[過去ログ] IUCNブチ切れ「日本人は好物を絶滅するまで食べ尽くすので日本人の好物を絶滅危惧種指定する」 [361461932] (875レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
405: 2014/09/21(日) 16:59:14.96 ID:relZnBbq0(1)調 AAS
ここまでくるとただの人種差別
406: 2014/09/21(日) 16:59:20.57 ID:+V5JVltXi(1/4)調 AAS
ジャップは自分でブレーキかけられない幼稚な民族だからなあ
407: 2014/09/21(日) 16:59:26.36 ID:JkmwjDG90(1)調 AAS
チョンモメンなんて伝説の生き物だと思っていたが、
このスレ見るとウヨウヨいるんだな…
こいつら何が楽しくて日本で生きているんだ
408: 2014/09/21(日) 17:00:09.18 ID:QkPDnJwo0(5/11)調 AAS
たまに「何でこんなものが乱獲で減少?」っていう生き物がいるよな
日本人って何で抑制利かないんだろうか
409(1): 2014/09/21(日) 17:00:19.66 ID:PJN97FeNO携(1/2)調 AAS
>>395
欧米はそれを反省して動物保護に目覚めたのだが?
いまだに反省してないのがジャップだけなのだが?
410: 2014/09/21(日) 17:00:29.24 ID:Xn3TZ96/0(1)調 AAS
これはいいね
未来を考えていこうね
411(1): 2014/09/21(日) 17:02:07.05 ID:JowIt/sH0(4/5)調 AAS
ジャップの好物を絶滅危惧種指定するよりも、
ジャップを絶滅させるほうが確実なんじゃね?
412: 2014/09/21(日) 17:02:14.86 ID:nEUObyfB0(1)調 AAS
でも朝鮮の網には勝手に掛かっちゃうからなあ。
413(1): 2014/09/21(日) 17:02:23.58 ID:Tttg3sht0(23/23)調 AAS
>>409
ジャップってマジ反省しないよな
反省するなら死んだ方がましって精神してるから
特攻したり崖から飛び降りたりする
頭がおかしい
414: 2014/09/21(日) 17:02:30.58 ID:D4FkDERy0(1)調 AAS
たくさん取りまくるくせに廃棄しまくりだからな
土人ジャップは
415(2): 2014/09/21(日) 17:02:47.04 ID:c8H+yZh00(1)調 AAS
日本がーって言ってる割に海外の漁師ばっか獲ってたりするのってどうなんだよ
416: 2014/09/21(日) 17:03:09.98 ID:ObbXNEbG0(1/2)調 AAS
食べ物を粗末にするな!
↓
食べて守ろう!
417: 2014/09/21(日) 17:03:18.44 ID:B+tfCTLS0(4/5)調 AAS
>>413
単なる糞ガキだよな
精神が幼稚
418: 2014/09/21(日) 17:03:31.28 ID:UpyI755A0(2/11)調 AAS
>>415
日本人が買うからなそれm
419(1): 2014/09/21(日) 17:03:38.80 ID:qTaRBymv0(1)調 AAS
うなぎって誰が食ってるの?
誰ってかどの世代に消費されてんだろうか
あんなもん年1回食うか食わないかレベルだろ
420: 2014/09/21(日) 17:03:40.60 ID:9LZxuQAOi(1/2)調 AAS
イカもタコもエビも日本人が世界中の海で食い尽くそうとしている
421(1): 2014/09/21(日) 17:04:47.68 ID:YUR3HGN10(1)調 AAS
ウナギなんて嗜好品なんだからそこそこする割烹じゃないと食べられない高級品扱いでいいんだよ
スーパーやコンビニ、果ては牛丼屋までウナギを出してる現状がどうかしている
422: 2014/09/21(日) 17:04:53.22 ID:KBgQnqbw0(1)調 AAS
うなぎに関しては平賀源内が悪い
423: 2014/09/21(日) 17:05:01.66 ID:C+XuDBUh0(1/2)調 AAS
自民のアホ共が煽った結果
424: 2014/09/21(日) 17:05:19.60 ID:PJN97FeNO携(2/2)調 AAS
>>411
ジャップの論理からすればそうなる
ジャップは「クジラが魚を食い尽くして魚が滅ぶから捕鯨しなきゃならない」という理屈を言うが
その論理だと「ジャップがクジラを取りつくしてクジラが滅ぶからジャップを滅ぼさなければならない」 になる。
つまりジャップのオウンゴール
425(1): 2014/09/21(日) 17:05:36.48 ID:3KXExQar0(2/2)調 AAS
メダカもすでに絶滅危惧種だしな
日本人に何も悪いことしてないのに
426: 2014/09/21(日) 17:05:55.11 ID:+V5JVltXi(2/4)調 AAS
ジャップは塩なめて米だけ食ってりゃいいんだよ
427: 2014/09/21(日) 17:06:26.93 ID:IkBzmnU60(9/10)調 AAS
そもそも気候変動とか色々な要因が有るのに
『日本人が沢山食べるからだ』なんて短絡的過ぎる
428(1): 2014/09/21(日) 17:06:46.05 ID:r21vfXRh0(3/4)調 AAS
鯨のせいで生態系が崩れているっていうデータあるの?
というか調べようがなくね?
429: 2014/09/21(日) 17:06:47.36 ID:QkPDnJwo0(6/11)調 AAS
>>421
どうせ食うなら旨いの食った方がいいしな
430(2): 2014/09/21(日) 17:06:58.92 ID:pXCiAuKA0(1/2)調 AAS
なぜかクジラの消費量が日本を超える国が近くにあるらしい
彼ら曰く、たまたま引っかかっただけだとか
431: 2014/09/21(日) 17:07:01.07 ID:UQ0PJKUw0(3/4)調 AAS
話題になった代替うなぎはキロ100円未満だったけど
ジャップが目を付けた瞬間からキロ3000円付くようになって
乱獲モードに入ってるよ。カイガイガーじゃなくてジャップの悪影響だよ
432: 2014/09/21(日) 17:07:10.63 ID:vmUsDdgj0(1)調 AAS
ウナギを食べて応援はマジでキチガイの域通り越しててさすがにジャップ連呼したくなった
433: 2014/09/21(日) 17:07:12.24 ID:PUUChFvG0(2/3)調 AAS
>>425
開発と環境汚染したし何もしてないって事は無い
434: 2014/09/21(日) 17:07:51.24 ID:wqdNvMTQ0(1)調 AAS
日本には四季があるから
435: 2014/09/21(日) 17:08:04.25 ID:PUUChFvG0(3/3)調 AAS
あ、ごめん
「に」が「は」に見えた昼寝してくる
436: 2014/09/21(日) 17:08:22.07 ID:IF96IFK30(1)調 AAS
>>419
以前バイトしてたコンビニでは
入荷したうな重が半分以上廃棄になってたよ
中途半端に高いしコンビニでわざわざ買わんわなww
437(1): 2014/09/21(日) 17:08:34.96 ID:sI59wva80(1/3)調 AAS
このスレ、朝鮮人何人おんねんw
嫌いな国に生まれて、嘘の怨念教育されて、自分のせいでもないのに、
日本人には差別されて、馬鹿な洗脳同胞の反日運動で肩身も狭くなり、
日本嫌いなのに日本語しかできなくて、祖国に帰りたくても言葉も話せない、
憂さ晴らしはネットで日本と日本人の悪口を一日中書いているだけ。
哀れだな。
死ねよw
438: 2014/09/21(日) 17:08:36.23 ID:nKXsiyVP0(7/8)調 AAS
>>430
その鯨ってどこで取ったの?沿岸?
439: 2014/09/21(日) 17:09:03.71 ID:8dXibPbm0(1)調 AAS
政府は和食を輸出しようとしてるのに絶滅を海外のせいにするって…
440: 2014/09/21(日) 17:09:24.52 ID:jSs1fgD50(1)調 AAS
>>7
まるで食文化以外は土人じゃないみたいな言い方やめろ
441: 2014/09/21(日) 17:09:58.24 ID:BXrUJBJ00(1/3)調 AAS
生態系が壊れるというが、壊れたら新しい生態系が生まれるじゃん
新しいウマイものも食えるかもと前向きに考えてもいいじゃない
442: 2014/09/21(日) 17:10:05.00 ID:8cfUo9R20(4/10)調 AAS
>>415
中国の養殖商社(※日本商社との合弁)
何が一番クソったら、水産商社もクソなんだよな
地球上食える資源を探すために飛び回って、見つけたらワイロまで飛ばして獲れるだけ獲る
443: 2014/09/21(日) 17:10:21.53 ID:CwbeIlm00(1)調 AAS
マスメディアのせいだな
444: 2014/09/21(日) 17:10:55.93 ID:B+tfCTLS0(5/5)調 AA×
>>437

外部リンク:ol
445(3): 2014/09/21(日) 17:11:01.43 ID:Wm6mwffV0(1)調 AAS
やっぱりこうなるよな
俺の思ってた通りの展開
クジライルカの次はうなぎだのマグロだの
規制されるんだよ
「欧米が批判してるんだから止めろ」
とか恥ずかしいこと言ってたやつらは今何を考えてるのかな?
446: 2014/09/21(日) 17:12:14.96 ID:+V5JVltXi(3/4)調 AAS
少子化で近く自ら絶滅してくれるから
それまではどうにかジャップから世界を守ってほしい
447: 2014/09/21(日) 17:12:26.60 ID:otbE02aX0(1/8)調 AAS
は?日本は一億足らずだろ
10億超えの中国インドはどうすんだよチョンモメン
448: 2014/09/21(日) 17:12:36.09 ID:7EPnsnqM0(8/8)調 AAS
ネトウヨの監視網に掛かったらしく、その手の発言が増えてきて草
449(3): 2014/09/21(日) 17:12:48.99 ID:9L1Jb5Vv0(1)調 AAS
ドードーとかステラーカイギュウとか絶滅するまで食ったのはオーストラリア人とかアメリカ人なんだよなぁ
450: 2014/09/21(日) 17:13:33.31 ID:InW6snm80(1)調 AAS
>>428
だから調査捕鯨が必要なんだろ
451: 2014/09/21(日) 17:14:06.79 ID:sS2ZqiOf0(2/5)調 AAS
電通規制すれば一発解決だろ
452: 2014/09/21(日) 17:14:16.50 ID:8hflTHOB0(1/4)調 AAS
自制できない池沼は規制されるしかないよね
薬物中毒と変わらんウナギドラッグマグロドラッグやで
453: 2014/09/21(日) 17:14:17.10 ID:sI59wva80(2/3)調 AAS
このスレ、朝鮮人何人おんねんw
嫌いな国に生まれて、嘘の怨念教育されて、自分のせいでもないのに、
日本人には差別されて、馬鹿な洗脳同胞の反日運動で肩身も狭くなり、
日本嫌いなのに日本語しかできなくて、祖国に帰りたくても言葉も話せない、
憂さ晴らしはネットで日本と日本人の悪口を一日中書いているだけ。
哀れだな。
死ねよw
454: 2014/09/21(日) 17:14:17.98 ID:C+XuDBUh0(2/2)調 AAS
>>445
鯨は帰省されてもらう困らないんだが?
むしろ自民の馬鹿共のように鯨定食とか作ってむやみに欧米煽るからそっちも規制しようとか言われるんだろ?
455: 2014/09/21(日) 17:14:22.96 ID:nKXsiyVP0(8/8)調 AAS
>>445
それは実際減ってるからです
日本近海で獲れた魚がことごとく獲れなくなってる中でたまたまウナギやマグロが指摘されてると言うのが現実
456: 2014/09/21(日) 17:14:31.40 ID:Y14xpDpX0(1/2)調 AAS
クジラはウスネとサエズリと尾の身が好きだから規制して欲しくない
鮪は嫌いなので完全に禁漁でも気にならない
鰻は好物なので統制価格にして蒲焼きや白焼きが一人前5000円以下で喰えないようにしろ貧民に鰻を喰わすな
457: 2014/09/21(日) 17:14:34.15 ID:otbE02aX0(2/8)調 AAS
10億超えの中国インドはどうすんだって聞いてんだよ
糞知恵遅れの日本の弱味を探す
チンピラチョンモメンのおっさんはさあ?
どうすんの?
458: 2014/09/21(日) 17:15:03.51 ID:H5TnVYTI0(1)調 AAS
画像リンク
シラスウナギの漁獲量
459: 2014/09/21(日) 17:15:46.23 ID:hcturpgr0(2/2)調 AAS
ウナギが無くなっても誰も文句言わないと思う
5年くらい一切獲るのやめよう
460: 2014/09/21(日) 17:15:59.67 ID:hTfIEnv9i(1/2)調 AAS
食ってりゃまだマシだが実際は廃棄処分しまくっているからな
461: 2014/09/21(日) 17:16:11.89 ID:IkBzmnU60(10/10)調 AAS
地球人口を減らす方が先だろ
地球人口が減らない限り何食ったって絶滅危惧種に成るわ
462: 2014/09/21(日) 17:16:16.63 ID:BXrUJBJ00(2/3)調 AAS
糞知恵遅れの日本の弱味って、なんだ
463: 2014/09/21(日) 17:16:41.54 ID:otbE02aX0(3/8)調 AAS
ドードーとか絶滅させた
ホワイト精神異常民族に言われたくないわw
日本人は優秀だからな
464: 2014/09/21(日) 17:16:50.02 ID:hoxyD2z50(2/4)調 AAS
イルカ漁も害獣駆除事業でしかないのに
自民が文化だ文化だ騒ぐから収集がつかなくなった
本来はお前らのところの超音波駆除装置をお前らが寄付するなら
切り替えてもいいよくらいの問題だろうに
465(1): 2014/09/21(日) 17:17:00.42 ID:cXZq/Fgr0(2/2)調 AAS
日本人が死ねば皆仲良しなのにな
ほんとジャップって害悪だわ!死ねばいいのに!
466: 2014/09/21(日) 17:17:03.89 ID:P82/vGjE0(1)調 AAS
エゴだよ、それは
467: 2014/09/21(日) 17:18:11.59 ID:UQ0PJKUw0(4/4)調 AAS
号令でも掛かったのか
468: 2014/09/21(日) 17:18:19.66 ID:otbE02aX0(4/8)調 AAS
糞知恵遅れのチンピラチョンモメンのおっさんは
日本の弱点探しゲームやめろカス
日本はラスボスにして楽しいかね?
469: 2014/09/21(日) 17:18:41.25 ID:22B/MCeP0(1)調 AAS
>>1
外人&在日勢力「日本人は朝鮮人へのヘイトスピーチをやめろ!」
日本人「でも昔からチョンを差別してきたのになんで今になって・・・」
外人&在日勢力「時代が違うだろ時代が!」
日本人「じゃあ慰安婦問題も時代が違うでOKだよな、はい論破」
470: 2014/09/21(日) 17:19:57.33 ID:+V5JVltXi(4/4)調 AAS
もっと少子化進んで早く絶滅すればいいのに
471: 2014/09/21(日) 17:19:58.51 ID:FSWsscO70(1/3)調 AAS
今まで数々の種を絶滅させてきたヨーロッパ人が今さら何言ってんだかw
お前らは日本人がウナギ食い尽くすのを黙って見てりゃいいんだよ
472: 2014/09/21(日) 17:20:03.30 ID:otbE02aX0(5/8)調 AAS
ドードー(Dodo)は、マダガスカル沖のモーリシャス島に生息していた絶滅鳥類。
単にドードーといえばモーリシャスドードー(Raphus cucullatus)を指す。
イラつくわー
ドードー絶滅させた白猿ムカつくわー
何も考えない猿だろあいつらw
473: 2014/09/21(日) 17:20:39.14 ID:8Yzsc9k30(1)調 AAS
>>465
技術パクれなくなってもいいのか?w
474(1): 2014/09/21(日) 17:21:19.37 ID:/MhNf1040(1/4)調 AAS
>>449
だから歴史を繰り返させないように警告してるんだろうが
だれそれがやってたから俺もやるわとか、土人すぎだわ
475: 2014/09/21(日) 17:21:39.12 ID:Y14xpDpX0(2/2)調 AAS
お前らもやったから俺がやっても黙って見てろ的な土人思想はどういうレベルの教育受けたんだよ
476: 2014/09/21(日) 17:21:55.80 ID:8hflTHOB0(2/4)調 AAS
ほんと土人だよなジャップ
477: 2014/09/21(日) 17:22:14.75 ID:689wj8xc0(2/2)調 AAS
ウナギ食べたいよう/ _ ;
478: 2014/09/21(日) 17:22:38.88 ID:hTfIEnv9i(2/2)調 AAS
>>474
南京も性奴隷も同じ理屈で押し切ろうとしている国ですから……
479: 2014/09/21(日) 17:22:43.92 ID:mubqBA5E0(2/3)調 AAS
鯨を余すことなく食べるとか自慢してたけど
今じゃ美味しい人気部位以外はだだ余りという
480: 2014/09/21(日) 17:23:14.04 ID:Elz76uK50(2/3)調 AAS
で、ウナギって美味いか?という疑問が出てくる
481: 2014/09/21(日) 17:23:24.32 ID:c2mk5GeL0(1)調 AAS
日本人は中韓並に嫌われてるんだよ
自覚しようね
482: 2014/09/21(日) 17:23:25.81 ID:8cfUo9R20(5/10)調 AAS
っていうか環境主義の萌芽はレイチェルの沈黙の春っていう高卒程度の知識もないとか
483(1): 2014/09/21(日) 17:23:57.19 ID:AYNBzlXB0(3/3)調 AAS
ぶっちゃけ伝統だから○○するって
既得権益以外の何物でもないよね?
既得権益嫌いな連中はどういう態度とるの?
484: 2014/09/21(日) 17:24:36.06 ID:x9L6WLU00(1)調 AAS
ウナギの代わりにアナゴ食べればいいじゃない
485: 2014/09/21(日) 17:24:53.16 ID:6sUyvic90(1)調 AAS
日本人ってけっこうな数の種族絶滅させてんだけど
外国と比べて日本は自然と共に生きてるなんて勘違いしてる奴しかいないよね
486: 2014/09/21(日) 17:25:07.12 ID:UpyI755A0(3/11)調 AAS
>>449
ニホンオオカミ
ニホンアシカ
ニホンカワウソ
トキ
487(1): 2014/09/21(日) 17:25:22.37 ID:otbE02aX0(6/8)調 AAS
リョコウバト(旅行鳩、学名:Ectopistes migratorius)は、北アメリカ大陸東岸に棲息していたハト目ハト科の渡り鳥。
生息地のアメリカにちなんで、アメリカリョコウバトとも俗称される。
鳥類史上最も多くの数がいたと言われたが、乱獲によって20世紀初頭に絶滅した。
イラつくわー
リョコウバト絶滅させた白猿ムカつくわー
何も考えない猿だろあいつらw
488: 2014/09/21(日) 17:25:24.30 ID:BXrUJBJ00(3/3)調 AAS
まじめに言えば全部食っちゃうのは焼き畑農業と同じで、結局は漁業に半永久的ダメージを与える
全部食ったらだめ
来年も同じくらい獲れますよーにって残さないと
489: 2014/09/21(日) 17:25:28.22 ID:pXCiAuKA0(2/2)調 AAS
日本の2倍以上鯨を捕獲している国が日本を非難
外部リンク[htm]:www.zakzak.co.jp
490(2): 2014/09/21(日) 17:25:38.95 ID:Elz76uK50(3/3)調 AAS
人間を食する巨大生物が現れました。たくさん人間を食べるので絶滅危惧種に認定されました
助かった人間はどう思うでしょう
491: 2014/09/21(日) 17:25:41.01 ID:/MhNf1040(2/4)調 AAS
>>483
ネトウヨなら文化だから〜一言でホルホルでしょう
492: 2014/09/21(日) 17:26:30.72 ID:3R1VwrtxO携(1)調 AAS
鰻を食べて守ろう!みたいなポスターは本気で頭沸いてると思った
493(1): 2014/09/21(日) 17:26:51.40 ID:ObbXNEbG0(2/2)調 AAS
白人国家はいろいろ絶滅させちゃったから反省して今ジャップに圧力かけてるのに
お前らもやっただろで論破できてるとネトウヨは本気で思ってるの?
494: 2014/09/21(日) 17:27:13.69 ID:otbE02aX0(7/8)調 AAS
糞知恵遅れのチンピラチョンモメンのおっさんは
日本の弱点探しゲームやめろカス
日本をラスボスにして楽しい?
チョンモは馬鹿だから仕方ないけど
495: 2014/09/21(日) 17:27:50.70 ID:g7bAVZo8i(1)調 AAS
>>430
合成うなぎって存在しないの?
496: 2014/09/21(日) 17:28:07.36 ID:f4K08cOV0(1)調 AAS
>>490
アタマ悪い仮説www
詭弁のテンプレそのまんまwwwwww
497: 2014/09/21(日) 17:28:23.88 ID:t63zffyM0(2/4)調 AAS
韓国の捕鯨はまあわざとだろうけど沿岸だし何も言えんな
IWCじゃなくて国連の方針としての鯨保護をやってるかどうかなら突っ込めるかも知れんが
保護もクソもない日本が言えた立場じゃないので
何とかして反捕鯨国と仲良くして国連から突っ込んでもらうしかない
ダメみたいですね(諦め)
498(1): 2014/09/21(日) 17:29:09.35 ID:otbE02aX0(8/8)調 AAS
>>493
殺人事件の犯人
「この世から殺人を無くしたいので、啓蒙のため公演活動をしようと思う
料金は取るからね?」
うぜええええ
499: 2014/09/21(日) 17:29:58.43 ID:FxHdZd3T0(1/2)調 AAS
絶滅した動物のリストに俺らのせいの奴に赤丸入れて渡してくれる?
反省しますから―
500(1): 2014/09/21(日) 17:30:01.75 ID:blHyHx3I0(1/29)調 AAS
鰻食い尽くしてる富裕層ジャップとかたくさんいんの?
この前店行ったら一杯4500でドン引きしたんだけど
501(1): 2014/09/21(日) 17:30:38.94 ID:1jU926o00(1/2)調 AAS
養殖産業伸ばすしかないんだな
502: 2014/09/21(日) 17:30:49.68 ID:sI59wva80(3/3)調 AAS
このスレ、朝鮮人何人おんねんw
嫌いな国に生まれて、嘘の怨念教育されて、自分のせいでもないのに、
日本人には差別されて、馬鹿な洗脳同胞の反日運動で肩身も狭くなり、
日本嫌いなのに日本語しかできなくて、祖国に帰りたくても言葉も話せない、
憂さ晴らしはネットで日本と日本人の悪口を一日中書いているだけ。
哀れだな。
死ねよw
503(1): 2014/09/21(日) 17:32:08.03 ID:UpyI755A0(4/11)調 AAS
>>487
明治維新頃の日本沿岸域におけるニホンアシカの生息数は、3-5万頭以上と推定される
1900年代までは日本各地に生息していた。しかし、19世紀末から20世紀初頭にかけて、
多くの生息地で漁獲や駆除が行われ、
日本各地に生息していた個体群も
20世紀初頭には次々と絶滅に追いやられ、
その棲息域は竹島などの一部地域に狭められていった。
竹島周辺のアシカ漁は、1900年代初頭から本格的に行われるようになった。
アシカ漁では平均して年に1,300-2,000頭が獲られており[25]、
1904年(明治37年)からの僅か6年間で14000頭も捕獲するなど、
明治大正年間の乱獲によって個体数・捕獲数共に減少していった[18][31][32]。
1974年(昭和49年)[13]に礼文島[12]で幼獣一頭が捕獲され[1]、
1975年(昭和50年)[13]に竹島で韓国の自然保護団体が目撃した記録が現在における最後のニホンアシカ目撃事例となっており[19][24]、
以後は生息の情報は得られておらず、絶滅したものとみられている。
504: 2014/09/21(日) 17:32:24.85 ID:t63zffyM0(3/4)調 AAS
>>500
スーパーに行ってみろ、安いゴミのようなウナギが大量に置かれてるから
毎日大量に廃棄されてるから
505: 2014/09/21(日) 17:32:35.93 ID:jKC0Ab070(1)調 AAS
鰻、鮪、鯨
ジャップは環境破壊民族だなwwwwww
506: 2014/09/21(日) 17:32:41.16 ID:rTJBxkCY0(1/11)調 AAS
>>174
焼く技術がある
タレを作る技術がある
焼鳥屋にすぐ転業できるな
507: 2014/09/21(日) 17:32:45.20 ID:4GMIrrvr0(1)調 AAS
日本人は鶏肉大好きです
508: 2014/09/21(日) 17:33:01.12 ID:blHyHx3I0(2/29)調 AAS
>>449
19-20世紀の土人とおんなじことを21世紀にもなってやらかす学習能力ゼロのジャップwwwwww
509: 2014/09/21(日) 17:33:10.20 ID:FxHdZd3T0(2/2)調 AAS
ほい
外部リンク:ja.wikipedia.org
510(1): 2014/09/21(日) 17:33:40.57 ID:8hflTHOB0(3/4)調 AAS
今まで乱獲してたことを反省してせっせと養殖技術に力を入れて
出来上がった高級養殖ウナギを中国の富裕層あたりに献上するのがジャップの生きる道
511: 2014/09/21(日) 17:34:19.32 ID:qk8OgNcD0(1)調 AAS
っていうか日本人だけで食べてた時はこんなこといわれなかったじゃん
あれ?
512: 2014/09/21(日) 17:34:45.23 ID:8Cpgbk6p0(1)調 AAS
うなぎうめえ(´・ω・`)
513: 2014/09/21(日) 17:34:49.48 ID:hoxyD2z50(3/4)調 AAS
>>501
農業と違って漁業って研究しなさすぎじゃね?
天然もの信仰をいつまで続けるつもりなのか
514: 2014/09/21(日) 17:35:02.85 ID:t63zffyM0(4/4)調 AAS
>>510
中国の養殖技術もレベルアップしてるから
安さは今も勝てないが、そのうち質も勝てなくなるぞ
日本の家電メーカーのように
515(1): 2014/09/21(日) 17:35:02.97 ID:FSWsscO70(2/3)調 AAS
白人が自分たちのしてきたことを反省して自分たちに規制するのはいいよ
でも他の国にまで口出しする権利は無いな
自分勝手も程々にしとけよ
516: 2014/09/21(日) 17:35:48.18 ID:/MhNf1040(3/4)調 AAS
>>503
まさに反省しないのがジャップだな
外部リンク[html]:www.asahi.com
517(1): 2014/09/21(日) 17:36:16.75 ID:/7AtF0CN0(1)調 AAS
クジラもいらん
ウナギもいらんだろ
似てるウサギかアナゴで代用可能
518: 2014/09/21(日) 17:36:31.39 ID:9LZxuQAOi(2/2)調 AAS
>>445
うなぎもマグロも規制されて当たり前だ
さもなくば絶滅するまで日本人に食い尽くされる
519: 2014/09/21(日) 17:37:27.28 ID:QkPDnJwo0(7/11)調 AAS
>>517
ウサギだと…
520: 2014/09/21(日) 17:37:38.19 ID:R+oaCy0o0(1)調 AAS
ジャップに資本主義教えた白人が悪い
土人に資本主義やらせたら金のことしか考えなくなるに決まってるだろ
521: 2014/09/21(日) 17:37:53.32 ID:UpyI755A0(5/11)調 AAS
>>498
かつては礼文島、北海道、本州、四国、
九州、壱岐島、対馬まで日本中の陸地から
島々に至るまで広く生息していた。
ニホンカワウソの毛皮は保温力に優れているため、
この毛皮を求めて大正から昭和初期にかけて乱獲が進み、
生息数が激減した。
このため、1928年に捕獲禁止となっている。
第二次世界大戦後、
香川県から愛媛県にかけての沿岸部、
および高知県南西部の沿岸部にわずかに生息域を残すのみとなったが、
農薬や排水による水質悪化、
高度経済成長期における周辺地域の開発、河川の護岸工事等により、
生息数の減少に更なる拍車がかかった。
さらに、漁具による溺死や生簀の食害を防ぐための駆除も、
大きな打撃となったと見られる
(最後の個体群は当初猟師だけが知っていたもので、細々と密猟されていた)。
522(1): 2014/09/21(日) 17:38:06.30 ID:rTJBxkCY0(2/11)調 AAS
>>375
ウナギやマグロも日本人の食べる量の増え方の方が多いんじゃね
523: 2014/09/21(日) 17:39:21.14 ID:blHyHx3I0(3/29)調 AAS
>>515
鰻はお前らジャップのものじゃないんだけどwwwwww
国とか関係なしに白豚はもう二度と絶滅させないように漁獲量の制限やらしてるよね?
糞ジャップは21世紀に生きてるくせに何で19世紀の白豚と同レベルの土人なの?
そもそもジャップもニホンオオカミやらいくらでも絶滅させてるからジャップお得意のオマエガイウナーは通用しないんですけど
524: 2014/09/21(日) 17:40:17.03 ID:/5dziowZ0(1)調 AAS
穴子がうなぎのスレを立ててる
525: 2014/09/21(日) 17:41:10.48 ID:1jU926o00(2/2)調 AAS
>>522
量もあるけど環境変化も大きいと思うけどね
天然は個体管理が難しいわ
526: 2014/09/21(日) 17:41:49.27 ID:YWauEPn80(1/7)調 AAS
結局日本人のために輸出してるのは主に中国人かアメリカ人だろ?
日本人が自分から獲らなくても商業魂溢れるシナチョンやアメ公がくれるんだから買ってやるしかないよね
527: 2014/09/21(日) 17:42:29.73 ID:blHyHx3I0(4/29)調 AAS
ああようやくわかったわ
19世紀の白人様=21世紀のジャップなんですね
200年は遅れてるんですね
528: 2014/09/21(日) 17:42:30.49 ID:DpOY/uB70(1/2)調 AAS
「欧米人に次はマグロを規制しろって言われるぞ!」
↓
「案の定欧米人が規制しろって言い出したからマグロは規制する必要は無い」
?!?!?!?wwwwwwwww!?!?www!?!?wwwwww!?wwwwwwwwwwww
529(1): 2014/09/21(日) 17:42:41.99 ID:UpyI755A0(6/11)調 AAS
ドジョウのが鰻よりいいぞ
530(1): 2014/09/21(日) 17:42:53.49 ID:4BtAkmB90(1)調 AAS
ウナギを大量に食べてるんじゃない
ウナギを大量に仕入れて廃棄してるスーパーなどが殆どだと思う
いつも土用の丑の日過ぎてみてみると売れ残ってそのまま廃棄されてるし
行政がうなぎの販売量規制しないとこのままなくなるだろうね
531(1): 2014/09/21(日) 17:43:47.80 ID:sS2ZqiOf0(3/5)調 AAS
シナチョンってウナギ食べないの?独自文化きたこれ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 344 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.072s