[過去ログ] 歯止めがかからない読売の部数減、昨年11月から75万部減 [372529586] (381レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
139(1): 2014/08/30(土) 20:38:24.93 ID:pmTH9KOu0(1/4)調 AAS
産経がネトウヨ的であるとするなら読売は伝統的な保守側、以前は反共親韓寄りだったが最近は韓国への論調は批判的
確かにかなり強い原発推進側ではある
あと最近妙にポップ寄りな事がある、夕刊の4コマに唐沢なをきを採用したり、いいのかよ!
Hi Annie! を楽しみにしてるのは俺だけでいい
142: 2014/08/30(土) 20:44:38.99 ID:pmTH9KOu0(2/4)調 AAS
>>1のサイトちょっと面白いな、新聞の監視をメインにやってるのか
143: 2014/08/30(土) 20:46:39.56 ID:pmTH9KOu0(3/4)調 AAS
と思ったら携帯の基地局のマイクロ波が云々……と電波飛ばしてた
147(1): 2014/08/30(土) 20:57:53.68 ID:pmTH9KOu0(4/4)調 AAS
>>1のサイトの別記事
外部リンク:www.kokusyo.jp
>結論を先に言えば、この資料は、2002年10月の時点で、一般的には「400万部の新聞」と思われていた毎日新聞の実配(売)部数
>実際に宅配された新聞、あるいは売れた新聞)が実は、約250万部しかなかった事実を示したものである。
つまる所、新聞全体がかなりの勢いで部数減傾向にあるって事じゃないかな、当然と言えば当然だけれども
>>145
おー、そうだったのか
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.042s