AAS
>>554
イナゴも食べますが何か?
563(1): 2014/09/21(日) 17:57:10.24 ID:lg2jMweH0(1/2)調 AAS
何だかんだと言い訳付けてジャップは絶対に食うからなww
原発だろうが何だろうが、とにかく絶対に我慢できずに幼稚な言い訳して、続けるのがジャップw
でもって、体裁だけは整えるために「食べることが供養」などなどその場その場で言いつくろうw
言い繕った挙句取り返しがつかなくなったら「あの頃の価値観で考えるべき」だの「むしろおれたちは被害者」とか言い出す
実際はただただ我慢できない小学生なのにww
564: 2014/09/21(日) 17:57:22.17 ID:WOOj5o300(1)調 AAS
殺人犯「人を傷つけるのは良くありませんよ」
565: 2014/09/21(日) 17:57:28.37 ID:YWauEPn80(2/7)調 AAS
丑の日だけでも規制しねえかなあ
旬でもないのに売りたいがために広告出しまくって無理に売ってるって状態だし
566: 2014/09/21(日) 17:57:45.44 ID:dvRp7Dcr0(1)調 AAS
野間易道!
567: 2014/09/21(日) 17:57:53.39 ID:Onmi3wZ/0(1)調 AAS
IUCNがうんちにみえた
もうダメだ
568: 2014/09/21(日) 17:58:25.76 ID:C5qfth7x0(1/3)調 AAS
日本人の性欲は異常
これだけ警告されても乱獲するのは日本だけだろう
日本人の性欲は異常
569: 2014/09/21(日) 17:59:04.91 ID:sK06gzKs0(1)調 AAS
食いもん危機がやばい
570: 2014/09/21(日) 17:59:23.30 ID:JowIt/sH0(5/5)調 AAS
ヴェートーヴェン 運命
ジャジャジャジャァァァァァァァァァァァァァァァップw
ジャジャジャジャァァァァァァァァァァァァァァァァァァップw
ジャジャジャジャ ジャジャジャジャァァップw
ジャジャジャジャ ジャジャジャジャァァァァップw
ジャジャジャジャァァァァァwwwwwwww
ジャジャジャジャァァァァァwwwwwwww
ジャジャジャ ジャッ! ジャッ! ジャァァップ!
ジャジャジャジャァァァァァァァァァァァップw
ジャジャジャ、ジャァァァァァァァァァァァァァァァァァァップw
571: 2014/09/21(日) 17:59:36.29 ID:tmQr36j/O携(1)調 AAS
何で日本人に生まれたんだ
劣等感しかないわ
572: 2014/09/21(日) 18:00:45.61 ID:TFAFY/9q0(1)調 AAS
外国に指図されなきゃほんとに食い尽くすつもりだったのかよ・・・
ほんとに先進国か?
573: 2014/09/21(日) 18:00:52.53 ID:sS2ZqiOf0(5/5)調 AAS
>>563
よく考えたら拡散したセシウムでさえ
食べて応援・・・独自文化またきたわ世界初
574(2): 2014/09/21(日) 18:00:57.65 ID:blHyHx3I0(7/29)調 AAS
>>550
俺のレスに対してお前の糞みたいなチョンモメンガーのレスして何がほざきたいのかわからないんですけど^^
ジタミ最高峰のエリートが絶滅寸前の鰻食べれば保護できるとかほざいてることに対してどう思う糞ジャップ
575(1): 2014/09/21(日) 18:01:08.25 ID:UpyI755A0(8/11)調 AAS
>>560
それ生息地の減少と遺伝子汚染の懸念からの指定で養殖となんら関係ないじゃん
そのへんの用水路からドジョウ捕まえてきて食うやつなんていないだろう
576: 2014/09/21(日) 18:02:17.30 ID:blHyHx3I0(8/29)調 AAS
あるもの食べ尽くしてどうやって保護すんの?
ジャップ漁師とジャップ利権団体とジャップが2-3年我慢すればいいんだけど
577(1): 2014/09/21(日) 18:03:12.71 ID:L7jVo5Yu0(1)調 AAS
>>15
本当に醜い半ライダイハン民の嫉妬
578: 2014/09/21(日) 18:04:46.57 ID:ndzZUHbA0(1)調 AAS
【韓国アジア大会】 初日から大失態、試合中に停電、国旗間違い・・・韓国ネット「世界に恥さらした」 [328447178]
2chスレ:poverty
579(2): 2014/09/21(日) 18:04:52.04 ID:QDRW6DV90(7/22)調 AAS
>>574
環境保全するにも金はいるぞ そこんとこわかってるチョンモメン?
ただで何とかなると思ってる?嫌儲だけにw
580(2): 2014/09/21(日) 18:05:17.16 ID:blHyHx3I0(9/29)調 AAS
>>550
漁師は悪くないよね
お前みたいな糞土人ジャップ消費者が全部悪いんだよね
鰻の代わりに死ねよ土人が
581: 2014/09/21(日) 18:05:19.27 ID:9hUYaK6j0(1/2)調 AAS
>>41
すごく納得したwwww
やっぱおかしいわ ジャップって
582: 2014/09/21(日) 18:05:59.54 ID:xlupaYvv0(1)調 AAS
欧米が動物を絶滅させた歴史とはまた別の道を歩んでるのな
向こうは絶滅の危機に陥った動物は「珍しくて金になるから」で乱獲ラストスパートでトドメ刺されてきた
こっちは既得利権の扇動報道で最後まで粛々と食い尽くすタイプ
583: 2014/09/21(日) 18:07:00.66 ID:DpOY/uB70(2/2)調 AAS
>>577
なんでそこでベトナム人が嫉妬すんの?
584: 2014/09/21(日) 18:07:17.17 ID:YWauEPn80(3/7)調 AAS
>>580
末端の消費者せめても何も変わらねえよ
漁師や流通責めても意味ねえし
政府が全て
とりあえず世界中が日本にウナギを輸出するの禁止することからじゃね
585(1): 2014/09/21(日) 18:07:34.52 ID:QDRW6DV90(8/22)調 AAS
>>580
川漁師なんて減り続けてるし漁法が進歩してる訳じゃないからな
586(1): 2014/09/21(日) 18:07:39.57 ID:blHyHx3I0(10/29)調 AAS
>>579
ねえねえお前らジャップの酋長が絶滅寸前のもん食い尽くしたら護ることになるってほざいてることについてどう思う^^
俺がジャップ酋長の画像貼ったのに絡んで来たのはお前だし俺はお前の金がどうたらの糞みたいなレスに絡んだ覚えないんですけど^^
論点すり替えるのやめようね低学歴
587: 2014/09/21(日) 18:07:41.67 ID:UpyI755A0(9/11)調 AAS
>>579
鰻の消費スピードと鰻の生息数増加スピードを天秤にかければ前者のほうが速そうだけどな
そのへんを科学的にわかってて言ってるならお前はそいつを叩ける
588: 2014/09/21(日) 18:08:22.03 ID:/LYNsSQZ0(1/2)調 AAS
ホンマはジャップの強欲さは七つの海を駆け巡るでー
589(1): 2014/09/21(日) 18:08:24.77 ID:uw/IZjBr0(1)調 AAS
>>307
調べないで書くけど、こいつ自民党だよな?
590(1): 2014/09/21(日) 18:09:14.49 ID:blHyHx3I0(11/29)調 AAS
>>585
うんだから養殖が進歩してないのに食い尽くしすお前みたいな土人が悪いんだよね
早く首釣って死ねよ
591: 2014/09/21(日) 18:10:32.15 ID:oM3f7+vu0(1)調 AAS
日本人の食欲と性欲は異常
592: 2014/09/21(日) 18:10:45.90 ID:2FS15FJT0(2/5)調 AAS
>>590
悪いのはジャップだと言ってるだろうが
他の土人69億人が食べられるならジャップ1億人は我慢しろよ
593: るる ◆SwECGKJ/zE 2014/09/21(日) 18:10:45.94 ID:qXa0HNBQ0(1)調 AAS
老人が食いたいだけ食うからな
老人天国日本
594: 2014/09/21(日) 18:10:51.22 ID:UpyI755A0(10/11)調 AAS
>>575
ドジョウとカラドジョウと交雑するという話だが
在来種との交雑があり得るのならば養殖によって遺伝子汚染が起こるかもしれん
よくわからんな
595: 2014/09/21(日) 18:11:13.61 ID:1+J9cJcc0(1)調 AAS
それ中国だろ
596: 2014/09/21(日) 18:11:39.58 ID:blHyHx3I0(12/29)調 AAS
ちなみに絡んできたのはこのカス
QDRW6DV90早く大好きな片山センセの土人発言の擁護してねー^^
俺はこいつの発言に突っ込んですらないし読んですらないので
597: 2014/09/21(日) 18:12:01.92 ID:lg2jMweH0(2/2)調 AA×

598(1): 2014/09/21(日) 18:12:33.62 ID:YWauEPn80(4/7)調 AAS
中国がウナギの輸出禁止ってするだけで
日本国内でのウナギの流通ほとんどなくなるよね
599: 2014/09/21(日) 18:12:41.83 ID:r21vfXRh0(4/4)調 AAS
ジャップは省みることを知らないからな
600: 2014/09/21(日) 18:12:42.36 ID:fcIzbbeJ0(1)調 AAS
牛とか豚とか好きだよな
がんばれよ
601(1): 2014/09/21(日) 18:13:27.01 ID:iWmtnYw90(1)調 AAS
日本の大量消費システムが悪いって言ってるんだしこの人はちゃんと分かってんだよな
スーパーとかコンビニに並んだ後売れ残って捨てられる大量のウナギが問題なんだよ
602: 2014/09/21(日) 18:13:55.80 ID:C9Rq39WF0(1)調 AAS
ジャップは地球に何の恨みがあるんだ
603(1): 2014/09/21(日) 18:13:57.09 ID:C5qfth7x0(2/3)調 AAS
>>598
日本人の性欲は異常
日本からウナギを食う文化を無くした方が早いな
日本人の性欲は異常
604: 2014/09/21(日) 18:14:36.02 ID:SxfEyDxk0(1)調 AAS
当然の処置だな
605(3): 2014/09/21(日) 18:14:58.61 ID:QDRW6DV90(9/22)調 AAS
>>586
こんなキャンペーンでもやるだけ現状よりちょっとだけマシじゃね
お前らチョンモメンみたいに環境負荷かけたり何も知らずウナギ絶滅に加担し続けてきたやつばっかりな訳だから
606(1): 2014/09/21(日) 18:15:02.91 ID:YWauEPn80(5/7)調 AAS
>>601
丑の日に鰻食うとかいう頭おかしい広告消えるだけでかなり落ち着くんだよな
丑の日にはうの付くものならいいんだしう各自で新しく別のもの設定して売るべきだよね
607: 2014/09/21(日) 18:15:23.14 ID:2FS15FJT0(3/5)調 AAS
60億人の世界人口 vs ジャップ1億匹
世界に誇れる日本()なら、民度が高いから皆のために我慢できるはずだよなw
608(1): 2014/09/21(日) 18:15:27.21 ID:Fu2K+Ggc0(1)調 AAS
日本が本気を出したら世界と戦争しても勝てるぞ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
609: 2014/09/21(日) 18:15:59.93 ID:YWauEPn80(6/7)調 AAS
>>603
なくしたほうが早いって
なくそうって言ってなくなるわけもない
法で取り締まるって言っても日本人からしても微妙だし
中国が輸出取り締まるほが手っ取り早い
610(3): 2014/09/21(日) 18:16:16.79 ID:QDRW6DV90(10/22)調 AAS
てかこいつただの自民嫌いじゃねえか
ネトサポだとおもって頭に血昇っちゃったか
611: 2014/09/21(日) 18:16:23.81 ID:2FS15FJT0(4/5)調 AAS
ジャップは土でも食ってろ
612: 2014/09/21(日) 18:16:27.25 ID:blHyHx3I0(13/29)調 AAS
>>605
何がどうマシなの?
このキャンペーンやるとジャップは鰻食うのやめよう!!って思って消費量減るんだへー
一言言ってやるわ
頭悪すぎだろ死ねクズ低学歴
613: 2014/09/21(日) 18:16:49.69 ID:rTJBxkCY0(5/11)調 AAS
>>608
日本軍には士気があるからな
614: 2014/09/21(日) 18:17:22.33 ID:blHyHx3I0(14/29)調 AAS
QDRW6DV90
くっそ頭良いんだよね
どこ大出てるの?
年収いくらなの?
どういう思考したら君みたいな結論に至るのか知りたいわー
615: 2014/09/21(日) 18:17:52.98 ID:zwcftxiH0(1)調 AAS
なんで穴子のスレにこんなマジになってるの?
嫌儲は本当に人が入れ替わったんだな
616: 2014/09/21(日) 18:19:43.98 ID:Au+0fAPj0(1)調 AAS
そういえば自民党政権になってからうなぎ食えてないな
民主党時代は毎月食べてたのに
617: 2014/09/21(日) 18:19:49.51 ID:UpyI755A0(11/11)調 AAS
>>605
だからな、鰻の生息数が安定水準になるまでどれぐらいの年月がかかるんだよ
鰻大量消費しつつそんなことやってたら間違いなく絶滅するわけだが?
結局お前は妄想でしか語れてないじゃん
データも何もないのに偉そうにするなよ
618(1): 2014/09/21(日) 18:20:14.37 ID:/LYNsSQZ0(2/2)調 AAS
なぜ神はこの地上にジャップという悪魔の民族を創造したのか
619(1): 2014/09/21(日) 18:20:47.15 ID:VRPoTTQf0(1)調 AAS
老害をなんとかしないとまずい
一旦50歳以上の奴らを消そう
620: 2014/09/21(日) 18:20:55.21 ID:PsdgJFOq0(1)調 AAS
今年を豊漁とか言ってるバカジャップには無理でしょ
621(3): 2014/09/21(日) 18:21:05.95 ID:hoxyD2z50(4/4)調 AAS
>>606
ほう、うさぎでも卯の花でもいいのか
そっちのがオシャレだろ
622: 2014/09/21(日) 18:21:10.86 ID:2FS15FJT0(5/5)調 AAS
>>619
一旦ジャップを絶滅させた方がいい
623(1): 2014/09/21(日) 18:21:13.56 ID:blHyHx3I0(15/29)調 AAS
>>605
俺はお前と違って鰻食ってないよ^^
年収700万しかないから食べられないよ^^
624: 2014/09/21(日) 18:22:00.60 ID:rmTD3k0p0(1)調 AAS
デフレ牛丼屋みたいなとこがウナギ出すからあかんのやろ
625: 2014/09/21(日) 18:22:04.03 ID:wFOA9IjG0(2/2)調 AAS
ジャップは草でも食ってろよwwwwwwww
海外には無い旨味があるぞwwwwwwwwwwww
626: 2014/09/21(日) 18:22:17.70 ID:8cfUo9R20(8/10)調 AAS
現地のなんちゃら公司とか調べてみれば分かるが、
中国(台湾)の鰻養殖業者なんてのは日本企業(商社)との合弁
「うなぎ 養殖 合弁 設立」あたりでググればいい
627: 2014/09/21(日) 18:22:19.52 ID:YWauEPn80(7/7)調 AAS
>>621
会社ごとで競争したらいろいろ面白そうでもある
みんながみんな鰻鰻言ってるよりも
うのつくもの全般にしたほうが商戦も盛り上がるよね
628(1): 2014/09/21(日) 18:22:58.31 ID:blHyHx3I0(16/29)調 AAS
>>610
お前みたいな池沼が支持層の自民は大嫌いだよ
何か文句ある?^^
629: 2014/09/21(日) 18:23:01.83 ID:ra1d424Q0(1)調 AAS
自己中だなー
630: 2014/09/21(日) 18:23:40.89 ID:zW9i5NYJ0(1)調 AAS
完全養殖できないもの限定だろ
631: 2014/09/21(日) 18:24:02.37 ID:TBKgy8gM0(1)調 AAS
ジャップに何言っても無駄だよ
632: 2014/09/21(日) 18:24:15.21 ID:blHyHx3I0(17/29)調 AAS
>>610
そんでお前らカスの憧れ片山の発言についてどう思う?
633: 2014/09/21(日) 18:24:21.88 ID:vI0cBl8O0(1)調 AAS
「イワシの蒲焼き丼、うなぎ保護基金付き」なら筋が通ってると思うけどねぇ。
634(1): 2014/09/21(日) 18:25:52.60 ID:QDRW6DV90(11/22)調 AAS
>>623
悪かった、食べて守ろうキャンペーンの中身がわからん事には何も言えんなすまんチョンモメン
635: 2014/09/21(日) 18:26:07.70 ID:8cfUo9R20(9/10)調 AAS
例えばこれ
外部リンク:www.nikkei.com
外部リンク[html]:sougoushousha.seesaa.net
ウナギ枯渇でインドネシアのピカーラウナギが注目を浴びたけれども、早速丸紅が現地に出てって合弁会社を設立して獲り尽くす算段
会社作ったのも輸入しているのも丸紅だけれども、ジャップから売るから悪いと文句言われるのはインドネシア国民w
636: 2014/09/21(日) 18:27:17.32 ID:2uJf4//m0(1/2)調 AAS
北方領土もジャップの手に戻ると海の生態系が狂うって言われてるよな
637(1): 2014/09/21(日) 18:27:39.08 ID:blHyHx3I0(18/29)調 AAS
>>634
中身って何?
食べたら何万トンの鰻がどういう理由で保護されるの?
東大卒片山シンパの君なら即答できるよ^^
逃げてないで早くしてね低学歴
638: 2014/09/21(日) 18:27:41.85 ID:DXsvTEo5O携(1)調 AAS
何でも人のせいにして自らは省みない国民だからな
外からどんどん怒られたほうがいいよ
639: 2014/09/21(日) 18:28:00.34 ID:dlWGPBH00(1)調 AAS
>>618 このコピペ思い出したわ
全ての悪の根源は、、、、、、そう、ジャップだ。。。。。。。。
かつて神は悪の権化であるジャップを作ってしまった
いや、作らざるをえなかったのだ。
光ある所に影がある様に、森羅万象には表裏がある
ジャップは白人様という光によって齎された影の様な存在であったはずだ
そうして、世界の均衡を整えていたのだ。
然しながら、その悪の因子は日本国内で留めておけば良かったものの、
幾度の異文化交流を経て世界中に広がってしまった。
ヒトラー政党のユダヤ虐殺、9.11事件、アヘン戦争、、、、等
全て道理が通る
ジャップが何故、悪の因子を世界中に広める必要が有ったのか
それは人が生殖行為をするように
誰にも義務付けられた訳でもなく、その呪われた遺伝子にあったのだ
ケンモー諸君、 抗いなさい。苦悩しなさい。我々に進化をもたらす糧として。
640: 2014/09/21(日) 18:28:33.67 ID:Ioxk5sd20(1)調 AAS
無価値に等しい調査捕鯨の科学性
外部リンク[htm]:www.kkneko.com
641: 2014/09/21(日) 18:29:08.02 ID:pKUrCQNY0(1)調 AAS
近代のマグロ完全養殖みたいにいかないのかね
ウナギ研究してるのはトンキン大学だろさっさとしろよ
642: 2014/09/21(日) 18:30:04.64 ID:UhGYq5FJ0(1)調 AAS
うなぎ美味しいけどしょっちゅう食べるわけじゃないし規制すれば良いのにジャップの無意味な卑屈なプライドは意味分からんわ
643(2): 2014/09/21(日) 18:30:05.25 ID:QDRW6DV90(12/22)調 AAS
>>637
いやだから募金を河川改修にあてるとか・・・
そんくらい思いつかんかチョンモメン?それで年収700万なの?
644: 2014/09/21(日) 18:30:45.13 ID:uQ6p3sq50(1/3)調 AAS
うなぎは今後300年くらい獲らなくていいと思う
645: 2014/09/21(日) 18:31:07.75 ID:vj7+McN50(1)調 AAS
土人だから自然や動物を慈しむ心がないんだよね
どんだけ野蛮なんだよ
646: 2014/09/21(日) 18:31:26.35 ID:QDRW6DV90(13/22)調 AAS
漁獲制限前提な
647: 2014/09/21(日) 18:31:30.69 ID:uQ6p3sq50(2/3)調 AAS
早く養殖以外全世界で完全禁止にしてしまえ
648: 2014/09/21(日) 18:32:43.03 ID:9hUYaK6j0(2/2)調 AAS
>>539
これ本物? 頭痛い、マジで
利権守ることしか頭にないのか?
649(1): 2014/09/21(日) 18:33:16.94 ID:blHyHx3I0(19/29)調 AAS
>>643
食べた金って募金なんだへー
知らなかったわ
斬新な発想だなあwwwwww
お前の大好きな片山は鰻から出た利益のいくらを改修()に当ててんの?
で
改修()に当てた分の金で食い尽くした鰻と相殺してプラスなんだよねーへー
じゃあなんでジャップランドの鰻減り続けてるの低学歴
650: 2014/09/21(日) 18:34:08.07 ID:+SdrS1eP0(1)調 AAS
>>621
実際、瓜類なんかは夏バテ予防に効果ある食材が揃ってるからね。
体を冷やす胡瓜、ビタミン豊富な南瓜に冬瓜、最近なら苦瓜(ゴーヤ)とか。
651: 2014/09/21(日) 18:34:29.68 ID:2uJf4//m0(2/2)調 AAS
ジャップの食欲VSゴキブリの繁殖力が見たいから
ゴキブリがジャップの好物にならねーかなー
ジャップならゴキブリさえも食い尽くしそう
652: 2014/09/21(日) 18:34:49.78 ID:blHyHx3I0(20/29)調 AAS
アホ過ぎて話になんねえわ
じゃあな
653(1): 2014/09/21(日) 18:34:57.15 ID:V+L1IxO60(1)調 AAS
網にかかる魚が悪い
能力不足自己責任
654(1): 2014/09/21(日) 18:35:23.39 ID:rTJBxkCY0(6/11)調 AAS
>>643
鰻を絶滅させて河川改修とか土建屋さん?
エコミックアニマル丸出しだな
655: 2014/09/21(日) 18:36:06.36 ID:tjs821gT0(1)調 AAS
人間ごときが自然を守ろうだの慈しめだのと思い上がるな
自身が自然の理から外れた特別な存在だとでも思ってんのかよ
656: 2014/09/21(日) 18:36:06.83 ID:+YGvPnvN0(1)調 AAS
だが、日本には四季があるッ!
657: 2014/09/21(日) 18:36:07.17 ID:bFT/bcdF0(1)調 AAS
>>1またアフィカスかw
658: 2014/09/21(日) 18:36:21.22 ID:blHyHx3I0(21/29)調 AAS
つうか年収700万につっかかるあたりお察しですわ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 217 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.341s*